虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/06(水)07:17:01 後四時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/06(水)07:17:01 No.1098539147

後四時間でうまんこ

1 23/09/06(水)07:18:34 No.1098539307

おっぱい尖りすぎぃ!!

2 23/09/06(水)07:23:45 No.1098539780

多分ダークアドヴェントのプラモ

3 23/09/06(水)07:24:55 No.1098539899

FIST!

4 23/09/06(水)07:24:58 No.1098539904

ケンタウロスすぺしゃる

5 23/09/06(水)07:26:47 No.1098540118

足の自立能力がどんなもんか… 4足だけど蹄だから融通利かなそうなんだよな

6 23/09/06(水)07:28:13 No.1098540273

このロケットおっぱい馬どれくらい売れるやら

7 23/09/06(水)07:28:27 No.1098540296

>足の自立能力がどんなもんか… >4足だけど蹄だから融通利かなそうなんだよな 手首と同種の関節使ってるから接地角はどうとでもなるんじゃ?

8 23/09/06(水)07:29:17 No.1098540403

箱はアーンヴァルクラスになるか... ガネーシャクラスになるか...

9 23/09/06(水)07:29:36 No.1098540435

分離出来るのか気になってるプラモだ

10 23/09/06(水)07:30:22 No.1098540524

オプションとして馬の首と人の下半身も欲しい気がする あと馬チンポ

11 23/09/06(水)07:30:34 No.1098540548

雄馬フィギィアと合体

12 23/09/06(水)07:31:44 No.1098540686

ばーちーさんがヒトの下半身はいずれどこかでって言ってたからバリエの発売を信じて今回の予約が出来なくても諦めない強い心と万札は用意しとく

13 23/09/06(水)07:31:50 No.1098540695

>手首と同種の関節使ってるから接地角はどうとでもなるんじゃ? 普通の足だとココに可動域あるけど蹄は完全に平面なのよ そこがちょっと不安

14 23/09/06(水)07:32:17 No.1098540734

こういうの見ると麒麟児スペシャルとか思い出す世代

15 23/09/06(水)07:33:45 No.1098540905

>普通の足だとココに可動域あるけど蹄は完全に平面なのよ >そこがちょっと不安 三点接地して重心を接地点で描いた面の内側に配置すれば点接地ですら問題ないぞ というか人型でも爪先可動は接地面積減らす要素だから立たせるの逆に難しくなりがちだぞ

16 23/09/06(水)07:34:03 No.1098540954

>オプションとして馬の首と人の下半身も欲しい気がする >あと馬チンポ 頑駄馬できるな…

17 23/09/06(水)07:34:16 No.1098540973

馬部分の胴体がデカいから意外と簡単に転がりそうなのは怖いね アラクネとかなら重心低いけどケンタウロスは足も長いし

18 23/09/06(水)07:34:51 No.1098541040

お高いんでしょう?

19 23/09/06(水)07:35:43 No.1098541152

写真見ただけでたぶんZトンってなった

20 23/09/06(水)07:35:59 No.1098541184

前に出したFA:Gの馬は馬やってるならよかったけど合体するとすぐヘタったな ヒリとすち子が合体した奴は自重に耐えられなかった

21 23/09/06(水)07:36:13 No.1098541218

>お高いんでしょう? なんとびっくり一万円を切りました!

22 23/09/06(水)07:37:01 No.1098541336

>こういうの見ると大馬神とか思い出す世代

23 23/09/06(水)07:37:25 No.1098541384

>写真見ただけでたぶんZトンってなった Zトンが好きな人にとってはとても貴重な立体可動フィギュアになるよね…

24 23/09/06(水)07:37:33 No.1098541404

ユクモよりちょっと高いくらい?

25 23/09/06(水)07:38:02 No.1098541459

>前に出したFA:Gの馬は馬やってるならよかったけど合体するとすぐヘタったな >ヒリとすち子が合体した奴は自重に耐えられなかった まああれはそもそも内部に変形機構入ってるからゆるくなるところあるよルシファーズウィング

26 23/09/06(水)07:38:24 No.1098541519

ケンタウロススペシャルの残りカス…

27 23/09/06(水)07:38:37 No.1098541538

最近の価格帯考えるとお得感すごいな

28 23/09/06(水)07:38:38 No.1098541541

おっぱいに対して腕ほっそいな… あと首が長く見えるけどちゃんと嵌まってないだけだろうか?

29 23/09/06(水)07:39:43 No.1098541675

>おっぱいに対して腕ほっそいな… >あと首が長く見えるけどちゃんと嵌まってないだけだろうか? デザイナーの作風です

30 23/09/06(水)07:41:15 No.1098541860

>デザイナーの作風です 意図的に首長くしてんの…? 変わったデザインだな…

31 23/09/06(水)07:42:26 No.1098542030

fu2541182.jpg いつも全体的に長い おっぱい含めて

32 23/09/06(水)07:44:21 No.1098542253

正直な話ここまで絵柄を完全再現して立体化出来たことにブキヤ脅威のメカニズムへ畏敬と感嘆の念を禁じ得ないよ

33 23/09/06(水)07:44:48 No.1098542312

ケンタウロス娘はZトンみたいなとこある

34 23/09/06(水)07:44:53 No.1098542326

このうま娘ちゃんもフィストファックでよがっちゃうの?

35 23/09/06(水)07:45:29 No.1098542402

>ユクモよりちょっと高いくらい? ほぼ同額みたい

36 23/09/06(水)07:46:28 No.1098542529

長いけど重力をものともしないおっぱい 頼もしいですよね

37 23/09/06(水)07:47:12 No.1098542632

>fu2541182.jpg >いつも全体的に長い >おっぱい含めて こう見たらほんとにイラストレーターの癖を立体に起こしてる匠の技だよな…

38 23/09/06(水)07:47:35 No.1098542679

>オプションとして馬の首と人の下半身も欲しい気がする >あと馬チンポ 武器が変形して馬ヘッドになるぞ

39 23/09/06(水)07:48:02 No.1098542747

昨日の生放送で胸パーツだけで自立します!って言ってたのは笑った

40 23/09/06(水)07:49:09 No.1098542889

おっぱいだけで誰がデザインしたかわかるの 凄くない?

41 23/09/06(水)07:50:28 No.1098543064

たぶんZトン次点でRAITA

42 23/09/06(水)07:50:29 No.1098543067

人下半身は誰からもぎ取るかな

43 23/09/06(水)07:50:57 No.1098543132

>たぶんZトン次点でRAITA この2人結構絵が似てるよね…

44 23/09/06(水)07:50:59 No.1098543141

>オプションとして馬の首と人の下半身も欲しい気がする 人の下半身は考えてるっぽいこと言ってたな >あと馬チンポ パテなどで

45 23/09/06(水)07:51:25 No.1098543191

>おっぱいだけで誰がデザインしたかわかるの >凄くない? なんなら発表された時のシルエットでみんな分かってたのが強い

46 23/09/06(水)07:51:55 No.1098543265

>人下半身は誰からもぎ取るかな アーキテクトマン「くっ!奪え!」

47 23/09/06(水)07:52:22 No.1098543323

乳で大体デザイナー二つに絞れてその中から下半身馬なら確定な節がある

48 23/09/06(水)07:52:38 No.1098543356

君天星七人衆にいなかった?

49 23/09/06(水)07:53:08 No.1098543417

下腕部と腰回りのエングレーヴィングどうなるんだろうなこれ 薄すぎて分割は無理そうだし全部塗装済みか?

50 23/09/06(水)07:53:54 No.1098543526

そもそも塗装見本だろう

51 23/09/06(水)07:54:10 No.1098543566

おっぱいだけは流石に難易度高い あっケンタウロス娘?あの人だわ

52 23/09/06(水)07:54:31 No.1098543612

いつもより小顔に見えるわ

53 23/09/06(水)07:55:06 No.1098543692

フィギュアふだん買わないけどこれはめちゃ欲しい… コミティアでうまんこ書いてた頃からのファンなの…

54 23/09/06(水)07:55:33 No.1098543761

中途半端に人間に寄せたりせずに徹底して馬の胴体になってるのに凄いこだわりを感じるから下手に人間態とかやってほしくなさがある

55 23/09/06(水)07:55:35 No.1098543771

>フィギュアふだん買わないけどこれはめちゃ欲しい… >コミティアでうまんこ書いてた頃からのファンなの… まあプラモだけどね…

56 23/09/06(水)07:55:38 No.1098543781

>フィギュアふだん買わないけどこれはめちゃ欲しい… >コミティアでうまんこ書いてた頃からのファンなの… プラモだから自分で組むんだぜ

57 23/09/06(水)07:55:58 No.1098543822

>まあプラモだけどね… >プラモだから自分で組むんだぜ 難易度が跳ね上がった…

58 23/09/06(水)07:56:21 No.1098543872

あっちよりは立派な乳首してるだろと思ったらどっこいだった

59 23/09/06(水)07:56:28 No.1098543888

小顔な上にすっげー馬面だよな ケンタウロスだからそれで正解なのかもしれないが

60 23/09/06(水)07:56:38 No.1098543910

その代わり馬可動物の中では珍しいレベルで自然な寝そべりポーズもできる

61 23/09/06(水)07:56:42 No.1098543922

大丈夫コトブキヤのプラモは比較的組みやすい方だ

62 23/09/06(水)07:56:57 No.1098543958

>難易度が跳ね上がった… お金出せるなら代行という手もあるから…

63 23/09/06(水)07:57:09 No.1098543984

オレ プラモ ニガテ ゲートアト ノコル

64 23/09/06(水)07:57:23 No.1098544013

プラモデルなんて知らんかった

65 23/09/06(水)07:57:47 No.1098544075

>大丈夫コトブキヤのプラモは比較的組みやすい方だ 流石にバンダイは除外するとして他の会社のプラモと比べたらすごく組みやすいよね

66 23/09/06(水)07:58:52 No.1098544218

>オレ プラモ ニガテ ゲートアト ノコル ゲートアト ツメデ コスルト ウスクナル オレ プラモ ウマイ

67 23/09/06(水)07:58:52 No.1098544219

>>まあプラモだけどね… >>プラモだから自分で組むんだぜ >難易度が跳ね上がった… いやそんなに怖くないよ 接着剤ベタベタ使うようなシリーズでも無いし いいニッパー一本だけでも作れちゃうし 表情だって塗装済みだから それに今は同社の他のシリーズや他社製品も小物なんかも充実してるし 俺と同じ沼に堕ちろ!

68 23/09/06(水)07:59:15 No.1098544272

fu2541040.jpg 馬

69 23/09/06(水)07:59:23 No.1098544284

ゲート跡は大手の完成品の可動フィギュアにもよくあるから素人が気にするな!

70 23/09/06(水)07:59:44 No.1098544349

>オレ プラモ ニガテ ゲートアト ノコル ランナースコシノコシテキル ツギニノコリノブブンキル ニッパータミヤノウスバツカウ シロイノノコッタラツメデコスル サイアクケズリオトス

71 23/09/06(水)08:00:17 No.1098544421

このボリュームで完成品可動フィギュアとか今ならどれくらいお値段跳ね上がるかな… ばーちーさん頑張ったよ

72 23/09/06(水)08:00:18 No.1098544422

コトブキヤはパーツ細かいイメージが強いけどこれくらいなら慣れてない人でも組みやすそうに見える

73 23/09/06(水)08:00:32 No.1098544457

>ゲート跡は大手の完成品の可動フィギュアにもよくあるから素人が気にするな! なんならたまに塗装すら微妙に剥げてるやつあるしな…

74 23/09/06(水)08:01:08 No.1098544553

下半身のパーツデカそうだよね

75 23/09/06(水)08:01:33 No.1098544616

ゲート跡気にするなよりやり方教えた方が建設的じゃない?

76 23/09/06(水)08:01:40 No.1098544628

>難易度が跳ね上がった… 必要なものはヤル気とニッパーだけさ

77 23/09/06(水)08:02:08 No.1098544705

売れてくれたらワーウルフとか出そうだから皆買ってくれよな

78 23/09/06(水)08:02:38 No.1098544769

レーザードット式のガラスヤスリをたまに使う

79 23/09/06(水)08:02:39 No.1098544771

>売れてくれたらワーウルフとか出そうだから皆買ってくれよな 今厳しいから俺の分も買ってくれ

80 23/09/06(水)08:03:33 No.1098544914

>売れてくれたらワーウルフとか出そうだから皆買ってくれよな 亜人型とかケモ系の路線増えるかもしれんのよなこれ売れたら… おそらく組んでる最中に発狂するラミア型とかも可能性出てくるか

81 23/09/06(水)08:04:03 No.1098544998

積み減らしはとりあえず手を動かす事と素組でもいいやの精神だぞ

82 23/09/06(水)08:04:33 No.1098545087

ゲート跡はヤスリとコンパウンドでなんとかできるが髪の毛で血みどろになるのは避けられんのだ

83 23/09/06(水)08:05:08 No.1098545181

Zトンのウマンコ久しぶりに見た

84 23/09/06(水)08:05:25 No.1098545227

>>まあプラモだけどね… >>プラモだから自分で組むんだぜ >難易度が跳ね上がった… 要塗装な部分も多そうだけど塗装済みパーツになってる場合もあるから祈りながら買うといいよ

85 23/09/06(水)08:05:45 No.1098545280

2つ買いたい気持ちがある…

86 23/09/06(水)08:06:01 No.1098545339

9900円であることは予想に難くないがマジで?ってなるよね

87 23/09/06(水)08:06:40 No.1098545462

こんな尖った性癖のプラモを全国のホビーショップや家電量販店や通販サイトで買えるとはスゲェ時代だ

88 23/09/06(水)08:06:43 No.1098545480

今の美少女プラモは業界の努力の結晶だからな ちゃんと説明書さえ読めればプラモ初心者「」にだってちゃんと作れちまうんだ

89 23/09/06(水)08:06:43 No.1098545481

なるほど脚を8本に

90 23/09/06(水)08:06:47 No.1098545503

>おそらく組んでる最中に発狂するラミア型とかも可能性出てくるか ヨシ! https://joshinweb.jp/hobby/7778/4573347240126.html

91 23/09/06(水)08:07:36 No.1098545619

アラクネ型!

92 23/09/06(水)08:09:38 No.1098545975

>ゲート跡気にするなよりやり方教えた方が建設的じゃない? ニッパー切り出し→カッターやデザインナイフで整える→ペーパー400番→800番→1500番→2000番 クリアパーツの場合更に4000番→コンパウンド染み込ませてる布で磨き上げ

93 23/09/06(水)08:09:42 No.1098545990

デカいほうが…むしろ安くなるんだろうか

94 23/09/06(水)08:11:11 No.1098546229

>ニッパー切り出し→カッターやデザインナイフで整える ぶっちゃけここまでで良いよ ヤスリ本気でかけても時間かかるだけだし

95 23/09/06(水)08:12:41 No.1098546481

>>ニッパー切り出し→カッターやデザインナイフで整える >ぶっちゃけここまでで良いよ >ヤスリ本気でかけても時間かかるだけだし 俺だって本当はそれで終わらせたい だが気になるんだ… 特に写真撮るとめちゃくちゃ気になる そんなだから1キット組むのに2ヶ月くらいかかってる

96 23/09/06(水)08:13:25 No.1098546592

気になるなら やればええ! 気にしないのもまた技術

97 23/09/06(水)08:13:34 No.1098546611

そもそも肉眼だとヤスリで削れた方が見栄え悪いんだよね 塗装するならともかくパチ組でヤスリは要らん

98 23/09/06(水)08:13:41 No.1098546629

>デカいほうが…むしろ安くなるんだろうか 全力で作ると15000円とかになるから頑張って分割を簡易化したんじゃないかな…

99 23/09/06(水)08:14:02 No.1098546686

>俺だって本当はそれで終わらせたい >だが気になるんだ… >特に写真撮るとめちゃくちゃ気になる >そんなだから1キット組むのに2ヶ月くらいかかってる そこまで拘るなら塗装しろよ!?

100 23/09/06(水)08:14:16 No.1098546732

手でもぎる→バリをニッパーで切る→完成!

101 23/09/06(水)08:14:28 No.1098546771

コンテストや作例の仕事でもない限り自分の納得できる範囲で済ませればええ!

102 23/09/06(水)08:14:29 No.1098546774

もっとケモケモしいのは欲しい

103 23/09/06(水)08:14:35 No.1098546795

デザインナイフのとこもアルティメットニッパーとかで丁寧に切れば素組みなら十分だしね

104 23/09/06(水)08:15:24 No.1098546927

最近美プラ嵌まり出してニッパーはなんか昔から家にあるの使ってるんだけど白化すごいするからニッパー買い換えたい 昔なんとなくケロロニッパーってのがコスパいいって聞いたんだけどこれでいい?

105 23/09/06(水)08:15:30 No.1098546946

パチ組みでコンパウンドまでやるのは奇特だなぁとは思う

106 23/09/06(水)08:15:34 No.1098546954

生っぽいラインが多いとアルティメットは相性悪いんだよな…

107 23/09/06(水)08:15:37 No.1098546965

>そこまで拘るなら塗装しろよ!? できぬ 塗装は絶望的なまでにセンスも技術もない だからせめて整形色で見れるくらいのものにはしたいと…

108 23/09/06(水)08:16:26 No.1098547085

>最近美プラ嵌まり出してニッパーはなんか昔から家にあるの使ってるんだけど白化すごいするからニッパー買い換えたい >昔なんとなくケロロニッパーってのがコスパいいって聞いたんだけどこれでいい? 白化を抑える目的で買い替えるならコスパより切断力を重視すべきでは

109 23/09/06(水)08:16:36 No.1098547114

>最近美プラ嵌まり出してニッパーはなんか昔から家にあるの使ってるんだけど白化すごいするからニッパー買い換えたい >昔なんとなくケロロニッパーってのがコスパいいって聞いたんだけどこれでいい? いいよ!あと物切る時は2回に分けて切ると効果的

110 23/09/06(水)08:16:53 No.1098547172

完成済み可動フィギュアに慣れてるとゲート跡なんて気にならないぜ!

111 23/09/06(水)08:17:04 No.1098547207

>フィギュアふだん買わないけどこれはめちゃ欲しい… >コミティアでうまんこ書いてた頃からのファンなの… Zトンの可動立体物とか次いつでるか分からんぜ!

112 23/09/06(水)08:18:17 No.1098547404

ニッパーってどのくらいで買い替えるのかな 最初に買ったやつが切れ味落ちてきた気がする気もする

113 23/09/06(水)08:18:21 No.1098547414

昭和のモナカ構造単色成型でもなしビビる必要も無かろう

114 23/09/06(水)08:18:33 No.1098547446

>いいよ!あと物切る時は2回に分けて切ると効果的 一応やってるつもりなんだけどね! 青いランナーとかどうあがいても白いの残る!

115 23/09/06(水)08:19:03 No.1098547528

自立できるおっぱいは 他メーカーも頑張ってほしい

116 23/09/06(水)08:20:07 No.1098547707

ゲート跡どころかゲート残ってる写真で立ったスレを見た時は自分含め「」もわざとなのかも困惑してたのを思い出した

117 23/09/06(水)08:20:54 No.1098547827

俺はタミヤの先細薄刃ニッパーで切ってデザインナイフで整えて爪でゴシゴシでフィニッシュ!

118 23/09/06(水)08:20:57 No.1098547839

>ゲート跡どころかゲート残ってる写真で立ったスレを見た時は自分含め「」もわざとなのかも困惑してたのを思い出した ドゥルガーとマジバーゼのスレかな… まぁ組めてたから本人がいいならあれで

119 23/09/06(水)08:22:00 No.1098548005

>レーザードット式のガラスヤスリをたまに使う なんか良さそうなもの 出っ張りだけ削り取れて周囲は傷つけないって本当?

120 23/09/06(水)08:22:05 No.1098548019

ゲートが残る?!

121 23/09/06(水)08:22:15 No.1098548051

それが気になるならコスパ重視せずアルティメットニッパー買うのがいいと思う

122 23/09/06(水)08:22:24 No.1098548076

>なるほど脚を8本に スレイプニル!

123 23/09/06(水)08:22:47 No.1098548129

>今厳しいから俺の分も買ってくれ 公式一限だろうから他の店で買わないと…

124 23/09/06(水)08:23:06 No.1098548189

もろだし乳パーツを出せとは言わんがこう…普通の乳的なパーツが欲しいです

125 23/09/06(水)08:24:17 No.1098548372

>なんか良さそうなもの >出っ張りだけ削り取れて周囲は傷つけないって本当? 硬質の板ヤスリだからちゃんと加減しないと平べったくなるぞ

126 23/09/06(水)08:24:50 No.1098548478

>もろだし乳パーツを出せとは言わんがこう…普通の乳的なパーツが欲しいです ルミティアちゃんの奪って付ければよくない?

127 23/09/06(水)08:25:13 No.1098548545

馬んこにはあんまし惹かれないんだけどデカパイに惹かれていて困っている こんなデカパイの美プラあんましないよね?

128 23/09/06(水)08:25:45 No.1098548636

>>もろだし乳パーツを出せとは言わんがこう…普通の乳的なパーツが欲しいです >ヴェル様の奪って付ければよくない?

129 23/09/06(水)08:26:06 No.1098548694

>ニッパー切り出し→カッターやデザインナイフで整える→ペーパー400番→800番→1500番→2000番 >クリアパーツの場合更に4000番→コンパウンド染み込ませてる布で磨き上げ (たぶん完成しないやつだ…)

130 23/09/06(水)08:26:26 No.1098548763

>ドゥルガーとマジバーゼのスレかな… >まぁ組めてたから本人がいいならあれで そうそのスレだ…本人がいいならいいのは間違いないんだけど結構驚いたから妙に覚えてる

131 23/09/06(水)08:27:18 No.1098548909

さくらちゃんの巨乳パーツくらい大きいおっぱいが欲しい! 多分この体格なら違和感なく付くんじゃないか?

132 23/09/06(水)08:27:33 No.1098548955

>>ニッパー切り出し→カッターやデザインナイフで整える→ペーパー400番→800番→1500番→2000番 >>クリアパーツの場合更に4000番→コンパウンド染み込ませてる布で磨き上げ >(たぶん完成しないやつだ…) 失礼な!完成はするぞ! 武装込みで3ヶ月か4ヶ月くらいかかる…いやかかってたけど

133 23/09/06(水)08:27:34 No.1098548957

>こんなデカパイの美プラあんましないよね? ダークアドヴェントとか結構なデカパイだぞ

134 23/09/06(水)08:27:52 No.1098549011

>こんなデカパイの美プラあんましないよね? 放送見ると胸部のBJが他の子と大きさ違うみたいだからポン付けすげ替え出来るか怪しいぞ

135 23/09/06(水)08:28:05 No.1098549049

合わせ目ゲート跡は組んだ後でも処理できるから嘆くのは組んでからにすればよかたい

136 23/09/06(水)08:28:17 No.1098549080

ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… 切り取りきれずにトゲみたいに出てるってこと?

137 23/09/06(水)08:28:27 No.1098549109

>馬んこにはあんまし惹かれないんだけどデカパイに惹かれていて困っている >こんなデカパイの美プラあんましないよね? ガレキでこのクラスのデカパイにするのはあるけどメーカー品だと無い…気がする

138 23/09/06(水)08:29:08 No.1098549224

アルカナディアは微妙に腹の構造がそれぞれ違う気がする

139 23/09/06(水)08:29:39 No.1098549308

>ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… ゲート跡はある程度処理しても残るからそれのことじゃないか? 俺は雑にデザインナイフで整えるまでしかしてないから基本残るけど でもゲート跡じゃなくてゲートか…

140 23/09/06(水)08:29:40 No.1098549316

こだわりの透け感塗装

141 23/09/06(水)08:29:45 No.1098549329

>ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… >切り取りきれずにトゲみたいに出てるってこと? 前は「」っちーにログあったけど今見たらもうない気がする ゲートどころか切っちゃいけないとこも切られてた

142 23/09/06(水)08:30:14 No.1098549406

>ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… >切り取りきれずにトゲみたいに出てるってこと? 手で捥いで組んでるんじゃね?小さいパーツとか怖くてとてもじゃないが出来んけど

143 23/09/06(水)08:31:15 No.1098549569

>ゲートどころか切っちゃいけないとこも切られてた 慣れない人はやっぱりそこいらわからないものなんだろうか…

144 23/09/06(水)08:31:23 No.1098549586

>ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… >切り取りきれずにトゲみたいに出てるってこと? 凸の字くらい分かりやすく組み立てられたパーツからピョンって出てた

145 23/09/06(水)08:31:26 No.1098549598

2度切りせずランナー状態でニッパー密着させて切ってもまあまあ残るよ あんま詳しくないとやっちゃうと思う

146 23/09/06(水)08:31:36 No.1098549622

>昔なんとなくケロロニッパーってのがコスパいいって聞いたんだけどこれでいい? ゴッドハンド製ケロロニッパーもしくは『普通のニッパー』(両者はケロロ版権の有無とハンドルの色以外同じ)はあっても損はないんだろうけど 二千円超えるけどタミヤの薄刃ニッパーもオススメできる

147 23/09/06(水)08:31:53 No.1098549672

>ゲート残ってるってどういう状態なんだろ… >切り取りきれずにトゲみたいに出てるってこと? 二度切りするようなところを忘れてそのまま組んだんじゃないの?

148 23/09/06(水)08:32:00 No.1098549686

>俺だって本当はそれで終わらせたい >だが気になるんだ… >特に写真撮るとめちゃくちゃ気になる >そんなだから1キット組むのに2ヶ月くらいかかってる もうゲートリムーバー買えよ…

149 23/09/06(水)08:32:12 No.1098549716

ゲート跡残ってるぐらいじゃそんなボコボコに言われなくないか? 美プラ晒しってよっぽどじゃなきゃかなり優しいイメージあるけど

150 23/09/06(水)08:32:52 No.1098549799

>生っぽいラインが多いとアルティメットは相性悪いんだよな… どうやってもそこは難しいと思う…

151 23/09/06(水)08:33:06 No.1098549843

あんま目立つとこにゲート跡くるのもそんなないしな

152 23/09/06(水)08:33:31 No.1098549901

>ゲート跡残ってるぐらいじゃそんなボコボコに言われなくないか? >美プラ晒しってよっぽどじゃなきゃかなり優しいイメージあるけど 厳しいとかそんなんじゃなく困惑してた「」が大半じゃねえかな…?

153 23/09/06(水)08:33:50 No.1098549943

>ゲート跡残ってるぐらいじゃそんなボコボコに言われなくないか? >美プラ晒しってよっぽどじゃなきゃかなり優しいイメージあるけど 荒らそうとしてるのがいない限りは「」は完成させて偉いがほとんどだと思うけどゲート跡じゃなくてゲートだったから… あとドゥルガーの装甲切り離し間違えたのか激しく抉られてたりとかで

154 23/09/06(水)08:34:15 No.1098550011

俺の場合ゲート跡は誰かになんか言われるとかじゃなくて単なる拘り 自分が納得出来ないからしてるだけで その証拠にロボはゲート処理適当でも気にしてない…が何故か人間キャラだと気になる

155 23/09/06(水)08:34:28 No.1098550043

あんまり写真で気になるならレタッチすればいいのよ

156 23/09/06(水)08:34:53 No.1098550096

これってどのくらいのレベルまで塗装されてるの?何も塗られてないとかではないよね?

157 23/09/06(水)08:35:20 No.1098550179

飾っても閉まっても絶対スペース取るの目に見えてるのがつらいな…

158 23/09/06(水)08:35:43 No.1098550235

ゲート後は処理するけどいじるのに気を遣うからデカールとか塗装してないな

159 23/09/06(水)08:35:57 No.1098550277

>これってどのくらいのレベルまで塗装されてるの?何も塗られてないとかではないよね? 顔とほんの一部以外基本は何も塗られてない

160 23/09/06(水)08:36:05 No.1098550302

>その証拠にロボはゲート処理適当でも気にしてない…が何故か人間キャラだと気になる ロボならそういうもんで済ませられるけど人間の身体や装飾でそんなもんねえだろってなるのはまあ分かる

161 23/09/06(水)08:36:48 No.1098550415

肌とかはめちゃゲート処理に気を遣うが武器とかになると若干適当になっちまうんだ…

162 23/09/06(水)08:37:15 No.1098550500

>ニッパーってどのくらいで買い替えるのかな >最初に買ったやつが切れ味落ちてきた気がする気もする そう思ったタイミングが買い替え時だろう

163 23/09/06(水)08:37:36 No.1098550551

武器とか装甲は適当になりがち でも見栄えに関わるから最近は真面目にやってるな

164 23/09/06(水)08:37:40 No.1098550571

アマゾンとかでも買えるのかそれともどっかの企業サイト専売なのか企業サイトなら登録しとかないとだし

165 23/09/06(水)08:37:46 No.1098550588

デカール貼ったらトップコート吹かないとハゲそうでなあ… ぐりぐり動かすなら成形色デカール無しがいいかな

166 23/09/06(水)08:38:19 No.1098550685

るみちはお腹周り塗装されてたし優しい方だよねアルカナディア

167 23/09/06(水)08:38:21 No.1098550693

>これってどのくらいのレベルまで塗装されてるの?何も塗られてないとかではないよね? 手と腰パーツの白とグレーになってるとこは塗ってるはず 腰の白黒のエンブレムんとこは塗装パーツって言ってたから大丈夫

168 23/09/06(水)08:38:24 No.1098550702

肌が出っ張ってたり凹んでたりしたら気になるのはしょうがねぇわ 美プラじゃなくスケモのフィギュアもゲート跡やパーティングラインあるとなんかもやもや感あるし

169 23/09/06(水)08:38:47 No.1098550762

>>これってどのくらいのレベルまで塗装されてるの?何も塗られてないとかではないよね? >顔とほんの一部以外基本は何も塗られてない うーん…そういうの揃ってないし買うの控えるか…

170 23/09/06(水)08:39:35 No.1098550883

おぱんつがデカールになってるのつらい デカール貼ったことなかったから全く貼れなかった…

171 23/09/06(水)08:39:44 No.1098550908

>アマゾンとかでも買えるのかそれともどっかの企業サイト専売なのか企業サイトなら登録しとかないとだし 専売じゃないからアマゾンでもヨドバシでもどこでも買えるよ 11時に最速予約出来たり特典ついてくるのはコトブキヤオンライン

172 23/09/06(水)08:39:52 No.1098550933

>アマゾンとかでも買えるのかそれともどっかの企業サイト専売なのか企業サイトなら登録しとかないとだし 一番先に開始するのがコトブキヤ通販 その時によるがエロビ屋とヨドバシが大抵次に開始

173 23/09/06(水)08:39:53 No.1098550936

結局現物見てないからなんとも言えねえ! 俺が晒してゲート処理甘いねぇ…って言われたら泣いちゃうかもしれないけど そういうレベルじゃないのかもしれないし

174 23/09/06(水)08:40:06 No.1098550966

>うーん…そういうの揃ってないし買うの控えるか… 無塗装でもいいんじゃよ この手のキット作る人の殆どが無塗装だろうし

175 23/09/06(水)08:40:27 No.1098551022

あと美プラで繊細にゲート処理しちゃう理由の一つに抉れがある 美プラは抉ったらもうモチベ消滅するくらい致命傷だと思う 装甲と武器ならまだなんとかリカバれるけど素体はな…

176 23/09/06(水)08:40:59 No.1098551115

>おぱんつがデカールになってるのつらい >デカール貼ったことなかったから全く貼れなかった… 轟雷のぱんつのデカールは大変と聞く

177 23/09/06(水)08:42:21 No.1098551375

キット名じゃなくてシリーズ名でぐぐったらパチ組のレビューわんさか引っ掛かるから参考にすれば良いよ ちょっと主語でかいかもしれないけどパチ組の人の方が多いんじゃないかな

178 23/09/06(水)08:44:18 No.1098551724

fu2541288.jpeg 最近組んだのだと一切塗装なしでも色分けこれだけしてくれているこいつは凄いと思ったよ

179 23/09/06(水)08:44:28 No.1098551759

>>うーん…そういうの揃ってないし買うの控えるか… >無塗装でもいいんじゃよ >この手のキット作る人の殆どが無塗装だろうし 全身グレーの一から塗らないといけないかと勘違いしてたよ

180 23/09/06(水)08:44:35 No.1098551778

>轟雷のぱんつのデカールは大変と聞く まさにごーらいちゃんの話だよ… デカール童貞に曲面でしかもY字みたいになってるようなの貼るのはマジで無理だった

181 23/09/06(水)08:44:37 No.1098551783

>>これってどのくらいのレベルまで塗装されてるの?何も塗られてないとかではないよね? >顔とほんの一部以外基本は何も塗られてない 何も塗られてない(真っ白)と何も塗られてない(成型色)ですれ違ってる気がする

182 23/09/06(水)08:45:14 No.1098551884

美プラは基本未塗装やってもごく一部塗るってのがほとんどでしょ ぶんどどスケベポーズして塗装剥がれた時のリタッチが適当に銀塗っておけばそれっぽくなるロボと違って難しいし

183 23/09/06(水)08:45:38 No.1098551968

とりあえずアルカナディア レビュー辺りでぐぐってみようぜ

184 23/09/06(水)08:45:54 No.1098552028

>全身グレーの一から塗らないといけないかと勘違いしてたよ そういうのでよくあるのはガレージキットと呼ばれるタイプのキットですね… ガレキでも細かい部分除いてフルカラーみたいなのもあるけれども

185 23/09/06(水)08:45:59 No.1098552043

>全身グレーの一から塗らないといけないかと勘違いしてたよ ミリタリープラモならともかく美プラでそこまでのストロングスタイルなのは見たことないな…

186 23/09/06(水)08:46:07 No.1098552077

買わない理由探しなんかしなくても1日経てば買えなくなるんじゃないかなスレ画

187 23/09/06(水)08:46:29 No.1098552153

>おぱんつがデカールになってるのつらい >デカール貼ったことなかったから全く貼れなかった… 100均にあるレースシール張ると手軽にえっちなぱんつになるからオススメ fu2541290.jpeg

188 23/09/06(水)08:46:33 No.1098552162

ブキヤ特典って何になるんだろ

189 23/09/06(水)08:47:04 No.1098552261

肌と髪は艶消し吹くくらいが落ち着いた感じになるんだろうか?

190 23/09/06(水)08:47:54 No.1098552404

箱の大きさどんなもんだろう シャイングレイモンぐらいあるかな

191 23/09/06(水)08:48:42 No.1098552558

縞パンやりたいならマスキングして塗った方が楽まである

192 23/09/06(水)08:48:54 No.1098552584

>ブキヤ特典って何になるんだろ アルカナディアは大したの付かないよ

193 23/09/06(水)08:49:03 No.1098552595

>肌と髪は艶消し吹くくらいが落ち着いた感じになるんだろうか? 効果あると思う 俺は髪の毛は半光沢が好き

194 23/09/06(水)08:49:04 No.1098552597

二つ買えたら二つ買おうか悩む…

195 23/09/06(水)08:49:06 No.1098552608

結構ぬるっとしたプラっぽいテカり方だから気になるならつや消し吹くなりメラミンスポンジで擦るなりしてもいいんじゃないかな

196 23/09/06(水)08:49:13 No.1098552635

同じシリーズのルミティアがクリアパーツの裏銀に塗っただけで塗装してないし状態でこんな感じ fu2541293.jpg

197 23/09/06(水)08:50:07 No.1098552818

>ブキヤ特典って何になるんだろ 部品て言ってたはずだからのっぺら顔とかクリアパーツとか髪の毛の色替えとかじゃない?

198 23/09/06(水)08:50:24 No.1098552877

>肌と髪は艶消し吹くくらいが落ち着いた感じになるんだろうか? 肌は製品状態でも艶消しみたいになってるよ 髪は気になるなら艶消ししてもいいかも

199 23/09/06(水)08:51:23 No.1098553105

世の中のプラモビルダーたちはどんな豪邸に住んでるんだろう 積む理由はいくらでも出てくるけど部屋の広さだけはどうしようもねえ…

200 23/09/06(水)08:51:52 No.1098553203

ブキヤオンラインの予約は一個限定だと書いてあった

201 23/09/06(水)08:52:40 No.1098553366

>世の中のプラモビルダーたちはどんな豪邸に住んでるんだろう >積む理由はいくらでも出てくるけど部屋の広さだけはどうしようもねえ… 俺は最近ランナーから切り出して部品をチャック袋に入れるテクを使ってる こうするとなんとランナーと箱が先行で捨てられるのだ!

202 23/09/06(水)08:52:41 No.1098553367

>ブキヤオンラインの予約は一個限定だと書いてあった ありがとうそれなら一つ確保して他でもう一つ買うか検討しないと…

203 23/09/06(水)08:53:49 No.1098553584

>>ブキヤ特典って何になるんだろ >アルカナディアは大したの付かないよ るみちー:金色ランナーをオレンジクリアにしたやつ べるべる:箱 たぬき:シリーズタイトルアクスタ だから何が来るかまったく読めないよね…

204 23/09/06(水)08:53:54 No.1098553597

ていうかブキヤのプラモ箱がデカすぎる いつも言ってるけどさぁ!!!

205 23/09/06(水)08:54:35 No.1098553701

>るみちー:金色ランナーをオレンジクリアにしたやつ これは滅茶苦茶良かった

206 23/09/06(水)08:54:50 No.1098553737

>接着剤使わないしいいニッパー一本だけでも作れちゃう!表情だって塗装済み! そうそう! >それに今は同社の他のシリーズや他社製品も小物なんかも充実してるし いいよね! >俺と同じ沼に堕ちろ! 本性を現したな沼誘いめが

207 23/09/06(水)08:55:23 No.1098553832

のっぺらフェイスと色変え髪な気がする

208 23/09/06(水)08:55:44 No.1098553895

こういうの買うの初めてだからとりあえず会員登録したけど予約ページは時間にならないと出てこないやつ?

209 23/09/06(水)08:55:54 No.1098553931

スケールモデルと呼ばれるプラモが色ついてないのはそもそも塗装パターンが複雑だからというのもある あと接着剤もスナップフィット自体がプラの表面にヒケが発生する原因なので嫌われがち

210 23/09/06(水)08:55:56 No.1098553934

>俺と同じ沼に堕ちろ! こういうやつにはそこの抜けた柄杓を渡すといいと聞く

211 23/09/06(水)08:56:00 No.1098553948

槍二つ目ください!

212 23/09/06(水)08:57:15 No.1098554149

>こういうの買うの初めてだからとりあえず会員登録したけど予約ページは時間にならないと出てこないやつ? うn

213 23/09/06(水)08:57:33 No.1098554206

俺も最近コトブキヤ美プラデビューしたけどマジで余裕で作れるよ その一つ前に作ったのが10年ぶりぐらいにプラモ復帰で作ったRGゴッドだったけど バンダイもコトブキヤも進化してんだなぁってなりました偉そうに言うほどプラモ詳しくないけど

214 23/09/06(水)08:57:47 No.1098554242

今回の子デカパイだけどケンタウロスだし戦争になるかそうでもないか分かんね…

215 23/09/06(水)08:57:55 No.1098554274

今の色付きプラモはロボットとか女の子みたいにプラの質感そのままでも違和感感じにくいデザインだからこそってのもある これがスポーツカーとか戦車みたいなのだと流石に浮く

216 23/09/06(水)08:58:06 No.1098554308

まあ開始時間にブキヤオンライン行けるなら確実に買えるんじゃないかな最近の傾向だと

217 23/09/06(水)08:58:52 No.1098554445

デカールに慣れるならまずマーク類大きくて曲がりも緩やかな車かバイクのレースマシンのプラモで練習した方が良いよ ロボや美プラってデカールすごい細かいの多いからいきなりあれは大変

218 23/09/06(水)09:00:32 No.1098554743

貸家暮らしだと塗装環境がね… マーカーか筆塗りが限度だわ

219 23/09/06(水)09:00:33 No.1098554750

最近のアルカナディアは公式ストア特典があれだったから今回どうなるか

220 23/09/06(水)09:01:00 No.1098554809

俺デカール嫌い! だからデカールないと物足りないあまりにメカメカしいのは避ける!

221 23/09/06(水)09:02:00 No.1098554968

プラモ未経験で不安ならとりあえずプラモ用ニッパーとバンダイのゲートウェイドrエントリーグレードか30MLシリーズから入ると良いぜ! 発売まで期間はあるから慌てることは 無い…とは思う…多分…おそらく…

222 23/09/06(水)09:03:00 No.1098555128

>>るみちー:金色ランナーをオレンジクリアにしたやつ >これは滅茶苦茶良かった リアクタで似たようなの来るかと思ったらアクリルプレートだったな

223 23/09/06(水)09:10:29 No.1098556360

取説読めるなら誰でも組めるよ 不満点は組んでから考えな

224 23/09/06(水)09:13:50 No.1098556905

ブンドド派だから塗装は必要最低限でデカールは貼らないな…

225 23/09/06(水)09:14:54 No.1098557080

部分塗装だけするか…下地軽く塗るか…うわ合わせ目あるとこじゃん…接着するか…したからもう全部塗るか…

226 23/09/06(水)09:16:03 No.1098557255

>貸家暮らしだと塗装環境がね… 最近はエアブラシとか貸してくれる工作スペースが増えてるから ご近所にそういうのないか調べてみるのもいいかも

227 23/09/06(水)09:17:07 No.1098557417

寝室兼作業部屋だからやすりもかけられない…

228 23/09/06(水)09:17:19 No.1098557449

合わせ目消した痕が目立つならトップコート吹けばええ! わりとなんとかいい感じになる!! 肌と髪をつや消しにするか半つやにするかで悩んで手が止まる…

229 23/09/06(水)09:17:45 No.1098557518

プラモも料理も決められた手順通りやればそうひどいことにはならないよ どっちもおれはくわしいんだすると大惨事になるよ

230 23/09/06(水)09:17:51 No.1098557541

>なんとびっくり一万円を切りました! 感覚の違い 普段からコトブキヤ美少女プラモ買ってる人にとってはお安ーいってなるだろうけど

231 23/09/06(水)09:19:12 No.1098557748

>普段からコトブキヤ美少女プラモ買ってる人にとってはお安ーいってなるだろうけど サイボーグ008並に洗脳されている…ってなる時あるよね まぁ買うんだけど

232 23/09/06(水)09:20:32 No.1098557934

コトブキヤの美プラでも1万超えはガネーシャ装備シタラちゃんとか一部の大作だよ まぁスレ画は大作クラスだけども

233 23/09/06(水)09:22:46 No.1098558293

再販で1万ライン越えたのちらほらあるからなあ

234 23/09/06(水)09:26:00 No.1098558848

ブキヤの美プラは実際に組んでみたら高いとは思わなくなるよ モノが違う

235 23/09/06(水)09:26:37 No.1098558942

コトブキヤはどのシリーズも最初はお安くみんなに手を取ってもらおう…だったはずなのに気付いたら内容盛りすぎになってお値段上がってるんだよ! 畜生!金なら出すわ

236 23/09/06(水)09:30:17 No.1098559545

>コトブキヤはどのシリーズも最初はお安くみんなに手を取ってもらおう…だったはずなのに気付いたら内容盛りすぎになってお値段上がってるんだよ! >畜生!金なら出すわ 今は安いのはB社がいるから…

237 23/09/06(水)09:32:07 No.1098559865

>今は安いのはB社がいるから… 最近ゲートウェイ美プラがちゃんとゲートウェイとして機能し出しててこれは…生産頑張ったなって…

238 23/09/06(水)09:32:35 No.1098559946

>今は安いのはB社がいるから… B社がやらないことをしっかり狙ってやってきてる所あるよね 有り難いですね

239 23/09/06(水)09:36:05 No.1098560543

朱羅九尾とかはデカール貼らないとちょっと装飾が物足りない感じはする まあおっぱい大きいから良いか…

240 23/09/06(水)09:37:58 No.1098560847

30MSは仲間を大勢呼ぶし頻度も半端無い でも組みやすくて値段もお手頃最近は数も出回ってきた 問題は兄貴達(30MM)も呼んじゃうんだ

241 23/09/06(水)09:38:31 No.1098560937

B社はオプションパーツももっと再生産して…

242 23/09/06(水)09:40:03 No.1098561152

これが売れたらラミア型とか人魚型が出るかもしれないんだ 買うしかねえ

243 23/09/06(水)09:41:54 No.1098561441

生乳化パーツでてくれ 北半球だけでいいから

244 23/09/06(水)09:42:34 No.1098561557

>B社はオプションパーツももっと再生産して… 多々買いするオタクが悪いんだ

245 23/09/06(水)09:42:42 No.1098561587

Zトンの立体化もっと増えろ

246 23/09/06(水)09:43:11 No.1098561670

アラクネ型とか夢が広がるなぁ

247 23/09/06(水)09:43:38 No.1098561741

>B社がやらないことをしっかり狙ってやってきてる所あるよね >有り難いですね 本社ビルのプラモ出さないだろうしなB社

248 23/09/06(水)09:43:48 No.1098561778

>Zトンの立体化もっと増えろ 売れ行き次第だぜ頑張れ!

249 23/09/06(水)09:44:15 No.1098561867

ゲートウェイはゲートウェイなだけあって かわいい…オプションパーツも欲しい…ってなると結局お財布が軽くなるぞ!

250 23/09/06(水)09:44:32 No.1098561915

乳房だけでZtonだこれってなるの本当すげぇよ

251 23/09/06(水)09:45:32 No.1098562088

乳認証…

252 23/09/06(水)09:45:46 No.1098562126

黒ルミティアみたいなのもほしいがヴェル様とユクモのリペってあんまり思い浮かばんな 青肌ヴェル様とか?

253 23/09/06(水)09:45:48 No.1098562134

これちんちん入れられるやーつ?

254 23/09/06(水)09:46:00 No.1098562180

装飾周り見てるとキャラだけじゃなくそっちのデザイナーとして需要ありそうだなってなった かっこいいデザインとプラモでの遊びわかってる感が凄かった

255 23/09/06(水)09:46:29 No.1098562260

>これちんちん入れられるやーつ? 参考出展の時にあったうまんこは消されてたよ

256 23/09/06(水)09:46:29 No.1098562262

作風とはいえ首長いの気になるからちょっと詰めてやるといい具合かもしない

257 23/09/06(水)09:46:57 No.1098562346

うまんこ造形されてないとおかしいデザインだ

258 23/09/06(水)09:47:00 No.1098562355

>参考出展の時にあったうまんこは消されてたよ なんて時代だ なんて時代だ!!!!

259 23/09/06(水)09:47:52 No.1098562531

AKあたりでうまんこ互換パーツでねぇかな

260 23/09/06(水)09:48:00 No.1098562560

初期の頃は美プラといえばとりあえずフミカネみたいなカンジでオーバーワーク気味だったけど ちゃんと後継が育ってきてるみたいで良かったよ…

261 23/09/06(水)09:48:36 No.1098562658

こんなロック極まるもん次いつ出るかもわからんのだから気になるなら今日予約しな!

262 23/09/06(水)09:49:53 No.1098562880

ユクモからいきなりアクセル踏み込むじゃん… って思ってたけど次弾がカラバリと悪魔でうーn…ってなった これ売れなかったら人外度高めのは出してくれねえのかな

263 23/09/06(水)09:49:55 No.1098562884

金剛はちょっと待ったらお安くなったけどうまんこは怪しいなぁ…

264 23/09/06(水)09:50:16 No.1098562963

というかうまんこ造形自体してたのかよ!

265 23/09/06(水)09:50:44 No.1098563052

>ちゃんと後継が育ってきてるみたいで良かったよ… そうはいっても数人しかまだいない…

266 23/09/06(水)09:50:56 No.1098563086

>初期の頃は美プラといえばとりあえずフミカネみたいなカンジでオーバーワーク気味だったけど >ちゃんと後継が育ってきてるみたいで良かったよ… じゃあ呼ぶか…! BLADE先生に篠房先生にOKAMA先生に間垣先生にchoco先生にdogmask先生にエグゼリカの人に女子高生!

267 23/09/06(水)09:51:18 No.1098563160

あ、あとたにめそ君

268 23/09/06(水)09:51:58 No.1098563280

値段相応なだけあって情報密度とか可動とかアイデカールは流石にブキヤに分があるよ

269 23/09/06(水)09:52:22 No.1098563345

そろそろ加藤拓弐がつれてこられそう つーかおふくロイドのプラモがでそう

270 23/09/06(水)09:52:54 No.1098563444

素組みの完成度はブキヤのが圧倒的に上だと感じる

271 23/09/06(水)09:53:09 No.1098563497

建機も呼べ というかナビットちゃんプラモお願い

272 23/09/06(水)09:54:36 No.1098563772

どうせいつもの互換構造だろうからメガミあたりの下半身挿せばいいんじゃねぇか?

273 23/09/06(水)09:54:39 No.1098563781

>これが売れたらラミア型とか人魚型が出るかもしれないんだ >買うしかねえ 最初からポーズ決まってるフィギュアならともかく蛇とか魚の体動かすのはすごい難しそう

274 23/09/06(水)09:54:43 No.1098563794

これキャラデザ絶対ゼットンだよなと思ったらその通りだった ワーオメトロン

275 23/09/06(水)09:55:00 No.1098563853

>これ売れなかったら人外度高めのは出してくれねえのかな 昨日の配信でもメーカーとしてはかなり博打な製品だって認識してるっぽい所あったししょうがない

276 23/09/06(水)09:55:01 No.1098563857

>値段相応なだけあって情報密度とか可動とかアイデカールは流石にブキヤに分があるよ アイプリントのみに専門デザイナー置いて名前公表してるのは高価格を納得させたいメーカーならではの判断だなってなる

277 23/09/06(水)09:55:32 No.1098563967

首と肩回りが少し気になるんだよなぁ

278 23/09/06(水)09:55:46 No.1098564000

むしろケンタウロス娘の重鎮ってZtonくらいしか知らない

279 23/09/06(水)09:55:58 No.1098564034

>どうせいつもの互換構造だろうからメガミあたりの下半身挿せばいいんじゃねぇか? マシニーカと互換あるかなあ

280 23/09/06(水)09:56:13 No.1098564085

ラミアとかプラモで出そうとしたら同じパーツを作ります×40かサイズ違いで160個くらいになるんじゃねぇの?

281 23/09/06(水)09:56:15 No.1098564091

>エグゼリカの人に女子高生! 雑になってんじゃねぇぞ!

282 23/09/06(水)09:57:07 No.1098564240

でも第七弾のシルエットって人魚っぽくなかった? ディアナかなんかうっかり口滑らしてたけど

283 23/09/06(水)09:57:16 No.1098564267

肩とデコルテは可動美プラ永遠の課題だからまあしゃーない

284 23/09/06(水)09:57:40 No.1098564331

>でも第七弾のシルエットって人魚っぽくなかった? イーアネイラ復活か…

285 23/09/06(水)09:58:05 No.1098564393

ブキヤのタンポアイプリントはあのデザインを大量生産出来てるのかなりおかしいからね

286 23/09/06(水)09:58:19 No.1098564437

お姉さん系な感じだしうまんこ応援買いしたい うちに来たらデカール貼りなしパチ組でブンドドするけど他の美プラと仲良くしてくれよな!

287 23/09/06(水)09:58:34 No.1098564480

うまんまんのシルエットがないからチクショウ

288 23/09/06(水)09:59:12 No.1098564581

>でも第七弾のシルエットって人魚っぽくなかった? 人魚来てくれるなら嬉しい 海外の人魚美プラでかくて買うの躊躇してたから…

289 23/09/06(水)09:59:48 No.1098564689

>海外の人魚美プラでかくて買うの躊躇してたから… いや‥これも十分でかいな…(箱が

290 23/09/06(水)10:00:06 No.1098564747

立体で見るとZトン漫画の男達は凄いなって謎の感動がある

291 23/09/06(水)10:01:40 No.1098565023

比喩抜きで腕くらいのちんこないとおせっくす…できないよなZtonユニバース

292 23/09/06(水)10:03:33 No.1098565397

馬取って代わりの下半身付けたいが長めの脚いるからヘキサギアとかから取ったほうがよさそうね

293 23/09/06(水)10:04:47 No.1098565610

>デカールに慣れるならまずマーク類大きくて曲がりも緩やかな車かバイクのレースマシンのプラモで練習した方が良いよ デカいデカール初心者に推めるとか鬼か

294 23/09/06(水)10:06:29 No.1098565915

ブキヤデカイハコがまた増える…

295 23/09/06(水)10:06:37 No.1098565933

とりあえず初心者はエントリーグレードさわればいいよ!

296 23/09/06(水)10:07:17 No.1098566066

安いのとソレ欲しいかって別だしなあ

297 23/09/06(水)10:07:32 No.1098566112

乳首陥没してるのはなんなの…?

298 23/09/06(水)10:07:40 No.1098566137

すでにケンタウロスの尊厳破壊が画策されてる…

299 23/09/06(水)10:07:43 No.1098566149

>とりあえず初心者はエントリーグレードさわればいいよ! あっガンダム興味ないんで…

300 23/09/06(水)10:08:05 No.1098566205

>すでにケンタウロスの尊厳破壊が画策されてる… 救いはないのか…

301 23/09/06(水)10:08:55 No.1098566355

>>すでにケンタウロスの尊厳破壊が画策されてる… >救いはないのか… 否!

302 23/09/06(水)10:09:17 No.1098566403

>安いのとソレ欲しいかって別だしなあ 艦船模型が流行った時にあった『フジミの超精密戦艦が組みたい初心者』VS『まずは駆逐艦あたりで経験を積ませたいモデラー』みたいな話だな

303 23/09/06(水)10:10:19 No.1098566586

>>とりあえず初心者はエントリーグレードさわればいいよ! >あっガンダム興味ないんで… ポケモンとかドラゴンボールとか名探偵コナンもあります…

304 23/09/06(水)10:10:38 No.1098566648

昨日の放送でばーちーがルビコンも僕の担当ですからねって言ってたからACもやってんのかあのイケメン 担当多くない?

305 23/09/06(水)10:10:55 No.1098566694

>とりあえず初心者はまどかをさわればいいよ! 惣菜は手にしたことない人向けでもあるからおすすめよ

306 23/09/06(水)10:11:35 No.1098566803

今だと30MSとか創彩があるからいいよね

307 23/09/06(水)10:13:58 No.1098567219

>担当多くない? コトブキヤも中小企業だからね…

308 23/09/06(水)10:14:06 No.1098567247

>昨日の放送でばーちーがルビコンも僕の担当ですからねって言ってたからACもやってんのかあのイケメン >担当多くない? ブキヤは美プラ拡張の際にメカもののライン整理したりして人手確保するくらいには人手不足

309 23/09/06(水)10:15:32 No.1098567485

>安いのとソレ欲しいかって別だしなあ 安いっても予想価格とか内容のボリュームに対してだから 普通に1万円近い金額はプラモとしては高い部類だよ 琴線に触れてないなら買わないという選択も必要だ

310 23/09/06(水)10:16:47 No.1098567693

>>とりあえず初心者はまどかをさわればいいよ! >惣菜は手にしたことない人向けでもあるからおすすめよ キズナアイのイラストレーターとかよく確保したもんだよほんと めちゃくちゃカワイイ

311 23/09/06(水)10:17:11 No.1098567748

人外興味ないから全然そそられない

312 23/09/06(水)10:17:18 No.1098567769

>>安いのとソレ欲しいかって別だしなあ >安いっても予想価格とか内容のボリュームに対してだから >普通に1万円近い金額はプラモとしては高い部類だよ >琴線に触れてないなら買わないという選択も必要だ 練習用プラモの話だぞそれ

313 23/09/06(水)10:17:29 No.1098567795

さすがにうまんこの予約が瞬殺なんてことはないだろ…

314 23/09/06(水)10:18:07 No.1098567901

Zトン好きだから買ってみるかと会員登録までしたけどもしかして予約スタートと同時に入らないとダメな感じか

315 23/09/06(水)10:18:08 No.1098567906

でもるみちーとか乗せられるから…

316 23/09/06(水)10:19:17 No.1098568072

せめて人間の下半身もついてればなぁ なんでつけないんだろ

317 23/09/06(水)10:20:53 No.1098568375

いつの間にか一時間切ってる…

318 23/09/06(水)10:21:05 No.1098568405

>せめて人間の下半身もついてればなぁ >なんでつけないんだろ 俺もケンタウロススペシャル!ってしたかった

319 23/09/06(水)10:21:07 No.1098568410

あっ赤字…

320 23/09/06(水)10:21:35 No.1098568490

>Zトン好きだから買ってみるかと会員登録までしたけどもしかして予約スタートと同時に入らないとダメな感じか 物次第だけど開始直後が一番混むから諦めずにアクセスしてくれ カートに入れるでエラー出たらカートに入ってるか確認するのがポイント 1限かかってても2以上カートに入るから減らさないと決済に行けない

321 23/09/06(水)10:23:46 No.1098568890

>>Zトン好きだから買ってみるかと会員登録までしたけどもしかして予約スタートと同時に入らないとダメな感じか >物次第だけど開始直後が一番混むから諦めずにアクセスしてくれ >カートに入れるでエラー出たらカートに入ってるか確認するのがポイント >1限かかってても2以上カートに入るから減らさないと決済に行けない なるほどありがとう ずいぶん昔に出た豆魚雷のZトンキャラデザのケンタウロスフィギュアと並べたくてね…

↑Top