虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この描... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/06(水)06:38:06 No.1098536241

    この描き下ろしでジャンパー売らないの!?

    1 23/09/06(水)06:40:59 No.1098536412

    ジャンパーて

    2 23/09/06(水)06:41:31 No.1098536451

    アニメキャラ好きな人のセンスに合わせてあげてるのに

    3 23/09/06(水)06:42:12 No.1098536498

    ジャンパーっておじいちゃんかよ

    4 23/09/06(水)06:42:37 No.1098536529

    チョッキて

    5 23/09/06(水)06:44:48 No.1098536671

    ヤッケて

    6 23/09/06(水)06:46:19 No.1098536766

    パッと見オタクグッズと分からないやつがいいの!

    7 23/09/06(水)06:46:29 No.1098536776

    時代を感じるスレだ

    8 23/09/06(水)06:48:36 No.1098536908

    https://idolmaster-official.jp/news/01_8826 トラヴァストーキョーでは普通に服売ってたじゃん!

    9 23/09/06(水)06:49:05 No.1098536938

    正直メイン層のおっさんは身だしなみに興味ないからこんな服出されてもなんでこんなシンプルな普通の服に金出さなきゃいけないの?ってなるよ

    10 23/09/06(水)06:49:57 No.1098536997

    保育園児の頃に仮面ライダーの絵付いた靴なんかより仮面ライダーが実際履いてる靴が欲しいと泣いたのを思い出した

    11 23/09/06(水)06:51:12 No.1098537085

    左のジャンパーなら探せばあるんじゃないか

    12 23/09/06(水)06:52:19 No.1098537165

    でもスレ画のジャケット5万くらいで売っても買わないじゃん

    13 23/09/06(水)06:52:52 No.1098537204

    メイン層のおっさんだけどジャン…ブルゾン欲しいよ

    14 23/09/06(水)06:53:19 No.1098537250

    >保育園児の頃に仮面ライダーの絵付いた靴なんかより仮面ライダーが実際履いてる靴が欲しいと泣いたのを思い出した 一般的な児童の服に赤や銀のブーツは無理だ「」!

    15 23/09/06(水)06:55:01 No.1098537377

    同じデザインの服いちから作るの面倒なんだよ服をデザインしてからそれ来てるキャラ描くならともかく

    16 23/09/06(水)06:56:16 No.1098537463

    ジャンパーだか何だかもうよくわかんないから 上っ張りって呼べばいいか…

    17 23/09/06(水)06:59:13 No.1098537659

    >パッと見オタクグッズと分からないやつがいいの! 望む割にオタクは買わないやつ!

    18 23/09/06(水)07:00:44 No.1098537782

    右の半端なデザイン何なんだよ

    19 23/09/06(水)07:00:55 No.1098537798

    そんな珍しいデザインでもないし探せば似たようなの普通にあるでしょ

    20 23/09/06(水)07:01:21 No.1098537833

    実際版権絵そのまままペタッと貼られた系のグッズってあんまり惹かれねえんだよな…

    21 23/09/06(水)07:01:45 No.1098537877

    NARUTO描き下ろしイラストコラボのアウター11万とかだったから よっぽどデカい企画じゃねえとムリなんだわ

    22 23/09/06(水)07:03:34 No.1098538020

    普通のMA1に見えるが

    23 23/09/06(水)07:04:02 No.1098538048

    >右の半端なデザイン何なんだよ 振り切ってフルグラにする覚悟もできなかったのかってなるやつ

    24 23/09/06(水)07:06:30 No.1098538258

    書き込みをした人によって削除されました

    25 23/09/06(水)07:06:49 No.1098538285

    キャラの顔張っただけの海賊版商品に見える

    26 23/09/06(水)07:07:49 No.1098538370

    毛筆で高森藍子ってでかでかのプリントされてる方がまだまし

    27 23/09/06(水)07:08:21 No.1098538411

    >右の半端なデザイン何なんだよ どこにでもあるトレーナーに絵を貼っただけだが?

    28 23/09/06(水)07:09:38 No.1098538518

    左をやるとちゃんとした生地でディテールにこだわって作らないといけないけど右ならやっすいテキトーな服にプリントするだけだからなあ

    29 23/09/06(水)07:12:44 No.1098538758

    >左をやるとちゃんとした生地でディテールにこだわって作らないといけないけど右ならやっすいテキトーな服にプリントするだけだからなあ じゃあ再現しやすい服とかなんなら既存のシャツをアイドルに着せればいいのでは…

    30 23/09/06(水)07:13:49 No.1098538842

    fu2541124.jpg fu2541125.jpg このコラボって前はちゃんとキャラが着てた服売ってたから 商品開発ズレてるとかじゃなくてなんか別の問題があったからじゃないの?

    31 23/09/06(水)07:14:19 No.1098538883

    イラストもなんか… fu2541130.jpg

    32 23/09/06(水)07:14:28 No.1098538896

    >じゃあ再現しやすい服とかなんなら既存のシャツをアイドルに着せればいいのでは… はいパクリ炎上

    33 23/09/06(水)07:14:31 No.1098538899

    >俺たちが欲しいのは右のオタクパーカーじゃなくて!!!!左の藍子ちゃんが着てるワンピース!!!!

    34 23/09/06(水)07:14:41 No.1098538919

    >左のジャンパーなら探せばあるんじゃないか なんかよくおっさんが着てる色のジャンパーな気はする

    35 23/09/06(水)07:15:04 No.1098538952

    パッチをグッズとして出せばMA-1の胸とか肩にマジックテープでつけられるでしょ

    36 23/09/06(水)07:15:37 No.1098539006

    >fu2541124.jpg >fu2541125.jpg >このコラボって前はちゃんとキャラが着てた服売ってたから >商品開発ズレてるとかじゃなくてなんか別の問題があったからじゃないの? シンプルに売れなかったのでは?

    37 23/09/06(水)07:17:14 No.1098539175

    緑色のジャンパーは定番商品だからGUからラグジュアリーブランドまでどこに行っても買える 実物系がほしいなら古着屋かミリタリーショップ

    38 23/09/06(水)07:17:49 No.1098539233

    アイマスの商品はそら売れないでしょ 何百人も居てばらけるんだから

    39 23/09/06(水)07:18:04 No.1098539252

    それなりにちゃんと見えるグッズ作ると 結構なお値段になっちゃったりするしね…

    40 23/09/06(水)07:18:45 No.1098539316

    >fu2541124.jpg >fu2541125.jpg >このコラボって前はちゃんとキャラが着てた服売ってたから >商品開発ズレてるとかじゃなくてなんか別の問題があったからじゃないの? 多分キャラの描いてある方が売れたんだろう

    41 23/09/06(水)07:20:28 No.1098539468

    fu2541145.jpg これは各々が着てるパーカーやカーディガンを商品として売ってたよ

    42 23/09/06(水)07:20:45 No.1098539497

    書き込みをした人によって削除されました

    43 23/09/06(水)07:22:29 No.1098539661

    そりゃTシャツとMA1は違うだろ

    44 23/09/06(水)07:22:55 No.1098539707

    >多分キャラの描いてある方が売れたんだろう それだとズレてないどころか正しいのでは…?

    45 23/09/06(水)07:22:56 No.1098539709

    「ちゃんとした服」をデザインから起こして小ロットで生産すると多分ちょっとしたブランド物ぐらいの価格になるよ

    46 23/09/06(水)07:23:47 No.1098539781

    >>多分キャラの描いてある方が売れたんだろう >それだとズレてないどころか正しいのでは…? はい

    47 23/09/06(水)07:24:23 No.1098539848

    明らかにこの長方形の中に印刷できますって感じのは本当に萎えるからやめてほしい クラスTシャツかよ

    48 23/09/06(水)07:24:32 No.1098539864

    スレッドを立てた人によって削除されました 実在の商品元ネタにした水着着てる設定にしてそれが元ネタのメーカーに怒られたことあったから 最初から商品化する企画じゃなきゃ難しそう

    49 23/09/06(水)07:24:36 No.1098539870

    絵柄貼り付けてTシャツプリント屋に発注するだけのTシャツやパーカーと形監修しないといかん再現アウターだと労力全然違うだろう どっかの既製品使うなら予めコラボ企画とかじゃないとキツイし予算と労力の範囲で動くしかないのよ

    50 23/09/06(水)07:25:19 No.1098539943

    金かけずに利益あげるなら右だよなぁ

    51 23/09/06(水)07:25:32 No.1098539964

    スレッドを立てた人によって削除されました >実在の商品元ネタにした水着着てる設定にしてそれが元ネタのメーカーに怒られたことあったから >最初から商品化する企画じゃなきゃ難しそう シャニマスは日本のメーカーからパクったから怒られた ラブライブみたいに中国メーカーからパクれば良かった

    52 23/09/06(水)07:25:39 No.1098539977

    左をグッズとして出したら4万5万コースだもん どんくらい売れるか予測もつかないからグッズ化リスク高くて出せないよ

    53 23/09/06(水)07:25:44 No.1098539993

    アイマスは左みたいな作中の再現したグッズと 右みたいなキャラ絵ドーンってグッズと 時計みたいなちゃんとした品質のグッズどれも出してるから それぞれ需要があるってだけの話だよ

    54 23/09/06(水)07:25:45 No.1098539994

    >「ちゃんとした服」をデザインから起こして小ロットで生産すると多分ちょっとしたブランド物ぐらいの価格になるよ 限定品であればそれで良いのでは?

    55 23/09/06(水)07:25:55 No.1098540007

    あのこれブルゾン

    56 23/09/06(水)07:28:13 No.1098540270

    シャニマスのnangaとコラボしてたダウンは良さそうだったけど ああいうのはそう何度も出来るようなもんじゃないよな

    57 23/09/06(水)07:28:42 No.1098540329

    なんやこれ

    58 23/09/06(水)07:29:05 No.1098540375

    >fu2541145.jpg これはアパレルコラボだから絵を商品化したんじゃなくて最初から商品を絵にする企画でしょ 逆に既製品アイテムをキャラグッズとして売るなら企業コラボないと問題になる

    59 23/09/06(水)07:30:12 No.1098540508

    大昔からイラスト入りがほしいんじゃなくて作中に登場したものや さりげないワンポイントが入ったものがほしいんだという声がずっとずっと言われてるけれど 依然キャラが描かれたグッズだらけだねえ

    60 23/09/06(水)07:32:17 No.1098540733

    >大昔からイラスト入りがほしいんじゃなくて作中に登場したものや >さりげないワンポイントが入ったものがほしいんだという声がずっとずっと言われてるけれど >依然キャラが描かれたグッズだらけだねえ 作るの楽なんだろうなってのは分かる

    61 23/09/06(水)07:32:25 No.1098540747

    そのキャラがいつも着てるおなじみの服ならキャラグッズ感あるけど描き下ろしイラストとかで初めて着てる服を出されても売りたい服をキャラに着せただけに感じる

    62 23/09/06(水)07:32:27 No.1098540755

    >大昔からイラスト入りがほしいんじゃなくて作中に登場したものや >さりげないワンポイントが入ったものがほしいんだという声がずっとずっと言われてるけれど >依然キャラが描かれたグッズだらけだねえ 企業だってそういうグッズの方が売れるならそっち出すと思う 遊びでやってるんじゃないんだし 多分コストが高いか売れないか

    63 23/09/06(水)07:33:05 No.1098540828

    何だかんだ言ってその適当なグッズが売れるんだろうし

    64 23/09/06(水)07:33:57 No.1098540934

    まあ右のダサいパーカーなら4、5千円で作れるけど ちゃんとしたジャケットを小ロットでってなったら数万するからしょうがないね

    65 23/09/06(水)07:35:00 No.1098541064

    >何だかんだ言ってその適当なグッズが売れるんだろうし どの層が買うんだ こんな服着てるやつ見たことないぞ

    66 23/09/06(水)07:35:38 No.1098541141

    キャラクターの使用するグッズや作中のグッズが欲しいんじゃなくて 「キャラクターグッズ」が欲しい人が多いんじゃないかなあ

    67 23/09/06(水)07:35:41 No.1098541144

    この手のグッズって普段外で着るんじゃなくて飾ったり部屋着にするもんだと思ってた

    68 23/09/06(水)07:36:05 No.1098541200

    シャツとかパーカーならある程度原価抑えられるけど アウターとかになると普通に数万かかるから…その時点で結構な人がふるいにかけられちゃうし

    69 23/09/06(水)07:36:21 No.1098541244

    >どの層が買うんだ >こんな服着てるやつ見たことないぞ アキバとかには普通にいるでしょ 別に数は多くないけど

    70 23/09/06(水)07:36:31 No.1098541266

    いまだに1弾のキャラが着たTシャツが売れ残ってんじゃん…

    71 23/09/06(水)07:37:43 No.1098541427

    >どの層が買うんだ >こんな服着てるやつ見たことないぞ ライブ会場はむしろフルグラ法被にイタい格好するものだと思ってる

    72 23/09/06(水)07:39:14 No.1098541609

    バトルものとかファンタジーものとかキャラがいつも付けてる変わったデザインの物ならそのままのデザインでも需要あるの分かるけどこれそのままって言うほど欲しいか?

    73 23/09/06(水)07:39:16 No.1098541616

    仮面ライダーは撮影衣装開発と商品開発を並行して進めて 劇中衣装に近い商品出してるよね

    74 23/09/06(水)07:39:49 No.1098541690

    売ってもIP料入って2万円で安い方になったりするからな… それならまともなヤツ買うってなる

    75 23/09/06(水)07:40:43 No.1098541805

    >>どの層が買うんだ >>こんな服着てるやつ見たことないぞ >ライブ会場はむしろフルグラ法被にイタい格好するものだと思ってる ライブは普段にも使いやすいライブTシャツ出るし痛い格好するなら法被もフルグラもあるしますますスレ画の中途半端なキャラ入れた服の使い所がなくない?

    76 23/09/06(水)07:42:04 No.1098541978

    鬼滅のときも公式ライセンス品は炭治郎達が着てるものにはない「鬼滅の刃」ってロゴ入ってたからな…

    77 23/09/06(水)07:42:34 No.1098542047

    >No.1098536908 これのりあむのやつ買った おっさんには許されないかわいいデザインだから着ないのに ここのコラボ描き下ろしで衣装着たアイドルのアクスタも出してくれるし満足度すごく高い

    78 23/09/06(水)07:45:01 No.1098542345

    どっちも売ってくれるのが一番ありがたい

    79 23/09/06(水)07:45:29 No.1098542403

    公式でわざわざ作ってもらわなくても真似すれば良いような気もするけどね ロゴが欲しいなら自分でつけたりもできるから ぼっちが流行れば公式グッズではないレスカスやパシフィカが売れたわけだし

    80 23/09/06(水)07:45:49 No.1098542447

    公式のお墨付きの証が欲しいのだ

    81 23/09/06(水)07:47:01 No.1098542599

    ジャンパーじゃなかったらなんて呼ぶのこれ…?

    82 23/09/06(水)07:47:23 No.1098542654

    どうでもいいけど俺はじゃなく俺たちって広げて言うの嫌い

    83 23/09/06(水)07:49:17 No.1098542905

    fu2541191.jpg 飛鳥くんのは意味不明なチェーンといいクゥ~~ッ!これこれ!すぎる

    84 23/09/06(水)07:50:09 No.1098543023

    MA1いいよね 姉が着てた

    85 23/09/06(水)07:51:48 No.1098543251

    >公式のお墨付きの証が欲しいのだ そのお墨付きに何万もかかるのに買わないんだから

    86 23/09/06(水)07:54:47 No.1098543653

    今ジャンパーって言わないのかよと思って検索したらちゃんとあるし スレ画の女の子が着てるのジャンパーで合ってねーか?

    87 23/09/06(水)07:55:42 No.1098543792

    艦これと伊勢丹のコラボのやつはちゃんとした製品にちょっとしたロゴ入れて売って完売してるしそういう路線もありなんじゃないか

    88 23/09/06(水)07:57:08 No.1098543982

    作中に出てた服と同じものが欲しいって意見はわかるけどどこもあんまり積極的にやってないからあんまり売れないのかなって 継続して売ってるのバンダイぐらいじゃないのマジで

    89 23/09/06(水)07:57:18 No.1098544000

    >ジャンパーじゃなかったらなんて呼ぶのこれ…? 今だとブルゾン呼びが多いけどジャンパー呼びも普通にあるよ

    90 23/09/06(水)07:57:59 No.1098544100

    トラヴァストーキョーは担当はもちろんそうじゃなくても買った報告たくさん見たし ここについてはもう5回もやってんのにこれな時点で企画力の無さにPも見放してるんだろうなって… 面白いアイテム出してくれるのを期待して担当アイドルじゃなくてもコラボを応援したいって気持ちが出てこない…

    91 23/09/06(水)07:59:02 No.1098544247

    >ジャンパーじゃなかったらなんて呼ぶのこれ…? ファッション界の言葉の置き換えってほんとめんどくさいよね…

    92 23/09/06(水)08:00:13 No.1098544410

    キャラがドンと載ってるデザインの方が需要あるんじゃないの?

    93 23/09/06(水)08:00:29 No.1098544446

    >トラヴァストーキョーは担当はもちろんそうじゃなくても買った報告たくさん見たし >ここについてはもう5回もやってんのにこれな時点で企画力の無さにPも見放してるんだろうなって… >面白いアイテム出してくれるのを期待して担当アイドルじゃなくてもコラボを応援したいって気持ちが出てこない… 急にどうした? まとめ用か?

    94 23/09/06(水)08:01:43 No.1098544636

    むう… fu2541208.jpg

    95 23/09/06(水)08:02:48 No.1098544792

    >キャラがドンと載ってるデザインの方が需要あるんじゃないの? 全身がドンと載ってるならまだ分かるけどスレ画みたいな顔の一部だけ四角で切り取ったのって需要あるの?

    96 23/09/06(水)08:03:03 No.1098544828

    >むう… >fu2541208.jpg 違う!違う! 欲しいのは普通の名刺!

    97 23/09/06(水)08:03:16 No.1098544865

    作中衣服を一から作るのが難しいのはわかるから 既存の製品をキャラに着せてくれ

    98 23/09/06(水)08:05:35 No.1098545250

    >作中衣服を一から作るのが難しいのはわかるから >既存の製品をキャラに着せてくれ トレスだのデザインパクリだのヲタクはすぐ騒ぐじゃないですか

    99 23/09/06(水)08:06:14 No.1098545394

    調べてないから売ってるかも知れないけどキャライラストのグッズなら服に印刷じゃなくてそのままアクスタにしてくれた方が飾りやすくて良いな

    100 23/09/06(水)08:06:45 No.1098545492

    コスプレしたいなら自分で用意しろよ…

    101 23/09/06(水)08:07:02 No.1098545543

    >トレスだのデザインパクリだのヲタクはすぐ騒ぐじゃないですか スレ画みたいなコラボ企画で騒いだらただのアホだろそれ

    102 23/09/06(水)08:08:14 No.1098545743

    作中の服ってたぶんちゃんと作るとめちゃくちゃ高くなるから大変なんだと思う 価格下げようとするとあからさまに安っぽい出来になるし難しい

    103 23/09/06(水)08:09:11 No.1098545895

    右のデザインは流石にヤバい

    104 23/09/06(水)08:11:03 No.1098546207

    右のデザインにするならもっとキャラ絵でかくしてくれってなるからな…

    105 23/09/06(水)08:11:20 No.1098546255

    右は無地のパーカーにプリントだけでいいから既存商品から探すの簡単だしね

    106 23/09/06(水)08:12:07 No.1098546391

    ドラマだと衣装をアパレルメーカー協力のもと商品化前提に制作というのができるけど ゲームやアニメだとそんな予算ない

    107 23/09/06(水)08:12:18 No.1098546423

    オリジナルTシャツ作れるサイトでももっと工夫できそうなもんなのに

    108 23/09/06(水)08:13:08 No.1098546553

    >コスプレしたいなら自分で用意しろよ… まず藍子を用意します

    109 23/09/06(水)08:13:20 No.1098546577

    このレベルならほしい人はもう似た服探して買ってるからな

    110 23/09/06(水)08:13:44 No.1098546636

    >むう… >fu2541208.jpg スゲーナスゴイデストランプがまた画竜点睛を欠いていていいんだ

    111 23/09/06(水)08:14:19 No.1098546738

    ジャンパー呼びしないということはもうジャンパーソンがジャンパー損って言われないのか

    112 23/09/06(水)08:15:37 No.1098546966

    >コスプレしたいなら自分で用意しろよ… むしろ右の方が無地のパーカーに印刷サービス使うだけですぐ作れそうじゃない?

    113 23/09/06(水)08:16:17 No.1098547060

    鬼滅の市松模様はグッズ化にガッチリハマった

    114 23/09/06(水)08:21:18 No.1098547898

    ちょっと調べたら第一弾の時はイラストに描かれてる服売ってたから単に売れなかったんだろ

    115 23/09/06(水)08:21:48 No.1098547972

    いや…それはそれとしてキャラの顔デカデカとプリントしてるグッズも欲しい

    116 23/09/06(水)08:21:53 No.1098547986

    >むしろ右の方が無地のパーカーに印刷サービス使うだけですぐ作れそうじゃない? 無茶言うな

    117 23/09/06(水)08:24:18 No.1098548374

    ダメだジャンパー呼ばわりがキモすぎて中身が頭に入ってこない

    118 23/09/06(水)08:24:28 No.1098548402

    やはりメーカーとコラボして既製品着せるか…

    119 23/09/06(水)08:26:20 No.1098548744

    >パッと見オタクグッズと分からないやつがいいの! こういうの欲しがるやつって口だけで実際に買わないんだもん

    120 23/09/06(水)08:27:24 No.1098548927

    >ジャンパーて 初めて聞いたわ…

    121 23/09/06(水)08:29:45 No.1098549332

    トックリのセーターて

    122 23/09/06(水)08:31:19 No.1098549577

    >このレベルならほしい人はもう似た服探して買ってるからな デフォ私服とかSSRなら見たことあるけど一回きりのコラボ描き下ろしでそこまでやってる人はあんま見たことないな…

    123 23/09/06(水)08:31:41 No.1098549634

    絵そのままベタ貼りならクリアファイルとかステッカーとか平面商品にしてほしい 衣類だとシワ入ったり歪んだりであんま可愛くないんだよ…見づらいし

    124 23/09/06(水)08:32:08 No.1098549708

    ジャケットとかコートだろってのも全部「ジャンパー」だった時代があって今その使い方すると突っ込まれるのは分かるけど少なくともスレ画のは昔も今もジャンパーだよ

    125 23/09/06(水)08:32:23 No.1098549738

    欲しけりゃ普通のMA-1買えばいいんじゃないかな…

    126 23/09/06(水)08:35:04 No.1098550125

    今ズボンって言わない(実際は普通に言う)とか 全裸のやつは服飾への知見が無い分言うことが極端になりがち

    127 23/09/06(水)08:35:52 No.1098550263

    どうせ「これ買うならガシャ回すわ」とか言うだろ

    128 23/09/06(水)08:37:57 No.1098550621

    どうせならキャラの全身載せて一面イラストにしてくれればいいのに中途半端よね

    129 23/09/06(水)08:38:26 No.1098550706

    ベーシックなデザインだし適当にお店見てけば似たようなのあるだろ

    130 23/09/06(水)08:39:53 No.1098550937

    杏に適当な文字シャツ着せてから売るのが一番らくだと思う

    131 23/09/06(水)08:40:45 No.1098551077

    問題は左は女の子が着るから可愛いんであっておっさんが着ると小汚いおっさんが誕生するだけってことだ

    132 23/09/06(水)08:40:54 No.1098551099

    >ダメだジャンパー呼ばわりがキモすぎて中身が頭に入ってこない これなんて呼ぶの?

    133 23/09/06(水)08:41:52 No.1098551288

    >今ジャンパーって言わないのかよと思って検索したらちゃんとあるし >スレ画の女の子が着てるのジャンパーで合ってねーか? こういう言葉狩りって詳しい人はやんないからまあ…

    134 23/09/06(水)08:41:55 No.1098551297

    左を着ると小汚いおっさんで済むけど右着ると小汚い上にキモいおっさんが完成しちゃうだろ

    135 23/09/06(水)08:42:05 No.1098551327

    >ジャケットとかコートだろってのも全部「ジャンパー」だった時代があって今その使い方すると突っ込まれるのは分かるけど少なくともスレ画のは昔も今もジャンパーだよ これがわからん若いのが多いってことなんかねえ なんか癪だわ

    136 23/09/06(水)08:43:58 No.1098551659

    >>ジャケットとかコートだろってのも全部「ジャンパー」だった時代があって今その使い方すると突っ込まれるのは分かるけど少なくともスレ画のは昔も今もジャンパーだよ >これがわからん若いのが多いってことなんかねえ >なんか癪だわ 若い人もジャンパーって呼ぶ服だから単に突っ込みたいだけのファッション詳しくない人だよ

    137 23/09/06(水)08:44:25 No.1098551747

    >>ダメだジャンパー呼ばわりがキモすぎて中身が頭に入ってこない >これなんて呼ぶの? おっさんキモ

    138 23/09/06(水)08:44:27 No.1098551753

    >>ジャケットとかコートだろってのも全部「ジャンパー」だった時代があって今その使い方すると突っ込まれるのは分かるけど少なくともスレ画のは昔も今もジャンパーだよ >これがわからん若いのが多いってことなんかねえ むしろ俺はジャンパーという古い呼称を使うオッサンとは違うと思ってる物の区別が付かないオッサンが「ジャンパー」を馬鹿にしてると思う

    139 23/09/06(水)08:45:24 No.1098551923

    >おっさんキモ で正解は?

    140 23/09/06(水)08:46:05 No.1098552064

    そんな真剣になるようなこと??

    141 23/09/06(水)08:46:14 No.1098552101

    >fu2541145.jpg >これは各々が着てるパーカーやカーディガンを商品として売ってたよ WEGOって学生くらいの若い子向けじゃないの? オッサン店入り辛くないのか?

    142 23/09/06(水)08:46:35 No.1098552170

    「これはMA1って言うんだよ」とか言い出したらそれこそ失笑もんだからな MA1は一昔前にクソほど流行った「ジャンパー」だよ…

    143 23/09/06(水)08:46:35 No.1098552171

    >>おっさんキモ >で正解は? 興奮しすぎだろおっさん

    144 23/09/06(水)08:47:10 No.1098552286

    >そんな真剣になるようなこと?? 真剣か知らんがスレ画は左が欲しいと思ったから言ってるだけじゃね?

    145 23/09/06(水)08:47:32 No.1098552353

    >興奮しすぎだろおっさん 知らないんだなオッサン…

    146 23/09/06(水)08:48:26 No.1098552513

    こういうキャラが着てるもの~で飛びついてきたから女向けは強いんだよな 果てはイメージしただけでキャラの記号がアクセント程度に使われてる眼鏡とかでも買ってくれるし

    147 23/09/06(水)08:49:06 No.1098552609

    左をオッサンが着たら競艇場に1億人いるオッサンになるだけだけど本当に欲しいか?

    148 23/09/06(水)08:49:09 No.1098552617

    女向けは何の関連もない香水とかも売れるもんな…

    149 23/09/06(水)08:51:15 No.1098553078

    >左をオッサンが着たら競艇場に1億人いるオッサンになるだけだけど本当に欲しいか? 競艇場のおっさん増殖しすぎだろ…

    150 23/09/06(水)08:59:28 No.1098554561

    >>パッと見オタクグッズと分からないやつがいいの! >望む割にオタクは買わないやつ! それ専門にコラボパーカー乱蔵しまくってるメーカーあるくらいだからそうでもない

    151 23/09/06(水)08:59:54 No.1098554635

    >fu2541145.jpg >これは各々が着てるパーカーやカーディガンを商品として売ってたよ ちゃんみおが女の子っぽくて可愛い…

    152 23/09/06(水)09:01:02 No.1098554815

    ジャンパーってなんだよジャンパーソンかよ

    153 23/09/06(水)09:01:47 No.1098554920

    R4Gはオリジナルライン持たないコラボ屋さん(オタク系タイトルのアパレルグッズ企画協力製造販売窓口専門のブランド)なのでアパレルブランドの既製品を着せたキャライラストを書き下ろす正攻法アパレルコラボは出来ない で服作る程予算ないから安上がりなイラストプリントパーカーになっただけだと思う

    154 23/09/06(水)09:01:50 No.1098554931

    既存服着せるとそのイラストを自由に使いづらくなるって問題もあるしな

    155 23/09/06(水)09:01:57 No.1098554960

    キャラプリ商品じゃないとオタクは買わないとかいうけど実際どうなの

    156 23/09/06(水)09:02:47 No.1098555093

    >キャラプリ商品じゃないとオタクは買わないとかいうけど実際どうなの 普段使いする場合キャラ全開よりさり気なくかつ知ってる人はアレだ…くらいのラインがいい

    157 23/09/06(水)09:02:50 No.1098555101

    >既存服着せるとそのイラストを自由に使いづらくなるって問題もあるしな そこはコラボ用の描き下ろしイラストなので問題ない

    158 23/09/06(水)09:02:56 No.1098555113

    二字絵入ってるやつはむしろ一般人の方が着てるかもしれん トータルでお洒落にしてればそれなりに見えるし

    159 23/09/06(水)09:05:57 No.1098555614

    アイマスのグッズも最近はライブTシャツみたいなのじゃないときはだいたいキャラモチーフを盛り込んだちょっとしゃれた感じのデザインが多いイメージだった 今これ出るのは違和感ある

    160 23/09/06(水)09:08:46 No.1098556061

    売り出すキャラの服まで投票で決めないのか

    161 23/09/06(水)09:10:44 No.1098556396

    プリント系のはコストめちゃ安いから採算取れるラインがかなり低いのだ

    162 23/09/06(水)09:13:30 No.1098556858

    >こういうキャラが着てるもの~で飛びついてきたから女向けは強いんだよな >果てはイメージしただけでキャラの記号がアクセント程度に使われてる眼鏡とかでも買ってくれるし 眼鏡はデレマスでも結構色んなキャラの出てるな

    163 23/09/06(水)09:14:34 No.1098557018

    実際問題オタクオタクしたグッズもそういうのが通じるイベントに持ってくなら実用的だからな…

    164 23/09/06(水)09:17:35 No.1098557494

    ライブとかに着てくならキャラ物の方が良いし普段は普通の服着たいしで客の年齢層上がれば上がるほどコラボアパレルって厳しくなるから 「そろそろもう無理だな」なったのかもね

    165 23/09/06(水)09:18:22 No.1098557600

    ライブに着てくには今度はキャラの推し方が足り無いし何か中途半端なんだよな

    166 23/09/06(水)09:18:34 No.1098557639

    正直1年ぐらいしたらグッズとかゴミだし右でなんの問題も無いと思うが…

    167 23/09/06(水)09:20:37 No.1098557939

    グッズならなおさら欲しくないもんいらんから問題ありじゃね?

    168 23/09/06(水)09:20:50 No.1098557973

    そういういかにもなキャライラストが入ったグッズじゃなくて! パッと見一般人には分からないようなグッズを!はネットだと声がでかいけど いざ出すと半端なノーブランドの安い商品感があって言われてるほど売れないみたいなのが乱発されたりする

    169 23/09/06(水)09:21:08 No.1098558030

    >ライブとかに着てくならキャラ物の方が良いし この感覚がまずわからない

    170 23/09/06(水)09:22:26 No.1098558241

    このツイートみたいのは声が大きいだけで需要もそんなないからなあ

    171 23/09/06(水)09:22:30 No.1098558251

    ステージに上がってる声優さんたちだって見るからにキモオタなやつらより小綺麗にお洒落した人たちに応援されたいよな…

    172 23/09/06(水)09:24:04 No.1098558513

    市販でもありそうなものを実際に作ったら問題出るかもしれんし

    173 23/09/06(水)09:25:47 No.1098558807

    >ステージに上がってる声優さんたちだって見るからにキモオタなやつらより小綺麗にお洒落した人たちに応援されたいよな… ライブの話ならステージから見てどのキャラ応援してるか分かりやすいからキャラグッズ付けたりフルグラT着てる方が良いって言ってる人も多いぞ

    174 23/09/06(水)09:27:44 No.1098559104

    流石一般アーティストはライブTシャツもオシャレ!街中で着ても問題ないデザイン!みたいな声もたまに出るけど 現実ではライブやイベント限定で着るもんというかオシャレで使う人は殆どいないのでそんなもん

    175 23/09/06(水)09:28:08 No.1098559175

    右がすげー半端な商品なのはわかる ファッションがテーマならせめて全身イラストのグッズにしてほしい

    176 23/09/06(水)09:28:19 No.1098559202

    アイマスPは右みたいなので喜ぶと思われてんだろ その通り

    177 23/09/06(水)09:29:07 No.1098559346

    グッズ系なら文香のストールとかはいいよな 心まで文香になれるし

    178 23/09/06(水)09:30:01 No.1098559503

    本人が着てる奴を売って欲しいかって話はともかく右のキャラの顔だけのデザインはクソダセえと思う アイマスPってこんなのが好きなのか

    179 23/09/06(水)09:35:36 No.1098560474

    ペルソナのカットインみたい

    180 23/09/06(水)09:37:27 No.1098560756

    なんだよここジャンパーソン知らず多すぎない?

    181 23/09/06(水)09:37:34 No.1098560779

    >グッズ系なら文香のストールとかはいいよな >心まで文香になれるし 嫌だ…体まで文香になっても心は俺のままでいたい

    182 23/09/06(水)09:39:21 No.1098561057

    >本人が着てる奴を売って欲しいかって話はともかく右のキャラの顔だけのデザインはクソダセえと思う >アイマスPってこんなのが好きなのか fu2541392.jpg まぁどこもそんなもんだ

    183 23/09/06(水)09:39:23 No.1098561065

    ジャンパーはコストかかるから気軽に出せんだろってのは流石にみんなわかってるだろ あと宗教色出てくる fu2541391.jpg

    184 23/09/06(水)09:43:19 No.1098561686

    >fu2541392.jpg >まぁどこもそんなもんだ これは両方狙ってる方向性がわかりやすいだろ スレ画の右はどっちつかずすぎる

    185 23/09/06(水)09:43:38 No.1098561739

    >市販でもありそうなものを実際に作ったら問題出るかもしれんし なんかあったな…水着だっけ

    186 23/09/06(水)09:43:58 No.1098561812

    それっぽいの出しても売れないからいまだにこうなんだろうな

    187 23/09/06(水)09:44:20 No.1098561883

    >スレ画の右はどっちつかずすぎる 明らかに左寄りじゃない?

    188 23/09/06(水)09:44:58 No.1098561980

    >fu2541391.jpg 着こなすの難しいなこれ…

    189 23/09/06(水)09:46:17 No.1098562228

    NERVケータイとか?

    190 23/09/06(水)09:47:11 No.1098562391

    無駄にキャラの存在感強いと恥ずかしくて買わないレベルのオタクでも スレ画の右くらいならお布施目的で買うから理には適ってるよ 安く作ってそれなりに売る目的なら

    191 23/09/06(水)09:51:13 No.1098563141

    >着こなすの難しいなこれ… 黒ジャンパーに黒Tってジャンパーを引き立てる気がなさ過ぎる…

    192 23/09/06(水)09:53:23 No.1098563538

    >>着こなすの難しいなこれ… >黒ジャンパーに黒Tってジャンパーを引き立てる気がなさ過ぎる… でもオタクはキャラもの着ない時は黒い服しか着ないし...

    193 23/09/06(水)09:54:47 No.1098563805

    >でもオタクはキャラもの着ない時は黒い服しか着ないし... キャラもの着てるんだから白いの着てくれ せめて黒以外で…

    194 23/09/06(水)09:56:02 No.1098564043

    その手の人が望む本当にそれっぽい服となると既存のファッションブランドに作ってほしいとなるというか イラストレーターが参考にしたであろう高級ブランドのとかになるから 思い描いた理想の再現は大体無理

    195 23/09/06(水)09:58:18 No.1098564434

    そもそもR4Gって毎回出す服はこんなんだぞ

    196 23/09/06(水)09:58:38 No.1098564490

    >>でもオタクはキャラもの着ない時は黒い服しか着ないし... >キャラもの着てるんだから白いの着てくれ >せめて黒以外で… 内側の服もキャラものにしろってことか?

    197 23/09/06(水)09:59:48 No.1098564688

    >その手の人が望む本当にそれっぽい服となると既存のファッションブランドに作ってほしいとなるというか >イラストレーターが参考にしたであろう高級ブランドのとかになるから >思い描いた理想の再現は大体無理 スレ画はデザインの話ではなく単にジャンパーのコストと損益の話では

    198 23/09/06(水)10:00:11 No.1098564761

    >大昔からイラスト入りがほしいんじゃなくて作中に登場したものや >さりげないワンポイントが入ったものがほしいんだという声がずっとずっと言われてるけれど >依然キャラが描かれたグッズだらけだねえ 言うほど売れないんだろ

    199 23/09/06(水)10:00:34 No.1098564826

    コラボでメシ食ってるコンテンツが肝心のコラボで下手うっちゃダメだよ

    200 23/09/06(水)10:02:15 No.1098565129

    >スレ画はデザインの話ではなく単にジャンパーのコストと損益の話では 版権料が絡むからか1万5000円にしては安っぽくねになるというか ロゴだけで作られたナルトの商品なんかもっと微妙感出てたりするし https://r4g.jp/titles/naruto/

    201 23/09/06(水)10:03:12 No.1098565331

    >コラボでメシ食ってるコンテンツが肝心のコラボで下手うっちゃダメだよ これってどっかのブランドとコラボしてるやつなの? 俺にはただのキャラグッズにしか見えないけど

    202 23/09/06(水)10:05:05 No.1098565662

    >>スレ画はデザインの話ではなく単にジャンパーのコストと損益の話では >版権料が絡むからか1万5000円にしては安っぽくねになるというか >ロゴだけで作られたナルトの商品なんかもっと微妙感出てたりするし >https://r4g.jp/titles/naruto/ 10万か... fu2541440.jpg

    203 23/09/06(水)10:05:45 No.1098565781

    この手の問題はキャラ描いてる方が売れるからという結論出たでしょ!

    204 23/09/06(水)10:07:13 No.1098566052

    >fu2541440.jpg これが10万!?ってなったけどナルトくらいデカいコンテンツだとまあ売れるのか…