23/09/06(水)03:42:32 おうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)03:42:32 No.1098528974
おうちのauひかり回線が繋がらなくなったんですけお! ホームゲートウェイから先のインターネットに対する認証に失敗してるみたいなんですけお! ホームゲートウェイを再起動させたり電源断して休ませたりしても直らないんですけお! 公式の障害情報やXを見てもそれらしい話題はないっぽいんですけお! けおけお言ってないんですけお!
1 23/09/06(水)03:44:03 No.1098529050
回線をハクビシンかネズミが齧ったんじゃないの
2 23/09/06(水)03:44:30 No.1098529073
寝て起きたら直ってるよ
3 23/09/06(水)03:44:43 No.1098529083
うちのけお光は問題ないな
4 23/09/06(水)03:47:06 No.1098529222
そういうので最終的に俺はマンションの共有回線が死んでたから確かみてみろ
5 23/09/06(水)03:50:30 No.1098529364
この時間だと普通にメンテしてるだけじゃねぇの…?
6 23/09/06(水)03:51:33 No.1098529415
メンテは流石にかなり早い段階から予定出すからどうかな
7 23/09/06(水)03:56:31 No.1098529672
ルータかモデムかしらんがゲートうぇい端末にログインしてなんか設定触ってないかチェックするとか
8 23/09/06(水)04:01:17 No.1098529899
PC側にMACアドレス設定してONU直結させてから出直して
9 23/09/06(水)04:04:15 No.1098530020
俺が同じことでパニックになったときは単に光ケーブルの線が抜けてた
10 23/09/06(水)04:04:21 No.1098530030
HGWの認証ランプが付いてないとなるとそもそも光が届いてない可能性が高いから大人しく故障修理依頼出すしかない
11 23/09/06(水)04:05:23 No.1098530082
橘詰め合わせセット助かる
12 23/09/06(水)04:05:31 No.1098530088
うちのはルーター古すぎて再起動したら使用不可になってたから買い直した
13 23/09/06(水)04:08:20 No.1098530197
>俺が同じことでパニックになったときは単に光ケーブルの線が抜けてた こういうのすんごいしょうもない理由だったりするんだよな… まあ俺も夜中に急にモデムが動かなくなったのかしてネット繋がらなくなった事ある まあ一晩経ったら勝手に直ってたが
14 23/09/06(水)04:09:17 No.1098530235
ホームゲートウェイのファームウェアは最新?
15 23/09/06(水)04:09:54 No.1098530264
盛り塩した?
16 23/09/06(水)04:13:53 No.1098530429
つながらないからちょっと見てくれって見に行ったら 部屋の模様替えで光ファイバーのケーブルぶっちぎってルーター移動させてたことがあったな… 転倒防止用のヒモぐらいに思ってたらしい
17 23/09/06(水)04:20:05 No.1098530700
なんか結構ギリギリで動いてるインフラなイメージある
18 23/09/06(水)04:29:00 No.1098531107
ありすはけおなんて言わないんですけお!
19 23/09/06(水)04:30:02 No.1098531141
ありすはプロバイダーとか知らないと思う
20 23/09/06(水)04:38:21 No.1098531487
障害情報じゃなくてメンテ情報の方に 2023年09月05日(火)00:00~06:00にメンテしますーというのがあった これなのか…?1日遅れてますけお…
21 23/09/06(水)04:41:29 No.1098531610
コマンドプロンプトでping打って確認するんですけお
22 23/09/06(水)05:10:22 No.1098532667
端末の方が壊れてることも珍しくないからおでんおでんわすればええ
23 23/09/06(水)05:11:24 No.1098532701
メンチ早めてくだちぃ
24 23/09/06(水)05:15:42 No.1098532841
>これなのか…?1日遅れてますけお… 朝になっても繋がってなかったら騒げばええ!
25 23/09/06(水)06:27:36 No.1098535617
つながった?
26 23/09/06(水)06:39:46 No.1098536347
たまにケーブルにセミが産卵して断線してたりするよね
27 23/09/06(水)07:14:23 No.1098538891
今は家のネットが切れてもスマホで検索できるから便利
28 23/09/06(水)07:27:26 No.1098540186
料金払ってないんじゃない
29 23/09/06(水)08:06:03 No.1098545347
マンションタイプだとマンションの設備が死んでる場合もあるぞ プロバイダに連絡しても解決しなくて最終的にNTTの人に修理してもらった
30 23/09/06(水)08:18:53 No.1098547504
昨日帰宅してからアパートJCOM契約の回線が遅延みえたり途中キレたりしているからなんだろうな
31 23/09/06(水)08:20:40 No.1098547786
うちも同じ症状になったことあるけど 道路工事で回線ぶった切ったのが原因の障害で極一部区画だけの障害だったよ
32 23/09/06(水)08:25:58 No.1098548678
とりあえずpathping打ち込め