虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/06(水)02:07:26 Xboxっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/06(水)02:07:26 No.1098520994

Xboxってついてるから今まで避けてたけど すげーいい奴なんだな

1 <a href="mailto:なー">23/09/06(水)02:15:47</a> ID:mzSGjUb. mzSGjUb. [なー] No.1098522083

なー

2 23/09/06(水)02:16:43 No.1098522193

>多くの一般人には最初から視界に入ってないだろうし >2ゲーム系メディアによるネガキャンもしっかり効いてるからな 何言ってんの?

3 23/09/06(水)02:17:53 No.1098522320

2ゲーム系メディアってそもそもなんだよ

4 23/09/06(水)02:18:32 No.1098522404

いきなり統合失調症のようなレスがついた

5 23/09/06(水)02:20:31 No.1098522643

コスパで考えると異常なサービスだけど 問題は常人の自由時間では遊び切れないところにある

6 23/09/06(水)02:21:21 No.1098522741

「PCゲームパス」のどこにxboxってついてるんですかってマイクロソフトさんも言ってるよ

7 23/09/06(水)02:21:41 No.1098522785

普通にPCからできるのがいいわ ハード買うのハードル高すぎるし ハードだけに

8 23/09/06(水)02:22:24 No.1098522870

>問題は常人の自由時間では遊び切れないところにある お前さては食べ放題に行くと必要以上に腹に詰め込んで後で苦しむを繰り返すタイプだな

9 23/09/06(水)02:23:07 No.1098522962

PCどころかお手持ちのスマホでも遊べる

10 23/09/06(水)02:27:47 No.1098523459

不思議だよな…PCだけで遊べるって言ってんのに「Xbox持ってないから関係ない」って言われまくるせいで 名前からXboxの文字を消しまでしたのにそれでも「Xbox持ってないから関係ない」って言われ続けたの

11 23/09/06(水)02:29:45 No.1098523672

そのXのアイコンが悪いんじゃないッスか

12 23/09/06(水)02:29:56 No.1098523694

>2ゲーム系メディアってそもそもなんだよ 4gamer系メディアならまだ理解できたけど いやそれでも系がつくほど種類あったっけ?とはなるな…

13 23/09/06(水)02:31:12 No.1098523823

>不思議だよな…PCだけで遊べるって言ってんのに「Xbox持ってないから関係ない」って言われまくるせいで >名前からXboxの文字を消しまでしたのにそれでも「Xbox持ってないから関係ない」って言われ続けたの 良くも悪くもマイクロソフトといえば箱のイメージが強すぎるんだろう Windows作ってるのもマイクロソフトなんだけどな

14 23/09/06(水)02:32:20 No.1098523949

もしかしたらシイタケのせいでXbox用とか思われてるのかもしれない

15 23/09/06(水)02:40:49 No.1098524753

最初にwindowsで使えるありとあらゆるゲーム系アプリ機能の名前に「Xbox」付けたのが失敗だったのよね 今更それを外したところでどうもこうもしない

16 23/09/06(水)02:44:11 No.1098525051

椎茸マークが悪いよ

17 23/09/06(水)02:45:02 No.1098525127

最近入ってすんげぇ~ってなった

18 23/09/06(水)02:46:39 No.1098525271

890円でも十分すげえけどずっと100円乞食やってたせいで入りづらくなってしまった

19 23/09/06(水)02:46:44 No.1098525275

ゲームパス始めた頃のUI酷かったけどマシになった?

20 23/09/06(水)02:47:29 No.1098525339

ラインナップ多いけど大半がピンとこない スタフィー興味あるんだけどmod入れられるのかな

21 23/09/06(水)02:47:58 No.1098525387

近日追加のソウルライクピノキオちょっと気になる… 追加されたばかりのSea of Starsも気になる… Starfieldおもしれ…時間足りね…

22 23/09/06(水)02:52:11 No.1098525700

他プラットフォームでセールしてるタイトルあっても これゲーパス1ヶ月の方が安いよなって目で見るようになっていけない 繰り返し遊ぶジャンルとか限られてるし

23 23/09/06(水)02:53:49 No.1098525833

これでMOD環境構築できるの? ベセスダとか

24 23/09/06(水)02:55:15 No.1098525966

>ラインナップ多いけど大半がピンとこない >スタフィー興味あるんだけどmod入れられるのかな インストールのフォルダ名をデフォルト以外に出来るゲームはmod突っ込めるようになってる

25 23/09/06(水)02:57:26 No.1098526152

>最初にwindowsで使えるありとあらゆるゲーム系アプリ機能の名前に「Xbox」付けたのが失敗だったのよね >今更それを外したところでどうもこうもしない Xbox Game Bar…

26 23/09/06(水)03:01:45 No.1098526491

modは対応してるタイトルと対応してないタイトルがあるんじゃないっけ

27 23/09/06(水)03:02:21 No.1098526544

スタフィーでもやってるけど基本的にラインナップから外れることのないファーストタイトルで プレミアムエディション的なやつからゲーム本体だけ除いたセットを売り出すのはなるほどなーってなった

28 23/09/06(水)03:03:10 No.1098526606

modは基本的に可能だけどSteamワークショップの手軽さに慣れちゃうとどうしてもな

29 23/09/06(水)03:05:39 No.1098526812

リメイク版なのにフルプライスなことでボロクソ言われたペルソナ3リロードも遊び放題に追加予定

30 23/09/06(水)03:08:09 No.1098527005

リメイクがフルプラで文句言われる時代なんだな…

31 23/09/06(水)03:13:02 No.1098527356

>リメイク版なのにフルプライスなことでボロクソ言われた リマスターじゃなくてリメイクで!?

32 23/09/06(水)03:14:40 No.1098527451

ひょっとしてボロクソ言ってたのはここにいる彼なのではないでしょうか…

33 23/09/06(水)03:15:34 No.1098527510

3Dモデルもアニメも作り直してボイスも全部新録ならほとんど新作だろ!?

34 23/09/06(水)03:18:12 No.1098527685

スタフィーのゲーパス入りはマジでいいの!?ってびっくりしちゃった ていうかリロードはボロクソに言われてねーよ!

35 23/09/06(水)03:19:48 No.1098527785

fu2541020.png fu2541017.png 微妙に姑息なことしてる

36 23/09/06(水)03:24:47 No.1098528077

スタフィーは囲いだからまだしも、囲いじゃないメーカーからフルプライス作品の初日プレイは気合入ってるなと思ったよ

37 23/09/06(水)03:25:03 No.1098528095

千葉2遊べるのもデカい

38 23/09/06(水)03:32:05 No.1098528460

Hi-Fi Rushはホントにびっくりした Showcaseで発表して最後にリリースはTodayって出て マジでその日のうちに発売&ゲーパスに追加しやがった

39 23/09/06(水)03:34:34 No.1098528604

>微妙に姑息なことしてる スタートの検索はエイリアスが登録されてるものが優先されるだけで姑息でもなんでもないぞ

40 23/09/06(水)03:34:53 No.1098528622

>スタフィーは囲いだからまだしも、囲いじゃないメーカーからフルプライス作品の初日プレイは気合入ってるなと思ったよ いうてスタフィーもペルソナも実質1000円で定価がほぼ1万円のゲームを発売日にやらせるのだいぶ極まってると思う

41 23/09/06(水)03:45:56 No.1098529153

ファーストタイトルのデイワン入りは言っちゃった以上やり続けないといけないけど実際の所それでやっていけるんだろうか 安売りやめたい素振りは見せてるが

42 23/09/06(水)03:46:33 No.1098529193

>いうてスタフィーもペルソナも実質1000円で定価がほぼ1万円のゲームを発売日にやらせるのだいぶ極まってると思う ベセスダとアトラス好きだからすげえ優良サービス

43 23/09/06(水)03:48:52 No.1098529293

>ファーストタイトルのデイワン入りは言っちゃった以上やり続けないといけないけど実際の所それでやっていけるんだろうか 言っちゃったからと言うかファーストが率先してやらなきゃサードだってゲーパスに供給してくれないだろうし…

44 23/09/06(水)03:50:23 No.1098529359

実際定価で1万するゲームをゲーパスに入れるってなるとどれくらいの契約金発生してるんだろうね めちゃくちゃメジャータイトルだし

45 23/09/06(水)03:51:51 No.1098529430

>ファーストタイトルのデイワン入りは言っちゃった以上やり続けないといけないけど実際の所それでやっていけるんだろうか スタフィーとかはうひょーめちゃ得!って思うし RedFallとかは(ゲーパスが補填に使われたな…)って思ったからタイトル次第だと思う

46 23/09/06(水)03:52:58 No.1098529491

自社ソフトだけどUAなんかもサブスクで発売日に高額ゲーム突っ込んでくるからなんかすげーなって思う

47 23/09/06(水)03:53:09 No.1098529502

UAじゃなくてEAって言いたかった

48 23/09/06(水)03:54:01 No.1098529550

スタフィーゲーパスにあったのか… ろくに調べずフルプライスで買っちまった

49 23/09/06(水)03:55:12 No.1098529605

>スタフィーゲーパスにあったのか… >ろくに調べずフルプライスで買っちまった アーリーじゃないならキャンセルすれば? DL版とかならどんまい

50 23/09/06(水)03:56:42 No.1098529682

スタフィーはアーリーアクセス権?発売日数日前にプレイできる権利って凄い魅力だからゲーパスじゃなくてフルプライスで買う層もいるから成り立つところあると思う

51 23/09/06(水)03:58:08 No.1098529757

PCゲーマーにとってはベセスダの新作って時点で知名度桁違いだからなぁ…

52 23/09/06(水)04:01:15 No.1098529896

>スタフィーはアーリーアクセス権?発売日数日前にプレイできる権利って凄い魅力だからゲーパスじゃなくてフルプライスで買う層もいるから成り立つところあると思う ゲーパス入ってると通常版との差額だけでアーリーできたよ

53 23/09/06(水)04:06:52 No.1098530143

TunicとかThe Artful Escapeとかこの前スレ立ってたけどSIGNALISとかインディーズが結構いいの揃ってて嬉しい あとそこそこ話題になってたタイトルだけどImmortalityは本当に遊んでみてよかったと思った… 全編実写で基本的に映像見るだけみたいなゲームはちょっと身構えちゃう

54 23/09/06(水)04:09:09 No.1098530232

面白そうだなってスチムーでウィッシュリストに入れて忘れてたインディーゲーとかしばらくするとこっちに来ること多いんだよな

55 23/09/06(水)04:13:08 No.1098530393

>ゲーパス入ってると通常版との差額だけでアーリーできたよ すげぇ太っ腹だぁ…もしかしてペルソナも豪華版差額分だけで買えるのか…?

56 23/09/06(水)04:14:50 No.1098530465

>ファーストタイトルのデイワン入りは言っちゃった以上やり続けないといけないけど実際の所それでやっていけるんだろうか >安売りやめたい素振りは見せてるが ゲーパスで利益は全然出てないだろう まあ箱事業が親の金でやってる状態みたいなもんだから気にするようなことでも無いかもしれんが

57 23/09/06(水)04:31:05 No.1098531180

何気にゲーパスも値上げしてるからこそ新作プッシュしてるとこはあるかもしれん

58 23/09/06(水)05:05:34 No.1098532526

xbox外したの知らなかった

59 23/09/06(水)05:12:14 No.1098532732

遊ぼうとしたらコントローラーないって言われたんだけど箱コンないとダメ?

60 23/09/06(水)05:32:03 No.1098533349

導入しようと思ってもXboxプロフィールが必要ですとか Xboxアプリをインストールしてくださいとか言われるんだもん じゃあもういいですってなる

61 23/09/06(水)05:32:47 No.1098533374

XInput方式じゃないとダメじゃないかな 箱コン安定

62 23/09/06(水)05:33:23 No.1098533398

>導入しようと思ってもXboxプロフィールが必要ですとか >Xboxアプリをインストールしてくださいとか言われるんだもん >じゃあもういいですってなる あれ…Windowsだとアプリ最初からなかったっけ… というかアカウント作ってアプリ入れるのってそんなに大変か…

63 23/09/06(水)05:35:19 No.1098533465

アプリはプリインストールされてるしMSアカウントでいけるからWindows使ってる人は導入の手間なんてないはずだが…

64 23/09/06(水)05:37:05 No.1098533524

>XInput方式じゃないとダメじゃないかな >箱コン安定 マジか…

65 23/09/06(水)05:37:10 No.1098533531

マイクラしかやってない スタフィーやるかな…

66 23/09/06(水)05:38:59 No.1098533596

東方の二次創作とかもあってビックリした これ漁ってるだけで時間飛ぶな?

67 23/09/06(水)05:41:53 No.1098533690

時間は飛ぶが漁ってるだけで満足してると気づいたら配信期間が終わっているから気をつけろ!

68 23/09/06(水)05:45:27 No.1098533821

>時間は飛ぶが漁ってるだけで満足してると気づいたら配信期間が終わっているから気をつけろ! 俺はもうすぐ終了が出たゲームばっかりやるマン!

69 23/09/06(水)05:49:55 No.1098533995

スタフィ動くかゲーパス入って確かめるか…

70 23/09/06(水)05:52:47 No.1098534098

そういやアレもう無くなってるんだよなが結構多い

71 23/09/06(水)05:58:06 No.1098534298

>そういやアレもう無くなってるんだよなが結構多い そこはどうしてもサブスク全般に付き纏う問題だね

72 23/09/06(水)06:00:38 No.1098534399

こいつの上位プランだとサーバーの方でゲーム動かすストリーム形式も出来るようになるが これの良いところはストリームの方はコンシューマ版を動かしてるのでPC版だと日本語音声のないゲームも日本語音声でプレイできるところだと思う 特にフォールアウトはラジオを日本語で聞きたかったので助かった まあストリームの方はMod入れられないんだけど…

73 23/09/06(水)06:07:53 No.1098534692

Haloとかはマルチが基本無料でキャンペーンモードがゲーパスだからこの過疎の状態でどうやって儲けてるのか意味不明とかユーザーからも言われてるな…… その後売上の結果に上がめちゃくちゃ不満を持ってるとか言われてたけども

74 23/09/06(水)06:18:33 No.1098535174

今月はピノキオボーンもゲーパスに来るけど体験版からどう変わっているか… SSDでもロード時間が若干長いのとかアイテム重量の管理が面倒なのとか解消してたらいいな

75 23/09/06(水)06:21:12 No.1098535298

毎回起動すると3つくらいdllねーよって出るけど無視してる

76 23/09/06(水)06:21:37 No.1098535317

これのおかげでsteamで使うお金が大分減った

77 23/09/06(水)06:23:19 No.1098535405

初日ゲーパスの呪いがまあまあ酷い

78 23/09/06(水)06:29:05 No.1098535708

>スタフィ動くかゲーパス入って確かめるか… 動くか確認したいならsteamの返金機能でいいのでは

79 23/09/06(水)06:33:47 No.1098535982

なんか公式サイトの説明が微妙に把握しづらい アルティメットとPCとコンソールの違いは個人ブログの紹介読んで初めて理解した

80 23/09/06(水)07:01:13 No.1098537827

>これのおかげでsteamで使うお金が大分減った ゲーパスがちょっと気になるけど買う踏ん切りはつかないゲームを試すのに最適で感謝

81 23/09/06(水)07:05:34 No.1098538178

一瞬で駆け抜けてゲーム終わらせるタイプならやっぱこれのがいいのかな

82 23/09/06(水)07:10:58 No.1098538608

最近は買って満足からインストールして満足にランクアップした

83 23/09/06(水)07:12:20 No.1098538719

sea of stars気になってるけど出るタイミングが悪すぎる

84 23/09/06(水)07:14:35 No.1098538913

箱のストアって一度買ったらCS機とパソコンで買ったタイトル両方ともできるんだなっけ

85 23/09/06(水)07:23:37 No.1098539771

>箱のストアって一度買ったらCS機とパソコンで買ったタイトル両方ともできるんだなっけ 箱で買ったダクソPCじゃ遊べなかったよ

86 23/09/06(水)07:24:39 No.1098539875

両方で遊ぶにはXbox Play Anywhere対応してないと無理

87 23/09/06(水)07:25:15 No.1098539939

ここでもずっと遊べるわけじゃないんでしょ? 期間過ぎたら遊べなくなると聞いてそれ意味ある……? となって足踏みしてる

88 23/09/06(水)07:26:13 No.1098540035

>ここでもずっと遊べるわけじゃないんでしょ? >期間過ぎたら遊べなくなると聞いてそれ意味ある……? >となって足踏みしてる 期間中に遊びつくせ

89 23/09/06(水)07:26:27 No.1098540077

>となって足踏みしてる サブスクは基本的に触ってみるとか体験してみるってそんな感じじゃね 腰を据えて遊びたいなら買えばいい

90 23/09/06(水)07:27:22 No.1098540177

>ここでもずっと遊べるわけじゃないんでしょ? >期間過ぎたら遊べなくなると聞いてそれ意味ある……? >となって足踏みしてる 発売日から遊べて最低でも数ヶ月遊べるのに意味ないわけがないだろ

91 23/09/06(水)07:29:11 No.1098540386

そんな何度もやりたいゲームある?

92 23/09/06(水)07:30:00 No.1098540482

新作出てもゲーパスで他のゲームやってりゃセールかかるだろ…ってなって遊んでるうちにゲーパスの方でいろいろゲームが追加されて実際にセールが来ても別にいいかってなる 強すぎる

93 23/09/06(水)07:30:41 No.1098540565

>そんな何度もやりたいゲームある? ゲームによる

94 23/09/06(水)07:31:14 No.1098540631

本当に何週もする気があるゲームは買えばいいから

95 23/09/06(水)07:34:38 No.1098541008

書き込みをした人によって削除されました

96 23/09/06(水)07:36:20 No.1098541239

スタフィーもあるしプライマルレイジに戻るタイミングがつかめない

97 23/09/06(水)07:43:36 No.1098542168

>ここでもずっと遊べるわけじゃないんでしょ? >期間過ぎたら遊べなくなると聞いてそれ意味ある……? >となって足踏みしてる なんかよく分からんがものすごい長期間置いてあるのもある 覚えてる範囲だとスカイリムとか如くとか俺が加入した2年前の6月からある 基本的には1年くらい

98 23/09/06(水)07:47:07 No.1098542615

てぬ

99 23/09/06(水)07:47:20 No.1098542649

一旦落ちてまたすぐ戻ってくるパターンも結構あるよね

100 23/09/06(水)07:51:32 No.1098543206

ゲーパスってPCと箱でラインナップ違うの?

101 23/09/06(水)07:55:41 No.1098543790

スタフィー試そうと思ってたらアトラスもあるのか…

102 23/09/06(水)08:01:13 No.1098544568

ファーストタイトルはずっとある サードはわからん…基本1年だけどたまに長いやつあるよね

103 23/09/06(水)08:07:19 No.1098545582

>ゲーパスってPCと箱でラインナップ違うの? 微妙に違う ただ最近のDay1は差がついてることはないから実質的に困ることはほぼ無い

104 23/09/06(水)08:07:44 No.1098545652

>スタフィー試そうと思ってたらアトラスもあるのか… アトラスとセガはズッ友みたいなところがある

105 23/09/06(水)08:09:10 No.1098545885

積んでるタイトルばっかりなのに何度も遊ぶものを遊ぶ前から考慮するか?

106 23/09/06(水)08:14:49 No.1098546836

>>スタフィー試そうと思ってたらアトラスもあるのか… >アトラスとセガはズッ友みたいなところがある ありがたい…

107 23/09/06(水)08:23:23 No.1098548242

龍が如く8もここに出して

108 23/09/06(水)08:25:52 No.1098548654

Starfield前にSIGNALISクリアしようと思って発売日を迎えた

109 23/09/06(水)08:27:44 No.1098548986

>龍が如く8もここに出して あれの初報ってそもそもショーケース2023じゃなかったっけ

↑Top