虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >幹部集... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/06(水)01:21:49 No.1098512515

    >幹部集合シーンってどんな漫画でも一定の面白さが保証されてれるよね

    1 23/09/06(水)01:24:43 No.1098513188

    大真面目な話 幹部集合というか四天王集めたタイミングで 「そもそも俺たちのやってきたこと意味なくね?」をかますの 猿先生くらいだと思う 本質的には週刊連載形式が大嫌いなんだと思われる

    2 23/09/06(水)01:27:41 No.1098513841

    タフではちょいちょい格闘技なんて強くたって無意味みたいなシーンが挟まるんだ モンキー・リアリティなんだ

    3 23/09/06(水)01:29:04 No.1098514127

    気にしてなかったが2コマ目ひでえこと言ってるな

    4 23/09/06(水)01:31:12 No.1098514549

    春草所帯持ちで表の仕事もちゃんとした上でクソ強くて灘メンツと比べると社会的に強すぎる

    5 23/09/06(水)01:33:40 No.1098515038

    >タフではちょいちょい格闘技なんて強くたって無意味みたいなシーンが挟まるんだ >モンキー・リアリティなんだ そもそもオトンが格闘技好きじゃないの 明確に刃牙と違うよね

    6 23/09/06(水)01:34:10 No.1098515130

    戦闘狂でも暴力に飢えてるわけでもないただ強いだけの人って感じで好き

    7 23/09/06(水)01:39:05 No.1098516126

    こんなゴミみたいな幹部集団なのに強さは割とガチなのが酷い 全員マジで鷹兄クラスじゃん

    8 23/09/06(水)01:43:07 No.1098516908

    そもそもわざわざ幽玄が集まるハメになったの鬼龍が道場潰したせいだしね ラーメン一応助けに来たのもあったんだったかな?

    9 23/09/06(水)01:43:12 No.1098516925

    終盤は猿先生は明確に覚悟の方に感情移入して描いてたからな…

    10 23/09/06(水)01:46:24 No.1098517526

    灘と一通りケンカしたら別に何をするでもなく神社立て直して終わりだからマジで人間性も灘に完勝してる というか何時まで灘3兄弟はケンカして他人に迷惑かけてんだ

    11 23/09/06(水)01:50:17 No.1098518248

    熊鍋みんなで囲んだり道場DIYしたり大観のためにトラック運転したり嫁探しにブラジル来いよしてたり全員普通に仲がいいの好き

    12 23/09/06(水)01:53:57 No.1098518888

    豚が最強みたいな話だったけどモヒカンチビが一番強い気がする 鷹兄になんか勝ってた気がするし

    13 23/09/06(水)01:56:49 No.1098519363

    四天王最強なら春草か鼬なのは間違いないと思う 大観は有利フィールドのトラックでキー坊と戦ったんだし

    14 23/09/06(水)01:59:13 No.1098519707

    >終盤は猿先生は明確に覚悟の方に感情移入して描いてたからな… ラーメンジョーでぐだぐだしてたとは思えないくらいちゃんとしたキャラになってんだよね 金城もやっぱタフ君の親父にしとこ!だったらいろいろ盛られてのかな

    15 23/09/06(水)02:00:03 No.1098519840

    >豚が最強みたいな話だったけどモヒカンチビが一番強い気がする >鷹兄になんか勝ってた気がするし 1戦目は鷹兄に逃げられてノーサイドだけど個人的には判定勝ちあげてもいい

    16 23/09/06(水)02:01:12 No.1098520010

    大観はこいつ幽玄である意味ある?ってなる

    17 23/09/06(水)02:03:36 No.1098520372

    次期当主の座は俺のもんだぜ~とか争ってるわけでもなくプロ格闘家でもない市井の人間なのに作中トップクラスの強さなんだよね すごくない?

    18 23/09/06(水)02:04:48 No.1098520585

    >大観は有利フィールドのトラックでキー坊と戦ったんだし 公務員やりながら幽玄死天王やるのも大変なんやで ちったぁリスペクトしてくれや

    19 23/09/06(水)02:05:52 No.1098520772

    鼬は覚えてないけどフィリピンで犯罪者やってた大蛇とブラジルで遊んでる春草に比べて真っ当すぎる

    20 23/09/06(水)02:07:57 No.1098521072

    あの時の鷹は足に鍾乳石ブッ刺さるの素通しするくらい舐めプしてるから判断に困る

    21 23/09/06(水)02:10:57 No.1098521464

    >鼬は覚えてないけどフィリピンで犯罪者やってた大蛇とブラジルで遊んでる春草に比べて真っ当すぎる ブロガー

    22 23/09/06(水)02:23:28 No.1098522997

    華はないけど春草以外バトルとしては普通に面白かったから好き 大蛇戦は普通に見ごたえあるんだよね 鼬戦はなんか体重を操作するとか能力バトルしてるから反応に困るけど

    23 23/09/06(水)03:09:52 No.1098527131

    こいつらはまともなのに覚悟さんが鷹兄以上のモンスターだから怖いんだ

    24 23/09/06(水)03:12:52 No.1098527346

    幽玄の人達龍継の頃には何してるのか気になりつつも出てきたらどうせ愚弄されるし 便りがないのが良い便りと思うことにした

    25 23/09/06(水)03:16:57 No.1098527596

    作中で春草だけほぼノーダメージ無敗で終わってるんだよね 凄くない? まあ鬼龍いじめしかしとらんのやけどなブヘヘ

    26 23/09/06(水)03:18:59 No.1098527733

    >というか何時まで灘3兄弟はケンカして他人に迷惑かけてんだ だいたい全部の原因が鬼龍おじさんのせいという…

    27 23/09/06(水)03:22:14 No.1098527933

    でも今現在は格闘技で飯食ってるわけでもないおじさんたちが強いってコンセプト好きだよ 普通のおじさん過ぎるけど

    28 23/09/06(水)03:24:11 No.1098528047

    >大観はこいつ幽玄である意味ある?ってなる 本人が一番気にしてて小手先の技使うけどパワーで押したら四天王最強だよって身もふたもないんだよね でもデカいやつのほうが強いって当たり前の事実なんだよね

    29 23/09/06(水)03:28:50 No.1098528302

    昔のタフってわりとクソみたいな奴でも戦いが終わったらノーサイド!仲良くしようぜ!みたいなノリがあったよね…

    30 23/09/06(水)03:37:39 No.1098528738

    >戦闘狂でも暴力に飢えてるわけでもないただ強いだけの人って感じで好き なんな猿先生が実際に格闘家と交流を積み重ねた上での 「市井の強者はこんな感じ」ってイメージがあるっスね…

    31 23/09/06(水)03:40:17 No.1098528861

    んだんだ構文を師匠から受け継いでる春草が継ぐべきなんだ

    32 23/09/06(水)03:42:59 No.1098529000

    灘・真・神影流の道場が潰れた件もまあ仕方ないな…って思ってそうな4人

    33 23/09/06(水)03:43:14 No.1098529012

    >なんな猿先生が実際に格闘家と交流を積み重ねた上での >「市井の強者はこんな感じ」ってイメージがあるっスね… 野良強者の森先生も仕事持ち妻帯者だしな…

    34 23/09/06(水)03:45:58 No.1098529154

    「強くなってどうするんだ」「強いからなんなんだ」 みたいな話は格闘モノにはたまに出て来るテーマだけどそれを 「大した意味はねえよ」「なんでもねえよ」と消化するのはちょっと珍しいっスね…

    35 23/09/06(水)03:50:21 No.1098529357

    定型はだいたい春草が生み出してるから一番リーダーっぽく見える

    36 23/09/06(水)03:52:14 No.1098529447

    >灘・真・神影流の道場が潰れた件もまあ仕方ないな…って思ってそうな4人 殺人技が流行ってもなぁ

    37 23/09/06(水)03:52:42 No.1098529479

    >昔のタフってわりとクソみたいな奴でも戦いが終わったらノーサイド!仲良くしようぜ!みたいなノリがあったよね… それは割りと今でも無いことはないと思う 仲良くなれなさそうな奴が多いけど

    38 23/09/06(水)04:00:47 No.1098529876

    キバカツjrに強いだけの馬鹿やるのも大変なんやでリスペクトしてくれやって返したキー坊は好きなんだよね

    39 23/09/06(水)04:27:30 No.1098531025

    戦いの後仲良くなるっていうか戦いを通して真っ直ぐにぶつかってくるキー坊の影響で相手も歪みが取れるって感じスね そしてそのテンプレの集大成として最後に出てくるのが覚悟なんだ

    40 23/09/06(水)04:32:51 No.1098531249

    龍継ぐにも出てきてほしいんだよね

    41 23/09/06(水)04:33:25 No.1098531271

    >それは割りと今でも無いことはないと思う >仲良くなれなさそうな奴が多いけど リカルドと久しぶりに仲良くやってるのは続いてほしいんだよね

    42 23/09/06(水)04:33:49 No.1098531287

    ロシア人とか出てきても幽玄のほうが強いしってなるんだよね

    43 23/09/06(水)04:41:01 No.1098531592

    こいつら強さの割に華がなさすぎるんだよ

    44 23/09/06(水)04:47:21 No.1098531864

    >龍継ぐにも出てきてほしいんだよね 嫌だ愚弄されたくない

    45 23/09/06(水)05:15:05 No.1098532821

    ここまで格闘技や強さに人生捧げてきたような強者ばっかりだったから普通の人生生きてて格闘技はついでだけど作中上位の実力者集団ってのは異質なんだよね

    46 23/09/06(水)05:34:01 No.1098533423

    絆が深まるんだはネタにされやすいが こいつらそもそも絆が深すぎる

    47 23/09/06(水)05:44:25 No.1098533782

    「今の時代に暗殺拳とか必要なのか?」ってのは分かるけど20年以上修行してきた弟子達に言うことじゃないんだよね

    48 23/09/06(水)06:18:13 No.1098535157

    >ここまで格闘技や強さに人生捧げてきたような強者ばっかりだったから普通の人生生きてて格闘技はついでだけど作中上位の実力者集団ってのは異質なんだよね これは読んでいてすごく衝撃的だったっス 普段は一般人としての顔を持っていてこんなにつえーのかよ…と思ったっス 一般の人として生きつつ裏では並外れた鍛錬をしてる、みたいな描写もないので余計に異質さが際立つんだ

    49 23/09/06(水)06:30:00 No.1098535766

    モブみたいな顔の割に強さは作中最強クラスの四天王

    50 23/09/06(水)06:35:35 No.1098536077

    もうアート漫画描きたい欲が溢れて止まらない時期

    51 23/09/06(水)06:38:30 No.1098536262

    >「強くなってどうするんだ」「強いからなんなんだ」 >みたいな話は格闘モノにはたまに出て来るテーマだけどそれを >「大した意味はねえよ」「なんでもねえよ」と消化するのはちょっと珍しいっスね… それこそ覚吾は血縁上はタフくんの父だしオトンの何杯も強いけどただそれだけで本人にはなんにもないんだよね

    52 23/09/06(水)06:42:46 No.1098536540

    今の世にimgなど必要か?

    53 23/09/06(水)06:44:49 No.1098536672

    >なんな猿先生が実際に格闘家と交流を積み重ねた上での >「市井の強者はこんな感じ」ってイメージがあるっスね… ハイパーバトル終了後に語られてるけど もう現実ではあのへんでプライドとかがヤクザ問題で崩壊して格闘技冬の時代が来始めてるから そこらへん作中に反映されるタフシリーズでももはや格闘家だけでは食えなくなってきている だからそのへんの回答として死天王が出てきた面もありそう

    54 23/09/06(水)06:52:14 No.1098537159

    たまにはファントム・ジョーの話もしてくれや

    55 23/09/06(水)06:54:04 No.1098537307

    こういうのもあるから苦しい修行にめっちゃオモロイわと言うキー坊がより光るんだよね

    56 23/09/06(水)06:54:57 No.1098537376

    トラックバトルは大歓の身分に配慮してなんだよね

    57 23/09/06(水)07:03:58 No.1098538045

    >たまにはファントム・ジョーの話もしてくれや 鼬に救出されてから消息不明なんスけど…いいんスかあれ

    58 23/09/06(水)07:16:32 No.1098539102

    怒らないでくださいね 手に職も持たず格闘最強とか馬鹿みたいじゃないですか

    59 23/09/06(水)07:19:52 No.1098539421

    >怒らないでくださいね >手に職も持たず格闘最強とか馬鹿みたいじゃないですか しゃあけど強いだけの馬鹿やるもの結構大変なんやで

    60 23/09/06(水)07:40:27 No.1098541769

    書き込みをした人によって削除されました