23/09/06(水)00:32:06 本来の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/06(水)00:32:06 No.1098499732
本来のこの二人の組み合わせだったらいけたかな
1 23/09/06(水)00:32:27 No.1098499830
ケイネス先生ホモ堕ちルート
2 23/09/06(水)00:33:46 No.1098500170
とりあえずソラウでけおることはなくなる
3 23/09/06(水)00:35:14 No.1098500596
運命が確定してなければイケそうなんだよな…
4 23/09/06(水)00:35:28 No.1098500681
ケイネッサもソラウも仲良く抱かれれば夫婦仲は安泰だな!
5 23/09/06(水)00:35:31 No.1098500697
感化されるケイネス
6 23/09/06(水)00:35:50 No.1098500804
ケイネス先生も自ら前線に出るタイプではあるよな
7 23/09/06(水)00:36:00 No.1098500851
この王あらゆる人に劇薬すぎない?
8 23/09/06(水)00:36:14 No.1098500906
ディルムッドよりは上手くいくのは間違いないよ
9 23/09/06(水)00:36:43 No.1098501057
まあ尽くしたがりの光顔さんとは真逆のメンタリティだもんな…
10 23/09/06(水)00:36:56 No.1098501115
>この王あらゆる人に劇薬すぎない? いいだろ…征服王だぜ?
11 23/09/06(水)00:37:33 No.1098501303
何にせよソラウはヤられる
12 23/09/06(水)00:37:51 No.1098501395
3Pすれば勝てる
13 23/09/06(水)00:38:05 No.1098501451
剪定事象来たな
14 23/09/06(水)00:38:07 No.1098501467
ifルートで書いてほしいな とっくに二次でスレ画のコンビがあるかもしれないけど
15 23/09/06(水)00:38:56 No.1098501716
それでもギルには厳しいだろうなとは思うけど無事に帰れるのはありそう
16 23/09/06(水)00:39:14 No.1098501801
超絶高性能魔力炉まである
17 23/09/06(水)00:39:20 No.1098501831
鯖の対処は鯖に任せてマスター戦仕掛けて自力でゴリゴリ圧倒するのがこの人のスタンスだからまぁ何か無いとケリィで詰む
18 23/09/06(水)00:40:16 No.1098502101
>それでもギルには厳しいだろうなとは思うけど無事に帰れるのはありそう おっさんだし終わったらギルに苦しまずに殺されそうだ…
19 23/09/06(水)00:40:19 No.1098502111
籠城など敗者のすること! 我は打って出るぞ! さっさと支度せい!!1!!!11!1!!
20 23/09/06(水)00:40:38 No.1098502179
ウェイバーと違ってギルに見逃して貰えなさそう
21 23/09/06(水)00:40:49 No.1098502229
単純に王。が本編より遥かに強くなるのやばい
22 23/09/06(水)00:41:07 No.1098502306
>おっさんだし終わったらギルに苦しまずに殺されそうだ… まだ20代だよお…
23 23/09/06(水)00:41:19 No.1098502367
宝具がクソ強くなるのは間違いない
24 23/09/06(水)00:41:50 No.1098502489
>まだ20代だよお… 若ハゲだったのか…というか20代でロードって凄いのでは?
25 23/09/06(水)00:41:58 No.1098502522
>鯖の対処は鯖に任せてマスター戦仕掛けて自力でゴリゴリ圧倒するのがこの人のスタンスだからまぁ何か無いとケリィで詰む それやらないならきた意味ないまであるからな…
26 23/09/06(水)00:42:00 No.1098502530
とりあえず一旦人間関係は置いておくとして マスター分ステータス底上げされたスレ画でもギルは厳しいのは変わらん?
27 23/09/06(水)00:42:20 No.1098502618
>若ハゲだったのか…というか20代でロードって凄いのでは? すごいんだよ!!何度も言われてるんだよ!
28 23/09/06(水)00:42:21 No.1098502621
英雄王と対面したらどの道死んじゃう…
29 23/09/06(水)00:42:36 No.1098502685
この王こう見えて軍略に造詣深いしこのエリートこう見えて前に出て体張るタイプだし
30 23/09/06(水)00:42:46 No.1098502739
でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは?
31 23/09/06(水)00:43:10 No.1098502833
>若ハゲだったのか…というか20代でロードって凄いのでは? あとであじぱー君がケイネス先生を実質ころころしたのはとんでもないことなのでは…?ってなるぐらいには
32 23/09/06(水)00:43:32 No.1098502929
軍勢は魔力あっても強くならないというか維持コスト自前なのでマスターの魔力関係ない 戦車を多用できるようになるくらいか
33 23/09/06(水)00:43:44 No.1098502972
英雄王は最強だから…
34 23/09/06(水)00:43:50 No.1098503003
>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? ホクロがなー!なければなー!
35 23/09/06(水)00:44:19 No.1098503138
>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? ソラウがいなくてもそこ抜きにした人間的な相性があんまり良くない…
36 23/09/06(水)00:45:05 No.1098503354
シオンなんて10代半ばで院の長だぜ
37 23/09/06(水)00:45:31 No.1098503477
>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? 望みはマスターに尽くすことみたいに言うくせにマスターの指示にいつも不満たらたらな従者ってどうよ
38 23/09/06(水)00:45:43 No.1098503529
ウェイバー君がそうだ…征服王はこの方と組むべきだったんだ…と曇りながらスレ見てそう
39 23/09/06(水)00:46:01 No.1098503602
>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? 何の見返りもなく主人に従い尊重する英霊…?信用できん!
40 23/09/06(水)00:46:08 No.1098503638
>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? 表面的にはそう
41 23/09/06(水)00:46:12 No.1098503657
>>まだ20代だよお… >若ハゲだったのか…というか20代でロードって凄いのでは? とてつもなく凄い そのくせほかの多くのロードと違って自ら教壇に立ってる しかも鉱石科と降霊科の2教室 しかも大したことない学生の妄想みたいな論文も直々に読んで講評してくれる その生徒がこの人殺したせいでエルメロイは傾いた
42 23/09/06(水)00:46:39 No.1098503783
騎士道やりてぇ~の気持ちが大きくなっちゃったからなディル…
43 23/09/06(水)00:46:39 No.1098503789
ウェイバーくんがこんな薄汚れた便所の壁見てるわけないだろ
44 23/09/06(水)00:46:46 No.1098503817
謀略?策略?もってのほかぁ!!!!!王たる姿見せず何が王よぉ!!!!
45 23/09/06(水)00:47:23 No.1098503991
>その生徒がこの人殺したせいでエルメロイは傾い 前世から呪われてたんじゃないのか
46 23/09/06(水)00:47:49 No.1098504115
よく考えると魔術師なんて性格悪い奴の集まりの中の名家の大先生が木っ端の論文に目を通して 内容込みで駄目だするってだけでも教育者としてまあまあちゃんとしてるのでは
47 23/09/06(水)00:47:50 No.1098504118
>この王こう見えて軍略に造詣深いしこのエリートこう見えて前に出て体張るタイプだし 腹を割って話あえれば相性良さそう…
48 23/09/06(水)00:47:53 No.1098504136
ケイネス先生は大抵どこの世界線でも死ぬか引退してるのいいよねよくない
49 23/09/06(水)00:48:27 No.1098504292
>腹を割って話あえれば相性良さそう… いずれにせよ工房は吹き飛ばされそうだ…
50 23/09/06(水)00:48:29 No.1098504305
もっと欲望バリバリで望みのためならマスターに従うぜタイプなら上手くやれたはず
51 23/09/06(水)00:48:36 No.1098504340
ケイネス先生100%で挑んでも勝ち目なかったの酷いよね
52 23/09/06(水)00:48:56 No.1098504430
>内容込みで駄目だするってだけでも教育者としてまあまあちゃんとしてるのでは そういうの込みで成長したウェイバーくんが曇る
53 23/09/06(水)00:49:21 No.1098504542
我が家の至上礼装がこんなものなんて我慢できん!で新しく作ったりだいぶ凄い
54 23/09/06(水)00:49:38 No.1098504605
そもそもアトラムとかに比べたらそこまで性格に難ありなマスターでもないから相性いい鯖は探せばいそう ちゃんと自衛もできるし
55 23/09/06(水)00:49:39 No.1098504622
じゃあ先生は誰召喚すれば勝てたんです
56 23/09/06(水)00:49:49 No.1098504654
味覇くんの論文ちゃんと見てくれてんだよなスレ画…
57 23/09/06(水)00:49:49 No.1098504655
ケリィが先生みたいなタイプに完全特効すぎる…
58 23/09/06(水)00:49:52 No.1098504667
>内容込みで駄目だするってだけでも教育者としてまあまあちゃんとしてるのでは 婚約者を女性として見てるのもだいぶ人間味あると思う 魔術師なんて孕み袋位にしか考えてないの多そうだし…
59 23/09/06(水)00:49:59 No.1098504687
研究も教育もスゴイ余技でしかない戦闘だって実際スゴイ 才能がマルチに溢れすぎてるんだよな先生
60 <a href="mailto:ライネス">23/09/06(水)00:50:09</a> [ライネス] No.1098504732
うーん無理!
61 23/09/06(水)00:50:19 No.1098504776
旧至上礼装とスレ画の宝具の組み合わせヤバいのでは
62 23/09/06(水)00:50:27 No.1098504806
そんな天才を殺すなんて最低だよ世界…
63 23/09/06(水)00:50:45 No.1098504878
ソラウ抜きか ディル以外か どっちかならワンチャン狙える どっちも揃ったらどうにもならんよ…
64 23/09/06(水)00:50:57 No.1098504929
>じゃあ先生は誰召喚すれば勝てたんです 神性0でケリィを秒で殺せて滅茶苦茶強い奴…?
65 23/09/06(水)00:51:15 No.1098505001
>旧至上礼装とスレ画の宝具の組み合わせヤバいのでは あの至上礼装は多分工房維持するのに全力使ってたんじゃないかな サーヴァントですら突破するのに苦労するレベルならそれくらいのエネルギーは必要そうだし
66 23/09/06(水)00:51:17 No.1098505006
>>内容込みで駄目だするってだけでも教育者としてまあまあちゃんとしてるのでは >婚約者を女性として見てるのもだいぶ人間味あると思う >魔術師なんて孕み袋位にしか考えてないの多そうだし… あんな仕打ちされても最期までソラウの無事を願ってたのいいよねよくねえよ…
67 23/09/06(水)00:51:48 No.1098505113
本人の戦闘力強すぎる
68 23/09/06(水)00:51:52 No.1098505138
魔術比べがやりたかったのにそもそも参加者にまともな魔術師が少ねえ
69 23/09/06(水)00:52:00 No.1098505174
イスカンダルも大概老け顔な気がする
70 23/09/06(水)00:52:13 No.1098505233
後付けだけど机の引き出しにラブレター忍ばせたりしてるからな…
71 23/09/06(水)00:52:22 No.1098505272
>>じゃあ先生は誰召喚すれば勝てたんです >神性0でケリィを秒で殺せて滅茶苦茶強い奴…? エミヤ?
72 23/09/06(水)00:52:29 No.1098505300
>そもそもまともな魔術師が少ねえ
73 23/09/06(水)00:53:06 No.1098505462
ギルとケリィがいるのが色々と相性的にひどすぎる
74 <a href="mailto:世界の収束力">23/09/06(水)00:53:37</a> [世界の収束力] No.1098505593
死ぬには惜しい人物だけど、二世くんがあの問題児達をまとめ上げ大成させる功績はあんまりにも大きいから、やっぱこいつ死なせた方が良くない?
75 23/09/06(水)00:53:38 No.1098505598
>>>じゃあ先生は誰召喚すれば勝てたんです >>神性0でケリィを秒で殺せて滅茶苦茶強い奴…? >エミヤ? 知人にバリバリ私情挟む奴な気がするんだけどケリィやれるかな…
76 23/09/06(水)00:54:10 No.1098505722
>>>じゃあ先生は誰召喚すれば勝てたんです >>神性0でケリィを秒で殺せて滅茶苦茶強い奴…? >エミヤ? ありかなしかで言えばわりとアリな気がする 呼べるかどうかはともかく
77 23/09/06(水)00:54:47 No.1098505889
言うてケリィの切り札の起源弾もどっかでネタ割れたら対策簡単にできちゃうもんな 神父なんかそんな意図特にないまま無効化してたし あいつ本編でも意外とギリギリの勝ち筋通してたと思う
78 23/09/06(水)00:54:57 No.1098505938
エミヤが余計に曇りそう
79 23/09/06(水)00:54:59 No.1098505950
じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう まるで勝てるビジョンが見えない
80 23/09/06(水)00:55:32 No.1098506083
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない でもディルが最後呪うようなオチにはならないかも…
81 23/09/06(水)00:55:57 No.1098506176
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない 駄目だこのマスター…私が支えないと…ってなったらまた違うかもしれない
82 23/09/06(水)00:56:18 No.1098506264
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう ケイネス組ですらなんか…ってステータスだったのにどうなっちまうんだ味覇君マスターとか
83 23/09/06(水)00:56:29 No.1098506317
割と冗談じゃなく征服王に殺されるルートもあると思うけどなスレ画…
84 23/09/06(水)00:56:31 No.1098506327
味覇くんは幸運が異常だから勝てないにしても死ぬことはない
85 23/09/06(水)00:56:32 No.1098506334
こいつ死なないと二世経由で凛の未来とか冬木大聖杯の終焉にまで影響するのひどすぎる
86 23/09/06(水)00:56:41 No.1098506369
魅了されるマーサおばさん
87 23/09/06(水)00:56:46 No.1098506401
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない 味覇くんの成長もないままディルが気持ちよく負けて脱落しそうだな…
88 23/09/06(水)00:56:50 No.1098506429
騎士やりたいんですけお!してるディルは老夫婦への催眠許さないんじゃないか?
89 23/09/06(水)00:57:00 No.1098506471
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない ディルの気質のせいで味覇くんが精神的にも魔術師的にもまったく成長出来ずに脱落しそう
90 23/09/06(水)00:57:11 No.1098506516
ウェイバーマスターだとセイバーとのつばぜり合いで競り負けるんじゃねぇか?
91 23/09/06(水)00:57:13 No.1098506525
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない ホクロはなんやかんやで青王と普通にやりあえたりあじぱーくんに忠義ごっこ出来て満足して退場してそう あじぱーくんが助かるかはしらない
92 23/09/06(水)00:57:16 No.1098506541
>言うてケリィの切り札の起源弾もどっかでネタ割れたら対策簡単にできちゃうもんな そりゃそうだがホクロがスレ画に変わったところで看破出来るようになるかと言われると
93 23/09/06(水)00:57:18 No.1098506549
>こいつ死なないと二世経由で凛の未来とか冬木大聖杯の終焉にまで影響するのひどすぎる なに世界の強制力で死ぬさ
94 23/09/06(水)00:57:22 No.1098506569
だがセイバーの方のディルが来てランサーにランサーアルトリアが来ていたら…?
95 23/09/06(水)00:57:27 No.1098506583
つーかディル以外ならなんとかなるだろケイネス ちゃんと聖遺物探してこい
96 23/09/06(水)00:57:43 No.1098506660
>騎士やりたいんですけお!してるディルは老夫婦への催眠許さないんじゃないか? しかし関係も良好のようだし…正直そんなに効いていないようだし…
97 23/09/06(水)00:57:48 No.1098506682
ディルが大ハズレ過ぎる…
98 23/09/06(水)00:58:12 No.1098506769
>騎士やりたいんですけお!してるディルは老夫婦への催眠許さないんじゃないか? 自分はほくろ撒き散らしてるくせに?
99 23/09/06(水)00:58:12 No.1098506770
あじぱー君が生き残らないとエルメロイ教室から天才は輩出されないからディルでも生き残りそう もっとクソ弱い鯖を引き当てて変な挙動しながら生き残ってほしいけどあまりにも弱いとなんらかの力が働いて結局むくゴリになりそうな気がする
100 23/09/06(水)00:58:15 No.1098506782
>つーかディル以外ならなんとかなるだろケイネス >ちゃんと聖遺物探してこい 探したんだよ!!
101 23/09/06(水)00:58:37 No.1098506855
>魅了されるマーサおばさん ダメだった
102 23/09/06(水)00:59:00 No.1098506946
>>騎士やりたいんですけお!してるディルは老夫婦への催眠許さないんじゃないか? >自分はほくろ撒き散らしてるくせに? マッケンジー妻魅了ルートか…!
103 23/09/06(水)00:59:02 No.1098506960
並行世界じゃとんでもねえ聖遺物バカスカ用意できるくせにしょうもないもん用意しやがってヌァザレよお…
104 23/09/06(水)00:59:02 No.1098506962
>じゃあスレ画の反対で味覇くんとディルが組んだとしよう >まるで勝てるビジョンが見えない お互い自分の選択に納得はするけど満足は出来ないまま志半ばで死亡脱落しそう
105 23/09/06(水)00:59:08 No.1098506979
書き込みをした人によって削除されました
106 23/09/06(水)00:59:25 No.1098507049
いやでもマジでマーサおばちゃん魅了しちゃうんじゃないの 不可抗力じゃん
107 23/09/06(水)00:59:26 No.1098507055
>つーかディル以外ならなんとかなるだろケイネス >ちゃんと聖遺物探してこい これもすべて才能のない生徒がパクったせいで急ごしらえの聖遺物しか用意できなかったからなんだ
108 23/09/06(水)00:59:27 No.1098507057
ディル別にそこまで弱くはないよね 戦争システムとソラウとケイネスとケリィに相性が悪かっただけで…
109 23/09/06(水)00:59:32 No.1098507072
才能と努力と実力と気位と品位まで備えた立派な人なんすよ…
110 23/09/06(水)00:59:33 No.1098507075
>>騎士やりたいんですけお!してるディルは老夫婦への催眠許さないんじゃないか? >自分はほくろ撒き散らしてるくせに? これ言うとほくろは曇るよ
111 23/09/06(水)00:59:39 No.1098507097
ホテル代ケチるために老夫婦を催眠した結果ケリィに暗殺されなかったの面白すぎる
112 23/09/06(水)00:59:47 No.1098507123
弟子ごときに聖遺物渡した時計塔のクソ事務員はきちんと処罰されてて欲しい
113 23/09/06(水)01:00:20 No.1098507259
>ディル別にそこまで弱くはないよね >戦争システムとソラウとケイネスとケリィに相性が悪かっただけで… どうだろうなぁ バサスロに勝てるかな…
114 23/09/06(水)01:00:20 No.1098507260
>ディル別にそこまで弱くはないよね >戦争システムとソラウとケイネスとケリィに相性が悪かっただけで… とはいえ1対1で勝ち抜けるほどのユニットでもない…
115 23/09/06(水)01:00:20 No.1098507262
切嗣のやられ役として作られたキャラなのに後の作品だと切嗣よりも遥かに出番が多いケイネス先生
116 23/09/06(水)01:00:28 No.1098507293
>これもすべて才能のない生徒がパクったせいで急ごしらえの聖遺物しか用意できなかったからなんだ そして亡き者にして自分が2世として後釜になる そこまで計算して動いていたかウェイバー・ベルベット…!
117 23/09/06(水)01:00:30 No.1098507303
>>つーかディル以外ならなんとかなるだろケイネス >>ちゃんと聖遺物探してこい >これもすべて佐川が杜撰な配達したせいで急ごしらえの聖遺物しか用意できなかったからなんだ
118 23/09/06(水)01:00:31 No.1098507305
>弟子ごときに聖遺物渡した時計塔のクソ事務員はきちんと処罰されてて欲しい ケイネスに死んでほしかったんじゃない?
119 23/09/06(水)01:00:32 No.1098507317
>いやでもマジでマーサおばちゃん魅了しちゃうんじゃないの >不可抗力じゃん 征服王も魅了してたし…
120 23/09/06(水)01:00:39 No.1098507338
魔術師にしてはと評される事もあるが 関係者からはあじぱ以外からも魔術師的スタンスは尊敬されるものの 人間性はアレだけど…と度々言われている程度に嫌な人
121 23/09/06(水)01:01:00 No.1098507423
聖杯戦争なくても死んでるしもうどうしようもない気が
122 23/09/06(水)01:01:01 No.1098507426
せめて強い方の剣と槍を持ってきた最強モードなら…
123 23/09/06(水)01:01:05 No.1098507449
正々堂々勢と冬木式の相性が悪すぎる
124 23/09/06(水)01:01:19 No.1098507508
>ディルが大ハズレ過ぎる… せめてセイバーで来てくれりゃ随分良くなると思うんだが セイバークラスを特等席にしてやがるやつがいるばっかりに…
125 23/09/06(水)01:01:20 No.1098507516
>人間性はアレだけど…と度々言われている程度に嫌な人 おまいうなのでは…
126 23/09/06(水)01:01:23 No.1098507525
聖遺物無しで召喚ガチャした方がまだマシなサーヴァント引けたんじゃないか
127 23/09/06(水)01:01:24 No.1098507532
マッケンジー夫婦とあじぱーくんのお話好きだからクソ汚いほくろで汚さないでほしい
128 23/09/06(水)01:01:29 No.1098507556
>こいつ死なないと二世経由で凛の未来とか冬木大聖杯の終焉にまで影響するのひどすぎる 何なら英霊召喚で聖杯戦争やれない月姫世界線でもウェイバー君は二世になったっぽいしあっちでも死んだだろうから世界の収束には参るね
129 23/09/06(水)01:01:42 No.1098507609
やはり聖杯戦争は縁召喚に限る
130 23/09/06(水)01:01:58 No.1098507671
4次はむしろ青剣のデバフがひどすぎる 戦闘ほとんど痛み分けだけど実質負けみたいなのばっか ほぼ唯一活躍できた怪魔戦も共同戦線という
131 23/09/06(水)01:02:08 No.1098507709
>魔術師にしてはと評される事もあるが >関係者からはあじぱ以外からも魔術師的スタンスは尊敬されるものの >人間性はアレだけど…と度々言われている程度に嫌な人 魔術師に人間性とやかく言われたくねぇ~
132 23/09/06(水)01:02:17 No.1098507742
あれ?でも縁召喚したら味覇くん出てこない?
133 23/09/06(水)01:02:35 No.1098507818
槍ディルでも最低円卓下位はあると思うけどなぁ
134 23/09/06(水)01:02:40 No.1098507836
>>これもすべて才能のない生徒がパクったせいで急ごしらえの聖遺物しか用意できなかったからなんだ >そして亡き者にして自分が2世として後釜になる >そこまで計算して動いていたかウェイバー・ベルベット…! ケリィから見るともう全部計算づくのキレ者になるの良いよね…まあそう思われでもしないとあっさり殺されるけど
135 23/09/06(水)01:03:00 No.1098507913
ディルムッドは本国の人から誰それ?って言われてて可哀想だった
136 23/09/06(水)01:03:02 No.1098507921
あのメンツだと精々触手暴走しないジルなら勝てたんじゃくらいじゃないのホクロ
137 23/09/06(水)01:03:04 No.1098507935
>槍ディルでも最低円卓下位はあると思うけどなぁ じゃあやっぱり厳しくないか
138 23/09/06(水)01:03:05 No.1098507938
ウェイバー以外の元生徒からも魔術師としては高潔だけど 性格は悪かったと言われちゃう人
139 23/09/06(水)01:03:07 No.1098507950
>あれ?でも縁召喚したら味覇くん出てこない? 擬似鯖系は座に登録されてるわけじゃないから出てこないだろう
140 23/09/06(水)01:03:38 No.1098508083
>槍ディルでも最低円卓下位はあると思うけどなぁ 正直円卓下位が弱くないかもしれないが強くはない
141 23/09/06(水)01:03:40 No.1098508092
剣ディルだと顔が濃くなるから…
142 23/09/06(水)01:03:57 No.1098508164
そもそもソラウいるのになんでよりにもよってディル呼んだんですか? 魔術師ならその辺の因果関係とか考えたりしそうですけど…
143 23/09/06(水)01:04:02 No.1098508183
>ディルムッドは本国の人から誰それ?って言われてて可哀想だった ダメだった
144 23/09/06(水)01:04:08 No.1098508205
円卓下位だったら円卓最上位が2人も参戦してる戦場で勝てるわけねぇだろ!
145 23/09/06(水)01:04:22 No.1098508248
どんなに低く見積もってもって意味だから相手によっちゃそれより強くもなるだろう
146 23/09/06(水)01:04:22 No.1098508252
ディルからイスカンダルに代わったことで単純な強さなら向上してるだろうけど起源弾とケリィを回避できるようになるかなんだよなぁ
147 23/09/06(水)01:04:22 No.1098508253
>そもそもソラウいるのになんでよりにもよってディル呼んだんですか? >魔術師ならその辺の因果関係とか考えたりしそうですけど… 一応ディルの黒子程度なら抵抗できるはずだったんだ
148 23/09/06(水)01:04:33 No.1098508296
>円卓下位だったら円卓最上位が2人も参戦してる戦場で勝てるわけねぇだろ! そいつらでも勝てるか微妙なのが揃ってるわけだしな
149 23/09/06(水)01:04:34 No.1098508300
>そもそもソラウいるのになんでよりにもよってディル呼んだんですか? >魔術師ならその辺の因果関係とか考えたりしそうですけど… 魔術師なら簡単にレジスト出来るんですよ…
150 23/09/06(水)01:04:38 No.1098508310
>剣ディルだと顔が濃くなるから… おまけに性格もなんか図々しくなる…
151 23/09/06(水)01:04:39 No.1098508314
>そもそもソラウいるのになんでよりにもよってディル呼んだんですか? >魔術師ならその辺の因果関係とか考えたりしそうですけど… 本来呼ぶつもりだったサーヴァント盗まれたからだよ!
152 23/09/06(水)01:04:47 No.1098508351
最初に戦ったのがセイバー以外ならあそこまでコテコテの騎士道マンにはならなかったと言われるが 他の陣営はディルのさあ来いアピールずっと見物しててセイバーだけが釣られたわけで 型月でよくある「別ルートならもっとマシなんですよ別ルートになる可能性ないけど」というやつ
153 23/09/06(水)01:04:49 No.1098508359
>そもそもソラウいるのになんでよりにもよってディル呼んだんですか? >魔術師ならその辺の因果関係とか考えたりしそうですけど… ちょっとした魔力抵抗があればホクロは防げるんですよ…
154 23/09/06(水)01:04:50 No.1098508365
魔術師が人格語りすんのほんと笑う
155 23/09/06(水)01:04:53 No.1098508378
7騎別のクラスになる仕様が中々クソだよね ディルムッドの遺物用意したとしてセイバーより先に召喚してたら剣ディル引ける可能性有ったわけでしょ?
156 23/09/06(水)01:05:02 No.1098508406
ソラウがこんなに冷え冷えだと思ってなかったし…
157 23/09/06(水)01:05:27 No.1098508523
ソラウ「ぶっさ…」
158 23/09/06(水)01:05:31 No.1098508541
触媒で呼べる鯖の適正クラスが全部先に埋まってたらどうなるの?
159 23/09/06(水)01:05:50 No.1098508605
>魔術師が人格語りすんのほんと笑う 人格が立派かどうかじゃなくて単に嫌われてるんでしょ
160 23/09/06(水)01:06:06 No.1098508660
正直言って知らない英雄だけど槍二刀流とかかっこいいな…
161 23/09/06(水)01:06:18 No.1098508710
たくみ「ええい!殺し合いの前にそんなに酒を食らうでない!魔術師の戦いは常に優雅で冷静でなければならぬのだ!!!」 王。「なんだ貴様余裕こいてる割に意外とみみっちぃのぉさしずめ嫁とうまくいってないのもその辺にあるんじゃないか?」 たくみ「けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 そんでお互い酒飲み合戦になってベロンベロンになって死ぬ
162 23/09/06(水)01:06:24 No.1098508734
>ソラウ「ぶっさ…」 最初はそう思ってたのにだんだん惹かれてくのがよくあるやつ
163 23/09/06(水)01:06:31 No.1098508762
>触媒で呼べる鯖の適正クラスが全部先に埋まってたらどうなるの? 触媒に縁があるやつがくるんじゃない
164 23/09/06(水)01:06:34 No.1098508767
>触媒で呼べる鯖の適正クラスが全部先に埋まってたらどうなるの? その触媒で呼べるもっと縁の薄い鯖になる
165 23/09/06(水)01:06:34 No.1098508770
>触媒で呼べる鯖の適正クラスが全部先に埋まってたらどうなるの? そのディルの知り合いの空いてるクラス適正がある人が来る
166 23/09/06(水)01:06:34 No.1098508771
>魔術師が人格語りすんのほんと笑う 魔術師の中でも微妙に性格が悪いって言われるくらいだと 本当に普通に性格悪いんだと思う下 レポートは読むし型月特有の後から株上げこそされるが
167 23/09/06(水)01:06:36 No.1098508778
聖杯お見合い機の中の人が毎回いい塩梅にやってくれるよ4次バーサーカーとか
168 23/09/06(水)01:06:42 No.1098508801
人格というかあいつお調子乗りすぎて何かの拍子に死にそうだなってみんなに思われてるというか…
169 23/09/06(水)01:07:01 No.1098508887
たくみ?
170 23/09/06(水)01:07:11 No.1098508931
ソラウの好みではなさそう
171 23/09/06(水)01:07:13 No.1098508947
王も若いんだよな確か
172 23/09/06(水)01:07:17 No.1098508961
よーし魔術の試し合いなら婚約者に私のいいとこ見せちゃうぞー程度の考えだったから…
173 23/09/06(水)01:07:21 No.1098508984
>>剣ディルだと顔が濃くなるから… >おまけに性格もなんか図々しくなる… でもなんか裏表なくなるから不信感は抱かれないよ多分 コントロールしきれるような性格でもないが…
174 23/09/06(水)01:07:29 No.1098509023
>触媒で呼べる鯖の適正クラスが全部先に埋まってたらどうなるの? 呼べるクラスの範囲で触媒とのつながりが若干あるやつが呼ばれるか縁召喚だと思う
175 23/09/06(水)01:07:32 No.1098509036
>そんでお互い酒飲み合戦になってベロンベロンになって死ぬ アル中で死んでんしゃねーよ
176 23/09/06(水)01:07:51 No.1098509119
まぁ相性悪いマスターと鯖はどんなにスペック高くても勝ち抜いたり幸せにはらないよ型月じゃ
177 23/09/06(水)01:08:07 No.1098509199
前線に出たがらないケイネスとは相性悪いんじゃなかった
178 23/09/06(水)01:08:09 No.1098509206
槍ディルはマスター差で兄貴より強いらしいから…
179 23/09/06(水)01:08:38 No.1098509353
>よーし魔術の試し合いなら婚約者に私のいいとこ見せちゃうぞー程度の考えだったから… まさか死ぬとは思ってなかっただろうな…
180 23/09/06(水)01:08:42 No.1098509360
>まぁ相性悪いマスターと鯖はどんなにスペック高くても勝ち抜いたり幸せにはらないよ型月じゃ バディモノでそれで勝てるやついないよ
181 23/09/06(水)01:08:42 No.1098509362
箔付けのために極東の怪しい魔術儀式にフィアンセも新旧至上礼装も持ち込んでる時点でどうなんてすかね!
182 23/09/06(水)01:08:48 No.1098509380
>前線に出たがらないケイネスとは相性悪いんじゃなかった 工房壊されたのもあるけどケイネスって結構前線出ない?
183 23/09/06(水)01:08:57 No.1098509413
ハゲはだれた組んでもむりやろ
184 23/09/06(水)01:09:04 No.1098509444
絶対マスター生還させるカルナさんを絶対死ぬケイネス先生が召喚したらどうなるの?
185 23/09/06(水)01:09:07 No.1098509459
魔術効果打消しと回復不可の対人宝具ってのがなんかこう…ねぇ 物語的に勝てそうもないというか ZeroがTRPGだったら優良ユニットなのかな
186 23/09/06(水)01:09:11 No.1098509474
>箔付けのために極東の怪しい魔術儀式にフィアンセも新旧至上礼装も持ち込んでる時点でどうなんてすかね! 凄さとダメさが凄いレベルで両立している
187 23/09/06(水)01:09:52 No.1098509639
>絶対マスター生還させるカルナさんを絶対死ぬケイネス先生が召喚したらどうなるの? ケイネス先生が1度死んでから生き返る
188 23/09/06(水)01:09:55 No.1098509659
>絶対マスター生還させるカルナさんを絶対死ぬケイネス先生が召喚したらどうなるの? 聖杯戦争は生き残るけど後日別の案件で死ぬ
189 23/09/06(水)01:10:00 No.1098509680
>絶対マスター生還させるカルナさんを絶対死ぬケイネス先生が召喚したらどうなるの? 生き残れるけど魔術師としては再起不能レベルになるんじゃない
190 23/09/06(水)01:10:13 No.1098509733
カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ
191 23/09/06(水)01:10:42 No.1098509873
ウェイディルはまったくドラマも生まれないまま即退場しそうだな…
192 23/09/06(水)01:10:45 No.1098509883
>カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ どの鯖引いても気持ち悪いからダメ
193 23/09/06(水)01:11:01 No.1098509945
>カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ バーサーカーのデメリットを克服したかのような魔力供給体制なのにね
194 23/09/06(水)01:11:03 No.1098509956
>箔付けのために極東の怪しい魔術儀式にフィアンセも新旧至上礼装も持ち込んでる時点でどうなんてすかね! 本来は無双する気満々だったんだろうなって…
195 23/09/06(水)01:11:12 No.1098510006
第四次でケイネスが生き残った異聞帯
196 23/09/06(水)01:11:39 No.1098510116
>カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ もっと前の時点で救い無いやつだし
197 23/09/06(水)01:11:55 No.1098510178
一応ディルムッドもセイバーの聖剣封じて有利くらいの性能あるんだし円卓中位ぐらいじゃない? 上位はチートなんで無理です
198 23/09/06(水)01:11:57 No.1098510194
AZOだとどうなったっけ 後日別件で死亡だっけ
199 23/09/06(水)01:12:21 No.1098510278
>ウェイディルはまったくドラマも生まれないまま即退場しそうだな… 案外ポンコツ具合で速効で大怪我するけどそれ反省したウェイバーの嫌がらせ戦術でディルのステータス異常性能最高に引き出すんじゃないかな
200 23/09/06(水)01:12:50 No.1098510386
>聖杯戦争は生き残るけど後日別の案件で死ぬ 多分これになりそうなのがひどい
201 23/09/06(水)01:13:11 No.1098510471
本人は正々堂々を望んでるのに宝具が何かこう…嫌がらせ特化すぎない?
202 23/09/06(水)01:13:26 No.1098510540
>一応ディルムッドもセイバーの聖剣封じて有利くらいの性能あるんだし円卓中位ぐらいじゃない? >上位はチートなんで無理です ランスロットの元ネタだから型月ルール的には滅茶苦茶相性良いし…
203 23/09/06(水)01:13:42 No.1098510613
生き残ってもウェイバーが何かしらやらかして責任とる形にしないと二世が産まれないの酷い
204 23/09/06(水)01:13:48 No.1098510630
>>聖杯戦争は生き残るけど後日別の案件で死ぬ >多分これになりそうなのがひどい ルフレウスのジジイあたりにけおられてポキられる
205 23/09/06(水)01:13:53 No.1098510649
よく世界に殺されるみたいに言われるけど実際は割りと生存してるスピンオフはある 本当にギャグ系日常系のスピンオフまで含めて全部殺されてるのは士郎の両親
206 23/09/06(水)01:13:54 No.1098510655
>AZOだとどうなったっけ >後日別件で死亡だっけ そもそも特異点なので先が無い
207 23/09/06(水)01:13:54 No.1098510656
月姫世界線でもあじぱーくんが二世になっているあたり聖杯戦争なくても死ぬ
208 23/09/06(水)01:14:24 No.1098510777
>本当にギャグ系日常系のスピンオフまで含めて全部殺されてるのは士郎の両親 ライン超えたぞ
209 23/09/06(水)01:14:47 No.1098510878
>よく世界に殺されるみたいに言われるけど実際は割りと生存してるスピンオフはある >本当にギャグ系日常系のスピンオフまで含めて全部殺されてるのは士郎の両親 かぷさば…
210 23/09/06(水)01:14:50 No.1098510892
直死の魔眼で見たら真っ黒なんだろうなケイネス先生…
211 23/09/06(水)01:15:14 No.1098510981
確かに本当の両親見たことないな…
212 23/09/06(水)01:15:32 No.1098511067
>一応ディルムッドもセイバーの聖剣封じて有利くらいの性能あるんだし円卓中位ぐらいじゃない? そもそも円卓中位って誰なんだ
213 23/09/06(水)01:15:49 No.1098511137
>>一応ディルムッドもセイバーの聖剣封じて有利くらいの性能あるんだし円卓中位ぐらいじゃない? >そもそも円卓中位って誰なんだ モーさん?
214 23/09/06(水)01:16:00 No.1098511176
>確かに本当の両親見たことないな… 燃えたからな
215 23/09/06(水)01:16:02 No.1098511187
魔力万全の征服王は見たい
216 23/09/06(水)01:16:22 No.1098511279
書き込みをした人によって削除されました
217 23/09/06(水)01:16:34 No.1098511334
ライダーって宝具いっぱいあるんだっけ
218 23/09/06(水)01:16:46 No.1098511385
冬木の大火災が起きなかったプリヤ世界でも士郎の両親死んでるし カプさばのシロウですら両親いないという闇
219 23/09/06(水)01:17:23 No.1098511526
征服王が自分の矜持に従って好きに暴れるだけでも先生には相当有利になっただろうな…
220 23/09/06(水)01:17:24 No.1098511536
両親生きてると本当の名字出さないといけないから死んでいて貰う
221 23/09/06(水)01:17:32 No.1098511565
>>そもそも円卓中位って誰なんだ >モーさん? モーさんは青王討ち取るくらい強いのに…
222 23/09/06(水)01:18:01 No.1098511683
ケイ兄さんあたり?
223 23/09/06(水)01:18:18 No.1098511753
ディナダン卿…
224 23/09/06(水)01:18:53 No.1098511869
中位っぽいやつらはまだ出てきてないから分からん 影薄いやつが多いからたぶん出てこない
225 23/09/06(水)01:19:07 No.1098511924
>ケイ兄さんあたり? ケイ兄さん中位ある?
226 23/09/06(水)01:20:08 No.1098512134
>>カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ >バーサーカーのデメリットを克服したかのような魔力供給体制なのにね おじさん最後吸い殺されてなかったっけ
227 23/09/06(水)01:21:18 No.1098512397
あじぱー君のわがままに真面目に従って自分のポンコツでしくじってディル傷つくけどそれでも嬉々として主人に従ってくれるグリリバに段々ヒロイン度が増していくあじぱー君が男同士でねっちゃらくっちゃら始めてだな…
228 23/09/06(水)01:22:14 No.1098512610
>>ケイ兄さんあたり? >ケイ兄さん中位ある? 舌先三寸で竜殺し 理想郷壊しの義兄さんですよろしく
229 23/09/06(水)01:22:31 No.1098512673
>あじぱー君のわがままに真面目に従って自分のポンコツでしくじってディル傷つくけどそれでも嬉々として主人に従ってくれるグリリバに段々ヒロイン度が増していくあじぱー君が男同士でねっちゃらくっちゃら始めてだな… ミミちゃん!(バシィー!
230 23/09/06(水)01:23:50 No.1098512974
少なくとも円卓上位が ギャラハッドガウェインランスロットトリスタン青王パーシヴァル(順不同) なのは間違いないだろうし 甘めに見積もっても十三人中七番目ならモーさん中位で良いんじゃない?
231 23/09/06(水)01:23:56 No.1098512995
fu2540872.jpg ケイディルコンビは一応必勝パターンが書かれているのよな
232 23/09/06(水)01:24:38 No.1098513173
どんな鯖相手でもタイマンで切嗣に当たる展開変えないと同じ死に方するからな…
233 23/09/06(水)01:25:16 No.1098513314
そういや型月の円卓って13人で確定なの?
234 23/09/06(水)01:25:44 No.1098513403
>>>カリヤおじさんバーサーカー確定だから救いないよなぁ >>バーサーカーのデメリットを克服したかのような魔力供給体制なのにね >おじさん最後吸い殺されてなかったっけ ランスロットのことじゃなくてたぶんケイネス&ソラウの魔力供給体制のこと言ってるんだと思うぞ
235 23/09/06(水)01:26:38 No.1098513605
>魔術効果打消しと回復不可の対人宝具ってのがなんかこう…ねぇ >物語的に勝てそうもないというか >ZeroがTRPGだったら優良ユニットなのかな 共闘マスターの鯖がこいつだとすげえ助かると思う
236 23/09/06(水)01:26:43 No.1098513633
>そういや型月の円卓って13人で確定なの? 一応 ギャラハッドが不吉とされる空席の十三番目に座ったって逸話が採用されてるので 入れ替わりはあったみたいだが
237 23/09/06(水)01:27:23 No.1098513776
>そういや型月の円卓って13人で確定なの? 生前の青王を書いた小説で円卓の席は13人分と書かれているので確定
238 23/09/06(水)01:27:49 No.1098513868
円卓の騎士で召喚したはずなのになぜかでてくる飛行帽のおっさん
239 23/09/06(水)01:28:17 No.1098513960
>fu2540872.jpg >ケイディルコンビは一応必勝パターンが書かれているのよな チクチクゲイボウ戦法やっぱ強いんだな…
240 23/09/06(水)01:28:53 No.1098514089
>fu2540872.jpg >ケイディルコンビは一応必勝パターンが書かれているのよな なんか勝ち方がどっちも納得しなさそうだなぁ…
241 23/09/06(水)01:29:20 No.1098514187
>ランスロットのことじゃなくてたぶんケイネス&ソラウの魔力供給体制のこと言ってるんだと思うぞ バーサーカー呼びたいけど先に呼んでる奴がいるって話か
242 23/09/06(水)01:30:23 No.1098514393
もう20年も経ってるのにいまだに影すら出てこない円卓多すぎるだろ
243 23/09/06(水)01:31:29 No.1098514617
英雄*戦姫でははやくも揃ってしまった円卓の騎士
244 23/09/06(水)01:31:38 No.1098514649
>なんか勝ち方がどっちも納得しなさそうだなぁ… ディルムッドは忠義プレイできなくて傷心中だったところに騎士道に脳焼かれただけで別に忠義できるなら汚い戦法も取れるのだ
245 23/09/06(水)01:31:53 No.1098514695
生きて帰って時計塔に戻ってきたら感化されて生徒一人一人に真摯に向き合う良い教師になれたのかな
246 23/09/06(水)01:32:17 No.1098514767
>>>そもそも円卓中位って誰なんだ >>モーさん? >モーさんは青王討ち取るくらい強いのに… 討ち取るっていうかゴン太槍刺されて死ぬ直前に頭カチ割ったんじゃなかったっけ?
247 23/09/06(水)01:32:20 No.1098514775
>fu2540872.jpg >ケイディルコンビは一応必勝パターンが書かれているのよな これも結局他がギル倒してくれたらいいのになって他力本願が過ぎる
248 23/09/06(水)01:32:59 No.1098514900
>生きて帰って時計塔に戻ってきたら感化されて生徒一人一人に真摯に向き合う良い教師になれたのかな 思い詰めた生徒に殺される よしこれで行こう
249 23/09/06(水)01:33:19 No.1098514962
>これも結局他がギル倒してくれたらいいのになって他力本願が過ぎる ライダーとアサシン相手も数的にしんどいと思う
250 23/09/06(水)01:35:21 No.1098515367
マスター性能はぶっちぎりだからケリィ組だけがホントジョーカーだな…
251 23/09/06(水)01:35:57 No.1098515477
主人のために汚名を被るのもまた忠義とか適当に言いくるめられそう
252 23/09/06(水)01:39:31 No.1098516221
>主人のために汚名を被るのもまた忠義とか適当に言いくるめられそう 第三者に言われるならOKだと思う 主本人から言われたらムクムクと不満が芽吹いてくる
253 23/09/06(水)01:41:18 No.1098516577
めんどくせーなこのチョロ毛!
254 23/09/06(水)01:43:47 No.1098517035
というか原典じゃディルムッドは騙し討とかも平気でするからね… 突き立てた槍の穂先に飛び乗ってお前らはこれ出来ないだろ?って煽ってけおったやつらが全員串刺しになったり
255 23/09/06(水)01:44:26 No.1098517150
それ騙し討ちかなぁ…
256 23/09/06(水)01:45:38 No.1098517377
>>主人のために汚名を被るのもまた忠義とか適当に言いくるめられそう >第三者に言われるならOKだと思う >主本人から言われたらムクムクと不満が芽吹いてくる ソラウがそういう役割果たしてくれたら理想的だったんだけどねぇ 見てくれよケイネスそっちのけでホクロにさかってる婚約者!
257 23/09/06(水)01:45:51 No.1098517421
>>でもさあ...主人持ち上げたい人と持ち上げられると気分良くなる人のコンビって本来相性良かったのでは? >望みはマスターに尽くすことみたいに言うくせにマスターの指示にいつも不満たらたらな従者ってどうよ これなんだよね… 言行不一致だからケイネスから見ると(あ…こいつ嘘ついてるわ警戒しとこ)になる
258 23/09/06(水)01:47:41 No.1098517765
一の騎士として重用されながら忠義に殉じたいのが本音だからなディルムッド 生前の悔いを晴らしたいって所から来てるからあくまで最後まで一の騎士として重用されるシチュってのが大事
259 23/09/06(水)01:47:46 No.1098517778
>突き立てた槍の穂先に飛び乗ってお前らはこれ出来ないだろ?って煽ってけおったやつらが全員串刺しになったり ケルトすぎて頭おかしくなりそうなエピソードだ…
260 23/09/06(水)01:48:10 No.1098517845
てかソラウがディル見て乙女顔する限り絶対仲良くなれないんだよ ケイネス先生も男の子だからね
261 23/09/06(水)01:48:25 No.1098517894
似た物同士っていうか
262 23/09/06(水)01:48:45 No.1098517959
>>人間性はアレだけど…と度々言われている程度に嫌な人 >おまいうなのでは… 婚約者にガチ惚れしてそいつに良いとこ見せようとするって時点で人間性が魔術師として終わってる
263 23/09/06(水)01:50:08 No.1098518229
>fu2540872.jpg >ケイディルコンビは一応必勝パターンが書かれているのよな 勝ちの目が絶対に無いのはキャスターとバーサーカー陣営だけだったか
264 23/09/06(水)01:51:37 No.1098518474
>似た物同士っていうか 凄いシンプルな言い方すると主従二人とも「カッコいい自分をやりたい」に尽きるからね
265 23/09/06(水)01:52:25 No.1098518613
主人のためにあえて汚名を被るのは ダークヒーロー的でかっこいいみたいな路線で言いくるめよう
266 23/09/06(水)01:54:38 No.1098519016
この際聖杯戦争の勝利は置いておいて ケイネス生存&恋愛成就できそうな鯖いないかな…?
267 23/09/06(水)01:54:54 No.1098519055
まぁ主君が自分から俺の為に汚名被れって言う時点でディルムッドはえぇ…ってなるだろうから…
268 23/09/06(水)01:55:53 No.1098519206
>主人のためにあえて汚名を被るのは >ダークヒーロー的でかっこいいみたいな路線で言いくるめよう そもそも誉れある戦いを望んでる奴だから汚名そのものが望みと真逆なんだ
269 23/09/06(水)01:57:10 No.1098519418
クソ弱い鯖引いて初戦でセイバー辺りにボコられて脱落が一番幸福になれそう
270 23/09/06(水)01:57:59 No.1098519518
>クソ弱い鯖引いて初戦でセイバー辺りにボコられて脱落が一番幸福になれそう そんなこと言いだしたら聖杯戦争になんてかかわらない方が幸せだ
271 23/09/06(水)02:00:16 No.1098519875
先生は自分が充分戦えると思ってるから 鯖負けだけの状況じゃ退けなくてすぐ余計な破滅への一歩を踏み出すことになると思う
272 23/09/06(水)02:00:44 No.1098519948
>この際聖杯戦争の勝利は置いておいて >ケイネス生存&恋愛成就できそうな鯖いないかな…? ケイローン先生あたりはまぁまぁ上手くやってくれそう
273 23/09/06(水)02:02:33 No.1098520211
冬木のルールじゃ呼べない奴なら何とかできたりしないか?
274 23/09/06(水)02:05:29 No.1098520708
どうもイスカが魔力存分にあれば軍勢強化しながら突撃出来るらしいから多分かなり差が出ると思う
275 23/09/06(水)02:06:52 No.1098520912
強い鯖で順調に勝ち進むと切嗣の襲撃イベントを受けてしまうからなぁ
276 23/09/06(水)02:07:23 No.1098520987
子供の病の回復とかマジで切実な願いを持ったマスターに呼ばれたら塩な戦いやる事はあるかもしれないけど先生に呼ばれたディルムッドがそういう事するのはまず無いと思うよ だって先生自身が魔術師同士の名誉ある戦い望んでるし
277 23/09/06(水)02:07:49 No.1098521054
あくまで4次のディルは忠義プレイしたいだし正直従者としては最低レベル まあフィンも謎のおっさんになってたしどっちもどっちだが
278 23/09/06(水)02:08:20 No.1098521123
なんかやたら押しが強くなる剣の方引いてたらマシになった気もする
279 23/09/06(水)02:10:14 No.1098521371
ケイネスが死ぬのが人理定礎レベルになってそうなのが酷い 生きた世界線は無いのか
280 23/09/06(水)02:12:16 No.1098521629
>なんかやたら押しが強くなる剣の方引いてたらマシになった気もする あちらの方がマスターの意向無視しそうだしどっちも微妙じゃない?
281 23/09/06(水)02:12:25 No.1098521655
>籠城など敗者のすること! >我は打って出るぞ! >さっさと支度せい!!1!!!11!1!! 結局要塞化したホテルはゴミになるんだな…
282 23/09/06(水)02:12:27 No.1098521662
四次ディルは適当に女絡みの悲劇キャラ持って来られればいいやって事情とはいえキャラがクソすぎる
283 23/09/06(水)02:13:16 No.1098521762
ディルウェイバー組とか悲惨な末路迎えそうな…
284 23/09/06(水)02:13:20 No.1098521772
ケイネスがやりたい事を全てあくらつな手段で破壊する男がいるから 参加する聖杯戦争を変える所からだ
285 23/09/06(水)02:14:16 No.1098521897
こんな事言うのもあれだがそもそも古代ケルトの戦士に騎士道なんてねぇだろ フィアナ騎士団って名前だけで決めやがって
286 23/09/06(水)02:15:53 No.1098522099
これも全部外部からテロリスト雇ったアインツベルンが悪いんだ
287 23/09/06(水)02:16:40 No.1098522188
>こんな事言うのもあれだがそもそも古代ケルトの戦士に騎士道なんてねぇだろ >フィアナ騎士団って名前だけで決めやがって あの世界あの地域限定であったんだよ アーサー時代のブリテンに中世的な騎士の概念があった世界だぜ
288 23/09/06(水)02:19:17 No.1098522498
ややこしくてめんどくさいけどディルのいう騎士と騎士道は別なんだ 騎士はあくまで主君に忠義を捧げる戦士で騎士道はむっいいねぇ…したセイバーのスタンスであって
289 23/09/06(水)02:20:05 No.1098522594
そんなディルがハズレみたいな……
290 23/09/06(水)02:22:38 No.1098522902
>そんなディルがハズレみたいな…… まぁあくまでケイネスの鯖としてはね
291 23/09/06(水)02:23:00 No.1098522945
バーサーカーのジャックザリッパー引いてみてほしい
292 23/09/06(水)02:25:34 No.1098523233
ソウラとの組み合わせで変な化学反応を起こしたけど本来は優良な方の鯖ではあるからな…
293 23/09/06(水)02:26:37 No.1098523338
とりあえず女にいい所を見せたい男の横にイケメン英雄持ってきちゃあダメだよ
294 23/09/06(水)02:27:31 No.1098523427
まあ生前と同じ状況になったんだから腐るのも分かるし主の信頼を得られないなら忠義もクソも無いのも分かるけど やってる事が忠義と言っての自分勝手だし絵面的に情けなさすぎるのがね…
295 23/09/06(水)02:32:47 No.1098523981
>まあ生前と同じ状況になったんだから腐るのも分かるし主の信頼を得られないなら忠義もクソも無いのも分かるけど 生前に近い状況になったけど今度こそ忠義を…!ってならないのが槍ディルの限界だなとはなる そこから敵であるセイバーとの馴れ合いだけが救いだってハッキリ言っちゃうのは論外
296 23/09/06(水)02:33:46 No.1098524078
ゲイボウチクチク作戦は ディルムッドにこんなセコいことやらせて恥ずかしくないの?って ソラウに煽られて破綻しそう
297 23/09/06(水)02:36:28 No.1098524347
切継が百アサシン使えてたら史上初のアサシン優勝なし得たかもしれないよね
298 23/09/06(水)02:37:15 No.1098524425
当時はよくガウェインと比べられてた気がする まあ生前の過ちをしない様にしてる奴と生前と同じ道をいった奴だし比較されても仕方ないが…
299 23/09/06(水)02:37:16 No.1098524426
>人間性はアレだけど…と度々言われている程度に嫌な人 言ってる人がそれ以上に嫌な人ばっかじゃないか?
300 23/09/06(水)02:40:10 No.1098524686
>切継が百アサシン使えてたら史上初のアサシン優勝なし得たかもしれないよね 触媒的に100%呼ぶの無理じゃね
301 23/09/06(水)02:42:50 No.1098524936
アサシンとケリィが優勝して聖杯の儀式を止める方々がないまま完成してたら世界が滅んでしまうのが問題
302 23/09/06(水)02:43:51 No.1098525015
>そこから敵であるセイバーとの馴れ合いだけが救いだってハッキリ言っちゃうのは論外 これが思い通りにならなくていじけてるように見えがちなのが印象よくない理由のひとつだと思ってる
303 23/09/06(水)02:44:24 No.1098525071
ディルムッドウェイパーのペアだとどうなるかな どうしようもないかな意外と相性よさそうにも見えるが
304 23/09/06(水)02:45:43 No.1098525186
見えがちというか実際拗ねてると思う
305 23/09/06(水)02:47:11 No.1098525317
四次だと誰が勝ってもあの聖杯使えないからな
306 23/09/06(水)02:49:21 No.1098525498
いや絶対災厄の形になるだけで使える事は使えるか 間違いなく思った通りにはならないだけで
307 23/09/06(水)02:53:07 No.1098525768
>見えがちというか実際拗ねてると思う 何もかもままならなくてセイバーとの戦いだけに意義を見出してる時点で勝負も投げてるからね せめてセイバーとの戯れに逃避しなければ…
308 23/09/06(水)02:53:47 No.1098525825
第四次見ると正しく第五次への繋ぎというか誰もが第五次に向けたランディングをしてるから第四次で亡くなった二人が組めたら~と妄想は膨らむ
309 23/09/06(水)02:55:31 No.1098525985
そもそも鯖システムが望みがないと召喚されないのに望みがありませんなんていうのは貴方を信頼してませんレベルの発言でしょ
310 23/09/06(水)02:56:51 No.1098526092
別に英雄然としてる奴ばかりである必要もないけどメンタルが常人すぎるディル
311 23/09/06(水)02:58:39 No.1098526229
(この戦いを忠義にのみ生きる事が目的なので聖杯の力を求めるほどの)奇跡を求めるような望みはないです
312 23/09/06(水)02:58:53 No.1098526251
>そもそも鯖システムが望みがないと召喚されないのに望みがありませんなんていうのは貴方を信頼してませんレベルの発言でしょ 聖杯じゃなくて戦争の過程に望みがあるってちゃんと言えばよかった それならぶっちゃけケイネスと同じなわけだし
313 23/09/06(水)03:00:51 No.1098526406
実際聖杯に望まないと叶わないレベルで上手く行かない人生が運命付けられてるんじゃね
314 23/09/06(水)03:00:58 No.1098526413
忠義したいだけですとは言ったけど そんなわけないわ絶対裏があるわと疑われてしまっているので詰みです
315 23/09/06(水)03:01:45 No.1098526493
>切継が百アサシン使えてたら史上初のアサシン優勝なし得たかもしれないよね 海魔倒す奴がいなくなる…
316 23/09/06(水)03:04:21 No.1098526718
結局ディルムッドは自分の為に忠義の騎士ムーブをやりたいって望みだったのに 貴方の為に忠節を尽くしたいですって滅私奉公みたいな言い方で気取ったのが大間違いだったというか
317 23/09/06(水)03:05:33 No.1098526805
ソラウが近くにいる限りディルが先生からの信頼を得ることは不可能と思っていい
318 23/09/06(水)03:06:26 No.1098526871
>結局ディルムッドは自分の為に忠義の騎士ムーブをやりたいって望みだったのに >貴方の為に忠節を尽くしたいですって滅私奉公みたいな言い方で気取ったのが大間違いだったというか でもそれを正直に言ったら忠義の騎士ごっこできないし
319 23/09/06(水)03:07:25 No.1098526948
>ソラウが近くにいる限りディルが先生からの信頼を得ることは不可能と思っていい ただソラウ不在なら先生の信用勝ち取れるかと言うと無理な気がしてならない
320 23/09/06(水)03:07:56 No.1098526986
>ソラウが近くにいる限りディルが先生からの信頼を得ることは不可能と思っていい なんでソラウがいるのに逸話的にやばそうなディル召喚しちゃうかなぁ どこぞの生徒に触媒パクられたから選択肢は限られていたんだろうけど
321 23/09/06(水)03:08:37 No.1098527037
>いや絶対災厄の形になるだけで使える事は使えるか >間違いなく思った通りにはならないだけで 最初から世界滅びろ!って願い持ちならノーデメリットかもしれない
322 23/09/06(水)03:09:38 No.1098527116
うんこ爆弾にすればいいじゃんみたいなこと言う人いるけどそれもうまくいきそうにないと思う
323 23/09/06(水)03:09:43 No.1098527121
>最初から世界滅びろ!って願い持ちならノーデメリットかもしれない 一瞬で綺麗さっぱり消したかったのに無駄に苦痛が長引くような最悪な消え方になるかもしれん
324 23/09/06(水)03:10:05 No.1098527140
>>ソラウが近くにいる限りディルが先生からの信頼を得ることは不可能と思っていい >ただソラウ不在なら先生の信用勝ち取れるかと言うと無理な気がしてならない 先生が自分の女を取られるって過剰に警戒する事はとりあえずなくなるから うさんくさい使い魔めって思われても余裕があるぶんだいぶマシにはなる
325 23/09/06(水)03:12:43 No.1098527334
ソラウ連れてきたのが裏目にしかなってないな
326 23/09/06(水)03:14:28 No.1098527437
ただ困ったことに武勲立てて婚約者へのアピールが主要な目的だからな…
327 23/09/06(水)03:15:25 No.1098527502
まあどういい感じになっても最後は悪辣な魔術師殺しが立ちふさがるから誤差だよ誤差!
328 23/09/06(水)03:15:36 No.1098527515
征服王は意外と上手くやりそうな気もする なんつっても膨大な家臣持ってたからケイネスみたいなやつの扱いも分かってるだろ
329 23/09/06(水)03:16:19 No.1098527558
>ソラウ連れてきたのが裏目にしかなってないな でも裏目も何もそのソラウにいいとこ見せたいのが目的なんだわ だからわざわざ君も魔力面でサポートしてくれその為の術式も組んだって理由作って連れてきたわけで
330 23/09/06(水)03:16:21 No.1098527561
>ただ困ったことに武勲立てて婚約者へのアピールが主要な目的だからな… あまりにピュアすぎる…
331 23/09/06(水)03:18:43 No.1098527719
先生陣営は芸術にされるためにスタートの時点で綺麗に詰んでるんだ
332 23/09/06(水)03:19:04 No.1098527735
夫たるもの妻に認められないと!って奮起してるあたりかなり可愛げあるっつーか魔術師として結構現代よりの感性なんでは?
333 23/09/06(水)03:20:19 No.1098527809
聖杯戦争自体をちょっとすごい魔術の競技会ぐらいのノリで見てたしね
334 23/09/06(水)03:21:05 No.1098527862
まぁどの世界線でも死にそうだなっていう迂闊さだよケイネッサ
335 23/09/06(水)03:21:06 No.1098527864
別にソラウに認められないと結婚出来ないなんてわけでもないしな 政略結婚はOKしてるどころかソフィアリ家の方がうちのをロードの家系に嫁がせて下さいって感じなんだし
336 23/09/06(水)03:22:27 No.1098527944
先生がソラウにベタ惚れしてるから認めてもらわないと意味が無いんだ
337 23/09/06(水)03:22:48 No.1098527969
>別にソラウに認められないと結婚出来ないなんてわけでもないしな >政略結婚はOKしてるどころかソフィアリ家の方がうちのをロードの家系に嫁がせて下さいって感じなんだし でもソラウは望まぬ縁談の道具にされて不服そうだ……惚れさせてぇ!ならラブラブで結婚してぇ!
338 23/09/06(水)03:23:06 No.1098527987
一目惚れの相手から結婚OK貰えたから舞い上がってかっこつけたかったんだよ わかってやってくれ
339 23/09/06(水)03:24:06 No.1098528043
ピュアすぎる…
340 23/09/06(水)03:24:27 No.1098528061
なんてこった精神レベルが雁夜おじさんと同レベルだ
341 23/09/06(水)03:24:50 No.1098528080
ピュアの代償を払うことになる話だから
342 23/09/06(水)03:25:17 No.1098528108
その辺露悪的だよねzero
343 23/09/06(水)03:25:49 No.1098528149
>なんてこった精神レベルが雁夜おじさんと同レベルだ そこにその二人と同レベルのディルムッドが混ざる
344 23/09/06(水)03:28:47 No.1098528298
ソラウを振り向かせたいケイネス 誰でもいいから忠義捧げたいディルムッド 心の中で美化した葵さんが欲しい雁夜
345 23/09/06(水)03:29:31 No.1098528341
おじさんは何をどうしようがいい所をみせようがない完全一方通行だったから一番救いがない
346 23/09/06(水)03:30:25 No.1098528385
ケリィもピュア正義おじさんだしピュアなおじさんばっかだな
347 23/09/06(水)03:30:56 No.1098528403
>ソラウを振り向かせたいケイネス >誰でもいいから忠義捧げたいディルムッド >心の中で美化した葵さんが欲しい雁夜 ムッサとおじさんが一方通行過ぎてネッサが一番マシだなこれ
348 23/09/06(水)03:32:23 No.1098528479
ちゃんと相手見てるだけケイネスは雁夜やディルムッドと一緒にしたら失礼だよ!
349 23/09/06(水)03:32:40 No.1098528497
ソラウもこの人ならいいかくらいには受け入れてたしね でもなんか私の人生パンチ足りなくない?って思ってたくらいで
350 23/09/06(水)03:34:50 No.1098528620
>ちゃんと相手見てるだけケイネスは雁夜やディルムッドと一緒にしたら失礼だよ! それはそう イチャイチャしたくて空回りながら頑張ったやつとオナニーしただけのやつは違う
351 23/09/06(水)03:35:29 No.1098528655
おじさん実は相手の気持ちを確認せず全部こうに違いないって憶測で動いてるからね 蟲蔵後は頭が壊れてるから仕方ない部分もあるけど
352 23/09/06(水)03:36:43 No.1098528702
桜のためだけに徹してたらおじさんはまだ良かったんだけど… 残念ながら動機は時臣憎しだからなぁ
353 23/09/06(水)03:37:00 No.1098528713
憶測というか都合のいい願望というか
354 23/09/06(水)03:39:01 No.1098528798
おじさんは間違いなく勘違い野郎なんだけど「人を好きになったこともないくせに!」って言われたところは泣けた
355 23/09/06(水)03:41:25 No.1098528920
白髪になってからはおじさんの残骸が願望を燃料に辛うじて自我を保ってる状態だから あんまり責めるのも可哀想かなって
356 23/09/06(水)03:42:40 No.1098528982
>おじさんは間違いなく勘違い野郎なんだけど「人を好きになったこともないくせに!」って言われたところは泣けた まぁ葵さんからしたら都合良く脳内変換された自分にブヒられてたようなもんだからな… おぞましさが半端ないと思う
357 23/09/06(水)03:44:06 No.1098529054
>白髪になってからはおじさんの残骸が願望を燃料に辛うじて自我を保ってる状態だから >あんまり責めるのも可哀想かなって でも遠坂姉妹の「「雁夜お父さん!」」は気持ち悪かったよ…
358 23/09/06(水)03:47:33 No.1098529240
なんでこの人はこんなに無意味に死んだんだろう って最後に向けられる台詞がおじさんの全てを表しててなかなかつらい
359 23/09/06(水)03:53:24 No.1098529513
でもおじさんはバーサーカーの兜外れたときの何してんのこの人感とシンクロするから…