虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/05(火)23:21:12 No.1098476033

    これなんだったの?

    1 23/09/05(火)23:22:00 No.1098476371

    烈はそう信じてた 自分以外が予想外に雑魚だった

    2 23/09/05(火)23:22:02 No.1098476385

    言ってる本人は勝ったしまあ…

    3 23/09/05(火)23:23:14 No.1098476883

    レベル低いな…って呆れてたし

    4 23/09/05(火)23:23:26 No.1098476944

    まさか中国側が烈さんしか勝たないとか読者も思わんよ…

    5 23/09/05(火)23:23:48 No.1098477108

    まさか自分以外の海王があんなにだらしないとは思わないじゃん

    6 23/09/05(火)23:24:11 No.1098477268

    意味深に現れた範海王…

    7 23/09/05(火)23:24:17 No.1098477310

    あの相手チームの面子みてよく言えたな

    8 23/09/05(火)23:24:26 No.1098477363

    抜き手の人は割といい線行ってたから…

    9 23/09/05(火)23:24:36 No.1098477426

    周り全員烈レベルでそれぞれの良さがあったら圧勝だっただろうに

    10 23/09/05(火)23:24:45 No.1098477483

    金剛拳の人は海王全体で言うとどのくらいの位置なんだろうな…

    11 23/09/05(火)23:24:47 No.1098477495

    だらしなかったのは死に至るの人と偽範馬の人だけじゃね?

    12 23/09/05(火)23:25:18 No.1098477674

    烈的には自分の師匠はどの程度強いつもりだったんだろうか

    13 23/09/05(火)23:25:34 No.1098477778

    毒手の人もバキ以外なら圧勝だったのでは

    14 23/09/05(火)23:25:41 No.1098477836

    烈の対面もアレだったからな… いやあれは凄く良いキャラだったけどそういうことではなく…

    15 23/09/05(火)23:26:15 No.1098478071

    ある意味で自分の実力を客観視できてない人

    16 23/09/05(火)23:26:16 No.1098478073

    日本チームも寂以外これで負けたらバカだぜ~ッって メタ的には当時の最強メンバーだったな

    17 23/09/05(火)23:26:26 No.1098478151

    海王の強さの基準を自分やドリアンにしてたんだな

    18 23/09/05(火)23:26:54 No.1098478345

    >だらしなかったのは死に至るの人と偽範馬の人だけじゃね? 站椿からやり直せの人とか花山より圧倒的に下って感じっだったし…

    19 23/09/05(火)23:27:20 No.1098478513

    >烈的には自分の師匠はどの程度強いつもりだったんだろうか 劉は当たったのが勇次郎だから実際強さ全然わからんのよな…

    20 23/09/05(火)23:27:41 No.1098478646

    >烈的には自分の師匠はどの程度強いつもりだったんだろうか あれ以降フェードアウトして郭海王が師匠ポジションになってるの笑う

    21 23/09/05(火)23:27:48 No.1098478680

    全員烈クラスならそうなってた?

    22 23/09/05(火)23:28:16 No.1098478860

    でもあの師匠の打岩の完成度烈に比べたらあんまりじゃない?

    23 23/09/05(火)23:28:20 No.1098478885

    烈さんですら刃牙勇次郎オリバはキツかろうて

    24 23/09/05(火)23:28:30 No.1098478952

    >站椿からやり直せの人とか花山より圧倒的に下って感じっだったし… 握力自慢なのに特に握力自慢でもない烈さんに普通に負けるレベルだからな…

    25 23/09/05(火)23:28:33 No.1098478974

    自分が海王で他の人も海王だから皆自分と同じくらいの強さだと思っていたってことでいいんだろうか

    26 23/09/05(火)23:28:48 No.1098479043

    海王が揃ったんだから強いに決まってるだろ的な感覚なんだろうな 他の界王のことあんまり知らなかったのかな?

    27 23/09/05(火)23:29:09 No.1098479197

    自分レベルの実力者が何人もいるのに加えさらに上には師匠劉海王や郭海皇まで控えている…これは間違いなく圧勝 (当日) 海王のレベルも落ちたものだ…

    28 23/09/05(火)23:29:13 No.1098479225

    勇次郎捨てるとしても圧勝は厳しい

    29 23/09/05(火)23:29:47 No.1098479439

    当たる組み合わせによっては違ったのかな…

    30 23/09/05(火)23:29:52 No.1098479476

    >海王が揃ったんだから強いに決まってるだろ的な感覚なんだろうな >他の界王のことあんまり知らなかったのかな? 何か謎だよな強者を求めて日本に来るような奴が自国の海王に興味もってなかったって

    31 23/09/05(火)23:30:09 No.1098479593

    烈さんも勝手に日本に来て地下トーナメント参加してる相当なじゃじゃ馬だからな むしろ中国だとあんま海王たちと手合わせ出来る機会無かったとかだろうか

    32 23/09/05(火)23:30:12 No.1098479605

    他全員が烈さんクラスだったら全勝もワンチャンあり得たよね

    33 23/09/05(火)23:30:13 No.1098479614

    烈海王レベルまで鍛え上げた金剛拳は正直見てみたい

    34 23/09/05(火)23:30:20 No.1098479657

    中国武術が強いのは烈さん本人が証明してるのに

    35 23/09/05(火)23:30:23 No.1098479674

    中国武術界今大丈夫なの?

    36 23/09/05(火)23:30:23 No.1098479679

    凶獣の人は強さをアピールできる描写がせめてあればよかったんだけどな 瞬殺じゃない

    37 23/09/05(火)23:30:52 No.1098479870

    やっぱ自国の海王だし信用してたんじゃないかな

    38 23/09/05(火)23:30:59 No.1098479903

    むしろ烈さんが強すぎる

    39 23/09/05(火)23:31:12 No.1098479974

    初期烈さんもこんな感じで不遜だったしある意味ぶれてはない 最強トーナメントとか経て世界は広いって知ったはずなのになんでだよと言えばそうだけど

    40 23/09/05(火)23:31:21 No.1098480023

    >むしろ中国だとあんま海王たちと手合わせ出来る機会無かったとかだろうか この日以外海王同士の勝負は禁じられているとかあるかもしれない

    41 23/09/05(火)23:31:34 No.1098480112

    ハンドポケットの人はオリバじゃなきゃかなりやれてたと思う いや勇次郎は無理だろうし刃牙も厳しそうだしジュニアも相性悪そうか……?

    42 23/09/05(火)23:31:58 No.1098480268

    負けた奴らは中国拳法家じゃないって扱いなのかもしれない

    43 23/09/05(火)23:32:06 No.1098480309

    ぶっちゃけ全部烈クラスでも負け越しただろ

    44 23/09/05(火)23:32:11 No.1098480340

    海王同士でコミュニティとか付き合いとかないんだろうか お互いに初対面って事もないだろうに戦ってる姿とか見たことないんだろうか

    45 23/09/05(火)23:32:23 No.1098480418

    ドリアン!烈さん!龍さん!郭海皇! もう一人ほしい…!

    46 23/09/05(火)23:32:28 No.1098480440

    >いや勇次郎は無理だろうし刃牙も厳しそうだしジュニアも相性悪そうか……? なんか全員ハンドポケット返ししてそう

    47 23/09/05(火)23:32:40 No.1098480511

    サムワン海王とか中国拳法家じゃないだろと言われると否定はできない

    48 23/09/05(火)23:33:07 No.1098480664

    春成も毒から復活して烈さんの果糖水と料理でなんかパワーアップした刃牙じゃなければもうちょっとやれたんじゃないか

    49 23/09/05(火)23:33:31 No.1098480801

    不甲斐ない海王たちの実力を把握していてもれっつあんならスレ画を言いそうだぞ

    50 23/09/05(火)23:33:39 No.1098480853

    直前に見た海王がドリアンなのも悪い 最悪自分程じゃなくてもドリアンレベルに強かったらよかった

    51 23/09/05(火)23:33:40 No.1098480861

    書き込みをした人によって削除されました

    52 23/09/05(火)23:33:52 No.1098480941

    顔剥がされた人ってどのレベルなんだろ

    53 23/09/05(火)23:33:53 No.1098480943

    毒手の人は普通に強いと思うよ 裏返らなければ範馬の血にも効くし

    54 23/09/05(火)23:34:26 No.1098481149

    そもそもこの状況だったら普通はお世辞でも全勝って言うでしょ自分も中国チームの一員なんだし 本心から言っててもおかしくはないけど

    55 23/09/05(火)23:34:32 No.1098481184

    >海王同士でコミュニティとか付き合いとかないんだろうか >お互いに初対面って事もないだろうに戦ってる姿とか見たことないんだろうか 海王の座に着く人が入れ替わったりするんじゃない? とはいえ勇ちゃんがあの兄弟のこと知ってるくらいだから烈さんにももっと知られてていい気はするが… あれはあれで驚きすぎだけどな勇ちゃん

    56 23/09/05(火)23:34:41 No.1098481245

    烈としては範馬親子に勝てるつもりなんだろうか? もちろん勝つつもりではあるだろうけど実力的に実際どう思ってたのかは気になる

    57 23/09/05(火)23:34:52 No.1098481315

    読者も烈みたいのがゴロゴロ出てくると思ってたはず…

    58 23/09/05(火)23:35:14 No.1098481451

    >これなんだったの? 俺も上司にこんなことばかり言ってるよ

    59 23/09/05(火)23:35:30 No.1098481540

    訳…分かんねえ…

    60 23/09/05(火)23:35:33 No.1098481561

    >烈としては範馬親子に勝てるつもりなんだろうか? >もちろん勝つつもりではあるだろうけど実力的に実際どう思ってたのかは気になる 郭海王は勝つだろうって思ってたんじゃないかな

    61 23/09/05(火)23:35:38 No.1098481587

    >そもそもこの状況だったら普通はお世辞でも全勝って言うでしょ自分も中国チームの一員なんだし >本心から言っててもおかしくはないけど 烈海王なんだから本心に決まってるじゃん!

    62 23/09/05(火)23:35:40 No.1098481595

    烈さんのいない中国武術界とアメリカのボクシング界と日本の角界をぶつけたらいい勝負するんだろうか

    63 23/09/05(火)23:35:40 No.1098481596

    こういうとき大体忘れられるジャックハンマーみたいな見た目のアライジュニアに瞬殺されたなんとか海王…

    64 23/09/05(火)23:35:46 No.1098481635

    劉のジジイがドリアン基準にして「烈と言えどまだまだ未熟…海王の名はまだやらん」 扱いしたのが悪い

    65 23/09/05(火)23:35:55 No.1098481696

    >烈さんですら刃牙勇次郎オリバはキツかろうて オリバならなんとかなるでしょ

    66 23/09/05(火)23:36:10 No.1098481776

    かくはるなり君…でしたっけ?

    67 23/09/05(火)23:36:17 No.1098481808

    >サムワン海王とか中国拳法家じゃないだろと言われると否定はできない 寂海王もそうじゃん

    68 23/09/05(火)23:36:31 No.1098481886

    >かくはるなり君…でしたっけ? 本当にワシの血継いでる?

    69 23/09/05(火)23:36:48 No.1098481986

    少なくとも他の海王みんな烈さん級だと読者も烈さんも思うじゃん?

    70 23/09/05(火)23:36:51 No.1098482005

    まあ勇ちゃんが凄く楽しそうだしよかったじゃないか…

    71 23/09/05(火)23:36:54 No.1098482028

    >>烈さんですら刃牙勇次郎オリバはキツかろうて >オリバならなんとかなるでしょ 今のオリバならなんとか……でもこのときのオリバは流石に無理じゃないか?

    72 23/09/05(火)23:37:07 No.1098482099

    烈さん的には他の海王も自分と互角かそれ以上だと思ってたんだろうな 実際はジジイ>烈>>>>>その他くらいの差があった

    73 23/09/05(火)23:37:27 No.1098482226

    ヘシ曲がったダイヤモンドさんは一番おいしかったとおもう

    74 23/09/05(火)23:37:33 No.1098482260

    >まあ勇ちゃんが凄く楽しそうだしよかったじゃないか… いつになくテンション高いよな勇ちゃん

    75 23/09/05(火)23:37:44 No.1098482307

    >本当にワシの血継いでる? 郭って努力の人だから血統バフ無いんだろうな

    76 23/09/05(火)23:37:47 No.1098482327

    実際戦って強かったのはオリバには負けど海王じゃない龍書文だよな

    77 23/09/05(火)23:37:51 No.1098482348

    ハンドポケットの人もそんなに強くなかった気がする…

    78 23/09/05(火)23:37:56 No.1098482375

    >直前に見た海王がドリアンなのも悪い >最悪自分程じゃなくてもドリアンレベルに強かったらよかった あいつなんだかんだでしっかり強いもんな…

    79 23/09/05(火)23:37:57 No.1098482387

    アライやオリバは烈さんならなんとかなりそうって雰囲気はある

    80 23/09/05(火)23:37:58 No.1098482388

    流石に劉海王の実力は烈と近いものなんじゃない?

    81 23/09/05(火)23:38:05 No.1098482425

    範海王…なんだったんだ…

    82 23/09/05(火)23:38:08 No.1098482453

    回避特化のアライジュニアはともかく オリバ相手なら毒手の人は毒付与して負けても毒付与したから実質勝利とか 言い訳出来たと思う

    83 23/09/05(火)23:38:29 No.1098482583

    最後のおじいちゃんvs勇次郎は面白かったから許すよ…

    84 23/09/05(火)23:38:30 No.1098482594

    烈さん自身が過去最高レベル!とか魔拳!とか言われてるんだからあんた以上はいねえだろ!って

    85 23/09/05(火)23:38:31 No.1098482601

    まず海王がいっぱいいすぎて割とその時点で権威下がってる気がした

    86 23/09/05(火)23:38:34 No.1098482623

    >範海王…なんだったんだ… ミスリードさせたかったのか板垣の気が途中で変わったのか

    87 23/09/05(火)23:38:36 No.1098482632

    白林寺だけレベル高杉問題

    88 23/09/05(火)23:39:05 No.1098482802

    自分以外の海王も自分と同レベルと思い込んでたアホ

    89 23/09/05(火)23:39:08 No.1098482821

    100歳とドリアン除くと海王みんな若手格闘家に見えるけど 中堅海王はどこにもいないんだろうか

    90 23/09/05(火)23:39:15 No.1098482859

    >最後のおじいちゃんvs勇次郎は面白かったから許すよ… 怪物に対して人間ができる対処法が死んだふりって…

    91 23/09/05(火)23:39:24 No.1098482905

    >顔剥がされた人ってどのレベルなんだろ 列さんと同格かちょっと上くらいじゃないのか

    92 23/09/05(火)23:39:26 No.1098482915

    >最後のおじいちゃんvs勇次郎は面白かったから許すよ… 何だかんだで親子喧嘩の時の刃牙の次くらいに殴り合えてて凄いよな

    93 23/09/05(火)23:39:33 No.1098482953

    >言ってる本人は勝ったしまあ… これで中国武術に一敗増えとる!

    94 23/09/05(火)23:39:34 No.1098482959

    毛海王はどのくらい強かったのか気になる

    95 23/09/05(火)23:40:03 No.1098483112

    海王が弱いとかは別にいいんだけど単純にあの大会つまんなかった そもそもの目的は毒を裏返すためだし…

    96 23/09/05(火)23:40:05 No.1098483126

    劉海王は少なくとも最大トーナメントの烈よりは遥か格上でドリアンよりも上だから相手が悪い この時点でも烈が勇次郎相手でもどうにもならないし

    97 23/09/05(火)23:40:14 No.1098483170

    まあ最大トーナメントの時点で全海王の中で一番強いのをジジイが探して呼んできたと考えれば無理からぬことかもしれん

    98 23/09/05(火)23:40:16 No.1098483176

    らいたいさいが100年に1度なんだから烈が今の海王たちの実力把握してなくてもおかしくはないのよね

    99 23/09/05(火)23:40:16 No.1098483181

    攻めのシャオリーのノロノロパンチを律儀に待ってあげる勇ちゃんノリノリだなって 機嫌悪かったら壁まで後退するとかしないでしょあなた

    100 23/09/05(火)23:40:29 No.1098483257

    >100歳とドリアン除くと海王みんな若手格闘家に見えるけど >中堅海王はどこにもいないんだろうか オヤ…誰か忘れてないかな?

    101 23/09/05(火)23:40:30 No.1098483263

    >顔剥がされた人ってどのレベルなんだろ 独歩ちゃんとかよりは劣るだろうから鎬兄弟ぐらい?

    102 23/09/05(火)23:40:31 No.1098483270

    100歩譲ってアライくらいには勝ってくれよってなったよね… お前のその範の字はなんなんだよ!

    103 23/09/05(火)23:40:59 No.1098483425

    ジジイ戦って冷静に見たら面白いの殆ど勇次郎側のアクションな気がする

    104 23/09/05(火)23:41:02 No.1098483446

    烈とオリバのマッチメイクが見たい オリバ死んで異世界いけ

    105 23/09/05(火)23:41:08 No.1098483478

    >100歩譲ってアライくらいには勝ってくれよってなったよね… >お前のその範の字はなんなんだよ! この時点だと謎の実力者の新キャラなんだから負けちゃダメだろ!

    106 23/09/05(火)23:41:20 No.1098483540

    >>最後のおじいちゃんvs勇次郎は面白かったから許すよ… >怪物に対して人間ができる対処法が死んだふりって… 疑るかぁ!!!

    107 23/09/05(火)23:41:25 No.1098483554

    >烈とオリバのマッチメイクが見たい >オリバ死んで異世界いけ やっぱり隕石ぶつけるか…

    108 23/09/05(火)23:41:42 No.1098483639

    毒手の人は毒が裏返っちゃったのはいいよ なんでその後秒殺なんだよ

    109 23/09/05(火)23:41:43 No.1098483644

    板垣って中国拳法に詳しくないからあんまり中国拳法のアクションシーン考えるの面倒ではしょったんじゃないかなって思わなくもない

    110 23/09/05(火)23:41:59 No.1098483733

    祭の名を冠する辺りガチというより興行的な側面が強いのかもしれない

    111 23/09/05(火)23:42:52 No.1098484043

    ハンドポケットの人はオリバが馬鹿正直に相手の土俵に乗ったから名勝負になったけど乗らなかったらもっと呆気なかったとは思う

    112 23/09/05(火)23:42:57 No.1098484072

    >毒手の人は毒が裏返っちゃったのはいいよ >なんでその後秒殺なんだよ そこは復活の演出だしいいんじゃない?

    113 23/09/05(火)23:43:14 No.1098484174

    興業なら尚のことやべーだろあれじゃ

    114 23/09/05(火)23:43:15 No.1098484181

    一流のグラップラーなら相手の実力くらい読めそうなのに身内のカスさは読めないのか

    115 23/09/05(火)23:43:28 No.1098484262

    >祭の名を冠する辺りガチというより興行的な側面が強いのかもしれない ガチだったら観客入れない気もするしな 一応武術省主催の公式行事だろうし

    116 23/09/05(火)23:43:36 No.1098484301

    海王名乗るんだから自分と同格と思うじゃん?

    117 23/09/05(火)23:43:46 No.1098484344

    >板垣って中国拳法に詳しくないからあんまり中国拳法のアクションシーン考えるの面倒ではしょったんじゃないかなって思わなくもない 昔取材を立会と勘違いされて太気拳の島田先生に半殺しにされたからトラウマが蘇るんだと思う

    118 23/09/05(火)23:43:59 No.1098484419

    壊れちゃったけどドリアン海王は本当に強いから…

    119 23/09/05(火)23:44:15 No.1098484520

    はっきり格下扱いされる寂海王

    120 23/09/05(火)23:44:45 No.1098484686

    >昔取材を立会と勘違いされて太気拳の島田先生に半殺しにされたからトラウマが蘇るんだと思う ダメですよそんな気軽に立会たいとか言っちゃ!って他の人にも注意されたからな…

    121 23/09/05(火)23:45:16 No.1098484849

    >一流のグラップラーなら相手の実力くらい読めそうなのに身内のカスさは読めないのか 烈分からないだろうなぁ…

    122 23/09/05(火)23:45:20 No.1098484878

    書文は勇ちゃんがやけに褒めるからだいぶ強い扱いだったと思う勇ちゃんが褒める時点で負けフラグみたいなもんだけど

    123 23/09/05(火)23:45:33 No.1098484943

    >昔取材を立会と勘違いされて太気拳の島田先生に半殺しにされたからトラウマが蘇るんだと思う どのみち太気拳自体がボクシングの影響で型を無くした意拳の派生の拳法だから中国拳法感全くない流派なんだけどな

    124 23/09/05(火)23:46:15 No.1098485152

    烈って何歳?

    125 23/09/05(火)23:46:24 No.1098485197

    この大会の勇次郎やたらノリがいいよな

    126 23/09/05(火)23:46:34 No.1098485257

    >読者も烈みたいのがゴロゴロ出てくると思ってたはず… 列もそう思ってたから…

    127 23/09/05(火)23:46:50 No.1098485357

    この場で「いやー…正直キツイっす」とか行ったら郭海皇にシメられてるだろうし…

    128 23/09/05(火)23:46:51 No.1098485365

    >烈って何歳? 30前半

    129 23/09/05(火)23:46:51 No.1098485366

    なんでいきなり中国vs世界になってんだよ…!

    130 23/09/05(火)23:46:55 No.1098485391

    板垣が郭海皇思いついちゃって早く描きたいモードに入ってた感がある

    131 23/09/05(火)23:46:56 No.1098485400

    >どのみち太気拳自体がボクシングの影響で型を無くした意拳の派生の拳法だから中国拳法感全くない流派なんだけどな 太気拳にボクシングの影響なんてないよ通備拳ならともかく

    132 23/09/05(火)23:47:14 No.1098485494

    >烈はそう信じてた >自分以外が予想外に雑魚だった 堕ちたものだ…

    133 23/09/05(火)23:47:24 No.1098485549

    烈ほどの強さじゃなくてもそれぞれの得意分野では秀でてるものがあって…みたいなのを想像するじゃん なんなんだよあいつら