虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/05(火)23:13:32 No.1098472880

    なんか鯖落ちは頑張って復旧させたけどバックアップが見当たらないんだってさ 行ってくるね

    1 23/09/05(火)23:14:33 No.1098473278

    ちゃんといくまえにスレ立てられてえらい

    2 23/09/05(火)23:19:25 No.1098475218

    それは行ってどうにかなるもんなのかい?

    3 23/09/05(火)23:19:50 No.1098475396

    TEL鳴った瞬間終わったわ

    4 23/09/05(火)23:20:08 No.1098475544

    HA構成だけどsnapshotだけとっててバックアップはない弊社のシステム!

    5 23/09/05(火)23:22:21 No.1098476522

    雷かな

    6 23/09/05(火)23:22:40 No.1098476654

    そこから入れる保険があるんですか!

    7 23/09/05(火)23:22:40 [s] No.1098476655

    >それは行ってどうにかなるもんなのかい? ならないよ できないよ むこうで一緒に神妙なツラするだけだよ

    8 23/09/05(火)23:22:59 No.1098476781

    さみしいから早く帰ってきてね

    9 23/09/05(火)23:23:09 No.1098476843

    …頑張って

    10 23/09/05(火)23:23:20 No.1098476915

    そうですね…バックアップをご準備いただければそれを適用するんですが…(鎮痛な表情

    11 23/09/05(火)23:23:29 No.1098476965

    設計書どーこだ?→あれ…? 更新日いーつだ?→あれ…?

    12 23/09/05(火)23:24:11 No.1098477266

    >むこうで一緒に神妙なツラするだけだよ 一緒に神妙なツラする仕事いいよねよくないわ

    13 23/09/05(火)23:25:32 No.1098477764

    電車がある時間帯でよかったね よくねえ

    14 23/09/05(火)23:26:50 No.1098478309

    それしかできんわな

    15 23/09/05(火)23:30:15 [s] No.1098479627

    見当たらないとか言ってるけどそもそも取ってねえの知ってんだかんな 殺すぞ 殺すぞ

    16 23/09/05(火)23:31:19 No.1098480004

    かわうそ…

    17 23/09/05(火)23:31:21 No.1098480025

    >見当たらないとか言ってるけどそもそも取ってねえの知ってんだかんな >殺すぞ >殺すぞ この後どうなるんですか…?

    18 23/09/05(火)23:32:06 No.1098480314

    バックアップしてなかったらバックアップ見当たらないの当たり前じゃないの!?

    19 23/09/05(火)23:34:00 No.1098480991

    >この後どうなるんですか…? >むこうで一緒に神妙なツラするだけだよ

    20 23/09/05(火)23:34:11 No.1098481055

    殺して神妙にお縄につくんだ…

    21 23/09/05(火)23:36:37 No.1098481928

    神妙な面して貰ったおちん〇んは旨いか? そもそも貰えない? ゴー!転職ゴー!

    22 23/09/05(火)23:36:51 No.1098482009

    >>この後どうなるんですか…? >>むこうで一緒に神妙なツラするだけだよ 神妙なツラするとどうなる?

    23 23/09/05(火)23:38:07 No.1098482445

    バックアップ無いなら頭からセットアップするしかねえなぁ!

    24 23/09/05(火)23:38:20 No.1098482531

    うちじゃなくてよかった

    25 23/09/05(火)23:43:18 No.1098484190

    スペアのない内容データがぶっ飛んだってこと? それは相当ヤバいのでは?

    26 23/09/05(火)23:43:49 No.1098484359

    鯖落ち復旧したならバックアップいらなくない? DBでも戻すの?

    27 23/09/05(火)23:44:10 No.1098484488

    平日でよかったねまだ

    28 23/09/05(火)23:45:52 No.1098485041

    洒落怖

    29 23/09/05(火)23:49:58 No.1098486401

    >見当たらないとか言ってるけどそもそも取ってねえの知ってんだかんな これはむしろ指摘した方がいいのでは…? 完全そっち側の責任になれば早く帰れたりしないのかな

    30 23/09/05(火)23:52:03 No.1098487070

    そういう客は取ってないのをなぜかこっちのせいにしてくるんだ

    31 23/09/05(火)23:54:36 No.1098487876

    えーだぶりゅーえすのせいですでだいたいかいけつする世の中いいよね…

    32 23/09/05(火)23:56:36 No.1098488518

    どうあがいても死んでるやつに心臓マッサージし続けるのも遺族のために必要な事だもんな…

    33 23/09/05(火)23:56:59 No.1098488639

    空っぽの磁気テープでバックアップは渡したオレは悪くない責任を果たしたってされたことあるから気をつけてね

    34 23/09/06(水)00:05:08 No.1098491337

    >えーだぶりゅーえすのせいですでだいたいかいけつする世の中いいよね… いくら尼とは言っても取ってないスナップショットは無いぞ?

    35 23/09/06(水)00:07:18 No.1098492033

    人間の汚いところが出てくるよねシステム障害は

    36 23/09/06(水)00:08:04 No.1098492280

    いろんな人が全力でおあしすするからな 正直俺もかなり性格が悪くなった自覚がある

    37 23/09/06(水)00:10:37 No.1098493114

    俺の経験したのはRAIDしてる内のHDDが1つスマートアラームで 訪問担当した奴が参照指定をその交換したてのHDDがに設定して DBが頭空っぽにされた事案の後詰めさせられた 当の本人はその日の内にバファリン100シート飲んで入院 優しさを摂取しようとしたんだろうな

    38 23/09/06(水)00:11:53 No.1098493534

    やらかした本人も責任取って偉いじゃないか

    39 23/09/06(水)00:13:16 No.1098494015

    自殺するなら現場で腹斬ってサーバールーム血塗れにしてくれたほうが許されると思う

    40 23/09/06(水)00:13:57 No.1098494238

    >自殺するなら現場で腹斬ってサーバールーム血塗れにしてくれたほうが許されると思う サーバに御札貼るのってそういう必要性だったんだ…

    41 23/09/06(水)00:15:00 No.1098494578

    人死に出ると怒れなくなるよね 経験あるわ

    42 23/09/06(水)00:16:57 No.1098495212

    可哀想しか無い 備えも何もないなんて

    43 23/09/06(水)00:18:11 No.1098495608

    鯖ってゲームだけじゃないよな?どういうのが飛ぶんだ?

    44 23/09/06(水)00:18:50 No.1098495811

    >当の本人はその日の内にバファリン100シート飲んで入院 >優しさを摂取しようとしたんだろうな ワハハ

    45 23/09/06(水)00:19:22 No.1098495974

    責任押し付ける相手は多いほどいい いっぱい呼ぼうね

    46 23/09/06(水)00:21:28 No.1098496552

    スレ「」は今頃生き返らない死体に頑張って蘇生措置のふりしてるのかな

    47 23/09/06(水)00:22:00 No.1098496716

    予算の都合でバックアップ取らないとか良くあるからな… 主に客先都合だけど

    48 23/09/06(水)00:22:33 No.1098496887

    >鯖ってゲームだけじゃないよな?どういうのが飛ぶんだ? 会計だったり顧客情報だったり

    49 23/09/06(水)00:23:18 No.1098497123

    >会計だったり顧客情報だったり 主に致命的なのと致命的なやつ?

    50 23/09/06(水)00:26:05 No.1098498021

    水曜からなんてスレを…いや常に見たくないから関係ないな…

    51 23/09/06(水)00:26:34 No.1098498165

    今頃元気に神妙な顔しながらバックアップ無いなら無理ですねぇとか そこをなんとかしてくれとか いやー無理ですねーみたいな神妙なやり取りしてるんだろうか

    52 23/09/06(水)00:27:45 No.1098498486

    >今頃元気に神妙な顔しながらバックアップ無いなら無理ですねぇとか >そこをなんとかしてくれとか >いやー無理ですねーみたいな神妙なやり取りしてるんだろうか これはまだいいほう アホが相手だと何でバックアップさせるようにしなかったんだ?とか言いだす

    53 23/09/06(水)00:30:15 No.1098499201

    致命的じゃないやつはだいたい飛ばないしとんでもなんか適当にコピーしたバックアップがそこらじゅうにある

    54 23/09/06(水)00:30:17 No.1098499225

    一月前のバックアップで復旧!差分はわかりません! システム障害なんてそれでいいんだよ

    55 23/09/06(水)00:30:34 No.1098499301

    バックアップ取ってないのはまず間違いなく顧客側担当者も構築段階で承諾してるやつだからな… わかりきった破滅の責任を責任者がとると決まるまでの間に神妙な顔して言質取らせないようにする仕事は保守担当でも絶対やりたくないわ…

    56 23/09/06(水)00:30:56 No.1098499407

    AWSってところに泣きつけばなんとかならない?

    57 23/09/06(水)00:31:36 No.1098499592

    >これはむしろ指摘した方がいいのでは…? >完全そっち側の責任になれば早く帰れたりしないのかな 相手の過失にするにはこちらは知らないていで行くのが一番いい 知ってたのになぜ指摘しなかった!!ってえらいことになるぞ

    58 23/09/06(水)00:33:10 No.1098500007

    >AWSってところに泣きつけばなんとかならない? 泣きつくような頭おかしいところはサービス停止されて完全に詰むだけだぜー!

    59 23/09/06(水)00:33:19 No.1098500037

    バックアップなしでデータ飛んだってどうすんの? いやどうすんの?

    60 23/09/06(水)00:33:54 No.1098500215

    >HA構成だけどsnapshotだけとっててバックアップはない弊社のシステム! 止まったら戻せばいいだけじゃん早いし安心だね!

    61 23/09/06(水)00:34:02 No.1098500256

    >責任押し付ける相手は多いほどいい >いっぱい呼ぼうね 以前うちの契約してるベンダがちょっとやらかして顛末書出させたんだけど 関与した人数が多すぎて書類上の仮名がAからZまでいってアルファベット足りなくなったよ 誰に怒ればいいかよくわかんなくなっちゃったので社長呼んで頭下げさせた

    62 23/09/06(水)00:34:06 No.1098500283

    >バックアップなしでデータ飛んだってどうすんの? >いやどうすんの? どうにもならない

    63 23/09/06(水)00:34:09 No.1098500296

    >バックアップなしでデータ飛んだってどうすんの? >いやどうすんの? (神妙な顔)

    64 23/09/06(水)00:34:17 No.1098500336

    >>これはむしろ指摘した方がいいのでは…? >>完全そっち側の責任になれば早く帰れたりしないのかな >相手の過失にするにはこちらは知らないていで行くのが一番いい >知ってたのになぜ指摘しなかった!!ってえらいことになるぞ バックアップ取らないようなやばい顧客はわかりきってたこれ起点にめちゃくちゃごねるからな…

    65 23/09/06(水)00:34:33 No.1098500402

    >バックアップなしでデータ飛んだってどうすんの? >いやどうすんの? どうするって…会社が潰れるだけだが?

    66 23/09/06(水)00:34:37 No.1098500417

    お金がすべてを解決してくれる じゃあそのお金はどこから出てくるのの繰り返し

    67 23/09/06(水)00:34:44 No.1098500444

    えっと…なんでバックアップ取らないんですか?

    68 23/09/06(水)00:34:46 No.1098500457

    どうにもならないし!けど客も了承してた事態だし!

    69 23/09/06(水)00:35:06 No.1098500550

    >以前うちの契約してるベンダがちょっとやらかして顛末書出させたんだけど >関与した人数が多すぎて書類上の仮名がAからZまでいってアルファベット足りなくなったよ >誰に怒ればいいかよくわかんなくなっちゃったので社長呼んで頭下げさせた それどう考えてもちょっとじゃない

    70 23/09/06(水)00:35:28 No.1098500674

    >えっと…なんでバックアップ取らないんですか? お金がない

    71 23/09/06(水)00:35:44 No.1098500772

    >(神妙な顔) もうこれしかないし明日の朝で良くない?

    72 23/09/06(水)00:35:57 No.1098500835

    >えっと…なんでバックアップ取らないんですか? じゃあお前が取れよ!!(逆ギレ)

    73 23/09/06(水)00:36:30 No.1098500988

    うちの職場では大規模巻き戻りが発生して セキュリティ上禁止されてるローカルに保存してたやつが勝ち組になった

    74 23/09/06(水)00:36:49 No.1098501077

    >えっと…なんでシステム構成時にバックアップ取るように組んでくれなかったんですか?

    75 23/09/06(水)00:36:58 No.1098501132

    ヤフ○クの話かと思った

    76 23/09/06(水)00:37:06 No.1098501158

    >>以前うちの契約してるベンダがちょっとやらかして顛末書出させたんだけど >>関与した人数が多すぎて書類上の仮名がAからZまでいってアルファベット足りなくなったよ >>誰に怒ればいいかよくわかんなくなっちゃったので社長呼んで頭下げさせた >それどう考えてもちょっとじゃない うちも会社としてはでかいし裁判一歩手前までいったので 全国ニュースで目にしてたかもしれない

    77 23/09/06(水)00:37:24 No.1098501240

    >うちの職場では大規模巻き戻りが発生して >セキュリティ上禁止されてるローカルに保存してたやつが勝ち組になった 勝ってるかなあ!?

    78 23/09/06(水)00:37:30 No.1098501289

    バックアップ無いの知ってても万一の責任回避の為には駆けつけるポーズ取らにゃならん訳か めんどくさい!

    79 23/09/06(水)00:37:34 No.1098501306

    >>えっと…なんでシステム構成時にバックアップ取るように組んでくれなかったんですか? えっ……ちゃんと別のパーティションに入ってますよtarが

    80 23/09/06(水)00:37:46 No.1098501372

    >お金がない 儲かってないサービスの良いやめ時になって良かったじゃないかワハハ

    81 23/09/06(水)00:38:05 No.1098501449

    レイドってのを組んだからバックアップはいらないって言ったじゃないか!

    82 23/09/06(水)00:38:40 No.1098501640

    >えっと…なんでシステム構成時にバックアップ取るように組んでくれなかったんですか? えっ?いいんですか仕様書出しますよ?

    83 23/09/06(水)00:38:44 No.1098501654

    この前復旧作業したけどext4の強かさに痺れた スーパーブロック何個も書き込んでるとかすごいね

    84 23/09/06(水)00:38:46 No.1098501671

    なんなら開発と保守業務ですらバックアップある前提の作業するのが普通だから バックアップなしの業務とかリスク高すぎて平時からむしろ契約コスト高くなっててもおかしくない

    85 23/09/06(水)00:39:02 No.1098501743

    100%弊社のやつかな…

    86 23/09/06(水)00:39:10 No.1098501782

    レイド組んでもヒューマンエラーとかあるしね…

    87 23/09/06(水)00:39:26 No.1098501864

    AWSのコストが上がってるせいで削れる部分は削れって無茶振りしてる企業は今結構多いよ

    88 23/09/06(水)00:39:58 No.1098502013

    再構築中に他のHDDが死ぬ

    89 23/09/06(水)00:40:10 No.1098502074

    ARMのが安い?じゃARMにして!

    90 23/09/06(水)00:40:23 No.1098502128

    寝る前になんてスレ見せやがる畜生!

    91 23/09/06(水)00:40:48 No.1098502220

    順番としてはバックアップ→RAIDじゃないのか…?

    92 23/09/06(水)00:42:24 No.1098502639

    スナップショット→バックアップ削除→バックアップ ヨシッ!

    93 23/09/06(水)00:42:54 No.1098502765

    >寝る前になんてスレ見せやがる畜生! 寝る前にこんなところ見るんじゃないという教訓