虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/05(火)22:27:56 PS版勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)22:27:56 No.1098454657

PS版勝ち残りアリーナ キーワード:5570 マッチングエリア:日本 方式:敗者交代 満員になったら対戦済みの敗北した人から退出お願いします(再入場は可能) ステージは気まぐれで変更します 配信: https://www.twitch.tv/edora_kuma3 本人じゃないよ

1 23/09/05(火)22:28:52 No.1098455085

スレ立て感謝しますご友人!

2 23/09/05(火)22:28:59 No.1098455139

新しい対戦スレですね!素敵だ…

3 23/09/05(火)22:29:17 No.1098455268

ご友人!新しい贈り物ですね!

4 23/09/05(火)22:30:42 No.1098455918

気が向いたらでいいのでチーム戦もしてみたいですねご友人

5 23/09/05(火)22:31:51 No.1098456467

最近重シャッガンだけじゃなくて火炎放射器とかハンドガン持つ人増えてる気がしますご友人!

6 23/09/05(火)22:32:12 No.1098456608

>気が向いたらでいいのでチーム戦もしてみたいですねご友人 丁度自分もチーム戦やりたいなあと思っていましたよご友人でも部屋立てたことないから躊躇してしまいますね心配だぁ…

7 23/09/05(火)22:32:18 No.1098456650

>最近重シャッガンだけじゃなくて火炎放射器とかハンドガン持つ人増えてる気がしますご友人! 燃やすとスタッガーしやすくなるんですよ 素敵だ…

8 23/09/05(火)22:32:29 No.1098456738

色んなアセンを試せるのがいもげアリーナのいいところですねご友人

9 23/09/05(火)22:33:16 No.1098457109

メスガキドラゴンがコーラルブレード使ってると横凪のブレスに見えてかっこいいな

10 23/09/05(火)22:34:18 No.1098457542

かーっ!AAミスがでかかった…! 対ありでした

11 23/09/05(火)22:35:20 No.1098457981

>>気が向いたらでいいのでチーム戦もしてみたいですねご友人 >丁度自分もチーム戦やりたいなあと思っていましたよご友人でも部屋立てたことないから躊躇してしまいますね心配だぁ… では23時20分ごろからはチーム戦アリーナにしましょう!チーム戦を試すまたとない機会です!

12 23/09/05(火)22:35:54 No.1098458194

某検証部屋で作り上げたアセンがどれくらい通用するか早く試したくてミルクトゥースもワクワクしています

13 23/09/05(火)22:37:34 No.1098458877

腕バズは珍しいな

14 23/09/05(火)22:38:11 No.1098459110

熱い戦いですね…自分の手番が待ちきれません

15 23/09/05(火)22:39:22 No.1098459616

ルビコン神拳挙動が変なことになってなにこれすぎる

16 23/09/05(火)22:39:29 No.1098459670

なんか見慣れたメンツになってきてしまいましたね…

17 23/09/05(火)22:39:47 No.1098459788

ちなみに部屋主のドラゴンですが武器を捨てているのはそれ専用の格闘機アセンなので舐めてるわけではないことを一応補足しておきます! これのために何時間か格闘で野良部屋篭りました!

18 23/09/05(火)22:40:08 No.1098459917

即席でfaのメイちゃんっぽいの組んだけど動かし方が分かんなかったわ!32連ミサイルが欲しいですね…初めての「」との対戦でしたがありがとうご友人…

19 23/09/05(火)22:40:26 No.1098460041

>これのために何時間か格闘で野良部屋篭りました! 素敵だ♥

20 23/09/05(火)22:40:26 No.1098460042

芭蕉は世界でも有数のボクサー 常識だよね

21 23/09/05(火)22:41:23 No.1098460443

>芭蕉は世界でも有数のボクサー >常識だよね 古事記にもそう書いてあるよな

22 23/09/05(火)22:41:37 No.1098460535

ふふ…AB暴発防ぐのに急いでボタン変更したら今度は普段のボタン押してAAの発動出来なくてあれ!?ってなりましたよご友人…

23 23/09/05(火)22:41:40 No.1098460554

なにこのコンボ…

24 23/09/05(火)22:41:44 No.1098460589

神拳使い初心者ですが是非立ち会いを所望したいところです

25 23/09/05(火)22:42:49 No.1098461009

流石にアセットそのままは無謀すぎたか…

26 23/09/05(火)22:42:59 No.1098461070

>芭蕉は世界でも有数のボクサー >常識だよね 詩人で空手家だったか

27 23/09/05(火)22:44:54 No.1098461812

レーザーにオービット!美しい軌跡ですねご友人…

28 23/09/05(火)22:44:58 No.1098461838

珍しくアウトレンジの戦いですね

29 23/09/05(火)22:45:46 No.1098462147

赤と青の対比が素敵ですねご友人

30 23/09/05(火)22:45:55 No.1098462203

ハンドガンの有効射程190より火炎放射器の200の方が長いのが無情ですね

31 23/09/05(火)22:46:43 No.1098462478

>ハンドガンの有効射程190より火炎放射器の200の方が長いのが無情ですね レザハンは200なかった?

32 23/09/05(火)22:46:46 No.1098462488

レーザーとオービット編成している「」が二人も見れるとは…素敵だぁ…

33 23/09/05(火)22:47:35 No.1098462796

>>ハンドガンの有効射程190より火炎放射器の200の方が長いのが無情ですね >レザハンは200なかった? 射程が200で保証距離が190…だった気がする

34 23/09/05(火)22:48:52 No.1098463305

粘り勝った…

35 23/09/05(火)22:50:19 No.1098463891

オービットを空中機動で避けていますね…流石ですご友人…

36 23/09/05(火)22:50:53 No.1098464109

綺麗だけど火力無さすぎる!

37 23/09/05(火)22:51:35 No.1098464365

かつてないほどに四方八方からレーザーが飛んできて怖いよぉ!!

38 23/09/05(火)22:51:47 No.1098464460

ごぼうしばきあい対決といきましょうご友人!

39 23/09/05(火)22:52:06 No.1098464573

ビット系は相手に着いてくやつ以外ビックリするほど火力が出ない

40 23/09/05(火)22:52:26 No.1098464693

>綺麗だけど火力無さすぎる! 火力より弾速だと思う横に動かれるだけで当たってない

41 23/09/05(火)22:52:55 No.1098464861

画面が赤く染まっていますねご友人…

42 23/09/05(火)22:52:58 No.1098464875

炎しか見えねぇ…

43 23/09/05(火)22:53:44 No.1098465154

>かつてないほどに四方八方からレーザーが飛んできて怖いよぉ!! ファンネルと違って左右で出してけばいい感じにとぎれないから採用したけどマジで宴会でしかないんだけど!!!!!!

44 23/09/05(火)22:54:09 No.1098465300

>ビット系は相手に着いてくやつ以外ビックリするほど火力が出ない 実弾オービットはスタッガー力高いよレーザーはそれぞれ性能どう違うのかよく知らないけど

45 23/09/05(火)22:55:00 No.1098465612

一戦目間違ってブレードをパージしてしまった…

46 23/09/05(火)22:55:21 No.1098465741

カリカリの軽量でレーザーオービット使われるときついよ それ以外にはお察しだけど

47 23/09/05(火)22:55:25 No.1098465765

火炎放射器の方と踊るのは楽しいですnあつい!!!

48 23/09/05(火)22:58:07 No.1098466824

ドラゴンボールみたい

49 23/09/05(火)22:59:40 No.1098467381

突如肉弾戦になって驚きましたよご友人!! 共に踊れて光栄です!!

50 23/09/05(火)22:59:40 No.1098467383

格闘機体を作ったは良いが結局ハンミサ垂れ流してた方が強いジレンマ…

51 23/09/05(火)23:00:15 No.1098467586

手合わせありがうとうご友人! 神拳使いの道は遠いですね…

52 23/09/05(火)23:02:01 No.1098468274

ええいその珍妙なデカールを見せびらかすな!

53 23/09/05(火)23:02:11 No.1098468332

疾風迅雷やね

54 23/09/05(火)23:02:26 No.1098468424

>格闘機体を作ったは良いが結局ハンミサ垂れ流してた方が強いジレンマ… 逆に考えるんだ ハンミサ嫌がって近づいてきたところにカウンターブレード叩き着込むんだと

55 23/09/05(火)23:02:32 No.1098468456

森田の主張が強いわ!

56 23/09/05(火)23:03:26 No.1098468816

芭蕉が射撃強くないから必然反動とか適正関係ないハンミサが最適解になるんだよね もしくは火炎放射器

57 23/09/05(火)23:03:30 No.1098468831

満員なんだから負けた人は抜けないと

58 23/09/05(火)23:04:26 No.1098469192

白に光沢高めだとこんな光るんだ…

59 23/09/05(火)23:04:47 No.1098469339

>>ビット系は相手に着いてくやつ以外ビックリするほど火力が出ない >実弾オービットはスタッガー力高いよレーザーはそれぞれ性能どう違うのかよく知らないけど 自機に付いてくるタイプのオービットはルビコン神拳の長時間スタッガー中に追加ダメージを与えてくれる面白兵装になりますよご友人!

60 23/09/05(火)23:05:35 No.1098469675

>自機に付いてくるタイプのオービットはルビコン神拳の長時間スタッガー中に追加ダメージを与えてくれる面白兵装になりますよご友人! あれ時間制にすればいいのにオーバーヒート系なせいで管理めちゃくちゃ大変!なイメージある

61 23/09/05(火)23:05:54 No.1098469813

あまりにも隙だらけや…(駄目だ砲)

62 23/09/05(火)23:06:02 No.1098469853

あのどっしり構えてる感じストーリーのMTを思い出す

63 23/09/05(火)23:06:41 No.1098470104

あースタンガンと駄目だ砲なのって疾風迅雷の雷からか?

64 23/09/05(火)23:07:01 No.1098470254

森田が強いのは解釈違い

65 23/09/05(火)23:07:28 No.1098470438

>あースタンガンと駄目だ砲なのって疾風迅雷の雷からか? まぁ原作だとおしぼり投げてくる明美ちゃんが疾風迅雷なんやけどね…

66 23/09/05(火)23:08:12 No.1098470752

部屋が表示されません…満員だと検索に出ないのでしょうか?

67 23/09/05(火)23:08:30 No.1098470874

こいつはムジーナ流行らない

68 23/09/05(火)23:08:31 No.1098470881

こいつはムジーナ 流行らない

69 23/09/05(火)23:08:44 No.1098470964

>部屋が表示されません…満員だと検索に出ないのでしょうか? そのとおりです

70 23/09/05(火)23:09:17 No.1098471200

>部屋が表示されません…満員だと検索に出ないのでしょうか? そういうことですご友人!今日は結構人が多く競争率は高めっぽさげなので頑張ってくださいね!

71 23/09/05(火)23:09:34 No.1098471327

さっきからグレネードマン多いな!

72 23/09/05(火)23:09:59 No.1098471500

爆発物は楽しいもんな

73 23/09/05(火)23:10:49 No.1098471818

拡散バズ直撃してもダメージ割としょぼい?

74 23/09/05(火)23:10:57 No.1098471869

いろんなご友人の機体名を見るのは楽しいですねミルクトゥース

75 23/09/05(火)23:11:47 No.1098472167

ホストがブルートゥの再来と呼ばれた男だから今日はブルートゥが多いですねご友人

76 23/09/05(火)23:12:43 No.1098472552

ランス全然使ってなかったからノーチャージをちょくちょく出してしまって恥ずかしいですよご友人

77 23/09/05(火)23:13:37 No.1098472913

>ホストがブルートゥの再来と呼ばれた男だから今日はブルートゥが多いですねご友人 私はグリッド12で火炎放射器持って踊っていただけなのに…複雑な気分ですねこの異名!

78 23/09/05(火)23:14:33 No.1098473283

火炎放射器愛好家の時点でね…

79 23/09/05(火)23:16:36 No.1098474098

そろそろ20分なのでまだシングルで戦っていない方を優先したラストバトルをしてからチーム戦に移行します! 奮ってご参加くださいね!

80 23/09/05(火)23:16:47 No.1098474172

>>ホストがブルートゥの再来と呼ばれた男だから今日はブルートゥが多いですねご友人 >私はグリッド12で火炎放射器持って踊っていただけなのに…複雑な気分ですねこの異名! 炎が新たな友人を連れてきてくれている…そう考えたら素敵ではないですか?ご友人

81 23/09/05(火)23:16:49 No.1098474185

見事な引き撃ちですねご友人…素敵だぁ…

82 23/09/05(火)23:17:35 No.1098474488

こいつはムジーナ追いつけない 対戦ありがとう!

83 23/09/05(火)23:18:43 No.1098474914

吹けば飛ぶようなAPと安定性脳なのでランスでAP真っ赤になりましたご友人 対戦ありがとう

84 23/09/05(火)23:21:17 No.1098476063

ごすビーム掠っただけで恐ろしい衝撃値してない?

85 23/09/05(火)23:21:25 No.1098476122

ウニョーンとしたビームが綺麗ですねご友人

86 23/09/05(火)23:21:33 No.1098476192

>ごすビーム掠っただけで恐ろしい衝撃値してない? 衝撃値すごいんですよ!

87 23/09/05(火)23:21:51 No.1098476308

ごすビームのチャージが綺麗にトドメに決まって素敵だぁ…

88 23/09/05(火)23:21:59 No.1098476366

グワーッスタッガーにピッタリごすビーム! 対戦おつでした

89 23/09/05(火)23:22:45 No.1098476693

チーム戦だぁ!

90 23/09/05(火)23:23:10 No.1098476849

ご友人は踊って下さらないのですか…?

91 23/09/05(火)23:23:10 No.1098476850

愉快な遠足の始まりだご友人!!

92 23/09/05(火)23:23:42 No.1098477069

>グワーッスタッガーにピッタリごすビーム! >対戦おつでした 対戦ありがとう! 1試合目は逆関節に逆に蹴り殺されてビビり散らかしました

93 23/09/05(火)23:23:55 No.1098477156

素敵だぁ…♥

94 23/09/05(火)23:24:08 No.1098477249

>ご友人は踊って下さらないのですか…? ふふふ…では次から踊るとしましょう 普段チーム戦をしていない方が多いと思うので私は手を下げていようかと思いましたが…

95 23/09/05(火)23:26:05 No.1098478007

もうチーム戦の部屋はあるのでしょうか…心配だ…

96 23/09/05(火)23:26:37 No.1098478220

あれチーム戦の部屋もう立ってる?

97 23/09/05(火)23:26:58 No.1098478364

ランスからブレード繋がるのか…

98 23/09/05(火)23:27:01 No.1098478386

>もうチーム戦の部屋はあるのでしょうか…心配だ… 立っていますがおそらく満席ですねご友人!

99 23/09/05(火)23:27:20 No.1098478517

地面歩いてたら一瞬で溶けるな…

100 23/09/05(火)23:27:29 No.1098478571

チーム戦の抜け方はどうでしょうご友人?

101 23/09/05(火)23:27:44 No.1098478660

チームだと文字通りの横やりが怖いな

102 23/09/05(火)23:27:51 No.1098478699

横槍ランス!

103 23/09/05(火)23:27:56 No.1098478729

チーム戦の抜け方どうすればいいんだ

104 23/09/05(火)23:28:11 No.1098478822

仕方ありませんね… 今日は引くとしましょう…ミルクトゥースもおねむです…

105 23/09/05(火)23:28:17 No.1098478870

一戦後はこのままでいいのでしょうかご友人…

106 23/09/05(火)23:28:54 No.1098479088

>チーム戦の抜け方どうすればいいんだ 負けたチームが全員抜ければよい

107 23/09/05(火)23:29:15 No.1098479233

>チーム戦の抜け方はどうでしょうご友人? とりあえず負けた方々が抜けていただく形で続々と入れ替わって頂ければと思います! 中々埋まってなかったらぱっと試合始まる前に再入場も可とします!

108 23/09/05(火)23:29:54 No.1098479496

全然入れぬ…

109 23/09/05(火)23:30:00 No.1098479544

このチーム並んでるところが好きですよご友人

110 23/09/05(火)23:32:45 No.1098480540

チーム戦は未経験ですが敵味方の判断が大変そうですねご友人…ロックはありますが

111 23/09/05(火)23:33:06 No.1098480658

このステージ車椅子あんまり合ってないな…

112 23/09/05(火)23:33:10 No.1098480690

やはりロケットマンはチーム戦でこそ最高の輝きを放ちます…

113 23/09/05(火)23:33:23 No.1098480758

チーム戦楽しかったけどめっちゃわちゃわちゃしてんな!ありがとうございました!

114 23/09/05(火)23:33:29 No.1098480785

軽量にはとんでもない死地ですね…

115 23/09/05(火)23:34:20 No.1098481116

>軽量にはとんでもない死地ですね… サクサク死ぬから相手にポイントがドンドン入る!

116 23/09/05(火)23:34:48 No.1098481286

>>軽量にはとんでもない死地ですね… >サクサク死ぬから相手にポイントがドンドン入る! 横槍重視で行けば数的有利作れるぞ!

117 23/09/05(火)23:34:59 No.1098481358

前の検証で塩試合になると噂のザイレムをチーム戦で検証しましょうご友人!!

118 23/09/05(火)23:35:04 No.1098481396

使いこなせていない機体で出るぜ!

119 23/09/05(火)23:35:59 No.1098481715

一回退出した後もう一回入るのはどれくらい時間を置いた方がいいのでしょうか心配だぁ…

120 23/09/05(火)23:37:41 No.1098482296

>一回退出した後もう一回入るのはどれくらい時間を置いた方がいいのでしょうか心配だぁ… 試合開始時点で枠が空いてるようでしたら入りますよご友人♥

121 23/09/05(火)23:37:41 No.1098482297

>一回退出した後もう一回入るのはどれくらい時間を置いた方がいいのでしょうか心配だぁ… 抜けた次に一試合終わったらもう全然入ってきてくださいご友人!節度と譲りに溢れたアリーナを推奨します!

122 23/09/05(火)23:38:36 No.1098482631

素敵なコロシアムだぁ…

123 23/09/05(火)23:39:15 No.1098482854

ちなみにチーム戦の豆知識ですがポイント不利なチームが相手チームの番号の隣にある「!」が付いた機体を撃破するとボーナスポイントが付与されます! 頑張って集中攻撃してくださいね!

124 23/09/05(火)23:39:27 No.1098482918

明確に足を引っ張ってしまって済まない…もっとちゃんとしたアセンでいくね…

125 23/09/05(火)23:39:54 No.1098483059

>ちなみにチーム戦の豆知識ですがポイント不利なチームが相手チームの番号の隣にある「!」が付いた機体を撃破するとボーナスポイントが付与されます! >頑張って集中攻撃してくださいね! しらそん…

126 23/09/05(火)23:39:58 No.1098483074

>ちなみにチーム戦の豆知識ですがポイント不利なチームが相手チームの番号の隣にある「!」が付いた機体を撃破するとボーナスポイントが付与されます! >頑張って集中攻撃してくださいね! そんな余裕全然ないですよご友人!

127 23/09/05(火)23:39:59 No.1098483080

やはり奴隷2号は一段と腕が立つ…素敵だ…

128 23/09/05(火)23:40:48 No.1098483358

プライオリティーターゲットというやつですねご友人

129 23/09/05(火)23:42:05 No.1098483758

プライオリティターゲット更新って出てるんですね

↑Top