23/09/05(火)21:35:15 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/05(火)21:35:15 No.1098430244
こいつ程度でいいから強くなりたい
1 23/09/05(火)21:36:12 No.1098430710
強さならアウラムを目指せ コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる
2 23/09/05(火)21:37:21 No.1098431275
>コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる なんだよちょっと妹生き返らせようとしただけじゃねぇか
3 23/09/05(火)21:39:01 No.1098432090
トロイメア6体を機能停止するまで時間稼ぎしてた説が有力だったのにMDで普通に全員ぶっ殺したって確定したの本当にだめ
4 23/09/05(火)21:39:04 No.1098432112
>>コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる >なんだよちょっと妹生き返らせようとしただけじゃねぇか そのために何を犠牲にした!
5 23/09/05(火)21:39:26 No.1098432266
>>>コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる >>なんだよちょっと妹生き返らせようとしただけじゃねぇか >そのために何を犠牲にした! 結果的にはあんまり犠牲にしてないような…
6 23/09/05(火)21:39:34 No.1098432333
>トロイメア6体を機能停止するまで時間稼ぎしてた説が有力だったのにMDで普通に全員ぶっ殺したって確定したの本当にだめ 色んな説があったけどとりあえずマーメイドは殺されてるの笑う オルフェゴールで散々お世話になったのに!
7 23/09/05(火)21:40:02 No.1098432596
>>コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる >>なんだよちょっと妹生き返らせようとしただけじゃねぇか >そのために何を犠牲にした! 妹が犠牲にならなきゃいけないような世界なんだ 世界を犠牲に妹を生き返らせたって良いだろ
8 23/09/05(火)21:40:31 No.1098432801
妹復活させようもしたせいでリースも復活しちゃったけど そのリースも割とすぐイヴ抜き取られて暴走してんだよな…
9 23/09/05(火)21:40:51 No.1098432958
>強さならアウラムを目指せ >コイツはどちらかと言うと迷惑さがぶっちぎってる 強さはまずぶっちぎりだから強さだけ目指すならアリだろ
10 23/09/05(火)21:41:08 No.1098433095
fu2540162.jpg
11 23/09/05(火)21:41:11 No.1098433114
トロイメアとイドリースはニーサンがぶっ殺したのかわ確定したのが面白すぎる
12 23/09/05(火)21:41:30 No.1098433289
結局リースはこいつが殴りました
13 23/09/05(火)21:41:36 No.1098433327
仮に思惑通りイヴが神になってたらどうなったんだろう
14 23/09/05(火)21:41:37 No.1098433330
色々あったけど世界は救われたしラスボスは死んだしこいつは生き残ったし世界を守ってるよ
15 23/09/05(火)21:41:46 No.1098433408
ニンギルスである。
16 <a href="mailto:「「「「えっ!?」」」」">23/09/05(火)21:41:55</a> [「「「「えっ!?」」」」] No.1098433487
>fu2540162.jpg 魔獣たちの首は一斉に槍使いへ向けられる。
17 23/09/05(火)21:42:08 No.1098433605
>>トロイメア6体を機能停止するまで時間稼ぎしてた説が有力だったのにMDで普通に全員ぶっ殺したって確定したの本当にだめ >色んな説があったけどとりあえずマーメイドは殺されてるの笑う マーメイドが1行で蹴散らされてて死ぬほど笑ったよあれ
18 23/09/05(火)21:42:38 No.1098433889
>色々あったけど世界は救われたしラスボスは死んだしこいつは生き残ったし世界を守ってるよ ところで主人公は?
19 23/09/05(火)21:42:52 No.1098434009
マーメイドは攻撃力1000の雑魚だし瞬殺されても仕方ない
20 23/09/05(火)21:43:14 No.1098434188
トロイメアはステータス的には結構貧弱だからな
21 23/09/05(火)21:43:37 No.1098434390
リースお前復活して「イェーイわたしが神ー!」から暴走して肉体崩壊までが早すぎないか?
22 23/09/05(火)21:43:37 No.1098434393
>仮に思惑通りイヴが神になってたらどうなったんだろう そりゃ満足したさ
23 23/09/05(火)21:43:43 No.1098434427
シナリオの大ボスほぼ全員こいつが殺ったのすごいよね
24 23/09/05(火)21:44:34 No.1098434826
ジャスティブレイク説好き
25 23/09/05(火)21:44:41 No.1098434868
泣いてるリースの「神になりたかったんですけおおおお!」聞いて普通にアウラムくんムカついてたって確定したのもだめだった
26 23/09/05(火)21:45:50 No.1098435367
今シナリオ読んでる途中だけど何さらっと5対1で余裕もって勝ってるの…トロイメア弱すぎるだろ…
27 23/09/05(火)21:46:08 No.1098435504
ニンギルスである。
28 23/09/05(火)21:46:45 No.1098435781
自分の肉体が乗っ取られたとわかった瞬間切腹する妹 一人でトロイメア5対1で生還する兄 幼馴染のアウラムくん
29 23/09/05(火)21:47:04 No.1098435920
ガラテア自己犠牲から再起のところの描写が盛られてていいよね >ニンギルスである。
30 23/09/05(火)21:47:06 No.1098435937
>自分の肉体が乗っ取られたとわかった瞬間切腹する妹 >一人でトロイメア5対1で生還する兄 >幼馴染のアウラムくん 良く盾になるいぬ
31 23/09/05(火)21:47:45 No.1098436185
黙っていればイケメンだよね
32 23/09/05(火)21:47:46 No.1098436189
リースはクソカスだけど星杯パーティのメンバーはガチだった
33 23/09/05(火)21:48:23 No.1098436556
イヴの切腹の判断の速さもギルスの妹だわって感じする
34 23/09/05(火)21:48:35 No.1098436634
>泣いてるリースの「神になりたかったんですけおおおお!」聞いて普通にアウラムくんムカついてたって確定したのもだめだった そりゃあれで同情なんかしてたらどんだけお人好しだってなるし……
35 23/09/05(火)21:49:03 No.1098436840
武力ぶっぱかと思ったら技術ツリーも凄かった人
36 23/09/05(火)21:49:11 No.1098436899
同情の余地があればいい感じに転生させてセカンドチャンスあげてただろ
37 23/09/05(火)21:49:28 No.1098437022
fu2540191.jpg
38 23/09/05(火)21:49:40 No.1098437093
妹の為に世界をめちゃくちゃにしたニンギルス 力の為に世界をめちゃくちゃにした私 どっちも一緒じゃない!
39 23/09/05(火)21:49:53 No.1098437203
この兄妹を産んだ両親はなんなんだよ
40 23/09/05(火)21:50:15 No.1098437376
なんだよもぉぉぉぉぉぉ!!! またギルスかよぉぉぉぉぉ!!!!
41 23/09/05(火)21:51:00 No.1098437674
けおるリースに怒りとともに哀しみも覚えてるのが世界しか救えない男って感じでいい
42 23/09/05(火)21:51:01 No.1098437680
>妹の為に世界をめちゃくちゃにしたニンギルス >力の為に世界をめちゃくちゃにした私 >どっちも一緒じゃない! まぁあのままラスボスになっておかしくないポテンシャルあったよニーサン
43 23/09/05(火)21:51:04 No.1098437696
ニーサンは警戒してただろうけどアウラム君のことは最後の最後まで舐め腐ってたよねリース
44 23/09/05(火)21:51:17 No.1098437801
なんか色々おかしい兄弟と アウラムくんと いぬ
45 23/09/05(火)21:51:23 No.1098437852
リースは本当にブーメランの名手だな
46 23/09/05(火)21:51:27 No.1098437879
>良く盾になるいぬ 闇堕ちしたり光堕ちしたり忙しいなお前
47 23/09/05(火)21:51:54 No.1098438046
まぁいろいろなあれ加味すると一番リースの邪魔したのイヴだけど…
48 23/09/05(火)21:52:26 No.1098438292
でもイヴからの信頼勝ち得てるのはニーサンじゃなくていぬだから…
49 23/09/05(火)21:52:26 No.1098438301
MDの地の文で読むとアウラム君とニーサンの信頼関係重ッ!
50 23/09/05(火)21:52:52 No.1098438562
>まぁいろいろなあれ加味すると一番リースの邪魔したのイヴだけど… 切腹と脱出がクリティカルだった
51 23/09/05(火)21:52:55 No.1098438591
時間を稼ぐのはいいが… 別にあれらを倒してしまっても構わんのだろう?
52 23/09/05(火)21:53:28 No.1098438889
ちょろそうなガキと良質な器を唆しただけなのに変な男がついてきた…
53 23/09/05(火)21:53:30 No.1098438902
切腹の時の「やめろやぁぁぁぁ!!!?」みたいな顔面白すぎる
54 23/09/05(火)21:53:36 No.1098438950
星杯の自由人枠ニーサン
55 23/09/05(火)21:54:16 No.1098439256
>ちょろそうなガキと良質な器を唆しただけなのに変な男がついてきた… こういう運命の外側から野望を破壊する奴好き
56 23/09/05(火)21:54:51 No.1098439519
最終決戦入ってからの状況の移り変わりが凄まじい
57 23/09/05(火)21:54:54 No.1098439531
結果的に羽虫にめっちゃ加担したけど同じくらい妨害もしたニーサン
58 23/09/05(火)21:56:00 No.1098439971
星遺物の記憶に写ってるメンバーがパラディオンとリースなのはわかったけど真ん中の男は誰なの…
59 23/09/05(火)21:56:01 No.1098439981
イムドゥークを殺したのは紛れもないニーサンなのがね…
60 23/09/05(火)21:56:33 No.1098440270
死ねクソ野郎
61 23/09/05(火)21:56:47 No.1098440390
>死ねクソ野郎 クソ羽虫のレス
62 23/09/05(火)21:56:50 No.1098440416
>でもイヴからの信頼勝ち得てるのはニーサンじゃなくていぬだから… ニーサンと一緒に旅したいか? 未だに自分のリボン持ってるようなやつだぞ
63 23/09/05(火)21:57:48 No.1098440887
>死ねクソ野郎 はい死にます… スケルツォンで蘇生しますお前墓地送りな
64 23/09/05(火)21:58:16 No.1098441101
ガラテアに自我宿った上に良い子で本当に良かったなお前…
65 23/09/05(火)21:58:22 No.1098441135
テキスト外強靭さみたいな数字では測れない兄という強概念
66 23/09/05(火)21:58:25 No.1098441162
はい…オルフェゴール・ディヴェル死にます…
67 23/09/05(火)21:58:53 No.1098441385
ラスボスから見た物語のジョーカー役って大抵主人公の筈なんだけどジョーカーかっさらっていったニーサン
68 23/09/05(火)21:59:28 No.1098441666
スレ画の愛のパワーが新たな命を産み出したって考えると凄いし気持ち悪い
69 23/09/05(火)22:00:31 No.1098442248
書き込みをした人によって削除されました
70 23/09/05(火)22:00:50 No.1098442406
人形を妹として愛でたら妹じゃない別人格が産まれた 人形本人は悪いかな?って思って黙ってる
71 23/09/05(火)22:00:52 No.1098442426
イヴはガラテアには感謝してるけどそれを生み出したニーサンのことは心底気持ち悪いと思ってそう
72 23/09/05(火)22:00:58 No.1098442492
攻撃力1800のバニラも殺せないとかトロイメア軍団は恥ずかしくないの?
73 23/09/05(火)22:01:10 No.1098442587
>イムドゥークを殺したのは紛れもないニーサンなのがね… これ元ネタの神話通りなんだよね…
74 23/09/05(火)22:01:18 No.1098442643
ガラテアの冤罪も無事解けて無制限になったしな!
75 23/09/05(火)22:02:25 No.1098443224
機界騎士を即死させて制御奪ったぐらいのスペックなのかなトロイメア いや十分強そうだ
76 23/09/05(火)22:03:03 No.1098443466
次のストーリーの姉も強かった
77 23/09/05(火)22:03:35 No.1098443699
>ガラテアの冤罪も無事解けて無制限になったしな! ところで私は
78 23/09/05(火)22:03:37 No.1098443716
>次のストーリーの姉も強かった ネーサンは精神がまともすぎる
79 23/09/05(火)22:04:36 No.1098444203
機界騎士…守護竜…オーケストリオン 強そうなはずなのにシナリオで死んだ奴が多すぎる
80 23/09/05(火)22:05:53 No.1098444897
全部の妹にアクセスできたり一人でエクシーズしたりOCG的にも面白すぎるニーサン
81 23/09/05(火)22:06:00 No.1098444948
妹を救う以外何でもできる男と世界しか救えない男がイヴを支える… ある意味"最強"だ
82 23/09/05(火)22:06:05 No.1098444969
バベルでアウラム死にかけたと言うか庇われなかったら死んでたのはどう思ってるんだ
83 23/09/05(火)22:06:30 No.1098445142
リンクメタのイヴリースに対してリンクアップエクシーズチェンジするのはフレーバーで笑わせにきてるだろ
84 23/09/05(火)22:06:31 No.1098445145
復活したイヴのなんか迷惑そうな顔がだめ
85 23/09/05(火)22:06:49 No.1098445288
今調べて知ったんだけど海外版のオーケストリオンの名前ってOrcustrionだけなのね
86 23/09/05(火)22:07:00 No.1098445377
遊戯王の兄は大概強いから困る
87 23/09/05(火)22:07:18 No.1098445538
>バベルでアウラム死にかけたと言うか庇われなかったら死んでたのはどう思ってるんだ 遊びで戦ってた訳じゃないし死んだら死んだだろう
88 23/09/05(火)22:09:05 No.1098446343
一部を除いて結果オーライだったから許されてる功罪激しい男
89 23/09/05(火)22:09:10 No.1098446391
Orcustがもう入ってるのか
90 23/09/05(火)22:10:37 No.1098447122
>ネーサンは精神がまともすぎる 666人の聖女の融合体ドラゴンの665人から主導権奪って相剣士としてこの世に顕現する奴が…?
91 23/09/05(火)22:10:38 No.1098447141
>妹を救う以外何でもできる男と世界しか救えない男がイヴを支える… >ある意味"最強"だ 私を救えよ…
92 23/09/05(火)22:11:08 No.1098447397
>機界騎士…守護竜…オーケストリオン >強そうなはずなのにシナリオで死んだ奴が多すぎる 一応ラスボスであるリースに負けたり吸収された奴らはともかくオルフェゴールは主であるニーサンの巻き添えで残骸にされて終わりなの可哀想すぎる
93 23/09/05(火)22:11:09 No.1098447403
>私を救えよ… イヴは一人でもなんか助かってやっていける強さがある
94 23/09/05(火)22:11:33 No.1098447590
カテゴリの扱い多言語で対応させるのすげえ大変そう 後から名称指定生えてきたりするし
95 23/09/05(火)22:12:22 No.1098448002
>666人の聖女の融合体ドラゴンの665人から主導権奪って相剣士としてこの世に顕現する奴が…? いいだろ最も剛き聖女だぜ?
96 23/09/05(火)22:12:54 No.1098448243
アウラムは帰ってこなかっただけでイヴは救われたし…
97 23/09/05(火)22:13:08 No.1098448345
fu2540275.jpg
98 23/09/05(火)22:13:18 No.1098448418
アウラムの持ってなさとイヴのしぶとさは主人公補正持ってんのイヴなんじゃ?ってなるやつ
99 23/09/05(火)22:14:01 No.1098448735
>アウラムは帰ってこなかっただけでイヴは救われたし… 帰ってこないせいでまだ救われてないぞ
100 23/09/05(火)22:14:08 No.1098448787
>ラスボスから見た物語のジョーカー役って大抵主人公の筈なんだけどジョーカーかっさらっていったニーサン ニーサンの行為はリースの計画の頓挫には一切関係無いどころかリースの復活を手助けしてるから寧ろ利敵の方が多いぞ ユスティアにイヴの身体を奪い返された時点でリースは詰みだしクリマクスすら関係ない
101 23/09/05(火)22:14:12 No.1098448833
>アウラムの持ってなさとイヴのしぶとさは主人公補正持ってんのイヴなんじゃ?ってなるやつ いいだろ…?聖杯の神子だぜ?
102 23/09/05(火)22:14:13 No.1098448841
バベルでアウラムとニンギルスが戦う展開が創世記通りなのを知って知見が深まった
103 23/09/05(火)22:14:17 No.1098448878
実際アウラムはリースがその場にいたから選んだその辺の村人Aだからな…
104 23/09/05(火)22:14:52 No.1098449127
ニーサンが最強すぎてアウラムが何したか覚えてない
105 23/09/05(火)22:14:53 No.1098449133
MDのソロモードの凝り具合凄いよね 飾り紐を握りしめ確固たる決意で歩み出る者がいた所で普通に感動しちゃった
106 23/09/05(火)22:15:12 No.1098449274
>ニーサンが最強すぎてアウラムが何したか覚えてない 神になって世界を救って消えた
107 23/09/05(火)22:15:16 No.1098449307
イヴが切腹して一旦リース死んで リース復活後もイヴがコアぶっこ抜いてリース自滅させれたからこいつ作中の半分くらい死んでるくせに活躍しすぎだろ
108 23/09/05(火)22:15:26 No.1098449385
アウラム、アウラム行くな!! 私を置いて行くなアアアア!!
109 23/09/05(火)22:15:36 No.1098449467
>ニーサンが最強すぎてアウラムが何したか覚えてない みんな!オラに元気を分けてくれ!して突撃して神になった
110 23/09/05(火)22:15:44 No.1098449533
>実際アウラムはリースがその場にいたから選んだその辺の村人Aだからな… 村人Cが予測不能すぎる…
111 23/09/05(火)22:16:07 No.1098449691
>実際アウラムはリースがその場にいたから選んだその辺の村人Aだからな… まさか本物の星明りの勇者だったとは
112 23/09/05(火)22:16:10 No.1098449722
ここは俺に任せて先に行けやって本当に蹴散らした挙句追いついてくる男初めて見たわ
113 23/09/05(火)22:16:34 No.1098449900
>ここは俺に任せて先に行けやって本当に蹴散らした挙句追いついてくる男初めて見たわ まぁ追いついたところで妹死んでるけど…
114 23/09/05(火)22:16:38 No.1098449925
ニーサンに隠れがちだがアウラムくんもニーサンとバトれるくらいには強い
115 23/09/05(火)22:16:48 No.1098449990
>まさか本物の星明りの勇者だったとは リースの誤算多すぎる
116 23/09/05(火)22:17:14 No.1098450180
>ここは俺に任せて先に行けやって本当に蹴散らした挙句追いついてくる男初めて見たわ ハジケリストか何かか
117 23/09/05(火)22:17:15 No.1098450186
>ここは俺に任せて先に行けやって本当に蹴散らした挙句追いついてくる男初めて見たわ そのあとショックで呆然としてる義弟をぶん殴って妹の死体を奪いとり数年間放浪する
118 23/09/05(火)22:17:36 No.1098450339
名前だけ借りて自由にやってるかと思いきや意外とモチーフの話になぞらえてくるよねOCGストーリーテーマ
119 23/09/05(火)22:17:51 No.1098450453
当時の盛り上がりが面白かった ディンギルスがプレマでお出しされた時にロボになったかと大混乱してたのが懐かしい
120 23/09/05(火)22:17:53 No.1098450471
強さ以上に技術力がおかしい 技術レベル中世未満のいち村人が近未来の技術解析してんじゃねぇよ
121 23/09/05(火)22:17:55 No.1098450502
>ニーサンに隠れがちだがアウラムくんもニーサンとバトれるくらいには強い アウラム君かなり強いと言うか上澄みも上澄みだけどちょっと優しすぎたのと運がね…
122 23/09/05(火)22:18:01 No.1098450545
光を束ねた剣で闇を払う星明りの勇者はリイヴな気がしてたんだぜ 公式でアストラムが星明りの勇者って明言されたのでそんな事なかったんだが
123 23/09/05(火)22:18:02 No.1098450550
イヴは死にアウラムは嘆き悲しんでいるのは…世界がおかしい!!!!
124 23/09/05(火)22:18:09 No.1098450579
ジャックナイツと融合しといて2000バニラはもうちょっと頑張れよ主人公
125 23/09/05(火)22:18:42 No.1098450808
>光を束ねた剣で闇を払う星明りの勇者はリイヴな気がしてたんだぜ リイヴはただの旅行者だからな…
126 23/09/05(火)22:18:44 No.1098450824
星杯ストーリーは風呂敷の広げる速度に対してキャラが少なすぎるので その分ニーサンリースアウラムのスペックがおかしいことになる
127 23/09/05(火)22:18:44 No.1098450827
これでやりすぎた反省がネーサンに生かされるかと思ったが 結局ネーサンと鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusⅡ”がなんとかしてアルバスなんかしたっけ?ってなった
128 23/09/05(火)22:18:54 No.1098450897
依代の巫女が思った以上に覚悟決まりすぎてる その辺の適当な村人Aを勇者にでっち上げたと思ったら本当に勇者になった 巫女の兄がやたら強くて困ったけど結果的に復活の手助けしてくれたと思ったら一番最悪なタイミングでカウンター決めてくる
129 23/09/05(火)22:18:57 No.1098450927
ご都合主義でもいいから…アウラムが護った世界を巡った後 やっぱりアウラムがいないと寂しいって泣くイヴの元にただいまって帰ってくる そんなアフターが欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
130 23/09/05(火)22:19:17 No.1098451078
>名前だけ借りて自由にやってるかと思いきや意外とモチーフの話になぞらえてくるよねOCGストーリーテーマ 丁寧に拾ってくるし色々な神話を用いてくるから開発陣に神話オタクがいると思われる
131 23/09/05(火)22:19:24 No.1098451122
>ご都合主義でもいいから…アウラムが護った世界を巡った後 >やっぱりアウラムがいないと寂しいって泣くイヴの元にただいまって帰ってくる >そんなアフターが欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!! なんか新規出る気配あるし本当に返ってくるんじゃないか
132 23/09/05(火)22:19:37 No.1098451230
いきなりポエムを披露する公式 https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/841982321028956161
133 23/09/05(火)22:19:49 No.1098451330
>依代の巫女が思った以上に覚悟決まりすぎてる >その辺の適当な村人Aを勇者にでっち上げたと思ったら本当に勇者になった >巫女の兄がやたら強くて困ったけど結果的に復活の手助けしてくれたと思ったら一番最悪なタイミングでカウンター決めてくる そして要所要所で的確に邪魔してくるいぬ
134 23/09/05(火)22:20:22 No.1098451554
アウラム君もアウラム君で特殊な経緯で生まれた機界騎士と最初から同じサイキック族だったり 星杯だけで神と同じサイバース族になってたりで言うほど村人Aって感じではないんだけどな…
135 23/09/05(火)22:20:27 No.1098451589
アルバス関連の話で初めてブレイク神話という存在を知った
136 23/09/05(火)22:20:53 No.1098451763
>そのあとショックで呆然としてる義弟をぶん殴って妹の死体を奪いとり数年間放浪する MDソロモだとぶん殴った方もショックのあまり勢いでやっちゃったっぽい書き方で笑う
137 23/09/05(火)22:21:00 No.1098451813
旅してたときにアウラムかイムドゥークどちらか始末しておけばリースの思惑は成功した ニーサンはいてもいなくてもリースからすればそんなに変わらない
138 23/09/05(火)22:21:19 No.1098451931
>星杯ストーリーは風呂敷の広げる速度に対してキャラが少なすぎるので >その分ニーサンリースアウラムのスペックがおかしいことになる テーマは沢山あるのにパラディオン以外ロクに人がいねえ!
139 23/09/05(火)22:21:31 No.1098452005
どのEX形態も対象を取らない墓地送りを備える殺意
140 23/09/05(火)22:21:33 No.1098452024
ディンギルスの設定が本当にキモい 愛用してたのにでもこのカード神になった妹を護る騎士になる為に用意してた機体なんだよな…って使う度にキモさが
141 23/09/05(火)22:21:50 No.1098452136
>>星杯ストーリーは風呂敷の広げる速度に対してキャラが少なすぎるので >>その分ニーサンリースアウラムのスペックがおかしいことになる >テーマは沢山あるのにパラディオン以外ロクに人がいねえ! なんでや!ジャックナイツええやろ!
142 23/09/05(火)22:22:03 No.1098452220
>旅してたときにアウラムかイムドゥークどちらか始末しておけばリースの思惑は成功した >ニーサンはいてもいなくてもリースからすればそんなに変わらない そうするとクローラーにイヴがやられる可能性が出てくる
143 23/09/05(火)22:22:19 No.1098452329
失礼なギルスもキモいぞ
144 23/09/05(火)22:22:31 No.1098452407
>アウラム君もアウラム君で特殊な経緯で生まれた機界騎士と最初から同じサイキック族だったり >星杯だけで神と同じサイバース族になってたりで言うほど村人Aって感じではないんだけどな… 多分最初から本当に星明かりの勇者だったんだと思う リースはそんな事知らずに勇者にしたろ(笑)ってノリで指名しちゃった
145 23/09/05(火)22:22:36 No.1098452449
>アルバス関連の話で初めてブレイク神話という存在を知った どんな神話なのかミル貝にも説明放棄されてるから全くわからんが 要はブレイクという人が書いた厨二ノートが神話になったというやつでいいのか
146 23/09/05(火)22:22:47 No.1098452518
私は恥ずかしか!生きておられんごつ!!!
147 23/09/05(火)22:23:16 No.1098452705
>私は恥ずかしか!生きておられんごつ!!! イヴどん!!!
148 23/09/05(火)22:23:45 No.1098452922
本人は妹のために槍を振るってるだけだし…
149 23/09/05(火)22:24:24 No.1098453206
アウラム!!!妹はやらん!!!てキャラだと思ってたけどどうやら違うようだ
150 23/09/05(火)22:24:51 No.1098453385
>アウラム!!!妹はやらん!!!てキャラだと思ってたけどどうやら違うようだ アウラム!!!なぜ妹を抱かん!!!ってキャラだぞ
151 23/09/05(火)22:24:55 No.1098453417
>アウラム!!!妹はやらん!!!てキャラだと思ってたけどどうやら違うようだ 妹の死体はやらん!!!(ゴッ)ならやったよ
152 23/09/05(火)22:25:07 No.1098453495
本人がまず1人で多数相手に無双できるのにそっから軍隊レベルで量産するなよバランス狂うだろニーサン
153 23/09/05(火)22:25:13 No.1098453539
烙印は烙印でストーリーに絡まない勢力多すぎるし最初から最後までネーサンが持っていくしでカオスなんよ
154 23/09/05(火)22:25:50 No.1098453800
アウラムが星遺物1つだけでサイバース族になるのはフレーバー的に意味が無い訳がないんだけど説明が無いから本当に謎 鍵の権利を持つイヴすら魔法使いのままなのに
155 23/09/05(火)22:25:52 No.1098453818
攻撃力たった2000のほんのちょっと無敵なロボで旧世界滅ぼしてるリースもすげぇよ
156 23/09/05(火)22:26:18 No.1098454003
主軸からは外れるサブなのにやたら湿度が高い龍淵絡み
157 23/09/05(火)22:26:32 No.1098454102
実は本当に勇者のアウラムと神の依代のイヴだから本当の意味でモブなのニーサンなんだよね…ちょっとこのモブおかしくない?
158 23/09/05(火)22:26:33 No.1098454116
烙印は龍淵の末路が美しくて好き
159 23/09/05(火)22:26:38 No.1098454150
イヴ視点だと切腹してでも守りたかった人をぶん殴って切腹してでも封じたかった女を復活させた男なんだよな…
160 23/09/05(火)22:27:01 No.1098454288
なんか色々完璧にこなしそうだけど気持ち悪い東堂枠
161 23/09/05(火)22:27:11 No.1098454358
>ニーサンはいてもいなくてもリースからすればそんなに変わらない いやニーサンが常にイヴを守ってたから手を出せなかったってのはあるぞ
162 23/09/05(火)22:27:34 No.1098454505
本当にイヴ作る気あったか疑いたくなるオルフェゴール群だけどカノーネのチューナーなんかはイヴの素質を汲み取っていたのかもしれない
163 23/09/05(火)22:27:45 No.1098454569
>実は本当に勇者のアウラムと神の依代のイヴだから本当の意味でモブなのニーサンなんだよね…ちょっとこのモブおかしくない? 神の依代の兄だぞおかしくない
164 23/09/05(火)22:28:04 No.1098454721
>イヴ視点だと切腹してでも守りたかった人をぶん殴って切腹してでも封じたかった女を復活させた男なんだよな… なので改心してからはこうして妹のそばには行かず遠くから見守ることにした
165 23/09/05(火)22:28:05 No.1098454729
別にそういう意図はないんだろうけど復活イヴの「うわ…」みたいな顔なんなんだよ
166 23/09/05(火)22:28:14 No.1098454795
イヴ…!?イヴがなぜここに!? 自力で復活を!?
167 23/09/05(火)22:28:27 No.1098454898
>失礼なギルスもキモいぞ あらゆる妹にアクセスできるの本当に気持ち悪いよ…
168 23/09/05(火)22:29:24 No.1098455324
ガラテアちゃんがちょっと良い子で重い
169 23/09/05(火)22:29:43 No.1098455458
>>失礼なギルスもキモいぞ >あらゆる妹にアクセスできるの本当に気持ち悪いよ… 冠してる名はジャックナイツとオルフェゴールなのに生成するのは星遺物トークンなのがマジでキモい
170 23/09/05(火)22:29:50 No.1098455512
fu2540338.jpg
171 23/09/05(火)22:29:54 No.1098455534
>イヴ…!?イヴがなぜここに!? >自力で復活を!? (無言の腹パン)
172 23/09/05(火)22:29:57 No.1098455557
蒼穹の機界騎士がアウラムに鍵の権利を移譲できたのはどういう仕組みなんだろうか そう簡単に第三者が権利を移せるならリースがやらない筈が無いんだけど
173 23/09/05(火)22:30:01 No.1098455595
>別にそういう意図はないんだろうけど復活イヴの「うわ…」みたいな顔なんなんだよ 兄が自分そっくりの人形作った上になんか巨大ロボになってんだぞ
174 23/09/05(火)22:30:52 No.1098456010
ガラテア産み出したニーサンのセンスすごくない?
175 23/09/05(火)22:32:06 No.1098456570
>蒼穹の機界騎士がアウラムに鍵の権利を移譲できたのはどういう仕組みなんだろうか >そう簡単に第三者が権利を移せるならリースがやらない筈が無いんだけど 双方の心からの同意が必要とか
176 23/09/05(火)22:32:26 No.1098456711
ギルスはオルフェJKクローラーを支える種族融和の象徴なんだ その汎用性からちょっと全妹にアクセス出来ちゃうだけなんだ
177 23/09/05(火)22:34:37 No.1098457691
>ニーサンに隠れがちだがアウラムくんもニーサンとバトれるくらいには強い モンスター効果を見ると単純に暴力の化身なのはアウラムくんの方 打点とダメージ盛って相手を殴り殺すことに特化した才能
178 23/09/05(火)22:34:55 No.1098457807
一応イヴの器として合格ラインに達したのがガラテアでいいのかな?
179 23/09/05(火)22:35:51 No.1098458177
>烙印は龍淵の末路が美しくて好き KONAMI裏切り者いじめ大好きすぎる
180 23/09/05(火)22:36:34 No.1098458479
最終的にニーサンの編み出した殺されたらお前も道連れにする薩摩式決闘術をイヴもアウラムも習得する
181 23/09/05(火)22:37:18 No.1098458774
>最終的にニーサンの編み出した殺されたらお前も道連れにする薩摩式決闘術をイヴもアウラムも習得する 兄妹揃ってマストラム突破できるのさぁ…
182 23/09/05(火)22:38:07 No.1098459083
マスカレーナと寝たアストラムをディンギルスであっさり倒せるの好き
183 23/09/05(火)22:39:00 No.1098459458
>兄妹揃ってマストラム突破できるのさぁ… アストラムの時にニーサンはもう敵じゃないしイヴはアストラムの効果受け継いだ結果だから…
184 23/09/05(火)22:39:19 No.1098459591
かつてはカップ麺ミドラーシュの自壊を肩代わりしていた人形フェチニーサン