虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/05(火)20:26:07 まぁ…し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)20:26:07 No.1098394512

まぁ…しょうがないよな…

1 23/09/05(火)20:27:21 No.1098395200

わかる もっとデカかったはずだもんな

2 23/09/05(火)20:27:31 No.1098395280

お安い勝負服

3 23/09/05(火)20:28:27 No.1098395855

スタッフの生命を選択した決断だったと思う

4 23/09/05(火)20:28:58 No.1098396076

だいぶ簡略化されてるな キャルちゃんみたい

5 23/09/05(火)20:29:12 No.1098396171

(おっぱいの話だろうか…)

6 23/09/05(火)20:29:18 No.1098396206

いや頑張ってるよ

7 23/09/05(火)20:29:32 No.1098396304

こう言う細かい所を上手く省略するのがアニメキャラデザの腕の見せ所だからな

8 23/09/05(火)20:29:37 No.1098396347

一枚一枚描き込むものと動けるCGモデルは比べようがない…

9 23/09/05(火)20:29:52 No.1098396450

むしろ頑張ってない?

10 23/09/05(火)20:29:56 No.1098396472

ちょっと安価なコスプレ衣装が左って感じ

11 23/09/05(火)20:29:56 No.1098396475

おっぱいはむしろ微増してないか?

12 23/09/05(火)20:30:12 No.1098396584

左でもまだキツそうだな描くの もう水着がデフォルトにしないか?

13 23/09/05(火)20:30:13 No.1098396592

これでもキツイだろうな

14 23/09/05(火)20:30:25 No.1098396697

>むしろ頑張ってない? レースはともかくフリルは割と残ってるしだいぶ凝ってる部類だと思う

15 23/09/05(火)20:30:31 No.1098396768

この状態でも作画の人の命を削らない?

16 23/09/05(火)20:30:40 No.1098396830

これでも線おすぎ!レベルな気がする

17 23/09/05(火)20:30:41 No.1098396837

一方その頃相方は下半身が大変なことになっていた fu2539888.jpeg

18 23/09/05(火)20:30:48 No.1098396889

左動かすだけでも頭おかしい

19 23/09/05(火)20:30:54 No.1098396929

腕のしわ変になってない?

20 23/09/05(火)20:30:57 No.1098396947

これでもだいぶカロリー高くないかな…

21 23/09/05(火)20:31:01 No.1098396978

ゲームが3Dなのって本当に重要だな…

22 23/09/05(火)20:31:09 No.1098397034

もっと手を抜いてもいいぐらい

23 23/09/05(火)20:31:17 No.1098397089

パッと見全然違和感無い様に簡略化したのは上手いと思う

24 23/09/05(火)20:31:17 No.1098397091

プリキュアみたいなものと思えばこんなもんよ

25 23/09/05(火)20:31:18 No.1098397098

>一方その頃相方は下半身が大変なことになっていた >fu2539888.jpeg H88だぞ

26 23/09/05(火)20:31:25 No.1098397163

正直エングレービング全部カットされてもおかしくないデザイン

27 23/09/05(火)20:31:32 No.1098397222

一枚絵ならともかくここから派手に動かすからまだ省略化していいくらいだ

28 23/09/05(火)20:31:49 No.1098397416

しょうがないというかめちゃくちゃ頑張ってるデザイン

29 23/09/05(火)20:31:51 No.1098397425

ソシャゲキャラの衣装を真正面から相手してる…

30 23/09/05(火)20:31:56 No.1098397481

袖がしぼんでるのはこんなに生地膨らまないっていう感じなのかな

31 23/09/05(火)20:32:05 No.1098397562

もう少し簡略したものと遠景作画用もあると思う

32 23/09/05(火)20:32:05 No.1098397563

今後はAI君がその辺頑張ってくれるといいんだけど

33 23/09/05(火)20:32:08 No.1098397600

>この状態でも作画の人の命を削らない? まぁ予算あるだろうし人数でカバー出来るんじゃないかな…

34 23/09/05(火)20:32:19 No.1098397689

左でレース走行させろってのもメチャクチャ言ってるからな!!

35 23/09/05(火)20:32:26 No.1098397748

アニメーター殺しのデザイン

36 23/09/05(火)20:32:40 No.1098397868

これだけ切り取るのもあれだけどアニメの絵って微妙だな

37 23/09/05(火)20:32:54 No.1098397967

>一方その頃相方は下半身が大変なことになっていた >fu2539888.jpeg ムチフトブラックじゃないですか

38 23/09/05(火)20:33:06 No.1098398053

もっと手を抜いてもええ 俺が許す

39 23/09/05(火)20:33:08 No.1098398095

勝負服着る機会少なくなりそう

40 23/09/05(火)20:33:11 No.1098398115

レース中腕先だけやけに見切れる構図を多用しても許されるよ…

41 23/09/05(火)20:33:22 No.1098398191

複雑な形状のロボの次は複雑な衣装の模様でアニメーターが死にそうになる…

42 23/09/05(火)20:33:28 No.1098398247

>今後はAI君がその辺頑張ってくれるといいんだけど 決まったパターンのデザインは3Dの両分じゃねえかな それこそゲームのモデル動かしてアウトラインだけ抽出したら崩れのない描線が描けるし

43 23/09/05(火)20:33:40 No.1098398348

いやこれでも書き込んでる方だろ アニメもCGになっても驚かないよ

44 23/09/05(火)20:33:59 No.1098398565

顔のアップだけの簡単作画も簡単じゃないデザイン…

45 23/09/05(火)20:34:00 No.1098398576

>これだけ切り取るのもあれだけどアニメの絵って微妙だな 平面上で動かすことが前提でもあるので

46 23/09/05(火)20:34:16 No.1098398732

皐月賞省略してもダービーからの菊花賞はやるだろ? キタサンと走る有馬と天春も省略できないとなればスタッフが死ぬか衣装変えるかだな…

47 23/09/05(火)20:34:26 No.1098398813

キタちゃんって3カップ的にはかなりのボンキュッボンじゃなかったっけ 3Dモデルだと異様に足細いけど

48 23/09/05(火)20:34:33 No.1098398874

左は何なら腕がないようにすら見えるが…

49 23/09/05(火)20:34:38 No.1098398915

元の装飾が狂いすぎてない?

50 23/09/05(火)20:34:56 No.1098399065

腕ペラッペラじゃない? セルに吸われた神コロみたい

51 23/09/05(火)20:34:57 No.1098399078

いっそ3Dアニメにしなよ…

52 23/09/05(火)20:35:01 No.1098399112

お嬢様の勝負服の相手正面からすんな

53 23/09/05(火)20:35:42 No.1098399453

安い娘になっちまったな 銀行支援でもあれば

54 23/09/05(火)20:35:43 No.1098399458

すんげー頑張ってる

55 23/09/05(火)20:35:53 No.1098399549

>元の装飾が狂いすぎてない? 苦悩するイラストレーター 礼賛するコスプレイヤー

56 23/09/05(火)20:36:03 No.1098399628

絵師も喜んでる

57 23/09/05(火)20:36:18 No.1098399758

最初キャラデザ用意したやつはアニメで動かすこととか考えてないんだな

58 23/09/05(火)20:36:23 No.1098399793

少なくとも菊花賞有馬春天凱旋門賞は描くだろうに大丈夫なんだろうか?

59 23/09/05(火)20:36:27 No.1098399821

フリルから逃げるな

60 23/09/05(火)20:36:53 No.1098400022

無理なもんは無理だって言えて偉いよ

61 23/09/05(火)20:36:56 No.1098400038

殺人装飾

62 23/09/05(火)20:37:01 No.1098400076

左の情報量でも動きのあるレース用の勝負服って設定のせいで無茶にしか思えない

63 23/09/05(火)20:37:02 No.1098400089

RTTTでオペラオーのマントの金具がチャリチャリ鳴ってたのすき

64 23/09/05(火)20:37:11 No.1098400152

2期の芸術品になったマックイーンみたいにキメのシーンでは右になるかもしれん

65 23/09/05(火)20:37:28 No.1098400286

アニメ版の方が軽そうだしレースではこっちのが有利なのでは

66 23/09/05(火)20:38:01 No.1098400514

>アニメ版の方が軽そうだしレースではこっちのが有利なのでは 勝負服はオカルト寄りの要素だから…

67 23/09/05(火)20:38:03 No.1098400522

>少なくとも菊花賞有馬春天凱旋門賞は描くだろうに大丈夫なんだろうか? 走ったり動いてるシーンで細かい模様やフリルの違いに気が付く人はまずいないし正しい判断だよ

68 23/09/05(火)20:38:25 No.1098400687

いっそローポリでバーチャファイターみたいな感じに

69 23/09/05(火)20:38:25 No.1098400691

←レース用 写真撮影用→

70 23/09/05(火)20:38:43 No.1098400818

左は腕途中で切断されてるような…

71 23/09/05(火)20:38:48 No.1098400850

>←レース用 写真撮影用→ 特撮ヒーローのスーツかな

72 23/09/05(火)20:39:50 No.1098401285

胸の装飾が下向いてるせいでおっぱいナーフされてるのが悲し過ぎる

73 23/09/05(火)20:39:53 No.1098401300

スイプリのアクション用デザイン思い出した

74 23/09/05(火)20:40:29 No.1098401569

サイゲアニメだとグラブルの黒騎士がガンダムより作画コスト高いとか言われてた記憶

75 23/09/05(火)20:40:45 No.1098401681

ここまでやってもまだ描くの大変そう

76 23/09/05(火)20:40:56 No.1098401744

>特撮ヒーローのスーツかな 感覚としては割と近いと思う

77 23/09/05(火)20:41:09 No.1098401939

>今後はAI君がその辺頑張ってくれるといいんだけど 3Dモデルをイラスト風に変換するのはあるっちゃあるけど 最近の3Dならもうそのままお出しした方が手っ取り早いと思う

78 23/09/05(火)20:41:15 No.1098402024

正直これでもデザインきつすぎてすぐ作画が怪しくなりそうだ・・・

79 23/09/05(火)20:41:33 No.1098402156

このレベルでも死ぬほどきつくない?

80 23/09/05(火)20:41:34 No.1098402167

でも宝石はデカくなった!

81 23/09/05(火)20:41:39 No.1098402215

おっぱいはアプリで満足してもらうしかない

82 23/09/05(火)20:41:46 No.1098402274

これでバンクとか無いしな…

83 23/09/05(火)20:41:59 No.1098402348

大して簡略化されてないような…?

84 23/09/05(火)20:42:07 No.1098402406

これでもだいぶ死にそうだな…

85 23/09/05(火)20:42:17 No.1098402494

簡略化しようと思ったらどこまで出来るんだろう

86 23/09/05(火)20:42:28 No.1098402586

やっぱりイカれてるこの勝負服の情報量

87 23/09/05(火)20:42:48 No.1098402732

>サイゲアニメだとグラブルの黒騎士がガンダムより作画コスト高いとか言われてた記憶 なのでほとんど動かなかった 二期で一人だけ3DCG化したら逆に原作に存在しない戦闘シーンが増えた

88 23/09/05(火)20:42:49 No.1098402745

レース中に袖引きちぎってパワーアップ展開しよう

89 23/09/05(火)20:42:56 No.1098402794

左でもまだゴテゴテしてるな…

90 23/09/05(火)20:43:07 No.1098402923

左の方がセガキチっぽい顔してる

91 23/09/05(火)20:43:23 No.1098403076

こういうとこで妥協してほしくなかった それならテイオーマックみたいにアニメ新衣装出してよ

92 23/09/05(火)20:43:24 No.1098403087

キービジュ見てたらテイマクがなんか前期主人公みたいな雰囲気出してるけどちゃんと奇行してくれるんですよね?

93 23/09/05(火)20:43:34 No.1098403148

これでもTVシリーズでやるにはかなりヤバい情報量だ…

94 23/09/05(火)20:43:41 No.1098403190

なんかあれこれ理由つけて言い訳っぽいことする必要なくない? 「こんなもん動かせるかぁ!」「そうだね…」以外の何もなくない?

95 23/09/05(火)20:43:43 No.1098403202

水着で走ろうね…

96 23/09/05(火)20:43:47 No.1098403215

キタちゃんが太いのかダイヤちゃんが細いのか fu2539946.png

97 23/09/05(火)20:43:51 No.1098403255

>こういうとこで妥協してほしくなかった >それならテイオーマックみたいにアニメ新衣装出してよ この衣装じゃなくしたらそれこそブーイングだろ…

98 23/09/05(火)20:44:20 No.1098403517

>こういうとこで妥協してほしくなかった >それならテイオーマックみたいにアニメ新衣装出してよ 後期でしれっと出て来るかも

99 23/09/05(火)20:44:28 No.1098403616

>簡略化しようと思ったらどこまで出来るんだろう 最終回まで体操服

100 23/09/05(火)20:44:35 No.1098403697

走ってる時ずっと身体を発光させよう

101 23/09/05(火)20:44:38 No.1098403735

フリル地獄はアニメでは殺意を疑われても仕方ないから簡略化はね…

102 23/09/05(火)20:44:39 No.1098403741

俺にはキタちゃんも動かすの相当しんどそうなデザインに見えるんだけど

103 23/09/05(火)20:44:42 No.1098403773

線多くても規則的な柄だから なんならキタちゃんというか和装の柄のほうが作画班的にクソァ!ってなりそうな気もする

104 23/09/05(火)20:44:44 No.1098403806

サイゲ予算があればこんな描き込み服でもいける!

105 23/09/05(火)20:44:47 No.1098403842

ソニックカラーの衣装の話しないの?

106 23/09/05(火)20:44:49 No.1098403866

黒騎士ヤバいというかグラブルの鎧キャラ全般がヤバい 四騎士漫画描いてる人は頭おかしいわこの人ってなった

107 23/09/05(火)20:44:58 No.1098403941

アプリのレース中皆が見る顔とか足に力注いで観客や背景そこそこで済ませるのと同じ取捨選択でスタッフの手抜きや妥協とは違くない?

108 23/09/05(火)20:45:02 No.1098403978

>胸の装飾が下向いてるせいでおっぱいナーフされてるのが悲し過ぎる 言われてみると右は胸元の装飾が乳に押し上げられてる感じなんだな…

109 23/09/05(火)20:45:11 No.1098404066

>サイゲ予算があればこんな描き込み服でもいける! 人間の労力を考慮しろや!

110 23/09/05(火)20:45:15 No.1098404099

>走ってる時ずっと身体を発光させよう タキオン。

111 23/09/05(火)20:45:16 No.1098404111

>キタちゃんが太いのかダイヤちゃんが細いのか >fu2539946.png クラウンもむっちりめだからたぶん後者 fu2539949.png

112 23/09/05(火)20:45:28 No.1098404221

プリコネはもっと大胆に改変しまくってたな

113 23/09/05(火)20:45:37 No.1098404295

>キタちゃんが太いのかダイヤちゃんが細いのか もりもり成長中!

114 23/09/05(火)20:45:45 No.1098404364

こういうアニメに伴うデザインの簡略化だと虹ヶ咲の最終回とか上手い使い方するなって感心した覚えがある

115 23/09/05(火)20:45:50 No.1098404407

>こういうとこで妥協してほしくなかった >それならテイオーマックみたいにアニメ新衣装出してよ テイマクみたいに衣装チェンジに使えそうなネタってなにかあったかしら

116 23/09/05(火)20:45:57 No.1098404461

いやいやまだ書き込みおおすぎんよ 

117 23/09/05(火)20:45:57 No.1098404462

←作画が死ぬ 作画が大勢死ぬ→

118 23/09/05(火)20:45:57 No.1098404466

>>簡略化しようと思ったらどこまで出来るんだろう >最終回まで体操服 いいね

119 23/09/05(火)20:46:00 No.1098404497

作画コストが高すぎる… 割引しても割高感が全然消えない高級品

120 23/09/05(火)20:46:01 No.1098404503

>いっそ3Dアニメにしなよ… レースシーンはわりと3D使ってるな

121 23/09/05(火)20:46:17 No.1098404636

レースや動画はここから更に簡略されるはず それにしてもまじまじ見ると情報量多すぎるファンイラストちゃんと描いてる人多いけど地獄じゃない

122 23/09/05(火)20:46:25 No.1098404703

たぶん残念残念いう奴ほどそこまで気にしてないと思う

123 23/09/05(火)20:46:30 No.1098404729

>クラウンもむっちりめだからたぶん後者 >fu2539949.png シュヴァルグランでっか・・・

124 23/09/05(火)20:46:39 No.1098404799

太さ キタサン サトノ dice2d100=20 64 (84)

125 23/09/05(火)20:46:54 No.1098404905

このレースを完璧に作画できるなら本物の馬のレースも描けるだろうな

126 23/09/05(火)20:46:56 No.1098404916

どうせ作中8割制服かジャージ

127 23/09/05(火)20:46:57 No.1098404928

ティザーPV見る限りレースシーンの3Dモデルが2期と比べてだいぶ良くなってるよね

128 23/09/05(火)20:46:58 No.1098404931

ダイヤちゃんふっっと

129 23/09/05(火)20:47:01 No.1098404960

ダイヤちゃんコルセットを加味してもえっぐいくびれしてるからな…

130 23/09/05(火)20:47:10 No.1098405031

動いていればそこまで気にならない

131 23/09/05(火)20:47:11 No.1098405036

>たぶん残念残念いう奴ほどそこまで気にしてないと思う どうにかしてケチつけたい感じある

132 23/09/05(火)20:47:15 No.1098405071

まあ模様はあらゆる角度のテクスチャ素材用意して作画コスト下げてるかも知れん

133 23/09/05(火)20:47:30 No.1098405198

こんなのウマ娘デカパイダービーだよ

134 23/09/05(火)20:47:48 No.1098405416

>>いっそ3Dアニメにしなよ… >レースシーンはわりと3D使ってるな まあ元が3Dだからそこまで違和感もないしね

135 23/09/05(火)20:47:51 No.1098405440

アニメーションで書き込み多すぎても見るの疲れるぞ

136 23/09/05(火)20:48:04 No.1098405532

水着でいいよ 小さめのな

137 23/09/05(火)20:48:05 No.1098405546

けどまあどうせレースシーンは顔のドアップばっかりな気がする ウアアアアアアアってカタログによくいるトプロみたいなの

138 23/09/05(火)20:48:08 No.1098405573

二次創作だとしょっちゅう勝負服着てるけどアニメだと設定通りG1でしか着ないし 描写としては学生服のほうが圧倒的に多いしウイニングライブは別衣装なんだよな

139 23/09/05(火)20:48:16 No.1098405646

やっぱり原作リスペクトで裸ゼッケンがいいんじゃないかな

140 23/09/05(火)20:48:22 No.1098405682

トランスフォーマーの映画とか観てみなよ 細かいと目が疲れるぞ

141 23/09/05(火)20:48:48 No.1098405865

>二次創作だとしょっちゅう勝負服着てるけどアニメだと設定通りG1でしか着ないし >描写としては学生服のほうが圧倒的に多いしウイニングライブは別衣装なんだよな 二次創作描いてる人みんなマゾなのかな…

142 23/09/05(火)20:48:57 No.1098405941

>ダイヤちゃんコルセットを加味してもえっぐいくびれしてるからな… B87『W54』H84 ほっそ…

143 23/09/05(火)20:49:05 No.1098406010

>けどまあどうせレースシーンは顔のドアップばっかりな気がする >ウアアアアアアアってカタログによくいるトプロみたいなの 既にキタちゃんのクラシックでちゃんと描写してるからやらなさそう

144 23/09/05(火)20:49:25 No.1098406164

いくら人気キャラでもこの装飾だしファンアート少な目になるよな…と勝手に残念がってたら別にそんな事なかった

145 23/09/05(火)20:49:44 No.1098406310

中1で87いいな…

146 23/09/05(火)20:49:46 No.1098406330

>fu2539949.png デカパイグランねぇ…

147 23/09/05(火)20:49:57 No.1098406405

細かい所まで全て再現するのは流石に無理よ…下手したらスタッフが倒れる しかもアニメだと走った時のシワや袖の揺れとかに合わせて勝負服の柄を正しく歪ませる必要まで出てくる

148 23/09/05(火)20:50:01 No.1098406437

>いくら人気キャラでもこの装飾だしファンアート少な目になるよな…と勝手に残念がってたら別にそんな事なかった 装飾が細かいと逆に書きたくなる人は結構居るんだ

149 23/09/05(火)20:50:13 No.1098406518

87もあったのダイヤちゃん

150 23/09/05(火)20:50:21 No.1098406574

シングレがアニメ化したらJCで死人が出そう…

151 23/09/05(火)20:50:29 No.1098406649

装飾過多な衣装描くのが好きな人もいるからな…

152 23/09/05(火)20:50:32 No.1098406667

>いくら人気キャラでもこの装飾だしファンアート少な目になるよな…と勝手に残念がってたら別にそんな事なかった むしろ装飾多いキャラほど極まったマゾもといファンは喜んで書く

153 23/09/05(火)20:50:43 No.1098406750

>中1で87いいな… ていうか3期の主要メンツってもしかしてほとんど中1・・・?

154 23/09/05(火)20:50:56 No.1098406851

>まぁ予算あるだろうし人数でカバー出来るんじゃないかな… MAPPAのグラブル二期は酷い事になってた…

155 23/09/05(火)20:51:08 No.1098406925

>>中1で87いいな… >ていうか3期の主要メンツってもしかしてほとんど中1・・・? えっちグランねぇ…

156 23/09/05(火)20:51:08 No.1098406928

もうみんな白のビキニで走ろうぜ

157 23/09/05(火)20:51:15 No.1098406991

いいですよねサトノダイヤモンドの二次創作の水着率

158 23/09/05(火)20:51:21 No.1098407024

キタちゃんはキタちゃんで彩色がブチ切れそうなデザインだと思う

159 23/09/05(火)20:51:24 No.1098407042

細かくてもわかりやすい装飾ならまだいいかな…どうなってんだよこれ!はほんとキツい

160 23/09/05(火)20:51:26 No.1098407057

かんたんダイヤちゃんが楽しみ

161 23/09/05(火)20:51:33 No.1098407103

サウンズオブアースちゃんネオユニヴァースの子なんだな…

162 23/09/05(火)20:51:34 No.1098407117

>いいですよねサトノダイヤモンドの二次創作のデカパイ率

163 23/09/05(火)20:51:45 No.1098407211

ダイヤちゃんのガレキは修行にしか見えなかった

164 23/09/05(火)20:51:53 No.1098407262

そういやそうか 俺スニーカーの裏側とか描きたくねえ!ってスニーカー履いてるキャラのポーズ限っちゃうのに 世の中にはスニーカーの裏側描き込みまくるのが趣味の人も居たりするもんな…

165 23/09/05(火)20:51:55 No.1098407278

CGでええやん

166 23/09/05(火)20:52:02 No.1098407334

>>いくら人気キャラでもこの装飾だしファンアート少な目になるよな…と勝手に残念がってたら別にそんな事なかった >装飾が細かいと逆に書きたくなる人は結構居るんだ イラストに限らないけどチマチマとした細かい作業が好きな人もいるからねぇ

167 23/09/05(火)20:52:06 No.1098407355

一番最初のファフナーの作画事情みたいでなんかダメだった

168 23/09/05(火)20:52:13 No.1098407409

ドゥラメンテちゃんは来るんだろうか…

169 23/09/05(火)20:52:16 No.1098407428

>二次創作だとしょっちゅう勝負服着てるけどアニメだと設定通りG1でしか着ないし >描写としては学生服のほうが圧倒的に多いしウイニングライブは別衣装なんだよな 問題はアニメだとほぼG1しか描写しない所 プロデューサーだかが勝負服書くのはキツいからG1しか着ないようにしたけど結局G1ばっかりしかやらないからあんまり意味なかったって言ってたな…

170 23/09/05(火)20:52:20 No.1098407448

アニメのほう袖の捲れ方のせいで腕が途中からないように見えた

171 23/09/05(火)20:52:25 No.1098407482

>>いいですよねサトノダイヤモンドの二次創作のデカパイ率 二次創作どころか元からだろ

172 23/09/05(火)20:52:28 No.1098407511

85-56-80だからシュヴァルちゃんも十分DKPI属ではあるのか

173 23/09/05(火)20:52:28 No.1098407514

>ダイヤちゃんのガレキは修行にしか見えなかった ダイヤちゃんのコスプレは修行にしか見えなかった

174 23/09/05(火)20:52:37 No.1098407586

>いいですよねサトノダイヤモンドの二次創作の水着率 せっかく楽出来るのに水着は水着でめんどさいデザインにしてる人がちょくちょくいる…

175 23/09/05(火)20:52:39 No.1098407602

小学生だったキタサトが中学生になるくらい年月が経ってテイマクもめっちゃ成長したよね… あんなにデカパイになって既存のファンは気にしないかな?

176 23/09/05(火)20:52:41 No.1098407621

>キタちゃんはキタちゃんで彩色がブチ切れそうなデザインだと思う はじまったら彩色ミスカウントしようとしてる人はいそう

177 23/09/05(火)20:52:45 No.1098407643

>キタちゃんはキタちゃんで彩色がブチ切れそうなデザインだと思う クソだせぇ元の勝負服を良い感じの配色にしてくれたんだけど頑張り過ぎたな

178 23/09/05(火)20:52:45 No.1098407648

これがふりっふり動くんでしょバカじゃん

179 23/09/05(火)20:52:45 No.1098407649

>サウンズオブアースちゃんネオユニヴァースの子なんだな… つまり「DKPI」…互角だね

180 23/09/05(火)20:53:02 No.1098407768

>プロデューサーだかが勝負服書くのはキツいからG1しか着ないようにしたけど結局G1ばっかりしかやらないからあんまり意味なかったって言ってたな… まぁ数少ないレースシーンだいたいG1だもんな

181 23/09/05(火)20:53:06 No.1098407792

元が書き込み過ぎなんだよ

182 23/09/05(火)20:53:20 No.1098407906

>せっかく楽出来るのに水着は水着でめんどさいデザインにしてる人がちょくちょくいる… (水着越しのおっぱいいいよね…)したいだけなやつ!

183 23/09/05(火)20:53:21 No.1098407919

手も足も細過ぎてこわい

184 23/09/05(火)20:53:44 No.1098408073

>元が書き込み過ぎなんだよ ソシャゲキャラ だいたい装飾盛る人になる説

185 23/09/05(火)20:54:07 No.1098408286

>一番最初のファフナーの作画事情みたいでなんかダメだった ファフナーは関節構造が普通のロボや人と違いすぎるから理解して動かすのもめんどくさいんだよな…

186 23/09/05(火)20:54:14 No.1098408336

ダイヤちゃんに限らずお嬢様系の子たちの凝りに凝った豪奢な勝負服が簡単作画でデロンデロンになってるのは逆に見たいよ

187 23/09/05(火)20:54:47 No.1098408568

>一番最初のファフナーの作画事情みたいでなんかダメだった CGなんて使わなくても手書きでやれますよ!!!1931

188 23/09/05(火)20:55:00 No.1098408686

そう言えば今年はサトノの水着ファンアート見かけなかったな

189 23/09/05(火)20:55:26 No.1098408881

ライブはモブ服だしへーきへーき

190 23/09/05(火)20:55:31 No.1098408913

左でもキツイ書き込み

191 23/09/05(火)20:55:44 No.1098409015

いやこれかなり頑張ってない?

192 23/09/05(火)20:55:58 No.1098409132

多分ゴールドアクターとかマリアライトとかドゥラメンテとかリアルスティールとか出るだろうし更にスタッフ殺すデザインが増えそう

193 23/09/05(火)20:56:10 No.1098409218

この中だとクラちゃんが一番動かしやすそう

194 23/09/05(火)20:56:16 No.1098409275

1作目の進撃のバハムートが一番狂った作画してたと思う 劇場版アニメかよ

195 23/09/05(火)20:56:24 No.1098409342

キタちゃんも服の点々削除とか袖の模様簡略化とかいろいろやってるけど それでもふざけんなって感じだよねまぁ…

196 23/09/05(火)20:56:47 No.1098409514

>多分ゴールドアクターとかマリアライトとかドゥラメンテとかリアルスティールとか出るだろうし それはお前が出てほしいってだけのうにだろ 俺も出てほしいからわかるよ

197 23/09/05(火)20:56:57 No.1098409582

アーツはしっかりたのみますバンダイ

198 23/09/05(火)20:57:04 No.1098409635

>>一番最初のファフナーの作画事情みたいでなんかダメだった >ファフナーは関節構造が普通のロボや人と違いすぎるから理解して動かすのもめんどくさいんだよな… プラモ買ったけどわかってても実際に動かしてなんだこれって思った それくらい特殊

199 23/09/05(火)20:57:06 No.1098409655

でぇじょぶだ2期みたいに途中から作画に優しい新衣装になる

200 23/09/05(火)20:57:18 No.1098409740

数値的にはダイヤちゃんとシュヴァルちゃんは一緒だっけ

201 23/09/05(火)20:57:45 No.1098409924

>でぇじょぶだ2期みたいに途中から作画に優しい新衣装になる 優しくなってたかなぁ…

202 23/09/05(火)20:57:50 No.1098409962

流石にレースは完全に消えてるけど スカートとか袖のレリーフはもうちょっと簡略化しても良かったんじゃあ

203 23/09/05(火)20:57:52 No.1098409981

>いやこれかなり頑張ってない? 袖口のフリル一重くらい減らしてもいいのに…

204 23/09/05(火)20:57:53 No.1098409995

>それはお前が出てほしいってだけのうにだろ >俺も出てほしいからわかるよ 推定リアステが手描きだったからドゥラも合わせて来ると俺は信じてる

205 23/09/05(火)20:57:53 No.1098410000

>でぇじょぶだ2期みたいに途中から作画に優しい新衣装になる ガチャキャラも増えて皆幸せ

206 23/09/05(火)20:58:41 No.1098410320

ゲームリリース前のアニメとリリース後のアニメではだいぶ印象が変わるんだろうなキャラデザイン

207 23/09/05(火)20:58:55 No.1098410458

左ならなんとか描けるかな…って感じ 右は無理

208 23/09/05(火)20:58:55 No.1098410465

ソシャゲキャラのデザインってアニメで動かすこと微塵も考えてないようなのばかりだからな…

209 23/09/05(火)20:58:58 No.1098410489

簡略版でもこれを動かすのは大分地獄じゃない…?

210 23/09/05(火)20:59:30 No.1098410758

>数値的にはダイヤちゃんとシュヴァルちゃんは一緒だっけ いやダイヤのがでかい あとシュヴァルちゃんはお尻がやたら小さい

211 23/09/05(火)20:59:32 No.1098410780

>推定リアステが手描きだったからドゥラも合わせて来ると俺は信じてる 外から ブリュクスマン!

212 23/09/05(火)20:59:39 No.1098410837

>簡略版でもこれを動かすのは大分地獄じゃない…? 袖の動きが地獄だろうな

213 23/09/05(火)20:59:44 No.1098410879

PVやキービジュの時点で作画はそんな良くない

214 23/09/05(火)20:59:52 No.1098410948

>勝負服着る機会少なくなりそう というか一期二期もジャージ姿の方が多いので

215 23/09/05(火)20:59:54 No.1098410953

書き込みをした人によって削除されました

216 23/09/05(火)20:59:57 No.1098410973

ハマの大魔神馬主したりマグロ釣ったりいい余生送ってるよな…

217 23/09/05(火)21:00:01 No.1098410999

>ゲームリリース前のアニメとリリース後のアニメではだいぶ印象が変わるんだろうなキャラデザイン ばぁばやサウンズも相当凝ってる方だから気にせずデザインしそう

218 23/09/05(火)21:00:02 No.1098411002

どうしてもアニメ腐したい人がいる?

219 23/09/05(火)21:00:33 No.1098411296

リアルスティールドゥラメンテきたら2クールないと足りなくね?とは思う あとマリアライトやレイデオロなんかはきたら色々とやばいことになる

220 23/09/05(火)21:01:13 No.1098411642

マリアライトいたらめちゃくちゃ愉快だと思う

221 23/09/05(火)21:01:14 No.1098411646

>一方その頃相方は下半身が大変なことになっていた >fu2539888.jpeg これキタちゃんも相当大変じゃない…?

222 23/09/05(火)21:01:27 No.1098411736

水着で走ろう

223 23/09/05(火)21:01:48 No.1098411916

>リアルスティールドゥラメンテきたら2クールないと足りなくね?とは思う >あとマリアライトやレイデオロなんかはきたら色々とやばいことになる 現状クラウングランサウンズって時点でラストラン有馬までやる気にしか感じないから2クールはありえると思う

224 23/09/05(火)21:01:49 No.1098411924

左でも描きたくないわ

225 23/09/05(火)21:01:55 No.1098411973

>>一方その頃相方は下半身が大変なことになっていた >>fu2539888.jpeg >これキタちゃんも相当大変じゃない…? 配色細かくない?

226 23/09/05(火)21:02:20 No.1098412180

服より君顔がなんか違くない?

227 23/09/05(火)21:02:24 No.1098412213

ダイヤちゃんは線描く人が死ぬ キタちゃんは色つける人が死ぬ

228 23/09/05(火)21:02:25 No.1098412225

>でぇじょぶだ2期みたいに途中から作画に優しい新衣装になる L'Arcのイベントで着てたのが後期衣装だと思うんだけどフリフリな袖やスカートとか減ってる分多少は…なのかな?

229 23/09/05(火)21:02:30 No.1098412270

左は手がなんか不具の人みたいになってない? あきらかに袖の中で肘から先が消えてるような…

230 23/09/05(火)21:03:16 No.1098412825

>配色細かくない? でも4色しか使ってないんですよ

231 23/09/05(火)21:03:32 No.1098412981

現状出る予定になってるメンツの時点でまともにぶつかるの古馬戦からだからなあ

232 23/09/05(火)21:03:43 No.1098413089

左は右手の先がないみたいに見える…

233 23/09/05(火)21:04:38 No.1098413525

>左は手がなんか不具の人みたいになってない? >あきらかに袖の中で肘から先が消えてるような… キービジュアルが変なのは2期からだからそんなもんだろ そもそもキービジュアルが変なのはウマ娘に限らず珍しくないし

234 23/09/05(火)21:04:41 No.1098413557

>ダイヤちゃんは線描く人が死ぬ >キタちゃんは色つける人が死ぬ みんなでしねばこわくない

235 23/09/05(火)21:04:48 No.1098413612

なんだったらゲーム内の3Dモデルでも左からだいぶ簡略化してるからこの通りのデザイン使われてるの数枚のサポSSRしかないよ

236 23/09/05(火)21:04:55 No.1098413668

>あとシュヴァルちゃんはお尻がやたら小さい 興奮してきたな

237 23/09/05(火)21:05:01 No.1098413714

描いてる人達2期のころは優しい子達だったのになぁって思ってそう

238 23/09/05(火)21:05:02 No.1098413729

>>配色細かくない? >でも4色しか使ってないんですよ マジかと思ったらマジだ 髪飾りと首の宝石と靴だけ色違うけど基本4色なんだな

239 23/09/05(火)21:05:09 No.1098413779

fu2540014.png fu2540016.png fu2540017.png

240 23/09/05(火)21:05:44 No.1098414030

>あとシュヴァルちゃんはお尻がやたら小さい 立ち絵のむっちり具合でケツもデカく見えてくる

241 23/09/05(火)21:06:13 No.1098414270

まあ本来は4色どころか黒と黄土色の2色だからな…

242 23/09/05(火)21:06:18 No.1098414310

>fu2540017.png フリル描きたくねえ!感がかなり強い

243 23/09/05(火)21:06:30 No.1098414416

ミ……ミーにはこれでもだいぶ面倒くさそうに見える

244 23/09/05(火)21:06:42 No.1098414531

セル描くよりはマシ セル描くよりはマシ…

245 23/09/05(火)21:06:49 No.1098414594

ドット絵職人みたいなことしやがって

246 23/09/05(火)21:07:02 No.1098414710

>fu2540014.png 武器のはずの手甲オミットしてたの気付かなかった

247 23/09/05(火)21:07:19 No.1098414899

>髪飾りと首の宝石と靴だけ色違うけど基本4色なんだな 原作の勝負服が最大4色っていうのに倣ってるのとかあったりするのかな

248 23/09/05(火)21:08:23 No.1098415470

>原作の勝負服が最大4色っていうのに倣ってるのとかあったりするのかな そうじゃなくてもあんまり配色が多いとアニメを動かす側も見る側も疲れちゃうからさ…

249 23/09/05(火)21:08:30 No.1098415525

ドゥラメンテは出ると思うけどね ドゥラメンテ出せないならキタサン主人公アニメやらないだろうってやっぱり思ってしまう いやドゥラメンテ出なくても十分物語になるって意見も理解できるが でも盛り上がりが違うよなって

250 23/09/05(火)21:08:58 No.1098415792

これで水着ばっかりだったダイヤちゃんの勝負服二次創作が増える…まだめんどくせえな!

251 23/09/05(火)21:09:09 No.1098415901

スタブロがアニメ化したらマベサンとかめっちゃ簡略化しないと万策尽きそう

252 23/09/05(火)21:09:23 No.1098416075

>セル描くよりはマシ >セル描くよりはマシ… (動かずにやたら平行移動するキタちゃんダイヤちゃん)

253 23/09/05(火)21:09:29 No.1098416130

そもそも1枚絵ですら敬遠されてるだろダイヤちゃん勝負服 水着絵めちゃくちゃ多いの多分エロいからってだけの理由じゃないぞあれ

254 23/09/05(火)21:10:01 No.1098416471

>>セル描くよりはマシ >>セル描くよりはマシ… >(動かずにやたら平行移動するキタちゃんダイヤちゃん) (全身金色になって動くようになるキタちゃんダイヤちゃん)

255 23/09/05(火)21:10:07 No.1098416540

>>髪飾りと首の宝石と靴だけ色違うけど基本4色なんだな >原作の勝負服が最大4色っていうのに倣ってるのとかあったりするのかな 単にデザインとして色が多過ぎるととっ散らかる印象を与えるから

256 23/09/05(火)21:10:57 No.1098416982

>>(動かずにやたら平行移動するキタちゃんダイヤちゃん) >(全身金色になって動くようになるキタちゃんダイヤちゃん) (ゲートインだけで1話消費)

257 23/09/05(火)21:11:15 No.1098417167

>現状出る予定になってるメンツの時点でまともにぶつかるの古馬戦からだからなあ 逆にいえばクラシック一気に飛ばしたらあとは描くレース少なくていいんだよね

258 23/09/05(火)21:11:31 No.1098417312

書き込みをした人によって削除されました

259 23/09/05(火)21:11:43 No.1098417423

六神合体ウマ娘やめろや!

260 23/09/05(火)21:11:44 No.1098417432

fu2540049.png アニメ版セルの絵だけでおえっとなる 省略しちゃいけないとこだし

261 23/09/05(火)21:11:49 No.1098417463

>立ち絵のむっちり具合でケツもデカく見えてくる むちむちなシュヴァルちゃんはゲームでもそんなかんじっぽいし…

262 23/09/05(火)21:12:09 No.1098417649

第一話菊花賞で問題なし

263 23/09/05(火)21:12:42 No.1098418003

>ドゥラメンテは出ると思うけどね >ドゥラメンテ出せないならキタサン主人公アニメやらないだろうってやっぱり思ってしまう >いやドゥラメンテ出なくても十分物語になるって意見も理解できるが >でも盛り上がりが違うよなって ドゥラメンテには勝てずに終わるから描写してもなんか微妙なかんじになりそう 勝ち逃げにもなりうるし

264 23/09/05(火)21:12:42 No.1098418010

>fu2540049.png >アニメ版セルの絵だけでおえっとなる >省略しちゃいけないとこだし サトちゃんがdisられてるのかと思って画像開いた ああこいつなら言っていいぞ!

265 23/09/05(火)21:12:55 No.1098418111

>まぁ…しょうがないよな… いやこれでもかなりおかしいレベルじゃない?

266 23/09/05(火)21:12:55 No.1098418113

>第一話菊花賞で問題なし pvの時点で皐月賞は確定してるから…

267 23/09/05(火)21:12:57 No.1098418133

キタちゃんちの服色茶色なんてぶっちゃけ主人公みとしてはちょっと…な色合いなのに なんとなく金色っぽい雰囲気纏わせてるのすごい頑張ってると思う

268 23/09/05(火)21:13:09 No.1098418240

>第一話菊花賞で問題なし 最強街道を突っ走るキタサンブラックをだれも止めることができないって話か…

269 23/09/05(火)21:13:13 No.1098418283

>ゲームが3Dなのって本当に重要だな… ジーコの話だけども例のジーコで2d手書きアニメは気狂いの沙汰ってのはやはり強く感じる live2dも差分作りにくいし3dは本当強い

270 23/09/05(火)21:13:15 No.1098418295

スタジオぬえデザイン全力でやるよりはマシ… スタジオぬえデザイン全力でやるよりはマシ…

271 23/09/05(火)21:13:20 No.1098418349

>ドゥラメンテは出ると思うけどね >ドゥラメンテ出せないならキタサン主人公アニメやらないだろうってやっぱり思ってしまう >いやドゥラメンテ出なくても十分物語になるって意見も理解できるが >でも盛り上がりが違うよなって 二期みたいに第一話で皐月とダービーをパパっと終わらせてキタサン挫折 二話からキタサンの復活を描いていくって展開なら ドゥラメンテは実名で出てくる必要ないかも 二期の第一話で栄光で第二話から挫折って展開の対比パターンできるし

272 23/09/05(火)21:13:32 No.1098418461

>第一話菊花賞で問題なし 皐月賞の映像でPV作ってるのにどれだけ過密スケジュールの第一話だよ

273 23/09/05(火)21:13:58 No.1098418688

ドゥラとの再戦もマリアライトにかっさらわれるしな…

274 23/09/05(火)21:14:03 No.1098418714

作画の負担下げるためにみんな水着にしましょう

275 23/09/05(火)21:14:10 No.1098418782

>fu2540049.png >アニメ版セルの絵だけでおえっとなる >省略しちゃいけないとこだし これを……全てのコマで正確に……?

276 23/09/05(火)21:15:25 No.1098419495

ドラゴンボールはデザインもさることながら 製作期間が恐ろしく短いのが一番ヤバいとこだったと聞く

277 23/09/05(火)21:16:09 No.1098419854

>まぁ…しょうがないよな… >スタッフの生命を選択した決断だったと思う あまりにもあまりにすぎて断念さぜるを得なかったキングガンダムから考えるとだいぶ装飾の再現性が良くはなったよね…

278 23/09/05(火)21:16:10 No.1098419859

右腕無くなってない?

279 23/09/05(火)21:16:18 No.1098419928

>ドゥラメンテには勝てずに終わるから描写してもなんか微妙なかんじになりそう >勝ち逃げにもなりうるし それを言ったらテイオーやスペもライバルに勝てずに終わったし…

280 23/09/05(火)21:16:20 No.1098419948

全員水着にしてもダイヤちゃん担当はフリルから逃げられないのがひどい

281 23/09/05(火)21:16:48 No.1098420194

セルが最近帰ってこれたのはフルCG映画だったからこそだしな…・

282 23/09/05(火)21:16:50 No.1098420213

>第一話菊花賞で問題なし 皐月ダービー1話 菊2話 ゴルシラスト有馬3話 初年度春天からダイヤちゃんの菊まで4から6話つかって箸休めも交えてやる 有馬記念が7話 春天が8話 クラウンの宝塚が9話で ダイヤちゃんの凱旋門が10話 11話で秋天 12話でジャパンカップ 13話でラスト有馬 こうみるとテイオーやスペよりも遥かにキタちゃん出まくるな

283 23/09/05(火)21:17:00 No.1098420285

スペちゃん、通常テイオー、通常マックイーンってキタサトに比べりゃ作画労力まだ楽だなって

284 23/09/05(火)21:17:08 No.1098420337

キタサンブラックって主な挫折はほぼクラシックの時しか描けないじゃん そこを省くってないと思う 古馬になったらたまに負けるがG1六勝もして挫折も何もない

285 23/09/05(火)21:17:34 No.1098420575

アニメ版はデザインの簡略化より細い手足の方が気になる

286 23/09/05(火)21:17:41 No.1098420646

>セルが最近帰ってこれたのはフルCG映画だったからこそだしな…・ じゃあウマ娘も3Dなら…と思ったが原作が3Dのゲームだから事情が違うな

287 23/09/05(火)21:17:45 No.1098420676

>全員水着にしてもダイヤちゃん担当はフリルから逃げられないのがひどい ?と思ったけど耳飾りか というかアニメデザスケスケの助だからこれ描く難度悪化してない…?

288 23/09/05(火)21:17:46 No.1098420677

どうせ途中で衣装チェンジする

289 23/09/05(火)21:17:49 No.1098420709

>最強街道を突っ走るキタサンブラックをだれも止めることができないって話か… キタちゃん主役が結構無理あるくらいにはただただべらぼうに強いもん……

290 23/09/05(火)21:18:28 No.1098421052

>どうせ途中で衣装チェンジする サトちゃんは凱旋門の奴もあるしな

291 23/09/05(火)21:18:32 No.1098421091

>たまに負けるがG1六勝もして ……これライバルキャラというかボスキャラの実績じゃない?

292 23/09/05(火)21:18:36 No.1098421129

>どうせ途中で衣装チェンジする 新規で出たダイヤの勝負服は元と劣らないくらい装飾が細かいぞ…

293 23/09/05(火)21:18:41 No.1098421162

テイマクみたいに主人公行ったり来たりするんだろうけど後半キタサンだけになりそう

294 23/09/05(火)21:18:41 No.1098421167

fu2540074.jpg フリルも描き方によっては省エネできたりするし…

295 23/09/05(火)21:19:12 No.1098421442

2期はテイオー骨折療養だけで半分ぐらい使ってその間にライスブルボンを回収できてるわけで 冷静に考えてキタちゃんのレース正面から相手してたらサブキャラなにも描けない気がする

296 23/09/05(火)21:19:20 No.1098421518

>fu2540074.jpg >フリルも描き方によっては省エネできたりするし… ミーにはどう見てもゲロ吐いて死ぬレベルに見える…

297 23/09/05(火)21:19:24 No.1098421558

>どうせ途中で衣装チェンジする ダイヤちゃんが有馬勝ったら衣装チェンジか

298 23/09/05(火)21:19:56 No.1098421828

>キタサンブラックって主な挫折はほぼクラシックの時しか描けないじゃん >そこを省くってないと思う >古馬になったらたまに負けるがG1六勝もして挫折も何もない 本人の成績なら確かにそうだけど凱旋門行くための宝塚でずっこけて凱旋門行けずに幼馴染のダイヤちゃんがボロボロになる時点で十分すぎるくらいには挫折食らうと思うの サトノダイヤモンドと幼馴染って設定がここで活きてくる

299 23/09/05(火)21:19:59 No.1098421858

>2期はテイオー骨折療養だけで半分ぐらい使ってその間にライスブルボンを回収できてるわけで >冷静に考えてキタちゃんのレース正面から相手してたらサブキャラなにも描けない気がする 勝ち分ある程度カットするんじゃないかなと言う気はする

300 23/09/05(火)21:20:07 No.1098421918

おっぱいの話かと

301 23/09/05(火)21:20:18 No.1098422044

>テイマクみたいに主人公行ったり来たりするんだろうけど後半キタサンだけになりそう というよりこの時代の古馬王道をやる以上キタちゃんは出ずっぱりだし…

302 23/09/05(火)21:21:35 No.1098422757

粘着がドゥラメンテにどうしても出てほしくないみたいでだめだった

303 23/09/05(火)21:21:38 No.1098422782

シュヴァルちゃんラスボス頑張ってね!!!

304 23/09/05(火)21:22:24 No.1098423185

>勝ち分ある程度カットするんじゃないかなと言う気はする GⅠカットって贅沢な発想だよな テイオーもJCカットしてたわ

305 23/09/05(火)21:22:44 No.1098423371

ダイヤモンドとの有馬と天春 クラウンとの宝塚と天秋 シュバルとのJC これは必ずやるだろう

306 23/09/05(火)21:22:47 No.1098423389

>……これライバルキャラというかボスキャラの実績じゃない? 5歳の時に実質的に真っ向勝負での叩きあいして勝ったのはシュヴァルちゃんしかいない 宝塚は負けた理由がよくわからんけど多分シュヴァルちゃんにハナとられたからなんかな

307 23/09/05(火)21:23:20 No.1098423691

>テイマクみたいに主人公行ったり来たりするんだろうけど後半キタサンだけになりそう 途中からダイヤちゃん海外行くもん

308 23/09/05(火)21:23:25 No.1098423722

個人馬主>クラブで古馬王道でひたすら殴り合う変な時代だからなここ… 少なくとも平成末期じゃない

309 23/09/05(火)21:23:32 No.1098423784

キタちゃんの背中の綱は走ってる時常に揺れてるだろうし手書きで走れるのだろうか

310 23/09/05(火)21:23:35 No.1098423818

ウマゲェジdel

311 23/09/05(火)21:23:40 No.1098423853

>サトノダイヤモンドと幼馴染って設定がここで活きてくる 競馬ファンだとこの二人がこの関係性…?ってなってる人偶にいたけど 最終的にその美しい光景に帰結する事を意識してた繋がりだったか…

312 23/09/05(火)21:23:54 No.1098423975

>粘着がドゥラメンテにどうしても出てほしくないみたいでだめだった 出て欲しいけど出てきたら出てきたで1クールでどう納めるんだ?とは思う

313 23/09/05(火)21:23:57 No.1098424005

最後はキタちゃん種付け250連発でエンディング

314 23/09/05(火)21:24:07 No.1098424095

やっぱりキタサンのライバルはダイヤちゃんでなく サトノクラウンだよね

315 23/09/05(火)21:24:13 No.1098424142

>宝塚は負けた理由がよくわからんけど多分シュヴァルちゃんにハナとられたからなんかな 理由はどう描くんだろうなー ダイヤちゃんの育成シナリオだとプレッシャーだったか疲れだったかで描かれてたけど

316 23/09/05(火)21:24:21 No.1098424210

>やっぱりキタサンのライバルはダイヤちゃんでなく >サトノクラウンだよね !

317 23/09/05(火)21:24:34 No.1098424315

>粘着がドゥラメンテにどうしても出てほしくないみたいでだめだった ドゥラメンテいなくても話はつくれる(頼む出ないでくれええええええええ)

318 23/09/05(火)21:24:57 No.1098424505

       におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ           におんぎゃあ におんぎゃあ                    におんぎゃあ       におんぎゃあ             におんぎゃあ      におんぎゃあ               におんぎゃあ  におんぎゃあ                     におんぎゃあ      におんぎゃあ          におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ                 におんぎゃあ         におんぎゃあ        におんぎゃあ            におんぎゃあ     におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ                におんぎゃあ におんぎゃあ   におんぎゃあ          におんぎゃあ におんぎゃあ  におんぎゃあ           におんぎゃあ      におんぎゃあ におんぎゃあ         におんぎゃあ       におんぎゃあ におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ

319 23/09/05(火)21:25:10 No.1098424610

       におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ           におんぎゃあ におんぎゃあ                    におんぎゃあ       におんぎゃあ             におんぎゃあ      におんぎゃあ               におんぎゃあ  におんぎゃあ                     におんぎゃあ      におんぎゃあ          におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ                 におんぎゃあ         におんぎゃあ        におんぎゃあ            におんぎゃあ     におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ                におんぎゃあ におんぎゃあ   におんぎゃあ          におんぎゃあ におんぎゃあ  におんぎゃあ           におんぎゃあ      におんぎゃあ におんぎゃあ         におんぎゃあ       におんぎゃあ におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ

320 23/09/05(火)21:25:38 No.1098424887

赤字でもちゃんとdelするからね

321 23/09/05(火)21:25:42 No.1098424923

G1勝てねぇ…って話やるのはPVで見えてるからクラシックはまずやるだろうからね

322 23/09/05(火)21:25:51 No.1098425025

>競馬ファンだとこの二人がこの関係性…?ってなってる人偶にいたけど >最終的にその美しい光景に帰結する事を意識してた繋がりだったか… 宝塚でずっこけるのも秋天でクソみたいな出遅れするのもジャパンカップでシュヴァルちゃんに根性で負けるのも幼馴染との凱旋門っていう強烈なエピソードが関われば一本の話に繋がるんだよね だからキタサトはしっかり描いてきたんだろうし

323 23/09/05(火)21:25:57 No.1098425091

消え際にしか出てこれないチキン

324 23/09/05(火)21:26:01 No.1098425114

ドゥラメンテ出ないわけないわ

↑Top