23/09/05(火)20:06:16 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/05(火)20:06:16 No.1098384852
クリア特典はこれくらいでいい
1 23/09/05(火)20:11:16 No.1098387193
マ
2 23/09/05(火)20:16:25 No.1098389485
ジ
3 23/09/05(火)20:16:47 No.1098389675
強
4 23/09/05(火)20:18:31 No.1098390656
い
5 23/09/05(火)20:19:13 No.1098391039
剣
6 23/09/05(火)20:19:34 No.1098391241
確かにその通りだが…
7 23/09/05(火)20:20:05 No.1098391520
>マ >ジ >強 >い >剣 そうだね×4
8 23/09/05(火)20:22:15 No.1098392544
まぁギミック解除目的ならスマブラでほぼ対応できるのだが…
9 23/09/05(火)20:24:40 No.1098393742
これをもってしてもギミック対処出来ないのが巨大岩ブロックぐらいの無法 なんなら揺れでゴリ押しも出来る
10 23/09/05(火)20:25:46 No.1098394340
マジ強いすぎて二週目とかやるとちょっと不便に感じるレベル
11 23/09/05(火)20:25:52 No.1098394389
ダンダンダンダンダン
12 23/09/05(火)20:26:12 No.1098394586
>そうだね×4 分裂してそうだね押すのやめなよ
13 23/09/05(火)20:26:19 No.1098394669
ディスカバリーも裏面クリアで別のマジ強い剣使える!
14 23/09/05(火)20:26:36 No.1098394827
シャドウカービィもいるから5じゃない?
15 23/09/05(火)20:27:32 No.1098395285
なんかこれじゃ駄目なギミックがあった気がする
16 23/09/05(火)20:27:56 No.1098395560
こんなの振り回してて負けるメタナイト卿
17 23/09/05(火)20:28:18 No.1098395775
スマブラ使うね…
18 23/09/05(火)20:28:41 No.1098395966
>なんかこれじゃ駄目なギミックがあった気がする 杭打てなかったよね?たぶんそれ
19 23/09/05(火)20:29:13 No.1098396175
>杭打てなかったよね?たぶんそれ 打てるはず
20 23/09/05(火)20:29:23 No.1098396241
コマンド多すぎてスライディング挟まないとファイナルソード撃てないのめんどくさいけど好き
21 23/09/05(火)20:29:38 No.1098396357
案外ないよねカービィでラスボス戦限定能力がクリア後に開放されるやつ これとドロッチェのトリプルスターくらい?
22 23/09/05(火)20:29:40 No.1098396373
>>杭打てなかったよね?たぶんそれ >打てるはず なんならできないんだこれ
23 23/09/05(火)20:29:55 No.1098396471
>>なんかこれじゃ駄目なギミックがあった気がする >杭打てなかったよね?たぶんそれ 杭は撃てるけど黒い吸い込むタイプの岩ブロックがだめだったと思ったが実は↓Bで連続して揺らせばいけるぜ
24 23/09/05(火)20:30:22 No.1098396661
>なんならできないんだこれ 皆で吸い込まないといけないデカい岩だけはダメだったような記憶がある
25 23/09/05(火)20:30:23 No.1098396671
>これとドロッチェのトリプルスターくらい? こっちも全ギミック破壊できるやつ
26 23/09/05(火)20:30:49 No.1098396892
上昇するタイプの滝に↓Bで突っ込んで死んだのおれだけじゃないと思う
27 23/09/05(火)20:30:50 No.1098396902
>皆で吸い込まないといけないデカい岩だけはダメだったような記憶がある これ↓Bでゴリ押しできるよ
28 23/09/05(火)20:31:01 No.1098396975
>>これとドロッチェのトリプルスターくらい? >こっちも全ギミック破壊できるやつ (メカクラッコ戦で落下死)
29 23/09/05(火)20:31:23 No.1098397135
>皆で吸い込まないといけないデカい岩だけはダメだったような記憶がある 下突きで地面揺らしていけるよ
30 23/09/05(火)20:31:34 No.1098397244
知らなかったそんなの…
31 23/09/05(火)20:31:34 No.1098397245
吸い込む岩は行ける所とダメな所があった覚えがある
32 23/09/05(火)20:31:59 No.1098397516
鏡の大迷宮はやり込んだなエンジェルとミサイル以外でコピー部屋にあるコピーは勝ち抜きボスラッシュクリアした エンジェルとミサイルの介護は無理
33 23/09/05(火)20:32:13 No.1098397637
素直にみんなで吸い込んだほうが速い
34 23/09/05(火)20:32:33 No.1098397802
鏡の大迷宮方式のカービィもう一本出ないかな…
35 23/09/05(火)20:32:45 No.1098397907
多分このゲームで一番死んだとこはキスするやつがうろついてる山ステージのとこだと思う
36 23/09/05(火)20:32:58 No.1098398001
クソ強いけどUFOの方が貴重だから使うね
37 23/09/05(火)20:33:02 No.1098398030
>上昇気流と逆向きの気流しかない通路で↓Bで突っ込んで死んだのおれだけじゃないと思う
38 23/09/05(火)20:33:07 No.1098398078
>素直にみんなで吸い込んだほうが速い そうでもないぞ
39 23/09/05(火)20:33:08 No.1098398083
鏡とドロッチェ団は開発が別のとこだからな ちょっと特殊
40 23/09/05(火)20:33:23 No.1098398204
探索部分がメトロイドみたいだよね
41 23/09/05(火)20:33:30 No.1098398265
>多分このゲームで一番死んだとこはキスするやつがうろついてる山ステージのとこだと思う アイツの攻撃判定やたら広かった記憶
42 23/09/05(火)20:33:42 No.1098398365
>>素直にみんなで吸い込んだほうが速い >そうでもないぞ なんだあいつらコピーした能力の星弾をひたすら吸い込んでる
43 23/09/05(火)20:34:03 No.1098398599
>多分このゲームで一番死んだとこはキスするやつがうろついてる山ステージのとこだと思う 城ステージの棘で死にまくったよ俺は
44 23/09/05(火)20:34:11 No.1098398677
>>多分このゲームで一番死んだとこはキスするやつがうろついてる山ステージのとこだと思う >アイツの攻撃判定やたら広かった記憶 攻撃判定も広いくせに食らった時の待機時間が長すぎるのがやばい
45 23/09/05(火)20:34:11 No.1098398684
攻撃範囲やたら広いモーションやたら長い見た目が不快の三重苦
46 23/09/05(火)20:34:15 No.1098398718
CPUがアホすぎて一緒に吸い込みやってくれないんですけおおおおお!!!!
47 23/09/05(火)20:34:20 No.1098398765
わざと落下しないと入れない隠し部屋だけは許さないよ
48 23/09/05(火)20:34:49 No.1098399006
スマブラは確か水中鋼鉄ブロックが無理なんだったか 逆に言うとそこくらいか…
49 23/09/05(火)20:34:50 No.1098399015
ダークマインドの悪事が後々にまで響きすぎ!
50 23/09/05(火)20:34:57 No.1098399075
ルインズの最初の滝を逆流しようとして頑張ってた
51 23/09/05(火)20:35:07 No.1098399163
ダークマインドくんとかいう反転操作反転とかいうシステム攻撃してくる太陽
52 23/09/05(火)20:35:24 No.1098399314
吸い込み石の先大事なものがあるわけじゃないから許すが…
53 23/09/05(火)20:35:48 No.1098399491
慣れてくるとダメタ戦で仲間呼んでそこからダークマインドまで如何に死なせないように最後のSTGまで生き残らせるかが楽しくなる
54 23/09/05(火)20:35:57 No.1098399582
>ダークマインドくんとかいう反転操作反転とかいうシステム攻撃してくる太陽 大技とのコンボで運用してくるのいいよね
55 23/09/05(火)20:36:06 No.1098399656
どのbgmもいいよね…ムーンライトマンションみたいな名前のステージのやつ好き
56 23/09/05(火)20:36:34 No.1098399884
洞窟ステージのファストトラベルから右側に行ったところでレーザーボールに切れてファイナルソード誤爆して死んだやつも多いと思う
57 23/09/05(火)20:37:15 No.1098400177
勝ち抜きボスバトルで味方をちょうどいいタイミングで呼ぶとUFOで勝ち抜けるぞ
58 23/09/05(火)20:37:17 No.1098400195
>CPUがアホすぎて一緒に吸い込みやってくれないんですけおおおおお!!!! これ友達いるやつかな...ってなってた
59 23/09/05(火)20:38:12 No.1098400595
実はアイスとファイアのDPSがめちゃくちゃ高い
60 23/09/05(火)20:38:27 No.1098400708
ドロッチェ団のダークマターだっけ?欲し方のやつ 2形態めあるんだろうなぁ…
61 23/09/05(火)20:38:34 No.1098400759
敵を切る時の音がいい
62 23/09/05(火)20:38:38 No.1098400786
>>CPUがアホすぎて一緒に吸い込みやってくれないんですけおおおおお!!!! >これ友達いるやつかな...ってなってた 今リメイクしたらオンラインで遊べそう
63 23/09/05(火)20:38:53 No.1098400879
メタナイトが強いんじゃなくてこの剣が強いだけなんじゃないの~?
64 23/09/05(火)20:38:54 No.1098400887
チュートリアル的な最初の森の所の石ブロックはともかく火山か何処かがひっどい動きばかりして大変だった記憶がある
65 23/09/05(火)20:38:54 No.1098400889
勝ち抜きボスバトルだとスロウが好きだったりする サメをワンキルしたりメタナイトワンキルしたりできる クラッコは地獄
66 23/09/05(火)20:38:55 No.1098400900
>ドロッチェ団のダークマターだっけ?欲し方のやつ >2形態めあるんだろうなぁ… ダークゼロです…
67 23/09/05(火)20:39:52 No.1098401297
実は属性攻撃による耐性とか存在するゲームマスターハンドに炎と斬撃の通りが良かったり
68 23/09/05(火)20:39:58 No.1098401339
ストーンで瞬殺出来るサメはよく覚えてる
69 23/09/05(火)20:40:16 No.1098401465
ダークゼロは本当にゼロ一族なのか
70 23/09/05(火)20:40:56 No.1098401747
ダークマインドくん最初のお遊びはなんなの
71 23/09/05(火)20:40:58 No.1098401759
ダークゼロくんはスタアラで最後の誇りであるBGMすら参戦させられなかったのは流石に手心を…ってなった
72 23/09/05(火)20:41:11 No.1098401976
なんで剣が「マスター」なんですか?マスターソー…
73 23/09/05(火)20:42:06 No.1098402392
宇宙ステージのファストトラベルから左側にいってノディ2体ダブルコピーしてスマブラ作ってからノディをスマブラのハンマーで吹き飛ばしてそのまま死体蹴りできるからどこまで連鎖できるかなって遊びしてた 子供は残酷
74 23/09/05(火)20:42:21 No.1098402524
ギャラクシアじゃないんだ…って思ったな当時
75 23/09/05(火)20:42:28 No.1098402585
メトロイドヴァニア系の任天堂ゲームはもっと作っていい と思ったけど相性いいのカービィくらいかな…
76 23/09/05(火)20:42:35 No.1098402638
ゲーム不慣れだったガキンチョの俺でもクリアできたくらいだから本当に良いゲームだと思う
77 23/09/05(火)20:42:38 No.1098402660
空中ダッシュBをダークマインドにフルヒットさせて即死させるのが楽しいよね
78 23/09/05(火)20:42:48 No.1098402726
振動だと奥にしか動かないから頑張り吸い込みでなんとかするしかない大ブロックがあったはず
79 23/09/05(火)20:42:48 No.1098402733
>メトロイドヴァニア系の任天堂ゲームはもっと作っていい >と思ったけど相性いいのカービィくらいかな… メトロイド!
80 23/09/05(火)20:42:51 No.1098402755
バウファイターマジふざけんなよ
81 23/09/05(火)20:43:00 No.1098402845
鏡の迷宮の頃ってもうギャラクシアの設定あったっんだっけ
82 23/09/05(火)20:43:40 No.1098403188
>なんで剣が「マスター」なんですか?マスターソー… 万能の剣
83 23/09/05(火)20:43:51 No.1098403253
バウファイターはコピーによってはボスより強いと思う なんで君いまランダム行動で前進したん?
84 23/09/05(火)20:44:05 No.1098403336
ダークマインド第二形態は連続ヒットしなくなって流石のスレ画もキツい… と思わせておいて普通に鏡を殴るとよく効くとか当時は気付かなかったよ… いやまあ正体考えると鏡が弱点なのはよくわかるけども
85 23/09/05(火)20:44:10 No.1098403375
>宇宙ステージのファストトラベルから左側にいってノディ2体ダブルコピーしてスマブラ作ってからノディをスマブラのハンマーで吹き飛ばしてそのまま死体蹴りできるからどこまで連鎖できるかなって遊びしてた >子供は残酷 あーこれ俺もやったな
86 23/09/05(火)20:44:14 No.1098403406
>鏡の迷宮の頃ってもうギャラクシアの設定あったっんだっけ アニメ終わってすぐじゃなかった?
87 23/09/05(火)20:44:20 No.1098403514
>バウファイターマジふざけんなよ コマ投げみたいなのしてくるのやめろ
88 23/09/05(火)20:44:29 No.1098403623
鏡とドロッチェの中ボスは何体かマジふざけんなよ…って動きするボスいるよね
89 23/09/05(火)20:44:40 No.1098403748
>>メトロイドヴァニア系の任天堂ゲームはもっと作っていい >>と思ったけど相性いいのカービィくらいかな… >メトロイド! 循環参照すぎない?
90 23/09/05(火)20:44:42 No.1098403766
>鏡の迷宮の頃ってもうギャラクシアの設定あったっんだっけ ほぼアニメ放映時期だしあったんじゃない?
91 23/09/05(火)20:44:57 No.1098403933
トルネドの方が強くない?
92 23/09/05(火)20:45:07 No.1098404025
>ダークマインド第二形態は連続ヒットしなくなって流石のスレ画もキツい… >と思わせておいて普通に鏡を殴るとよく効くとか当時は気付かなかったよ… >いやまあ正体考えると鏡が弱点なのはよくわかるけども 明らかに目玉にダメージ通らないから鏡に攻撃しない?
93 23/09/05(火)20:45:17 No.1098404123
大体なんか分身の内の一人が確実にUFO持ってるのはなんなんだ
94 23/09/05(火)20:45:46 No.1098404372
>明らかに目玉にダメージ通らないから鏡に攻撃しない? ずっとつんつんしてたわ…
95 23/09/05(火)20:46:15 No.1098404616
ドロッチェのトリプルスターががっかりしたのはスレ画の超性能の後だったからだと思う というか派手すぎる…剣波飛ばしたり
96 23/09/05(火)20:46:22 No.1098404682
クソみたいにむずい城ステージを抜けた先にメガタイタンがいて倒したと思ったらジオングの頭みたいなやつにやられた
97 23/09/05(火)20:46:33 No.1098404747
吸い込みブロックは仲間が使い物にならなさ過ぎるからストーンとかで画面揺らしまくって一人でなんとかしてた
98 23/09/05(火)20:46:36 No.1098404772
小学生男子はマジ強い剣が大好きなので マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ
99 23/09/05(火)20:46:57 No.1098404924
>明らかに目玉にダメージ通らないから鏡に攻撃しない? 上Bでずっとチクチクしてたよ… 第二形態だからそりゃ強いよな…って思いながら…
100 23/09/05(火)20:47:03 No.1098404972
重いブロックは後ろ向いてソードの連続切りすると何故か動いたような記憶がおぼろげにあるが定かではない
101 23/09/05(火)20:47:08 No.1098405011
ダークマインドが大量に星撃ち出してくる技をスレ画の連続切りでガードすると脳汁が出る
102 23/09/05(火)20:47:11 No.1098405035
>クソみたいにむずい城ステージを抜けた先にメガタイタンがいて倒したと思ったらジオングの頭みたいなやつにやられた そもそもギミックを理解できてないとメガタイタンが強すぎる…
103 23/09/05(火)20:47:21 No.1098405129
鏡は殴ったら割れて反撃してくるからそういうトラップなのかと一瞬思うよね
104 23/09/05(火)20:47:27 No.1098405179
まだ鏡の大迷宮配信されてないのか…
105 23/09/05(火)20:47:28 No.1098405188
マスターソード?だったかな良いよねあのイラスト
106 23/09/05(火)20:47:30 No.1098405201
>小学生男子はマジ強い剣が大好きなので >マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ ズザーンズザーーーンドンテッテッテテッッテ
107 23/09/05(火)20:47:38 No.1098405286
この形式またやって欲しいな…
108 23/09/05(火)20:47:43 No.1098405357
>メタナイトが強いんじゃなくてこの剣が強いだけなんじゃないの~? 実はメタナイト別にこの剣の持ち主じゃないんだ…後ギャラクシア失っても技量でカバーするから剣そんな関係ない事もディスカバリーで判明してる
109 23/09/05(火)20:47:48 No.1098405405
>そもそもギミックを理解できてないとメガタイタンが強すぎる… (スパーク)
110 23/09/05(火)20:48:04 No.1098405534
鏡は設定が厨二チックで好きだ
111 23/09/05(火)20:48:14 No.1098405636
城刺ルートから入ってメガタイタン初見になったガキは泣いていいよ
112 23/09/05(火)20:48:22 No.1098405683
>CPUがアホすぎて一緒に吸い込みやってくれないんですけおおおおお!!!! 揺らせ!!!!!!ドンドンドンドンドンドン
113 23/09/05(火)20:48:28 No.1098405725
メガタイタンを電気属性だからとレーザーでしばき倒してみるのとかやったなぁ… ビームで削りつつ壁でどれだけ速く倒せるかとかも…
114 23/09/05(火)20:48:42 No.1098405829
>>そもそもギミックを理解できてないとメガタイタンが強すぎる… >(スパーク) スパークは突っ込まないといけないからそれやるならハンマーのが楽
115 23/09/05(火)20:49:00 No.1098405972
>どのbgmもいいよね…ムーンライトマンションみたいな名前のステージのやつ好き 背景も実は最高だぞ…
116 23/09/05(火)20:49:07 No.1098406030
スレ画の下Bで動く岩って吸い込みとは反対方向に動かなかったっけ?
117 23/09/05(火)20:49:25 No.1098406159
メトロイドヴァニアのカービィ新作ください!
118 23/09/05(火)20:49:26 No.1098406170
上突きと下突き急降下って通常のソードには無いよね?
119 23/09/05(火)20:49:28 No.1098406181
鬼殺し火炎ハンマーの無敵時間から鬼殺し火炎ハンマーが入っていく あウィスピーウッズもどきが死んだ
120 23/09/05(火)20:49:40 No.1098406274
>スレ画の下Bで動く岩って吸い込みとは反対方向に動かなかったっけ? 動く だから振動じゃ取れない宝箱がある 無能カービィに頼るしかない
121 23/09/05(火)20:49:55 No.1098406393
>実はメタナイト別にこの剣の持ち主じゃないんだ… じゃあこの剣どこから持ってきたの…
122 23/09/05(火)20:49:58 No.1098406412
メガタイタンはハンマーかスマブラで行くと瞬殺できてンギモチィイ 頭だけになったタイミングでストーンすると多段ヒットするからつええんだ
123 23/09/05(火)20:50:02 No.1098406445
>なんで剣が「マスター」なんですか?マスターソー… 使い手が極めてるんだろうコピーを自分の技で
124 23/09/05(火)20:50:05 No.1098406455
火山の動く岩を何とか味方を動かして吸い込んだ先に只の1アップ複数だった時は心底崩れ落ちた いやまあそこにスプレーとかあったら詰みかねないからいいけど
125 23/09/05(火)20:50:05 No.1098406457
鏡が弱点なのは本当に知らなかった・・・ また遊びたいなあ
126 23/09/05(火)20:50:14 No.1098406525
仲間頼らないといけないとこには確か宝箱なかったぞ
127 23/09/05(火)20:50:16 No.1098406538
これは本当にSwitchオンラインで配信してほしい
128 23/09/05(火)20:50:23 No.1098406590
ダークメタナイトいいよね… 当時の俺の厨二心にビンビン来てた
129 23/09/05(火)20:50:23 No.1098406594
メガタイタンはコピーが端の電撃で消えてから星が吸い込めねぇってなってからが本番
130 23/09/05(火)20:50:26 No.1098406626
無敵のマスターと言えどミニマムでしか通れない隙間はどうしようもあるまい
131 23/09/05(火)20:50:31 No.1098406660
メガタイタンはダメージ受けると電流壁でコピー能力の星がすぐロストして辛かった
132 23/09/05(火)20:50:44 No.1098406757
>>実はメタナイト別にこの剣の持ち主じゃないんだ… >じゃあこの剣どこから持ってきたの… 鏡の国にぶっ刺さってたとしか…
133 23/09/05(火)20:50:54 No.1098406833
こいつだけ後年のカービィみたいなコマンド技の量持ってやがる
134 23/09/05(火)20:51:01 No.1098406879
星というと基本的に穴に落ちない限り消えないのもスレ画は強かったな…
135 23/09/05(火)20:51:06 No.1098406907
ラスボス戦でロストしたらシャドウカービィが投げてくれるの好き
136 23/09/05(火)20:51:12 No.1098406965
巨大な竜巻出せる以外はメタナイトが使うより強くなってないか
137 23/09/05(火)20:51:14 No.1098406982
初めて宇宙ステージ来た時テンション上がった
138 23/09/05(火)20:51:18 No.1098407004
鏡の国そろそろ再度舞台になってもいい気がする
139 23/09/05(火)20:51:25 No.1098407045
>ダークメタナイトいいよね… >当時の俺の厨二心にビンビン来てた メタナイトの姿で騙そうとしてくるのいいよね…
140 23/09/05(火)20:51:28 No.1098407071
ED見る限りメタナイトが残してったみたいな描写
141 23/09/05(火)20:51:33 No.1098407104
>初めて宇宙ステージ来た時テンション上がった BGMいいよね
142 23/09/05(火)20:51:45 No.1098407203
1回クリアしたら常備されるこれよりコピー部屋にもないUFOの方がロマンあるよなぁ!? あっ階段下る通路
143 23/09/05(火)20:51:46 No.1098407212
>鏡の国そろそろ再度舞台になってもいい気がする 厄ネタの匂いがプンプンする!
144 23/09/05(火)20:51:54 No.1098407274
最終決戦コピーの中でも反則級の強さ 剣が好きなのもあって滅茶苦茶愛用した
145 23/09/05(火)20:51:56 No.1098407287
ディメンションミラーがあまりにも厄ネタすぎる
146 23/09/05(火)20:52:09 No.1098407379
>小学生男子はマジ強い剣が大好きなので >マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ もしかして君さそれでファンアート描いてなかった?
147 23/09/05(火)20:52:10 No.1098407381
スタアラの鏡の大迷宮ボスアレンジいいよね…
148 23/09/05(火)20:52:27 No.1098407504
>>初めて宇宙ステージ来た時テンション上がった >BGMいいよね ドロッチェのアレンジよりはやっぱ原曲のイントロの重厚感なんだよなー!
149 23/09/05(火)20:52:53 No.1098407688
スパイラルソードが雑に強い
150 23/09/05(火)20:52:53 No.1098407691
ダークマインドは第1形態と何回も戦った上に鏡攻撃しても体力高い第2形態とやりすぎ
151 23/09/05(火)20:52:55 No.1098407707
>ダークメタナイトいいよね… >当時の俺の厨二心にビンビン来てた 鏡の世界の住人だから切ったら減るんじゃなくて増えてるの自分だけだと思ってたダークメタナイト
152 23/09/05(火)20:53:03 No.1098407771
悪辣なライフハック スロウで星を持ったまま保持すると無敵判定と攻撃判定が発生するのでメタナイトが出してくる星に対して上で掴みカービィが落下するように落ちてメタナイトに突っ込むことによってガード貫通してメタナイトを五秒でキルできるんですよ
153 23/09/05(火)20:53:06 No.1098407797
でもなんかラスボス倒すなら星弾の方がダメージ入らなかったっけ
154 23/09/05(火)20:53:19 No.1098407894
仕方ないけどソードの存在価値がなくなるのが…
155 23/09/05(火)20:53:20 No.1098407903
フラグシップが今無いから移植難しくなってんのかな? コレクションの方にも収録されてなかったよね鏡とドロッチェ団
156 23/09/05(火)20:53:26 No.1098407946
技のレパートリーが豊富過ぎていつまで使い続けても飽きなかった
157 23/09/05(火)20:53:28 No.1098407975
>じゃあこの剣どこから持ってきたの… なんか鏡の国に刺さってた奴
158 23/09/05(火)20:53:40 No.1098408034
エリア9はキャンディコンストレーションです 覚えていってね
159 23/09/05(火)20:53:45 No.1098408088
>ドロッチェのアレンジよりはやっぱ原曲のイントロの重厚感なんだよなー! デーンデーンデーンデーンデーーーンデデデデーン(チャララララ) みたいなイントロいいよね…
160 23/09/05(火)20:53:46 No.1098408103
>>>実はメタナイト別にこの剣の持ち主じゃないんだ… >>じゃあこの剣どこから持ってきたの… >鏡の国にぶっ刺さってたとしか… またハルカンドラ製か
161 23/09/05(火)20:54:14 No.1098408337
ダークマインドのせいでおかしくなっただけで本来であればそこまでやばいものではないんだよね鏡
162 23/09/05(火)20:54:31 No.1098408462
ダークマインド第二形態といいBGMがGBAとは思えんほど良いのが多い
163 23/09/05(火)20:54:44 No.1098408551
宇宙エリアってだいぶ行き方制限されてるよね マンションからしか行ったことない
164 23/09/05(火)20:54:49 No.1098408583
>ダークマインドのせいでおかしくなっただけで本来であればそこまでやばいものではないんだよね鏡 ダークマインド倒しても厄ネタっぷりが収まらねえ…なんなら復活してくる…
165 23/09/05(火)20:54:53 No.1098408613
ビームスパークだけ普通にダメージ通るんだっけ まあそれでもぶつけた方が速いが…
166 23/09/05(火)20:54:54 No.1098408632
ディメンションミラーってぶっ壊しても生えてくるのか?
167 23/09/05(火)20:55:00 No.1098408689
このゲーム面白いよ
168 23/09/05(火)20:55:10 No.1098408766
ケータイで他のカービィ呼んでチュッチュし合うのエッチすぎる
169 23/09/05(火)20:55:17 No.1098408817
>>鏡の国そろそろ再度舞台になってもいい気がする >厄ネタの匂いがプンプンする! 木曜日くらいに鏡の大迷宮久々にプレイする夢を見たんだクリア率は中途半端になってた でも当たり一面紫色の雲だらけで森ステージから山ステージに向けて歩いても背景が暗くて紫色で敵も紫色で目が赤く光ってた 呼んでいるのかもしれない
170 23/09/05(火)20:55:28 No.1098408893
マジ強い剣は技の一つ一つがカッコ良すぎる カービィ自体が帽子とかかぶってなくてすっぴんなのもなんかイイ
171 23/09/05(火)20:55:38 No.1098408961
宇宙エリアは半ば裏ステージ的な?感じなのかやたら強いコピーやらアクセスやらあるから慣れての2周目から直ぐに開通させるようにしてたなぁ
172 23/09/05(火)20:56:00 No.1098409140
>スタアラの鏡の大迷宮ボスアレンジいいよね… あれスタアラでも5本指に入る好きな曲だわ 唯一不満があるとすればサントラ収録が何故か2周目のサビ前で終わること
173 23/09/05(火)20:56:05 No.1098409170
>>小学生男子はマジ強い剣が大好きなので >>マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ >ズザーンズザーーーンドンテッテッテテッッテ ファイナルソード誤爆やめろ
174 23/09/05(火)20:56:06 No.1098409176
鏡のコマンド多いコピーは使ってて楽しいやつ多いな
175 23/09/05(火)20:56:07 No.1098409189
下Bからの上B好き
176 23/09/05(火)20:56:08 No.1098409198
>ケータイで他のカービィ呼んでチュッチュし合うのエッチすぎる 鏡のCMかわいいよね
177 23/09/05(火)20:56:48 No.1098409519
この頃みたいにカラースプレーがまた欲しい
178 23/09/05(火)20:56:58 No.1098409589
>ケータイで他のカービィ呼んでチュッチュし合うのエッチすぎる 何故か何も食って無くてもチュッチュ出来るのいいよね可愛くて
179 23/09/05(火)20:57:20 No.1098409750
トリプルスターは地面掘ったりもできるのがすごいよね
180 23/09/05(火)20:57:22 No.1098409772
>鏡とドロッチェ団は開発が別のとこだからな >ちょっと特殊 自社でやってたら恥ずかしすぎてスマブラなんて絶対入れねえみたいなインタビュー見て なんか色々噛み合ってよかったなと思った
181 23/09/05(火)20:57:31 No.1098409831
このころのソード返してほしい 上B戻してくれるだけでもいいよ
182 23/09/05(火)20:57:41 No.1098409899
マジ強い剣は色が黄金のように輝いてるのもまた強さというか小学生マインドに効くんだろうなぁ
183 23/09/05(火)20:57:47 No.1098409942
チャージして斬撃飛ばすの好き 以降の作品のソードのはなんか違うんだよな
184 23/09/05(火)20:57:49 No.1098409959
ダンス人数差分もあるから三人でクリアした時の組体操が好き
185 23/09/05(火)20:57:51 No.1098409975
勝ち抜きボスバトルでUFO使えるの楽しい! 早くUFOになれやNPC!
186 23/09/05(火)20:57:57 No.1098410024
>小学生男子はマジ強い剣が大好きなので >マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ ウルトラソード大好き男子も結構いただろうな
187 23/09/05(火)20:58:00 No.1098410044
>トリプルスターは地面掘ったりもできるのがすごいよね その優しさがクラッコ戦で牙を剥く
188 23/09/05(火)20:58:01 No.1098410047
>トリプルスターは地面掘ったりもできるのがすごいよね >(メカクラッコ戦で落下死)
189 23/09/05(火)20:58:02 No.1098410062
バナナの皮は滑ると位置がずれるそれを利用してバナナの皮で滑りまくると水中にバナナ皮が落ちてバナナの皮が溺死する これめっちゃ好きだった
190 23/09/05(火)20:58:44 No.1098410361
今の子供はバルフレイソード大好きボーイになってるのかな
191 23/09/05(火)20:58:49 No.1098410410
>>小学生男子はマジ強い剣が大好きなので >>マジ強い剣で戦うカービィのことも大好きなんだ >ウルトラソード大好き男子も結構いただろうな 特定ボスフィニッシュ演出が良すぎる…
192 23/09/05(火)20:58:55 No.1098410461
>このころのソード返してほしい >上B戻してくれるだけでもいいよ そういや上突きはカービィのソードだと使えない時多いよね…メタGOとかメタナイト操作できるとそっち専用だったりして
193 23/09/05(火)20:58:58 No.1098410495
マスタードマウンテンの地図見つけるの難しかった記憶がある 地図もなくフラフラしてた
194 23/09/05(火)20:59:02 No.1098410516
スクイッシーを発見できた子供何%くらいなんだろ
195 23/09/05(火)20:59:08 No.1098410553
腕組みして転がってくるやつと吸い込もうとしたら怒るやつ好き
196 23/09/05(火)20:59:18 No.1098410619
色んな能力でやり込むほどにエンジェルのヤバさを理解していった せめてタメ撃ちあたりをもうちょっとなんかこう…
197 23/09/05(火)20:59:18 No.1098410627
スマブラ能力復活しないかな…
198 23/09/05(火)20:59:26 No.1098410728
基本フラグシップだけど音楽回りだけディンプスがやってるから同時期のディンプスのゲームやると「これ鏡の大迷宮で聞いた音だ!」ってなる
199 23/09/05(火)20:59:37 No.1098410823
ジェネリックタマザラシみたいなやついるよね
200 23/09/05(火)20:59:46 No.1098410894
>色んな能力でやり込むほどにエンジェルのヤバさを理解していった >せめてタメ撃ちあたりをもうちょっとなんかこう… 階段下らないのが一番クソ
201 23/09/05(火)20:59:48 No.1098410907
>スクイッシーを発見できた子供何%くらいなんだろ 森の1エリアだけなんだっけ?
202 23/09/05(火)21:00:00 No.1098410989
ふしぎの木の実とかもフラグシップだけどswitchオンラインあったりするから謎だな…
203 23/09/05(火)21:00:03 No.1098411008
>スタアラの鏡の大迷宮ボスアレンジいいよね… そういえば集大成感バリバリなのにEXステージでの鏡曲及び鏡曲アレンジの数滅茶苦茶少なかったな…
204 23/09/05(火)21:00:06 No.1098411025
どの作品か忘れたけど2週目でメタナイト使えるみたいなタイプのクリア特典はうれしい
205 23/09/05(火)21:00:08 No.1098411049
>色んな能力でやり込むほどにエンジェルのヤバさを理解していった 個人的にはふわふわ浮いて狙撃できるの好きだった
206 23/09/05(火)21:00:18 No.1098411139
これ好き飛ばすやつ
207 23/09/05(火)21:00:27 No.1098411228
ボス戦BGMイントロのデンデデンデンデンデンデデデデデ好き
208 23/09/05(火)21:00:32 No.1098411282
>>スクイッシーを発見できた子供何%くらいなんだろ >森の1エリアだけなんだっけ? 森の1エリアだけで海底まで行くと出てくるそのまま誘導すると洞窟の中に出たり上陸したりする
209 23/09/05(火)21:00:33 No.1098411299
鏡ドロッチェはなんか舞台がプププランド外ってのもあると思うけど敵も背景も音楽も独特だよね
210 23/09/05(火)21:00:35 No.1098411315
ミサイルも見た目のわりに火力しょっぱすぎる
211 23/09/05(火)21:00:37 No.1098411335
エンジェルとスリープは可愛さ全振りだから…いやエンジェル使うギミックあるけども
212 23/09/05(火)21:00:39 No.1098411357
>色んな能力でやり込むほどにエンジェルのヤバさを理解していった >せめてタメ撃ちあたりをもうちょっとなんかこう… のでドロッチェで超強化されました これとマジックはが好き
213 <a href="mailto:カッター">23/09/05(火)21:00:43</a> [カッター] No.1098411390
>このころのソード返してほしい >上B戻してくれるだけでもいいよ あれ自分の技のパクリじゃないですか ダメですよ
214 23/09/05(火)21:00:48 No.1098411436
>色んな能力でやり込むほどにエンジェルのヤバさを理解していった >せめてタメ撃ちあたりをもうちょっとなんかこう… 新作で強化して飛べるスナイパーみたいにならねぇかなー!
215 23/09/05(火)21:00:49 No.1098411448
アナザーディメンションしてきたのってダークマインドが初?
216 23/09/05(火)21:01:03 No.1098411573
ミサイルでボスラッシュはやばい ほぼすべて攻撃が反撃確定
217 23/09/05(火)21:01:07 No.1098411601
>どの作品か忘れたけど2週目でメタナイト使えるみたいなタイプのクリア特典はうれしい 夢の泉DXかな
218 23/09/05(火)21:01:11 No.1098411634
エンジェル可愛いけど難しいというかなんというか かと言って後のスナイパーは強すぎる
219 23/09/05(火)21:01:26 No.1098411732
>どの作品か忘れたけど2週目でメタナイト使えるみたいなタイプのクリア特典はうれしい 夢DX、USDX、トリデラ
220 23/09/05(火)21:01:36 No.1098411822
でも子供心にエンジェルの空中制動は魅力的に感じられたんだ そして攻撃の使いにくさにポイする
221 23/09/05(火)21:01:42 No.1098411860
エンジェルは控えめに言って火力がうんちすぎる…
222 23/09/05(火)21:01:57 No.1098411978
普通のソードも完全劣化ではないんだよね 上B即出せるのは一つの強みと言っていいと思う
223 23/09/05(火)21:01:58 No.1098411991
ホイールで壁にぶつからないよう走って無双するの楽しいよね
224 23/09/05(火)21:02:01 No.1098412019
エンジェルでメガタイタンやるといい感じに頭おかしくなる
225 23/09/05(火)21:02:07 No.1098412046
>どの作品か忘れたけど2週目でメタナイト使えるみたいなタイプのクリア特典はうれしい ロボボは良いぞ 必殺技でメタナイツもやってくる
226 23/09/05(火)21:02:11 No.1098412080
見た目は最高なんだけどなエンジェル…
227 23/09/05(火)21:02:19 No.1098412164
初めは戸惑った鎧のボス
228 23/09/05(火)21:02:20 No.1098412172
>エンジェルは控えめに言って火力がうんちすぎる… レーザーって攻撃速度早くて偉いってなった
229 23/09/05(火)21:02:34 No.1098412325
ミサイルも好き また出て欲しい
230 23/09/05(火)21:02:55 No.1098412587
ミサイルこれとタッチだけだっけね
231 23/09/05(火)21:03:00 No.1098412648
これの後スパデラウルデラやるとホイールがそのままだとジャンプできなくてもどかしい
232 23/09/05(火)21:03:09 No.1098412745
毛糸もあったかな?
233 23/09/05(火)21:03:18 No.1098412847
ラスボス第2形態の目玉にフルチャージぶち当てるとごっそり削れるUFOはなんなんだお前
234 23/09/05(火)21:03:20 No.1098412864
>ミサイルこれとタッチだけだっけね タッチのが使いやすいのが驚く
235 23/09/05(火)21:03:29 No.1098412953
貯めないとジジイのしょんべんみたいな弓を一本放つ 貯めるとジジイのしょんべんみたいな弓を3本放つ
236 23/09/05(火)21:03:57 No.1098413227
鏡とドロッチェ団はそれでしか出てないコピーが多い しかも結構楽しいコピー揃い
237 23/09/05(火)21:03:58 No.1098413236
エンジェルはダッシュB?連打が一番マシなんだけど地味に操作忙しくなるのがもう…
238 23/09/05(火)21:04:15 No.1098413363
ドロッチェエンジェルは手数で攻撃するタイプなんだけど矢1発がスライディング系と一緒で0.5ダメージ?とでも言えばいいのか1発だけだけど雑魚が倒せなかったりして食らい無敵時間あるタイプのボスが悲惨になる
239 23/09/05(火)21:04:40 No.1098413550
>鏡とドロッチェ団はそれでしか出てないコピーが多い >しかも結構楽しいコピー揃い パレットありきだけどバブルいいよね…
240 23/09/05(火)21:04:53 No.1098413658
>鏡とドロッチェ団はそれでしか出てないコピーが多い >しかも結構楽しいコピー揃い ゴースト面白いよね 面白いだけで使い道はないが…
241 23/09/05(火)21:04:54 No.1098413661
ダッシュBはドロッチェからじゃないっけ 鏡はマジで空中で足止めて撃つだけだったはず
242 23/09/05(火)21:05:15 No.1098413825
ダークマインド第二形態をエンジェルでやるとHPバーの減りに絶望できるよ
243 23/09/05(火)21:05:32 No.1098413942
>面白いだけで使い道はないが… バイオスパークに取り憑いてみな コマンドめっちゃ豊富でクソ楽しいぞ
244 23/09/05(火)21:06:27 No.1098414394
良い時間だった語れてよかった楽しかったありがとう