虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 徘徊す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/05(火)19:07:54 No.1098359561

    徘徊する老人って何考えてるんだろ

    1 23/09/05(火)19:10:14 No.1098360437

    コロシテ…コロシテ…

    2 23/09/05(火)19:10:16 No.1098360453

    ちょっと徘徊レベルが高いな…

    3 23/09/05(火)19:10:33 No.1098360569

    続きは!?続きはどうなるの!?

    4 23/09/05(火)19:10:48 No.1098360659

    子供心に帰っちまってる

    5 23/09/05(火)19:11:50 No.1098361046

    合成じゃないの!?

    6 23/09/05(火)19:11:53 No.1098361075

    子供でもビビること平気でやるなよ

    7 23/09/05(火)19:13:01 No.1098361473

    たけし城に出る練習してるんだよね

    8 23/09/05(火)19:13:06 No.1098361506

    声かけたら驚いて落ちそうで声掛けらんねえ…

    9 23/09/05(火)19:13:13 No.1098361556

    最後の放射状になってる鉄のやつに頭をぶつけたことあるんだけど10針縫う怪我で済んだよ

    10 23/09/05(火)19:14:22 No.1098362002

    杖いらんのかい

    11 23/09/05(火)19:15:09 No.1098362320

    童心に帰ったのかもしれない

    12 23/09/05(火)19:16:18 No.1098362740

    >最後の放射状になってる鉄のやつに頭をぶつけたことあるんだけど10針縫う怪我で済んだよ そんな経験値得る機会無いわ

    13 23/09/05(火)19:17:05 No.1098363005

    やっぱあの程度の柵って心理的な効果しかないだろうと思ってたけどそうなんだな

    14 23/09/05(火)19:17:29 No.1098363149

    ただもんじゃねえぞこのジジイ!

    15 23/09/05(火)19:19:20 No.1098363783

    何も考えてないように見えて何も考えてない

    16 23/09/05(火)19:19:45 No.1098363936

    CGかと思った…

    17 23/09/05(火)19:20:02 No.1098364054

    これ遠近法だよ

    18 23/09/05(火)19:20:35 No.1098364268

    杖必要なくない?

    19 23/09/05(火)19:21:41 No.1098364685

    中国の田舎では普通みたいなやつかと思った

    20 23/09/05(火)19:22:35 No.1098365064

    今も歩いてるのだろう

    21 23/09/05(火)19:23:27 No.1098365431

    パフォーマーおじさんでは?

    22 23/09/05(火)19:23:55 No.1098365644

    CGの小さいおっさんかと…

    23 23/09/05(火)19:36:39 No.1098370807

    スクールゾーンで童心に帰ったか…

    24 23/09/05(火)19:37:23 No.1098371138

    おじいおばあ特有の近道行動だろうか

    25 23/09/05(火)19:38:51 No.1098371784

    障害物現れても手慣れてるしいつもやってる感じ

    26 23/09/05(火)19:41:02 No.1098372956

    迷いが無さすぎる

    27 23/09/05(火)19:45:16 No.1098374870

    逆再生?

    28 23/09/05(火)19:47:38 No.1098375967

    >やっぱあの程度の柵って心理的な効果しかないだろうと思ってたけどそうなんだな 心理的な効果だけでも普通の人間には通じる あっちにいってしまった人間には通じない

    29 23/09/05(火)19:47:51 No.1098376050

    老人返し

    30 23/09/05(火)19:49:05 No.1098376563

    CGかと思ったのに乗り越えようとしたところでダメだった

    31 23/09/05(火)19:49:10 No.1098376600

    普通の人間は柵がなくてもやらないでしょ…

    32 23/09/05(火)19:51:48 No.1098377778

    この平衡感覚持ってるなら大丈夫でしょ

    33 23/09/05(火)19:52:02 No.1098377885

    もうこれ中国の達人とかそういうの

    34 23/09/05(火)19:53:57 No.1098378764

    福岡は修羅の国らしいからな…

    35 23/09/05(火)19:54:48 No.1098379223

    中国かと思ったら福岡だった 嘘だろオイ

    36 23/09/05(火)19:58:53 No.1098381269

    修行か

    37 23/09/05(火)20:03:44 No.1098383640

    >徘徊する老人って何考えてるんだろ ボケて自分の置かれてる状況が分からなくて不安だから自分の居場所に帰ろうとしてるんだよ

    38 23/09/05(火)20:05:37 No.1098384581

    もう大して歩けないはずの老人がボケると平気で隣の市とかまで行くんだよね 痛みとかも鈍くなってるのかな

    39 23/09/05(火)20:07:11 No.1098385293

    それ渡れるんだったら杖いらなくない?

    40 23/09/05(火)20:07:40 No.1098385530

    子供の頃は誰でもやってたのにいつの間にか誰もしなくなった

    41 23/09/05(火)20:08:20 No.1098385849

    スリルを感じてないとボケるのかもしれない

    42 23/09/05(火)20:08:42 No.1098386014

    オープンワールドかよこいつ

    43 23/09/05(火)20:08:56 No.1098386131

    大切に

    44 23/09/05(火)20:11:08 No.1098387145

    修羅の国の福岡県はレベルがやはり違うな

    45 23/09/05(火)20:11:44 No.1098387410

    服がちゃんとしてるから認知症じゃないと思う 徘徊するような認知症なら服装を整えることができないから まぁ正気でやってるとしても正気じゃないが…

    46 23/09/05(火)20:12:36 No.1098387764

    サイレント映画爺さん!

    47 23/09/05(火)20:12:49 No.1098387861

    明らかにバグってる

    48 23/09/05(火)20:13:02 No.1098387946

    強キャラ感がすごい!

    49 23/09/05(火)20:13:03 No.1098387951

    俺がやったら絶対足滑らして落ちる

    50 23/09/05(火)20:13:13 No.1098388028

    マジやべえじゃん