23/09/05(火)17:53:01 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/05(火)17:53:01 No.1098334560
「」はゲーミングなもの持ってる? 画像はゲーミング灰皿
1 23/09/05(火)17:54:37 No.1098335000
ロジクールの5000円ぐらいのゲーミングマウス買ったらめっちゃ虹色に光ってウザくて結局使ってない…
2 23/09/05(火)17:55:33 No.1098335280
スマホクーラーが虹色に光るけど背面なので見えはしない
3 23/09/05(火)17:56:16 No.1098335475
ゲーミングPS4ぐらいしか持ってない
4 23/09/05(火)17:56:19 ID:2k1ItHyo 2k1ItHyo No.1098335493
ゲーミング要素はボッタクリの代名詞だから無いものを選んで買ってるよ
5 23/09/05(火)17:57:04 No.1098335687
カタバーサスシティの備品
6 23/09/05(火)17:57:33 No.1098335872
もうやってないLOLの為に買ったゲーミングキーボードとマウスくらい
7 23/09/05(火)17:59:15 No.1098336362
マウスがG700だけど これはゲーミング扱いでいいのかな
8 23/09/05(火)17:59:34 No.1098336474
ゲーミング椅子ほしい 赤くてちょっと低い四角いやつ
9 23/09/05(火)18:01:21 No.1098337042
ヘッドホンとか今もう手頃な値段で選ぶとゲーミングがデフォみたいになってる気がする 七色に光ってる
10 23/09/05(火)18:01:25 No.1098337056
ゲーミング椅子座ったら瞬間的に集中力上がる気がしないでもない
11 23/09/05(火)18:01:42 No.1098337139
>ゲーミング要素はボッタクリの代名詞だから無いものを選んで買ってるよ (まともに判断できないんだな…)
12 23/09/05(火)18:04:17 No.1098337845
ゲーミング=虹色ってわけじゃないからな!
13 23/09/05(火)18:05:10 No.1098338099
特に指定してなかったけどBTOで買ったうちのPCはファンが虹色に光ってるよ
14 23/09/05(火)18:06:39 No.1098338551
ゲーミングマウスがPC起動してからソフトウェアが起動するまでの間光りまくるのが鬱陶しい
15 23/09/05(火)18:18:02 No.1098341994
>ゲーミング椅子ほしい >赤くてちょっと低い四角いやつ 持ってるけどすごく良いよ 画面とコンパネ付いたゲーミングデスクにぴったり
16 23/09/05(火)18:21:40 No.1098343186
>画面とコンパネ付いたゲーミングデスク それはもうキャビネットなんよ
17 23/09/05(火)18:29:26 No.1098345821
ゲーミングとか知らずに買ったマウスがまだ職場で現役だ
18 23/09/05(火)18:31:09 No.1098346423
すげえおじいちゃんじゃない? このタイプの灰皿ゲーセンに置いてあったの…
19 23/09/05(火)18:32:25 No.1098346880
当時のゲーセンの逸話聞くと治安が本当に終わってる
20 23/09/05(火)18:37:50 No.1098348741
>すげえおじいちゃんじゃない? >このタイプの灰皿ゲーセンに置いてあったの… ゲーミング灰皿って調べて出てきた画像そのまま使っただけなの… 昔話とかできなくてごめん
21 23/09/05(火)18:39:14 No.1098349189
ゲーミングペンシルとゲーミングお茶碗なら持ってる
22 23/09/05(火)18:41:27 No.1098349928
ゲーセンの椅子ほしいけど意外とお値段する
23 23/09/05(火)18:45:16 No.1098351333
>すげえおじいちゃんじゃない? >このタイプの灰皿ゲーセンに置いてあったの… 大手のお行儀良い所ならともかくローカルなとこは結構根強かったと思う
24 23/09/05(火)18:45:39 No.1098351471
アイリスオーヤマのゲーミング座椅子は割と具合良かったな
25 23/09/05(火)18:48:16 No.1098352367
低レイテンシ無線ヘッドホンってゲーム向けの方が安いんだ APTX Adaptiveヘッドホンの値付けは売る気あるのか疑わしい Qualcomm自体がLC3を次世代のメインする方針だから規格自体に末期感が漂ってるし…
26 23/09/05(火)18:53:16 No.1098354127
確かに昔のゲーセンの灰皿はこんなんだったな 風営法の前の話 ゲーセンだけじゃなく喫茶店とかも
27 23/09/05(火)19:00:41 No.1098356696
>当時のゲーセンの逸話聞くと治安が本当に終わってる 行ったことないんだ?
28 23/09/05(火)19:17:39 No.1098363207
よく飛ぶよなこれ