ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/05(火)15:30:35 No.1098300793
短所のない装備貼る
1 23/09/05(火)15:31:22 No.1098300977
売り言葉がきちんと正しい奴初めて見た
2 23/09/05(火)15:32:10 No.1098301198
とりあえず積んどけば間違いない装備
3 23/09/05(火)15:33:48 No.1098301639
器用貧乏じゃなく本当に短所がないやつ
4 23/09/05(火)15:34:42 No.1098301852
ずっとこいつ使ってる
5 23/09/05(火)15:36:07 No.1098302173
こういう説明文でろくな性能の物ないだろと思って避けてたけど普通に便利だったやつ
6 23/09/05(火)15:36:16 No.1098302206
これかSAN-TAIか重コーラルジェネレーターの3択
7 23/09/05(火)15:39:00 No.1098302836
もうコーラルキメ無いと動けなくなっちゃった
8 23/09/05(火)15:39:33 No.1098302951
今回の企業は優秀だよな ミサイルただ横に増やしました! も単純な水増しじゃなくてメリットとデメリットがあるし
9 23/09/05(火)15:45:57 No.1098304389
無理して一番重い奴積んじゃう
10 23/09/05(火)15:49:51 No.1098305227
容量が物足りない
11 23/09/05(火)15:50:58 No.1098305437
>こういう説明文でろくな性能の物ないだろと思って避けてたけど普通に便利だったやつ 表示されてるステータスの時点ですごい無難な性能してるし…
12 23/09/05(火)15:52:30 No.1098305766
他のは圧倒的に出力が足りない
13 23/09/05(火)15:54:38 No.1098306256
重い!デカい!やつしばらく積んでたけどこれ見つけたあと比較したら重さ半分なのに他の性能は3割ぐらいの減少でとどまっててこれ使うしかないじゃん…ってなった
14 23/09/05(火)15:54:39 No.1098306261
ジェネレーターの選びよくわからんけど容量と復元みればいい?
15 23/09/05(火)15:58:08 No.1098307022
san-taiは名前何とかしろ
16 23/09/05(火)15:59:18 No.1098307262
載るならSAN-TAI載らないなら短所がないやつEN負荷バリバリの武器積むなら重コーラルって感じで使ってる EN適性特化の奴らはEN適性に振りすぎて基礎性能がつらい…
17 23/09/05(火)16:01:15 No.1098307661
エアちゃんの同胞燃やしながら飛ぶけど許してくれかい許してくれるね
18 23/09/05(火)16:05:56 No.1098308623
余程重さが気になるとか容量たくさん欲しいとかじゃなければこれでいいやつ
19 23/09/05(火)16:06:57 No.1098308828
ベイラムももっと容量つよつよジェネレーター作れ
20 23/09/05(火)16:08:14 No.1098309101
逆2にこれ積んでるけど快適だね
21 23/09/05(火)16:10:23 No.1098309540
機体はC兵器とオールマインドのキメラになったけどジェネレーターだけはこれだ・・・
22 23/09/05(火)16:10:40 No.1098309602
アーキバスの傑作が傑作すぎる
23 23/09/05(火)16:18:50 No.1098311439
>これかSAN-TAIか重コーラルジェネレーターの3択 いーや霊台とEN武器150ジェネも使うね
24 23/09/05(火)16:19:55 No.1098311687
タンクにはだーほんの大容量回復遅いやつが個人的にあってた スレ画は軽量で使ってた
25 23/09/05(火)16:20:29 No.1098311811
>いーや霊台とEN武器150ジェネも使うね 150ジェネはEN兵器主体みたいな顔しといてEN出力がゴミなの何がしたいんだよお前
26 23/09/05(火)16:20:45 No.1098311880
短所がない(短所がない)
27 23/09/05(火)16:23:26 No.1098312517
SAN-TAIは容量多いから長くABできたりQBいっぱいできるのがいいよね ただし重い
28 23/09/05(火)16:24:11 No.1098312693
今回のジェネは使い分けが進んでいて本当にバランスがいい
29 23/09/05(火)16:24:27 No.1098312756
そりゃEN出力まで高くしたら重いEN武器までガン積み出来てEN使うなら一択になっちゃうからだろ 一つのEN武装が引き立つから良いんだ
30 23/09/05(火)16:24:46 No.1098312823
回復バカ早いジェネが好き 重い
31 23/09/05(火)16:25:41 [試作型コーラルジェネ] No.1098313035
>SAN-TAIは容量多いから長くABできたりQBいっぱいできるのがいいよね >ただし重い 俺を使え!
32 23/09/05(火)16:25:59 No.1098313119
書き込みをした人によって削除されました
33 23/09/05(火)16:26:18 No.1098313193
明堂良くない? エネ武器あんまり使わないからずっと明堂使ってる
34 23/09/05(火)16:26:25 No.1098313217
>エアちゃんの同胞燃やしながら飛ぶけど許してくれかい許してくれるね 母集団から孤立した個体群は切り捨てるしか無いので別にいいですよ
35 23/09/05(火)16:26:31 No.1098313235
コーラルジェネって基本使いきったほうがいいのかな?
36 23/09/05(火)16:26:36 No.1098313259
>他のは圧倒的に出力が足りない シュナイダーコアだとスレ画ですら足りないってなるからな…
37 23/09/05(火)16:28:30 No.1098313711
>>SAN-TAIは容量多いから長くABできたりQBいっぱいできるのがいいよね >>ただし重い >俺を使え! 軽量機体にシコラ積んでるけどめちゃくちゃ便利だよね君
38 23/09/05(火)16:28:48 No.1098313780
>コーラルジェネって基本使いきったほうがいいのかな? そうだね というかそういう使い方しないなら回復が遅い遅すぎる
39 23/09/05(火)16:29:44 No.1098313979
>コーラルジェネって基本使いきったほうがいいのかな? 基本どころか使い切らないとただの劣化ジェネになる
40 23/09/05(火)16:30:05 No.1098314059
コーラルの「急速に回復する」の意味がわからないんだけど
41 23/09/05(火)16:30:52 No.1098314232
>コーラルの「急速に回復する」の意味がわからないんだけど OHしたあとの回復量がめっちゃ多い
42 23/09/05(火)16:30:56 No.1098314254
>コーラルの「急速に回復する」の意味がわからないんだけど 枯渇復帰時に確保するENが多い
43 23/09/05(火)16:31:12 No.1098314318
>コーラルの「急速に回復する」の意味がわからないんだけど 復元時補充ENのことやね
44 23/09/05(火)16:31:20 No.1098314346
150ジェネは両手EN装備位なら行けるのでそれで戦うなら 肩も含めてENで固めるなら128とかで
45 23/09/05(火)16:31:36 No.1098314419
短所がないさん
46 23/09/05(火)16:31:49 No.1098314474
基本的に使い倒すぐらいで行け!の精神だよねコーラルジェネ
47 23/09/05(火)16:31:55 No.1098314492
>コーラルの「急速に回復する」の意味がわからないんだけど 使い切ったあと他のジェネだと3割くらい回復するけどこいつは7割位回復する
48 23/09/05(火)16:32:20 No.1098314577
150ジェネは重いのと容量ないのが設計倒れ感凄い
49 23/09/05(火)16:32:30 No.1098314625
コーラルジェネレータは回復までの3秒が長すぎて個人的に使えない
50 23/09/05(火)16:32:39 No.1098314662
どうせみんな赤くなる
51 23/09/05(火)16:32:57 No.1098314714
短所がないとか詰まらんぜ!って尖ったジェネ積もうとアセン弄り倒して最終的にスレ画が乗る
52 23/09/05(火)16:33:12 No.1098314764
四脚コーラルで最高度ふわふわしてるとオバヒしても着地前に回復するの笑う
53 23/09/05(火)16:33:35 No.1098314838
>コーラルジェネレータは回復までの3秒が長すぎて個人的に使えない 逆関節だ逆関節を使うんだ 一回ジャンプすれば着地までの間にそれくらい経つ
54 23/09/05(火)16:34:02 No.1098314945
>>コーラルジェネレータは回復までの3秒が長すぎて個人的に使えない >逆関節だ逆関節を使うんだ >一回ジャンプすれば着地までの間にそれくらい経つ 逆関節のふわふわジャンプとダッシュ嫌い!
55 23/09/05(火)16:34:50 No.1098315122
軽量にはとりあえずスレ画 というか重量EN容量速度諸々加味すると選択肢がこれくらいになる
56 23/09/05(火)16:34:57 No.1098315147
戦艦脚と重コーラル合わせたら一生着地せずにミッションクリアできるのいいよね
57 23/09/05(火)16:35:20 No.1098315225
逆関節にすると重力急に減るなとは思うが慣れでしかないと思う
58 23/09/05(火)16:36:35 No.1098315495
とりあえずタンクでいちばんデカいやつ積む!
59 23/09/05(火)16:36:37 No.1098315505
ミサイラーやるときの逆関節好き! とっつきもたせたときの逆関節嫌い!
60 23/09/05(火)16:37:16 No.1098315659
よくわかんなくてこれつけてたけど正解だったのか
61 23/09/05(火)16:38:14 No.1098315897
こいつじゃないとEN負荷が足りない
62 23/09/05(火)16:39:30 No.1098316223
コア側のEN補正で盛るのが前提みたいな出力のジェネが多い…
63 23/09/05(火)16:40:13 No.1098316373
こいつの軽い版が軽量マン必携
64 23/09/05(火)16:40:39 No.1098316486
これしか要件を満たさないから選択肢が無い
65 23/09/05(火)16:40:51 No.1098316528
EN武器適正くんはエフェメラ胴とズッ友だね エフェメラくんくらいしか友達がいないって言ってもいいけど
66 23/09/05(火)16:40:53 No.1098316531
軽量だったらサンタイくらいじゃないと軽量にする意味がなくね?
67 23/09/05(火)16:41:34 No.1098316688
SAN-TAIは名前が悪い
68 23/09/05(火)16:41:42 No.1098316721
適当に組んで色々な武器で遊ぶのにちょうどいいよね
69 23/09/05(火)16:42:34 No.1098316907
>俺を使え! 君も重量は大差ないだろ!
70 23/09/05(火)16:42:36 No.1098316915
EN適正はエフェメラに積んでもカラサワ運用出来ないじゃん…
71 23/09/05(火)16:42:39 No.1098316926
スレ画から重量3000増えていいから他まるっきりそのままの性能で容量だけ1000増やしたバージョンがほしい
72 23/09/05(火)16:43:03 No.1098317015
EN出力が欲しくてHOKUSHIよく使ってるけどまぁEN出力以外はスレ画がいいなってなる
73 23/09/05(火)16:44:16 No.1098317282
出力いらなかったら明堂?にしてる
74 23/09/05(火)16:44:17 No.1098317283
こいつに短所が無いせいで他のジェネ使おうとするとどっかに短所が見えちゃって難しい顔になる EN装備で揃える場合とかは遠慮なく換えられるんだけどね
75 23/09/05(火)16:46:11 No.1098317761
使い切ってオーバーヒートさせないと回復が遅すぎて使えたもんじゃないけどそこ以外はめっちゃ強い技研ジェネ! 無限にQB使えていつでもオーバーヒートさせられる技研ブースタ! 最強のコンビだ!
76 23/09/05(火)16:46:19 No.1098317805
これの軽いやつしか載らない機体でトロコンしたけど武装軽くしてこれ載せたらめちゃくちゃ快適に動くようになってダメだった
77 23/09/05(火)16:46:37 No.1098317894
>こいつに短所が無いせいで他のジェネ使おうとするとどっかに短所が見えちゃって難しい顔になる 初期ブレとかで感じるやつ
78 23/09/05(火)16:46:45 No.1098317914
ごすのことは大好きだけど初期機体のジェネレーターの事だけはお前マジふざけんなよ…と思ってる ヘリのランクS無駄にめっちゃ苦労したかんな!
79 23/09/05(火)16:47:21 No.1098318059
>こいつに短所が無いせいで他のジェネ使おうとするとどっかに短所が見えちゃって難しい顔になる >EN装備で揃える場合とかは遠慮なく換えられるんだけどね この性能から容量と重量が増えた上位版があれば積載に余裕がある時に乗り換えるのにその上位版っぽいのがEN補充が微妙に気になる遅さだったりで痒いところが痒すぎる…
80 23/09/05(火)16:47:25 No.1098318083
ブレードに金かけすぎたんだ多分
81 23/09/05(火)16:47:38 No.1098318147
これが無難過ぎて他のを積めない弊害
82 23/09/05(火)16:47:42 No.1098318161
>これの軽いやつしか載らない機体でトロコンしたけど武装軽くしてこれ載せたらめちゃくちゃ快適に動くようになってダメだった 動き回るには心臓強くないとな…軽二にはありがち
83 23/09/05(火)16:47:55 No.1098318213
割と絶賛されるジェネだけど個人的にはエネ補充性能が物足りない
84 23/09/05(火)16:48:00 No.1098318233
初期機体はAB移動オンリーなら中々快適だから…
85 23/09/05(火)16:48:06 No.1098318244
1周目終わってコーラルジェネ2基あるけどどっちも回復開始がおっそ……限界まで使っても間隔長いからボスで死ぬ
86 23/09/05(火)16:48:38 No.1098318388
ふわふわ四脚にはコーラルジェネが必須なんだっけ?
87 23/09/05(火)16:48:47 No.1098318433
RINTAIは良いぞ…ギュンギュン回復する
88 23/09/05(火)16:49:10 No.1098318541
>割と絶賛されるジェネだけど個人的にはエネ補充性能が物足りない 分かる 回復開始は遅い寄りだよな もっと遅いのがゴロゴロあるけど
89 23/09/05(火)16:49:14 No.1098318555
コーラルジェネは慣れだよ俺はコーラルジェネ搭載中二で全ミッションS取った
90 23/09/05(火)16:49:48 No.1098318695
今作ステータス見ずにテキストだけ読んで組んでも案外行けるんじゃないか
91 23/09/05(火)16:49:52 No.1098318704
OHした時もコーラルジェネより他のジェネの方がなんか使いやすい…
92 23/09/05(火)16:49:52 No.1098318708
デカい方のコーラルジェネは当然機体選ぶけど使える 小さい方は何に使うんですか?
93 23/09/05(火)16:50:03 No.1098318756
短所が無くて無難でとりあえずで積むならコイツだよ!ってジェネをゲーム側が示してくれてるの滅茶苦茶親切
94 23/09/05(火)16:50:23 No.1098318832
コーラルジェネはターン制みたいな動きを意識したら良いと思う
95 23/09/05(火)16:50:39 No.1098318887
>RINTAIは良いぞ…ギュンギュン回復する 装備したいけどエルカノの軽量2脚が良すぎてこれから変えたくないのに装備入れると重くてつらいよぉ!
96 23/09/05(火)16:50:45 No.1098318904
というかエネ補充性能がバーの7割くらいの性能のジェネがない 刻めよ…そこは…!
97 23/09/05(火)16:51:27 No.1098319078
コーラルはミッションでお世話になる チマチマクイックブーストで移動なんて時間がもったいないぜー!
98 23/09/05(火)16:51:31 No.1098319090
>もっと遅いのがゴロゴロあるけど あくまでどこでも強いじゃなくて短所が無いよだからここはイマイチだけど性能悪い奴らよりはいいな…って性能なら十分なんだ
99 23/09/05(火)16:51:56 No.1098319178
EN消費で気を遣えば補充性能も気にならないしな
100 23/09/05(火)16:52:35 No.1098319313
補充速いやつは重かったり容量少なかったりするから やっぱ欠点がないのが強い… 超軽量とかやりたいときは妥協がいるけど
101 23/09/05(火)16:53:05 No.1098319433
重装甲四脚を組むのにお世話になった神ジェネレータ ある程度軽くて性能も良いとか傑作すぎる
102 23/09/05(火)16:53:25 No.1098319492
とりあえずこれ積んでやりたいことによって別のやつ選べば良いというのはわかりやすくて助かる
103 23/09/05(火)16:54:20 No.1098319683
星外企業の製品なんて使うなよ裏切り者か? BAWS使え
104 23/09/05(火)16:54:29 No.1098319716
俺も明堂使ってるなEN射撃武器全く使わないならスレ画に拘る必要も無い あと大豊製のブースト音と色が好きだけど三台だと重過ぎって事情もある
105 23/09/05(火)16:54:42 No.1098319762
俺はAA積んでるからもう重コーラルジェネを外せない… ていうかAA以外のPAとかもコーラルパワーで強くなったりしてるの
106 23/09/05(火)16:55:07 No.1098319880
無難にいきたいときはこいつだけど特化させたいときは別の使えよな!だからな… 最強のジェネじゃなくて深く考えなくていいジェネ
107 23/09/05(火)16:55:59 No.1098320083
ウェイトコントロールつけたら積載超えても出撃できるけど性能ってどのくらい落ちるもんなんだろう
108 23/09/05(火)16:56:06 No.1098320111
オバヒからの復帰時に地上にいると性能関係なくENがすぐ満タンになるのもコーラルジェネの使いにくさの気がする 常に空中にいる勢いで飛んでENも残さず使いきる戦い方をするのは忙しい
109 23/09/05(火)16:56:18 No.1098320155
>俺も明堂使ってるなEN射撃武器全く使わないならスレ画に拘る必要も無い >あと大豊製のブースト音と色が好きだけど三台だと重過ぎって事情もある EN射撃一切使わないけどスレ画より足回りに関係するスペック高いのも無いのが事実な気がする
110 23/09/05(火)16:57:24 No.1098320434
>EN射撃一切使わないけどスレ画より足回りに関係するスペック高いのも無いのが事実な気がする EN回復開始と使い切った時の回復開始が早い 付け替えて比べてみれば分かるよ まあ好みの差かな?とも思うけど
111 23/09/05(火)16:57:44 No.1098320524
こいつから違うジェネに目を向けられるようになると1歩アセンが上手くなった気がする
112 23/09/05(火)16:57:54 [コーラル] No.1098320567
燃やすと増えます
113 23/09/05(火)16:58:07 No.1098320613
ジェネ結構選択しあって面白いよね今回 初期のクソカスジェネ以外は
114 23/09/05(火)16:58:08 No.1098320622
気が早すぎるけどDLC出る日があったら技研とオールマインド一行が使ってるような緑色の光出すジェネ手に入らないかな…
115 23/09/05(火)16:58:21 No.1098320668
>>EN射撃一切使わないけどスレ画より足回りに関係するスペック高いのも無いのが事実な気がする >EN回復開始と使い切った時の回復開始が早い >付け替えて比べてみれば分かるよ >まあ好みの差かな?とも思うけど 足回り特化ほしいよなぁと
116 23/09/05(火)16:58:29 No.1098320699
>ウェイトコントロールつけたら積載超えても出撃できるけど性能ってどのくらい落ちるもんなんだろう 昔の積載過多に比べたら動ける方
117 23/09/05(火)16:58:42 No.1098320756
システム復元性能って何かいまいちわかってない 状態異常回復とかでいいのか
118 23/09/05(火)16:58:58 No.1098320834
>星外企業の製品なんて使うなよ裏切り者か? >BAWS使え BAWS製の強みってなんだっけ…
119 23/09/05(火)16:59:45 No.1098321006
>BAWS製の強みってなんだっけ… 序盤から使える
120 23/09/05(火)16:59:57 No.1098321055
>システム復元性能って何かいまいちわかってない >状態異常回復とかでいいのか 修理ロボの電気攻撃で異常値貯まるからそこからの回復だと思う ただジェネレーターじゃなくて頭部だと思う
121 23/09/05(火)17:00:08 No.1098321111
積載過多だとなんか着地した時にドスンってなるのと速度落ちるのは分かるんだけど他になんか変わってる?
122 23/09/05(火)17:00:11 No.1098321121
三台使ってるけどEN出力は常にカツカツ
123 23/09/05(火)17:00:13 No.1098321132
BAWS製はもっと真面目にやれ
124 23/09/05(火)17:00:27 No.1098321185
取り敢えずスレ画でいいかぁ!って最初はなってたけど最近は容量が足りなくて…でも容量上げようとすると重くなりすぎ!
125 23/09/05(火)17:00:43 No.1098321264
脚BASHO強いだろ
126 23/09/05(火)17:00:45 No.1098321271
コーラルジェネのエフェクトかっこいいから使いたいけど性能が俺の好みに合わないすぎる! 使い切ればいいのはわかるがそれでも回復までが遅い!
127 23/09/05(火)17:00:49 No.1098321286
BAWSは地元企業だから技術置いてかれるのはもう仕方ない 井戸のあった工場は乗っ取られるし
128 23/09/05(火)17:01:09 No.1098321360
EN150ジェネはあまりにも他を切り捨てすぎてる
129 23/09/05(火)17:01:16 No.1098321391
>システム復元性能って何かいまいちわかってない >状態異常回復とかでいいのか 要はデバフ耐性なんだけど攻略じゃ気にしなくて良い 対人でピンポイントメタ貼るなら強いかもだけど検証とか知らねぇや
130 23/09/05(火)17:01:21 No.1098321407
150ジェネはVのダブルアンプみたいなものかなと思ってる 問題はパルマシがないことなんだが
131 23/09/05(火)17:01:26 No.1098321426
使い切ればいいというか使い切るまでに殺すジェネというか…
132 23/09/05(火)17:01:36 No.1098321473
ポーンポーン
133 23/09/05(火)17:01:46 No.1098321504
>BAWS製の強みってなんだっけ… 顧客を選ばない
134 23/09/05(火)17:01:54 No.1098321542
ダブルダメだ砲運用するとHOKUSHIとかもありだと思う
135 23/09/05(火)17:01:55 No.1098321547
>コーラルジェネのエフェクトかっこいいから使いたいけど性能が俺の好みに合わないすぎる! >使い切ればいいのはわかるがそれでも回復までが遅い! 慣れると軽二ですら着地せず飛び回れて楽しいぞ!
136 23/09/05(火)17:02:16 No.1098321629
破壊天使砲Wで載せたら重コーラルでしかまとも運用出来なくなって悶絶してる
137 23/09/05(火)17:02:28 No.1098321677
>脚BASHO強いだろ 芭蕉は足と腕が意外と強くてなんだこいつ…ってなる
138 23/09/05(火)17:02:33 No.1098321698
今作のジェネは悩むね
139 23/09/05(火)17:03:22 No.1098321901
対人用に専用アセン組むとかならともかくミッション攻略で頻繁に武装変える状況だともう面倒だしスレ画でいいかって最後までなってた
140 23/09/05(火)17:03:39 No.1098321968
>>脚BASHO強いだろ >芭蕉は足と腕が意外と強くてなんだこいつ…ってなる 俳人はパンチとキックが大事だってことだろ
141 23/09/05(火)17:03:54 No.1098322029
まあとりあえず極端なアセンで無い限りスレ画積んでおけば間違いは無い
142 23/09/05(火)17:04:00 No.1098322050
EN武器特化は浪漫あるけど出力的に腕重レザ一本でカツカツになりすぎる
143 23/09/05(火)17:04:06 No.1098322069
BAWSマンやろうとするとフレームに反して近接がないのマジで気が狂いそうになる
144 23/09/05(火)17:04:07 No.1098322076
EN150ジェネはエアちゃんおっぱいコアをつけないとまともに運用できない
145 23/09/05(火)17:04:22 No.1098322153
みんたん出てこないの嘘だろ!? 三台より少し出力低いだけであとはめちゃくちゃ高水準じゃん!
146 23/09/05(火)17:05:19 No.1098322364
EN150ジェネは全身EN武装マンじゃなく確実にこれで殺すというEN武器を厳選してぶっ放す用じゃねぇかなあれ…
147 23/09/05(火)17:05:43 No.1098322457
みんたんは高機動機飛ばすには容量も出力も足りぬ…
148 23/09/05(火)17:05:50 No.1098322486
>みんたん出てこないの嘘だろ!? >三台より少し出力低いだけであとはめちゃくちゃ高水準じゃん! 重い
149 23/09/05(火)17:05:54 No.1098322497
>みんたん出てこないの嘘だろ!? >三台より少し出力低いだけであとはめちゃくちゃ高水準じゃん! 明堂結構出てるよ! まあEN適正よろしく無いからスレ画程脳死では積めないのはある
150 23/09/05(火)17:06:16 No.1098322578
BAWS縛りで組んでみるとフレームは案外いいんだが近接武器持ってないからどうしても両手ライフルとかになる そして反動も照準もひどくて機動戦だとぜんぜん当たらない
151 23/09/05(火)17:07:08 No.1098322748
150ジェネは威力+25%をどう評価するかだ
152 23/09/05(火)17:07:25 No.1098322822
>今作のジェネは悩むね どこをとってどれを捨てるか悩んでスレ画を積む
153 23/09/05(火)17:08:19 No.1098323031
コーラルジェネにおすすめのコアってどんなのがある?
154 23/09/05(火)17:08:20 No.1098323032
コア何にしてるかによって使えるジェネの認識が変わりすぎる
155 23/09/05(火)17:08:40 No.1098323119
書き込みをした人によって削除されました
156 23/09/05(火)17:08:51 No.1098323156
防具であるはずのパーツに武器性能左右するパラメータついてるのはちょっと面倒なことをしてくれたなフロム…!ってなる
157 23/09/05(火)17:08:54 No.1098323169
システム復元性能スタグからの復帰速度だと思ってたわ
158 23/09/05(火)17:09:01 No.1098323193
150ジェネでレザライレベルのを持つともう肩は諦めざるをえなくない?
159 23/09/05(火)17:09:03 No.1098323199
>まあEN適正よろしく無いからスレ画程脳死では積めないのはある プラズマミサイルは問題なく使えるのが嬉しい
160 23/09/05(火)17:09:17 No.1098323260
>今作のジェネは悩むね 言うほど一択アセンみたいなのないからなあ…LOTUS+HAZEL+TPの時代が懐かしい
161 23/09/05(火)17:09:19 No.1098323270
とりあえずスレ画積んで動かしてみて動きチェックしてEN武器積まないなら明堂の挙動もチェックして…あとついでに三台もチェックして…ってやって動かしやすいのチョイスしてる
162 23/09/05(火)17:09:20 No.1098323277
レザハン使いたいんだけどやっぱジェネは150のやつ使った方がいい?
163 23/09/05(火)17:09:31 No.1098323325
コーラルジェネ見た目最高だけどピーキーすぎてすぐスレ画に戻っちゃった
164 23/09/05(火)17:09:51 No.1098323397
今回遅延とは別だからってあんまり出力軽視しすぎると回復始まるのは速くてもクソみたいな回復速度で結局カツカツとかあるからな…
165 23/09/05(火)17:10:00 No.1098323431
EN武器はジェネ縛られるのがまあしんどい スタッガーする前からガリガリ削るのは面白いんだが
166 23/09/05(火)17:10:02 No.1098323438
>システム復元性能スタグからの復帰速度だと思ってたわ スタンバトンわからせ砲や火炎放射器からのふっきだよねたしか
167 23/09/05(火)17:10:12 No.1098323479
EN適性150ジェネはそれだけしかないからバランス考えると…スレ画だな…
168 23/09/05(火)17:10:31 No.1098323553
青いブースター炎しゅき
169 23/09/05(火)17:10:37 No.1098323577
へーこれいいのかと思ったら付けてた
170 23/09/05(火)17:10:41 No.1098323597
足回り特化するならコアはENよりブースターの方?
171 23/09/05(火)17:10:51 No.1098323634
>150ジェネはEN兵器主体みたいな顔しといてEN出力がゴミなの何がしたいんだよお前 コンセプトモデルだから…
172 23/09/05(火)17:10:56 No.1098323645
まず挙動の足 見た目から胴 メイン武器から選んでいって 欠点ないのを積んでみて駄目なら他のだ!
173 23/09/05(火)17:10:58 No.1098323655
>足回り特化するならコアはENよりブースターの方? 重量
174 23/09/05(火)17:11:32 No.1098323783
細かいとこ分からんけど逆足使ってるから重コーラルにしてるわ 使い切ることだけ意識して動いてればいいから楽だなって
175 23/09/05(火)17:11:33 No.1098323787
>今回遅延とは別だからってあんまり出力軽視しすぎると回復始まるのは速くてもクソみたいな回復速度で結局カツカツとかあるからな… バランスが大事なんだよね こればっかりは実際に動かしてみないと分からん
176 23/09/05(火)17:11:40 No.1098323807
>レザハン使いたいんだけどやっぱジェネは150のやつ使った方がいい? 150ジェネがジェネとしての性能イマイチだから1個前の120くらいのやつで妥協しても良いんじゃねえかな…という気はしてる なんならスレ画も100あるからEN武器に特化しなけりゃこれで良い
177 23/09/05(火)17:11:42 No.1098323815
なんもかんも平凡ならともかく他のジェネと比べても各数値高水準なんだもんスレ画…
178 23/09/05(火)17:12:14 No.1098323928
軽くするならとりあえずエフェメラ使っちゃってるな 安定とか考え出すともう使えなくなるんだけどオフならまぁいいかって
179 23/09/05(火)17:12:25 No.1098323970
レザハンで150ジェネを採用するのは負荷と機動力とのバランスをどう見るか次第かなあ
180 23/09/05(火)17:12:26 No.1098323973
重コーラルはある意味EN管理楽とも言える
181 23/09/05(火)17:12:42 No.1098324033
EN供給効率って何に作用するんだ?
182 23/09/05(火)17:12:57 No.1098324093
QBABの挙動はブースターの影響がかなりデカいから自分のプレイスタイルと相談するのが大事だ
183 23/09/05(火)17:12:58 No.1098324095
150ジェネは説明にある通りコンセプトモデルだから明確なコンセプトありきで採用しないとゴミに近い性能になってしまう
184 23/09/05(火)17:13:11 No.1098324143
僕はENバカ食いマン! 20D以外付かないの!
185 23/09/05(火)17:13:12 No.1098324148
>EN供給効率って何に作用するんだ? 確かオーバーヒートからの復旧
186 23/09/05(火)17:13:19 No.1098324178
>オバヒからの復帰時に地上にいると性能関係なくENがすぐ満タンになるのもコーラルジェネの使いにくさの気がする >常に空中にいる勢いで飛んでENも残さず使いきる戦い方をするのは忙しい ぶっちゃけミッションでのアサルトブースト巡航で横着するのでもない限り中量では使いづらい 中量2脚はその点運用でジェネの幅がめっちゃ広いのいいね… 実弾重武装に軽いジェネでも軽火器近接に大出力or大容量でもいい
187 23/09/05(火)17:13:22 No.1098324188
書き込みをした人によって削除されました
188 23/09/05(火)17:13:23 No.1098324200
>重コーラルはある意味EN管理楽とも言える 俺みたいな戦闘になるとエネルギー管理のできない駄犬でも派手に回復してくれるので助かってる
189 23/09/05(火)17:13:47 No.1098324296
重コーラルジェネはEN射撃適正も地味に110あるからな…
190 23/09/05(火)17:14:08 No.1098324370
20Cでも125あるし10パーくらいしか変わんないのよね
191 23/09/05(火)17:14:20 No.1098324420
>QBABの挙動はブースターの影響がかなりデカいから自分のプレイスタイルと相談するのが大事だ ブースターはQB保証重量がだいぶ大事だなって…
192 23/09/05(火)17:14:22 No.1098324427
EN武器適正って手に持ってる奴にしか影響しないの? 肩につむレーザーやENミサイル系は除外?
193 23/09/05(火)17:14:23 No.1098324430
>言うほど一択アセンみたいなのないからなあ…LOTUS+HAZEL+TPの時代が懐かしい LRはG78以外のジェネは一応全部使い道あったな
194 23/09/05(火)17:14:32 No.1098324464
コーラルジェネ復帰前提のせいで余剰出力が腐るから負荷がクソ重い武器積みまくらないと活かしてるって言えないのが辛いところ
195 23/09/05(火)17:14:33 No.1098324469
>重コーラルジェネはEN射撃適正も地味に110あるからな… これがあるから逆足レザハンに使ってるわ
196 23/09/05(火)17:14:40 No.1098324491
コーラルジェネはエネルギー調整力が鍛えられる
197 23/09/05(火)17:14:41 No.1098324504
今回挙動の問題でタンクや逆脚と比べられて貶されがちの二脚だけど一番の利点は運用の柔軟性よな
198 23/09/05(火)17:14:51 No.1098324534
重さ妥協してもEN150より128ジェネの方がずっと使いやすい…
199 23/09/05(火)17:15:10 No.1098324598
QB保証重量ってなんなの?
200 23/09/05(火)17:15:23 No.1098324647
>QB保証重量ってなんなの? そのまんま
201 23/09/05(火)17:15:38 No.1098324699
>コーラルジェネ復帰前提のせいで余剰出力が腐るから負荷がクソ重い武器積みまくらないと活かしてるって言えないのが辛いところ つまりコーラル武器ガン積みしろってことだな?
202 23/09/05(火)17:15:40 No.1098324708
>今回挙動の問題でタンクや逆脚と比べられて貶されがちの二脚だけど一番の利点は運用の柔軟性よな 二脚と逆脚はやっぱり安定性露骨に違うって感じる
203 23/09/05(火)17:15:42 No.1098324714
>QB保証重量ってなんなの? それ以上の重量になるとQBリロード時間が段違いに延びる
204 23/09/05(火)17:15:43 No.1098324719
>EN武器適正って手に持ってる奴にしか影響しないの? >肩につむレーザーやENミサイル系は除外? 肩から直接レーザー撃つやつは影響する プラズマミサイルとオービット系は影響無し
205 23/09/05(火)17:15:47 No.1098324738
二脚は結構内装による振れ幅大きい感じがある
206 23/09/05(火)17:15:57 No.1098324772
>QB保証重量ってなんなの? これを超えると超えた割合に応じてQBのクールタイムが伸びる
207 23/09/05(火)17:15:57 No.1098324773
>150ジェネはEN兵器主体みたいな顔しといてEN出力がゴミなの何がしたいんだよお前 アーキバス先進開発局の設計した還流型ジェネレータ 出力も犠牲にしてEN武器適性を極限まで追求した製品であり 位置付けとしてはコンセプトモデルに近い
208 23/09/05(火)17:16:10 No.1098324823
なんだよ!別に赤いブースト炎が好きだから使ってるだけだよコーラルジェネレーター! 使いきれてないけど別にいいんだよ!
209 23/09/05(火)17:16:48 No.1098324993
そんな…EN武器適性は腕のパラメーターのはずじゃ…
210 23/09/05(火)17:16:49 No.1098324997
>なんだよ!別に赤いブースト炎が好きだから使ってるだけだよコーラルジェネレーター! >使いきれてないけど別にいいんだよ! AAもちょっと強いオマケ付き!
211 23/09/05(火)17:16:52 No.1098325004
150ジェネは150ジェネ使いたいからアセンするものだ
212 23/09/05(火)17:17:02 No.1098325037
150ジェネで撃つレザハンは滅茶苦茶火力高いけどハンドガン持ってるのに動きが散漫になる…
213 23/09/05(火)17:17:19 No.1098325109
こんなにバランスよくゲージ伸びてていいんだ…ってなる
214 23/09/05(火)17:17:42 No.1098325189
コンセプトモデル実戦で使うやついねえよなぁ!って調整を感じる
215 23/09/05(火)17:17:48 No.1098325221
150ジェネは肩に積んで武器と直結させて欲しい…
216 23/09/05(火)17:17:55 No.1098325258
ブースト速度とか知らねえよ!切り返す用でいいから! ってコンセプトだと割と重量機体でもQB間隔とEN効率は高い次元で維持できたりする
217 23/09/05(火)17:18:13 No.1098325326
プラズマミサイルがEN補正を受けないの納得いかねえ… 全身ベイラムコーデでも機能するとズルいだろ
218 23/09/05(火)17:18:15 No.1098325334
>今回挙動の問題でタンクや逆脚と比べられて貶されがちの二脚だけど一番の利点は運用の柔軟性よな 重二で重EN兵器マシマシアセン作ったけど やっぱり重タンクよりは回避性能全然あるからスタッガーでチャージ中断起こりにくいわ
219 23/09/05(火)17:18:20 No.1098325359
復元の速さと供給の速さは別だから注意が必要
220 23/09/05(火)17:18:41 No.1098325455
装備といえばどうしてごすのコアはあんなに姿勢安定が低いの 見た目が白栗みたいで凄くいいのに…
221 23/09/05(火)17:18:49 No.1098325481
150ジェネでなんで天使砲ニ門付けられないんですか 差別ですか
222 23/09/05(火)17:19:14 No.1098325587
もう…三台しろ!
223 23/09/05(火)17:19:31 No.1098325653
タンクはブースター選べないのが困る
224 23/09/05(火)17:19:32 No.1098325660
接近戦で近接拒否のAAにカウンターでAA撃ち返すの楽しいよね
225 23/09/05(火)17:19:49 No.1098325750
>明堂結構出てるよ! >まあEN適正よろしく無いからスレ画程脳死では積めないのはある 実際EN適正要求する武器がどの程度あるかって考えると ブレードとプラズマミサが対象外な以上レザハンレザライプラズマライフル担がない限りはスレ画にする理由なくない?って思う
226 23/09/05(火)17:19:53 No.1098325769
>装備といえばどうしてごすのコアはあんなに姿勢安定が低いの あからさまに背中が重いからじゃないでしょうか
227 23/09/05(火)17:19:54 No.1098325774
ベイラム陣営の大豊って中華系企業でいいのか
228 23/09/05(火)17:20:17 No.1098325870
>装備といえばどうしてごすのコアはあんなに姿勢安定が低いの >見た目が白栗みたいで凄くいいのに… EN周り高性能だし…
229 23/09/05(火)17:20:18 No.1098325873
タンクの内蔵ブースター結構優秀じゃない?
230 23/09/05(火)17:20:38 No.1098325956
ワーム砲もEN適正受けるの?
231 23/09/05(火)17:20:40 No.1098325963
どっかのブースターもある重量で速度がグッと落ちるところがある クイック保証重量とは別に
232 23/09/05(火)17:20:48 No.1098326007
>装備といえばどうしてごすのコアはあんなに姿勢安定が低いの >見た目が白栗みたいで凄くいいのに… あの形状でバランスいいと思うか
233 23/09/05(火)17:20:49 No.1098326012
>>明堂結構出てるよ! >>まあEN適正よろしく無いからスレ画程脳死では積めないのはある >実際EN適正要求する武器がどの程度あるかって考えると >ブレードとプラズマミサが対象外な以上レザハンレザライプラズマライフル担がない限りはスレ画にする理由なくない?って思う お も い
234 23/09/05(火)17:21:06 No.1098326067
>言うほど一択アセンみたいなのないからなあ…LOTUS+HAZEL+TPの時代が懐かしい …よく考えると悩めるくらいの方がいいな?
235 23/09/05(火)17:21:07 No.1098326077
ダーフォンはその爆竹投げるやつなんなの?中華系の誇りなの?
236 23/09/05(火)17:21:22 No.1098326139
>150ジェネでなんで天使砲ニ門付けられないんですか >差別ですか 重コーラルジェネで我慢しなさい …いやこれ他に良い選択肢あるのか?W破壊天使アセンの時
237 23/09/05(火)17:21:31 No.1098326168
>ワーム砲もEN適正受けるの? あいつは実弾だ
238 23/09/05(火)17:21:34 No.1098326189
そういやプラズマ作ってる企業あれどこのなん? ミサイル作ってるファーロンはベイラムに近いようだが
239 23/09/05(火)17:21:37 No.1098326200
ごすのコアは無限飛行機体作れると聞いたことがある
240 23/09/05(火)17:21:40 No.1098326215
>ワーム砲もEN適正受けるの? めちゃくちゃ実弾だろあれ!
241 23/09/05(火)17:21:50 No.1098326251
大豊の製品はとにかく太いね❤デカイね❤がコンセプトで非常に分かりやすい
242 23/09/05(火)17:22:11 No.1098326348
>実際EN適正要求する武器がどの程度あるかって考えると >ブレードとプラズマミサが対象外な以上レザハンレザライプラズマライフル担がない限りはスレ画にする理由なくない?って思う ブレード対象外なの!?
243 23/09/05(火)17:22:18 No.1098326375
みんたんはスレ画に比べてEN供給の余裕無くなるからか回復始まってからの速度が遅くなるのが合わなかった
244 23/09/05(火)17:22:20 No.1098326382
ワーム砲ビリビリしてるしてっきりエネルギー系の武器だとばかり…
245 23/09/05(火)17:22:22 No.1098326390
ワーム砲ニドミサ以外で実弾キャノンをくれ
246 23/09/05(火)17:22:39 No.1098326461
HAL胴はブースト効率維持しつつあの性能なのがすごい
247 23/09/05(火)17:22:40 No.1098326469
621捕らえる時にどう見ても実弾出してるだろ!
248 23/09/05(火)17:22:42 No.1098326481
>>装備といえばどうしてごすのコアはあんなに姿勢安定が低いの >>見た目が白栗みたいで凄くいいのに… >EN周り高性能だし… まあそこはいいんだ なあごす 敵で出てくるごすちょっと安定性能もスタッガー復帰もおかしくないか?
249 23/09/05(火)17:22:43 No.1098326486
>そういやプラズマ作ってる企業あれどこのなん? >ミサイル作ってるファーロンはベイラムに近いようだが ファーロンはミシガンいたときはベイラムとやりあってたけど今は中立なんじゃない タキガワもメリニットもVCPLも今のところ中立企業だ
250 23/09/05(火)17:23:21 No.1098326653
ブレードは腕の近接適性だ 射撃適性はロックとか照準の速度に影響するけど格闘適性はダメージに直結するぞ ぶっちゃけ今作で一番バランス悪いのこれだと思うぞ
251 23/09/05(火)17:23:24 No.1098326661
>ワーム砲ビリビリしてるしてっきりエネルギー系の武器だとばかり… レールガンみたいなもんなんでしょ
252 23/09/05(火)17:23:24 No.1098326666
散体ジェネは名前が不吉な以外は重量ジェネらしい性能でよろしい
253 23/09/05(火)17:23:27 No.1098326674
>そういやプラズマ作ってる企業あれどこのなん? >ミサイル作ってるファーロンはベイラムに近いようだが ファーロンは本編終盤まで中立
254 23/09/05(火)17:23:28 No.1098326683
ごすコアはEN補正周りが優秀な分の安定性能よね なんか高負荷武器積んでくと気がつくとごすのコアを装備しがち
255 23/09/05(火)17:23:29 No.1098326690
スレ画が強すぎて他のコアのデメリットに対して得られるメリットが小さく見えてしまう
256 23/09/05(火)17:23:34 No.1098326710
>ワーム砲もEN適正受けるの? 爆発武器
257 23/09/05(火)17:23:41 No.1098326745
霊台の回復力が好き
258 23/09/05(火)17:23:42 No.1098326756
>お >も >い 5000と6000の差ってそんなに大きな問題かなぁ…
259 23/09/05(火)17:23:50 No.1098326777
ごすコアがめちゃくちゃピーキーでコア以外がめっちゃ優等生って構成だからなHAL…
260 23/09/05(火)17:23:50 No.1098326779
>大豊の製品はとにかく太いね❤デカイね❤がコンセプトで非常に分かりやすい でも大豊マンで組むと重二…重二…?って見た目なのがね
261 23/09/05(火)17:23:50 No.1098326782
一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか
262 23/09/05(火)17:24:00 No.1098326822
企業といえばラスティが一切アーキバス製品使ってないの好き
263 23/09/05(火)17:24:06 No.1098326844
>…よく考えると悩めるくらいの方がいいな? 3なんて最初から店で売られてるROZ買って終わりだからな
264 23/09/05(火)17:24:07 No.1098326853
>5000と6000の差ってそんなに大きな問題かなぁ… 軽量とか軽量後半とかだとカッツカツだからよ…
265 23/09/05(火)17:24:43 No.1098327007
EN兵器適正最大でEN出力も最大で他の性能最低ってジェネレーターが合ったらそいつ使ってたのに
266 23/09/05(火)17:24:46 No.1098327020
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか マシンガン族
267 23/09/05(火)17:24:53 No.1098327043
重い方の技研FCSってこれ強いのか…?
268 23/09/05(火)17:24:56 No.1098327052
>ブレード対象外なの!? 近接武器はEN適正対象外ってヘルプに書いてあるから読め!!
269 23/09/05(火)17:25:01 [初期白栗ミサイル] No.1098327068
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか ふっふっふ…
270 23/09/05(火)17:25:02 No.1098327075
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか 初期グリミサとか800マシとか…
271 23/09/05(火)17:25:04 No.1098327081
ファーロンも中華系っぽいんだけどここの製品どれも有能でAC作ってないの惜しい
272 23/09/05(火)17:25:15 No.1098327116
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか そこそこあったな…
273 23/09/05(火)17:25:19 No.1098327137
実は武装ステータスのアイコンの一番左側が実弾爆発ENそれぞれを表してるんだ
274 23/09/05(火)17:25:32 No.1098327198
銀ジェネ!B1000!ROZ! 一択時代が懐かしい
275 23/09/05(火)17:25:32 No.1098327200
やっぱり俺はアセンはなにが正解かぜんぜん分からなくなってきた そのときのミッションをクリア出来ればええ!なんだろうけど 俺にとっての最適なアセンは未だに分からないまま
276 23/09/05(火)17:25:46 No.1098327257
>5000と6000の差ってそんなに大きな問題かなぁ… まあ重量切り詰める時に挙動の変化が好みの範疇だから明堂とスレ画でスレ画選ぶことはままある
277 23/09/05(火)17:25:49 No.1098327270
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか いや…歴代でもマシなほうだな…
278 23/09/05(火)17:25:55 No.1098327293
指マシさえあれば全てを破壊出来た時があったな…
279 23/09/05(火)17:25:56 No.1098327305
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか むしろ産廃武器がこんなに少ないって方が珍しい…
280 23/09/05(火)17:25:57 No.1098327310
カラサワも今作玩具だけどこれだけでいいくらい強い時期もあったんですよ!
281 23/09/05(火)17:25:58 No.1098327313
内装系で脳死でこれ積めばええ!ってのは技研の接近FCSくらいだろ
282 23/09/05(火)17:26:01 No.1098327325
>ブレード対象外なの!? 近接は一律近接というカテゴリでありENを消費するのもブースターに依存している (自前ブースターがあるレーザーランスとブースターで前進しない溜めパイルは特殊) 攻撃力もコア拡張と腕部適性のみ補正を受ける
283 23/09/05(火)17:26:06 No.1098327345
みんたんとスレ画は重さもだけど出力の差が意外と無視できない
284 23/09/05(火)17:26:11 No.1098327371
ファーロンは中華系じゃないんじゃない?会社ロゴ的にも名前的にも
285 23/09/05(火)17:26:22 No.1098327430
まるでKARASAWA MK-2が壊れてなかったかのような口ぶりだ
286 23/09/05(火)17:26:32 No.1098327460
ホワイトグリントはあいつ初期だとなんもかんも強かったな…
287 23/09/05(火)17:26:40 No.1098327494
今作は用途別で全部優秀よね なんだあの初期のクソジェネレータ
288 23/09/05(火)17:26:43 No.1098327509
ファーロンは多分イギリス
289 23/09/05(火)17:26:44 No.1098327510
>カラサワも今作玩具だけどこれだけでいいくらい強い時期もあったんですよ! いいよねmk2
290 23/09/05(火)17:26:45 No.1098327517
明堂はスレ画と比べてEN補充遅延は良くなるんだけどEN負荷カツカツになりがちで供給効率ガタ落ちしちゃうのがね…
291 23/09/05(火)17:26:56 No.1098327567
>ファーロンも中華系っぽいんだけどここの製品どれも有能でAC作ってないの惜しい ファーロンはヤーポン法の名前なのであるとすればアメリカかな…
292 23/09/05(火)17:26:58 No.1098327575
中華系企業多いな…
293 23/09/05(火)17:27:09 No.1098327615
>指マシさえあれば全てを破壊出来た時があったな… PPフィンガーやめろ
294 23/09/05(火)17:27:11 No.1098327620
>一部の武器がここまでぶっ壊れて色んな局面で強いACがあっただろうか こいつはKARASAWA-mk2 15発くらいACに当てれば相手は死ぬ
295 23/09/05(火)17:27:11 No.1098327624
唐沢だけ撃ってればいいだろとか指マシでいいじゃんとかマシンガンで全部いけるとか 大体のACはこれだけあれば良いって武器あると思う
296 23/09/05(火)17:27:17 No.1098327650
>>5000と6000の差ってそんなに大きな問題かなぁ… >軽量とか軽量後半とかだとカッツカツだからよ… えぇ…軽量のジェネレータとかいちばん大事な部分じゃん 重量1000のためにジェネレータの性能下げるよりもっと別の部分削るべきでジェネレータ落とすのはそれこそ最終手段だと思うんだけど
297 23/09/05(火)17:27:22 No.1098327680
>今作は用途別で全部優秀よね >なんだあの初期のクソジェネレータ どんなアセンでも一瞬で縛りプレイにできるマジカルジェネレーター
298 23/09/05(火)17:27:25 No.1098327693
>ホワイトグリントはあいつ初期だとなんもかんも強かったな… (どっちのホワグリだ…?)
299 23/09/05(火)17:27:26 No.1098327697
>むしろ産廃武器がこんなに少ないって方が珍しい… どの武器でも装備でも活かそうと思えば活かせるからな 但し狙ったとこに飛ばないにょろーんビームテメーはダメだ
300 23/09/05(火)17:27:36 No.1098327746
あと1000くらい容量欲しい
301 23/09/05(火)17:27:57 No.1098327826
パッケージ裏の機体の組合せn万通り!って書いてあったりしたこともあったんですよ まあ8割ぐらい下位互換と産廃なんですけど
302 23/09/05(火)17:28:12 No.1098327885
ファーロンって響きがダーフォンに近いから間違われるけどハロン棒のハロンと同じでヤーポン由来の言葉だ
303 23/09/05(火)17:28:32 No.1098327963
>>カラサワも今作玩具だけどこれだけでいいくらい強い時期もあったんですよ! >いいよねmk2 よくない 2の頃は他の手持ち武器がオモチャ多過ぎとのダブルパンチで酷いよ!
304 23/09/05(火)17:28:47 No.1098328030
>>ホワイトグリントはあいつ初期だとなんもかんも強かったな… >(どっちのホワグリだ…?) 4も初期レギュだと肩レーザーが滅茶苦茶強かったな…
305 23/09/05(火)17:28:51 No.1098328051
>ファーロンはヤーポン法の名前なので ファーロンがクソなのがよくわかった
306 23/09/05(火)17:28:54 No.1098328061
メリニットの渋い仕事ぶり好き
307 23/09/05(火)17:28:55 No.1098328063
細かいとこ考慮するならYABAに余裕あったら乗せ換えたりする
308 23/09/05(火)17:28:56 No.1098328070
>但し狙ったとこに飛ばないにょろーんビームテメーはダメだ 今作いまんとこ唯一!満場一致のマジモン産廃!オーロラレーザー!
309 23/09/05(火)17:29:13 No.1098328136
ジェネレータの性能下げるっつってもみんたん出力負けてんだろ
310 23/09/05(火)17:29:17 No.1098328160
>みんたんとスレ画は重さもだけど出力の差が意外と無視できない そこはスレ画もみんたんに比べるとEN回復開始と緊急回復開始が結構遅いからこっちも無視は出来ない どっちが良いとかは他でのEN負荷の食い方次第だからアセン次第なんでなんともいえない
311 23/09/05(火)17:29:30 No.1098328199
ところで今作のカラサワだけど
312 23/09/05(火)17:29:43 No.1098328250
へにょりレーザーは低速誘導ミサイルみたいな使い方すればいいの…?
313 23/09/05(火)17:29:48 No.1098328268
だめだ砲2門積んだら足りねぇ
314 23/09/05(火)17:30:14 No.1098328372
>ところで今作のカラサワだけど ウォルターライフル持つね…
315 23/09/05(火)17:30:16 No.1098328379
武器選び考えてるとジェネレータ性能も腕性能も考えなくて良いのも強みだなってなるハンミサ
316 23/09/05(火)17:30:17 No.1098328381
両手エネハンオンリーで対戦に出た ボコボコにされたけど思ったより全戦できたのと 画面の向こうからの何の何の何!?って感情が伝わる動きが楽しかった ラウンド2には相手が冷静になって負ける
317 23/09/05(火)17:30:21 No.1098328411
オーロラよりもシールド射出とかのほうが意味不明
318 23/09/05(火)17:30:21 No.1098328412
ダーフォン重二は脚かっこいい!と思って全身載せたら思ってたんと違う…てなった
319 23/09/05(火)17:30:23 No.1098328421
オーロラ産廃産廃言うやついるけどそういうのはジャミングランチャーとかシールド砲超えてからやってくれるかな
320 23/09/05(火)17:30:32 No.1098328458
2>ところで今作のカラサワだけど フルチャージいいよね…
321 23/09/05(火)17:30:46 No.1098328525
>だめだ砲2門積んだら足りねぇ 重ショットガンと組み合わせるならコアをエフェメラにしてあとマインドアルファでいいよ
322 23/09/05(火)17:30:50 No.1098328542
>今作いまんとこ唯一!満場一致のマジモン産廃!オーロラレーザー! ランダム性で予測しづらく動いてる相手に刺さるって特徴自体はいいと思うんですよ? その前にまず静止目標にそれなりに当たってくれませんか??????
323 23/09/05(火)17:31:07 No.1098328595
もっと角ばった重二を…RaDもなんか違うんだよ…
324 23/09/05(火)17:31:10 No.1098328620
>オーロラ産廃産廃言うやついるけどそういうのはジャミングランチャーとかシールド砲超えてからやってくれるかな ジャミングランチャーは床に向けて撃ってふわミサに対抗するためにあるから…
325 23/09/05(火)17:31:15 No.1098328641
>オーロラ産廃産廃言うやついるけどそういうのはジャミングランチャーとかシールド砲超えてからやってくれるかな ジャミングランチャーは初狩り専用だと思ってる
326 23/09/05(火)17:31:15 No.1098328642
>だめだ砲2門積んだら足りねぇ わけえのHOKUSHIだ HOKUSHIを使え
327 23/09/05(火)17:31:28 No.1098328702
オーロラはロック速度さえマシになったらワンチャンある 現状はミサイルでいいであって使えないわけじゃない 負荷かなり低いし
328 23/09/05(火)17:31:31 No.1098328712
>ダーフォン重二は脚かっこいい!と思って全身載せたら思ってたんと違う…てなった カッコいい造形では無いのは説明文にちゃんと書いてあるだろ!
329 23/09/05(火)17:31:37 No.1098328733
ジャミングは産廃だと思うけどフレーバー要員だと割り切れるから不思議とマシに感じる
330 23/09/05(火)17:31:50 No.1098328789
爆導索みたいなオールマインドミサイルとか強いんだろうか
331 23/09/05(火)17:31:58 No.1098328818
ジャミングランチャーは目的があってそれを果たせるからまだいい オーロラは重くて一発でリロード5秒入って誘導遅くて弾速遅くてあたらねえんだ シールド砲ってどれのことだ
332 23/09/05(火)17:32:05 No.1098328860
シールド投射機はこれで壁作って垂直撃てば最強じゃね?って一瞬思ってそういやこいつで片方肩塞がってるんだよなって冷静になる
333 23/09/05(火)17:32:18 No.1098328899
カラサヴァ攻撃性能が玩具ってだけならまだしも重量と負荷で全身ボロボロにさせてこようとするからすげえ~
334 23/09/05(火)17:32:20 No.1098328908
>ランダム性で予測しづらく動いてる相手に刺さるって特徴自体はいいと思うんですよ? それやるならビームの発射数5倍は欲しい
335 23/09/05(火)17:32:29 No.1098328945
>射撃適性はロックとか照準の速度に影響するけど格闘適性はダメージに直結するぞ いや射撃適性もダメージ変わるぞ
336 23/09/05(火)17:32:42 No.1098328992
対戦してるとひたすらふわふわ飛んで空中を維持しようとする人が多いなと感じる
337 23/09/05(火)17:32:50 No.1098329035
>シールド砲ってどれのことだ シールド投射機 すげえ微妙なとこで止まる攻撃判定つきシールドを撃つ
338 23/09/05(火)17:32:55 No.1098329048
>いや射撃適性もダメージ変わるぞ 変わらないけど…
339 23/09/05(火)17:33:13 No.1098329121
実弾ミサイルも割と宴会芸が多い クラスターと分裂お前だ
340 23/09/05(火)17:33:15 No.1098329128
>シールド砲ってどれのことだ パルスシールド投射装置(PALSE SHIELD LANCHER)
341 23/09/05(火)17:33:28 No.1098329171
>すげえ微妙なとこで止まる攻撃判定つきシールドを撃つ あれ目の前に止まってくれたらいいのに…
342 23/09/05(火)17:33:29 No.1098329176
まあ投射機に限らずシールドは….
343 23/09/05(火)17:33:37 No.1098329212
>>射撃適性はロックとか照準の速度に影響するけど格闘適性はダメージに直結するぞ >いや射撃適性もダメージ変わるぞ 反動制御と間違えてないか?
344 23/09/05(火)17:33:46 No.1098329244
ダメージに関係するのは射撃適正じゃなくて反動じゃね そもそも当たらなければ関係するってなるけどFCSのほうが確か重要だよね
345 23/09/05(火)17:33:53 No.1098329279
>実弾ミサイルも割と宴会芸が多い 全然ジャンプしない敵にはクラスターミサイルは結構いけるぞ ロック時間は長いけどさ
346 23/09/05(火)17:33:54 No.1098329282
無駄弾が減りやすいって意味ではダメージ上がるな射撃適正
347 23/09/05(火)17:34:00 No.1098329312
>ジャミングランチャーは目的があってそれを果たせるからまだいい あれで目的果たせてる扱いならまあ当たらないことはないオーロラも目的果たしてるだろ!
348 23/09/05(火)17:34:19 No.1098329384
命中のしやすさでダメージ変わるって意味で当たったときのダメージが大小するってわけじゃないよね?
349 23/09/05(火)17:34:24 No.1098329404
今作あの▲がいっぱいのジェネレータ弱くない? なんか重すぎる割に...て感じなんだけど
350 23/09/05(火)17:34:41 No.1098329471
このスタンガンもきっと色物だし産廃枠なんだろうな….
351 23/09/05(火)17:34:45 No.1098329490
ごすシールド以外どうして左手使えないんだテメーらはよー
352 23/09/05(火)17:34:46 No.1098329494
>>>射撃適性はロックとか照準の速度に影響するけど格闘適性はダメージに直結するぞ >>いや射撃適性もダメージ変わるぞ >反動制御と間違えてないか? むしろ反動制御でかわるのか!?
353 23/09/05(火)17:35:15 No.1098329606
>無駄弾が減りやすいって意味ではダメージ上がるな射撃適正 だが少なくとも確殺ラインが動く近接武器適性程じゃない というかまず近接適性求めるとBASHO一択でほぼ問題ないくらい差がありすぎる
354 23/09/05(火)17:35:33 No.1098329683
>実弾ミサイルも割と宴会芸が多い >クラスターと分裂お前だ Vデュアルミサイルも宴会芸に片足突っ込んでるな… 普通のカテゴリーくらいは真面目に機能してほしいもんだが
355 23/09/05(火)17:35:36 No.1098329695
シールド投射機はあの威力と範囲と機体負荷で弾数24なのがもうギャグだろ
356 23/09/05(火)17:35:55 No.1098329773
>>>>射撃適性はロックとか照準の速度に影響するけど格闘適性はダメージに直結するぞ >>>いや射撃適性もダメージ変わるぞ >>反動制御と間違えてないか? >むしろ反動制御でかわるのか!? 命中率が変わるから実質的なダメージが変わるところはあるな
357 23/09/05(火)17:36:06 No.1098329820
集弾性って意味じゃ反動制御はすごい大事 反動最低の腕じゃ中距離からテスト先生にもライフル当たらなくなる
358 23/09/05(火)17:36:09 No.1098329829
>むしろ反動制御でかわるのか!? まあ集弾率は変わるよ ただ過去作と違いショットガンなど単発系への影響は無い
359 23/09/05(火)17:36:09 No.1098329831
>むしろ反動制御でかわるのか!? ブレに関係するから低いと無駄が増える ハンミサとかショットガンには関係ない
360 23/09/05(火)17:36:15 No.1098329858
ていうか肩シールドとシールド投げ機全部削除してジェネかブースター2個づつ増やしてほしいわほんと
361 23/09/05(火)17:37:00 No.1098330059
武器の狙いはFCS>反動制御>射撃適正の順で影響が大きいことを覚えておくとアセンの時に便利だぞ ゴミみたいな数値でなければ射撃適正はそれほど重視しなくてよい
362 23/09/05(火)17:37:01 No.1098330062
シャッガンがシステムに愛されすぎている
363 23/09/05(火)17:37:02 No.1098330064
>ただ過去作と違いショットガンなど単発系への影響は無い 単発でも反動制御弱い腕だと弾外れるよ ショットガンは散弾だからズレても当たるだけで
364 23/09/05(火)17:37:33 No.1098330208
>武器の狙いはFCS>反動制御>射撃適正の順で影響が大きいことを覚えておくとアセンの時に便利だぞ >ゴミみたいな数値でなければ射撃適正はそれほど重視しなくてよい つまりこの世は大芭蕉時代…?
365 23/09/05(火)17:38:06 No.1098330381
>ていうか肩シールドとシールド投げ機全部削除してジェネかブースター2個づつ増やしてほしいわほんと サブジェネレーター大破!即スタッグ!
366 23/09/05(火)17:38:07 No.1098330382
芭蕉は腕はけっこうかっこいいんだけど脚がなあ...
367 23/09/05(火)17:38:26 No.1098330472
>つまりこの世は大芭蕉時代…? 芭蕉でWライフルは近距離戦でぜんぜん当たらないことをご連携いたします