虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/05(火)15:25:19 トラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)15:25:19 No.1098299486

トランスフォーマー地上は完全新作久しぶりで結構楽しみ https://youtu.be/Dhmdf1DXHzw

1 23/09/05(火)15:31:44 No.1098301074

G1の後日談強調してたり主題歌サイラバだったり声優も玄田&千葉だったりガッツリ大人層も取り込みにきてて本気を感じる

2 23/09/05(火)15:33:44 No.1098301618

綺麗なメガトロンでにやけてしまう

3 23/09/05(火)15:34:16 No.1098301751

味方なのはメガトロンだけ? ディセプティコン全部味方?

4 23/09/05(火)15:34:32 No.1098301800

人間が敵なのか

5 23/09/05(火)15:34:41 No.1098301846

サイラバとかまた懐かしい

6 23/09/05(火)15:35:59 No.1098302148

アドリブはアドベンチャー程度に留めてほしいな元々がちゃんと面白いみたいだし

7 23/09/05(火)15:36:00 No.1098302156

黒人を肩に載せるとなんでスピンするの?

8 23/09/05(火)15:37:11 No.1098302404

>黒人を肩に載せるとなんでスピンするの? わからん…我々はこくじんを肩に乗せてスピンさせるしかない…

9 23/09/05(火)15:38:52 No.1098302806

千葉トロンなのか

10 23/09/05(火)15:40:09 No.1098303077

>アドリブはアドベンチャー程度に留めてほしいな元々がちゃんと面白いみたいだし 岩浪さんだしそこは大丈夫そう

11 23/09/05(火)15:40:30 No.1098303164

キングダムでも綺麗な千葉トロンだったな

12 23/09/05(火)15:40:38 No.1098303200

地球産の2人以外はかなり真面目なキャラになりそうだし良い塩梅だと思う

13 23/09/05(火)15:41:05 No.1098303299

聞き馴染みのあるトランスホー!だ…

14 23/09/05(火)15:41:18 No.1098303343

ガルバトロンは…?

15 23/09/05(火)15:41:34 No.1098303407

>黒人を肩に載せるとなんでスピンするの? 黒人がいきなり肩に乗ってきたら振り解くだろ?

16 23/09/05(火)15:42:21 No.1098303572

>ガルバトロンは…? 和解エンドからのパラレル

17 23/09/05(火)15:43:30 No.1098303833

>黒人を肩に載せるとなんでスピンするの? 腹を押すと自己紹介したり頭を乗せると胸の棒グラフを見せつけてきたりTFの考えることはわからん

18 23/09/05(火)15:43:54 No.1098303927

各話15分ずつ分割の2クールはやるのか シーズン1綺麗に終わってるみたいだし結構期待するけどテンポ気になりそう

19 23/09/05(火)15:44:07 No.1098303970

最近はだいたい人類の方が愚かだな

20 23/09/05(火)15:44:57 No.1098304180

敵の人間がだいぶ邪悪なやつで笑う 片腕簒奪て

21 23/09/05(火)15:45:15 No.1098304248

綺麗なメガトロン噂には聞いていたけどだいぶ面白いな

22 23/09/05(火)15:45:46 No.1098304355

>岩浪さんだしそこは大丈夫そう サイバーバースはすごかったよ アドリブの滑りっぷりが

23 23/09/05(火)15:46:56 No.1098304587

サイバーバースのアドリブそこまで悪くなかったと思うけどそもそも元の話があんまり…

24 23/09/05(火)15:46:58 No.1098304596

思ってたより面白そう

25 23/09/05(火)15:47:15 No.1098304659

アドリブ入れなきゃなんねぇみたいに捕らわれてんのがもうアレだからな

26 23/09/05(火)15:47:27 No.1098304709

サイバーバースももう懐かしアニメだよな…二年くらい前か…

27 23/09/05(火)15:47:41 No.1098304771

8年ぶりか… https://hobby.dengeki.com/news/2066351/

28 23/09/05(火)15:48:48 No.1098305008

プライムみたいにならないか心配 おま国で完結編が見れない

29 23/09/05(火)15:49:34 No.1098305168

8年!?

30 23/09/05(火)15:49:45 No.1098305205

元々の本編が面白くないのはしょうがないとは思うけど アドリブやりすぎて視聴に耐えないものにしちゃうのはもう本末転倒なんだよな

31 23/09/05(火)15:51:14 No.1098305508

>アドリブ入れなきゃなんねぇみたいに捕らわれてんのがもうアレだからな だそうだぞタカラトミー!

32 23/09/05(火)15:51:18 No.1098305526

8年前てどれだ…アドベンチャーか…?

33 23/09/05(火)15:51:39 No.1098305599

>プライムみたいにならないか心配 >おま国で完結編が見れない でえじょうぶだ 向こうも続き見れてないから

34 23/09/05(火)15:52:08 No.1098305684

>>アドリブ入れなきゃなんねぇみたいに捕らわれてんのがもうアレだからな >だそうだぞタカラトミー! これに関しては一部の声がデカいアホが悪い

35 23/09/05(火)15:53:37 No.1098306014

>8年前てどれだ…アドベンチャーか…? アドベンチャーだね プライムは11年前です

36 23/09/05(火)15:54:19 No.1098306176

前にやたらカッコいい戦闘シーン貼られてて気になったけど翻訳してくれるのか 楽しみ https://youtu.be/Qxd3uqba4Yc?feature=shared

37 23/09/05(火)15:54:23 No.1098306196

>プライムは11年前です ハハハ…

38 23/09/05(火)15:54:42 No.1098306268

アドベンチャーってテレビでやってったっけ(痴呆)

39 23/09/05(火)15:55:13 No.1098306383

「」!また同じ玩具買って!

40 23/09/05(火)15:55:37 No.1098306464

ベンチャは地方局オンリーとかじゃなかったか?

41 23/09/05(火)15:56:36 No.1098306689

不自然なほど黒人

42 23/09/05(火)15:56:37 No.1098306694

メガ様仲間なのか…

43 23/09/05(火)15:57:15 No.1098306839

アドベンチャーかなり好きだったけど途中で翻訳版なくなっちゃった…

44 23/09/05(火)15:57:21 No.1098306852

マイ伝でメジャーデビューしたサイラバが20年ぶりにまたTFの主題歌歌うって感慨深い…

45 23/09/05(火)15:57:34 No.1098306897

ダブルリーダーが味方とかこれまでの積み重ねがないと重みがないし期待高まるからよくやったな

46 23/09/05(火)15:58:37 No.1098307123

メガトロン人間に絶望してG2に繋がるとかならなきゃ良いけど…

47 23/09/05(火)15:59:01 No.1098307205

原語で続きを見るためにTFオタクの英語力が向上するのでお得

48 23/09/05(火)15:59:24 No.1098307290

マイ伝の Don't give up!が好きだったよ

49 23/09/05(火)15:59:39 No.1098307327

G1世界なんだよね?

50 23/09/05(火)15:59:44 No.1098307346

>不自然なほど黒人 初代だって車椅子がレギュラーだったし…

51 23/09/05(火)16:00:28 No.1098307492

>前にやたらカッコいい戦闘シーン貼られてて気になったけど翻訳してくれるのか >楽しみ >https://youtu.be/Qxd3uqba4Yc?feature=shared なんか見覚えあるなと思ったらこれか 何度見てもメガの戦い方かっこよすぎる

52 23/09/05(火)16:00:53 No.1098307589

g1の続きならバンブル普通に喋るよね…?

53 23/09/05(火)16:01:01 No.1098307615

テレ東とはいえ地上波放送でつべで即配信だし OPはサイラバだし声優はTFお馴染みや実力派が揃ってるし 15分枠な事以外はほぼ理想的な形で日本語版が作られるのは嬉しい

54 23/09/05(火)16:02:26 No.1098307912

メガトロン様がお辛いことになりそうで

55 23/09/05(火)16:02:55 No.1098308016

現代基準でみても女性や障害者が異常に勇ましく描かれてるアニメだったからな初代

56 23/09/05(火)16:03:16 No.1098308080

>アドベンチャーってテレビでやってったっけ(痴呆) 東京MXです 関東ローカル

57 23/09/05(火)16:03:45 No.1098308173

>不自然なほど黒人 それはもう仕方ない…

58 23/09/05(火)16:03:47 No.1098308182

>現代基準でみても女性や障害者が異常に勇ましく描かれてるアニメだったからな初代 というか人類があまりにもたくましすぎる

59 23/09/05(火)16:04:12 No.1098308265

初代ではめっちゃ有能な車椅子

60 23/09/05(火)16:04:20 No.1098308283

なんか作画が微妙な時の指令みたいな顔がじわじわ来る

61 23/09/05(火)16:04:35 No.1098308337

車椅子の知性キャラが腕力もレギュラー人類上位の初代

62 23/09/05(火)16:04:46 No.1098308383

残念だったね!お目当てのフロッピーディスクはもう破いてしまったよ

63 23/09/05(火)16:05:21 No.1098308507

メガトロンがオートボット及び人類と和解って何度かやってるから違和感あんまないな

64 23/09/05(火)16:05:35 No.1098308550

黒人なのはいいんだけど女の子の造形がよくないな… 男の子と比べて目が不自然にデカすぎる

65 23/09/05(火)16:05:40 No.1098308566

チップ「身体は弱いが勇気は光り輝いている」みたいなことが設定表に書かれるのに普通に身体も強い

66 23/09/05(火)16:05:51 No.1098308603

アクション凄すぎて一気に楽しみになってきた

67 23/09/05(火)16:06:22 No.1098308714

>>>アドリブ入れなきゃなんねぇみたいに捕らわれてんのがもうアレだからな >>だそうだぞタカラトミー! >これに関しては一部の声がデカいアホが悪い アニメイテッドは色々最悪だったから言語で見たわ…

68 23/09/05(火)16:07:45 No.1098309020

今時レギュラーに黒人がいるくらいで騒ぐんじゃない ノンバイナリーのキャラも出るぞ

69 23/09/05(火)16:07:52 No.1098309041

>残念だったね!お目当てのフロッピーディスクはもう破いてしまったよ まあデカい方のフロッピーディスクは3.5インチとかと違ってシェルが紙なことも多いし

70 23/09/05(火)16:08:52 No.1098309235

サイバーバースはシーズン3以降めちゃくちゃ面白いんすよ…

71 23/09/05(火)16:09:19 No.1098309330

>今時レギュラーに黒人がいるくらいで騒ぐんじゃない >ノンバイナリーのキャラも出るぞ 女キャラ増やすためなのかTSしてるTF多いしな

72 23/09/05(火)16:09:23 No.1098309338

>不自然なほど黒人 君TF見るの向いてないよ

73 23/09/05(火)16:09:27 No.1098309358

向こうの評価今一なんだよなアーススパーク

74 23/09/05(火)16:09:42 No.1098309400

G1の続きって沢山ある気がするんだけど全部パラレルだったりする?

75 23/09/05(火)16:10:12 No.1098309501

アクションめちゃくちゃいいしストーリーも評価高いからマジで見たかったんだよね パラマウントプラス契約するとこだったから助かる

76 23/09/05(火)16:10:30 No.1098309565

>向こうの評価今一なんだよなアーススパーク >アクションめちゃくちゃいいしストーリーも評価高いからマジで見たかったんだよね どっちだよ

77 23/09/05(火)16:10:34 No.1098309579

>向こうの評価今一なんだよなアーススパーク 評判あんまり聞かないし見てるオタク自体があんまいない印象

78 23/09/05(火)16:10:40 No.1098309603

アメリカのG1世界線だとリバースでオプティマスが復活してその後の話になるのか? タカラのレジェンズとかで続けてきた世界線だとコンボイ完全に死んでた筈だからどうするんだか

79 23/09/05(火)16:10:55 No.1098309659

ちょっとまってアーススパーク地上波でやんの!?!?!? IDWの花畑墓場とかクインタスプライムとかオマージュむっちゃ多いやつなのに凄い ディセップから抜けたメガトロンとかほぼ夢女子のハッシュタグとかが日本語で見れるといいな…

80 23/09/05(火)16:11:41 No.1098309807

>女キャラ増やすためなのかTSしてるTF多いしな 日本は女キャラを男に変えてくる

81 23/09/05(火)16:11:54 No.1098309861

毎回シーカーズ戦並みに動いてるってわけではなさそうだけどインスタとかで上がってるコンテ動画とか見るにすごくセンスのいい人がいるっぽい

82 23/09/05(火)16:12:27 No.1098309956

まあ日本の視聴者は慈愛大帝メガトロンに慣れてるから味方になっても… ってそんなのオッサンだけじゃねーか!!!

83 23/09/05(火)16:12:53 No.1098310056

なんか誤解してる奴いるけど作中キャラの過去回想が初代TFっぽいだけで別に続編なわけじゃないからな? https://youtu.be/5miocVDJBwk?si=L94WuFZHf3sp9Iis

84 23/09/05(火)16:12:54 No.1098310062

IDW版のメガトロンは最期まで味方だったけどお辛い展開だったな…

85 23/09/05(火)16:13:00 No.1098310089

>日本は女キャラを男に変えてくる 男の子は女キャラの玩具とか欲しがらないから… 今はどうなんだろか

86 23/09/05(火)16:13:20 No.1098310173

そもそもTFオタクって新作アニメより玩具の話する人種だろ

87 23/09/05(火)16:13:33 No.1098310221

メガトロンを曇らせたいって意思は感じる

88 23/09/05(火)16:13:52 No.1098310292

>日本は女キャラを男に変えてくる エアラザー…ニトロコンボイ…

89 23/09/05(火)16:13:57 No.1098310317

>残念だったね!お目当てのフロッピーディスクはもう破いてしまったよ 車椅子ユーザーは基本腕で移動してるので腕力が鬼強いとは聞いたことがある

90 23/09/05(火)16:13:59 No.1098310324

>なんか誤解してる奴いるけど作中キャラの過去回想が初代TFっぽいだけで別に続編なわけじゃないからな? >https://youtu.be/5miocVDJBwk?si=L94WuFZHf3sp9Iis 初代っぽいのレベルかこれ?

91 23/09/05(火)16:14:16 No.1098310397

最近のジェットロン達は女性比率が高い 戦闘機は細身にできるからかな

92 23/09/05(火)16:14:21 No.1098310422

>>残念だったね!お目当てのフロッピーディスクはもう破いてしまったよ >車椅子ユーザーは基本腕で移動してるので腕力が鬼強いとは聞いたことがある あの時代は紙製のフロッピーがあったんだよ…

93 23/09/05(火)16:14:55 No.1098310556

サイバーバースはギリギリシーズン3まで吹き替え頑張ってくれたら面白すぎるスタスクが見れたのに… fu2539166.jpg

94 23/09/05(火)16:14:59 No.1098310579

まるっきり911跡地のグラウンド・ゼロ的なスペースブリッジ記念公園いいよね…

95 23/09/05(火)16:15:31 No.1098310712

>初代っぽいのレベルかこれ? あくまで作中人物の回想で初代っぽいアニメが出るだけなんで…

96 23/09/05(火)16:15:47 No.1098310773

>なんか誤解してる奴いるけど作中キャラの過去回想が初代TFっぽいだけで別に続編なわけじゃないからな? >https://youtu.be/5miocVDJBwk?si=L94WuFZHf3sp9Iis いきなり世界が初代になった…

97 23/09/05(火)16:15:58 No.1098310813

>https://youtu.be/5miocVDJBwk?si=L94WuFZHf3sp9Iis 当時っぽい作画の再現度が凄い!

98 23/09/05(火)16:16:06 No.1098310839

サイラバは嬉しいな プライムの流れや最近の流行りでKPOP系やアイドル系になると思ってたし

99 23/09/05(火)16:16:11 No.1098310856

サイババはs2から面白くなったんだがなぁ… s1がつまんなさ過ぎるし玩具もパッとしないしで

100 23/09/05(火)16:16:16 No.1098310875

>現代基準でみても女性や障害者が異常に勇ましく描かれてるアニメだったからな初代 黒人はラウルの友達ぐらいしか出てなかった気はする

101 23/09/05(火)16:16:18 No.1098310882

アーススパークはかなり人間とTFって部分に力入れてるストーリーで面白いよ 大体アニメでうやむやにされたりする要素だから…

102 23/09/05(火)16:16:23 No.1098310896

>サイバーバースはギリギリシーズン3まで吹き替え頑張ってくれたら面白すぎるスタスクが見れたのに… 業者カタログには新製品案内来てたのに取り止めになったから最初はやる予定だったんだろうなって思う

103 23/09/05(火)16:16:32 No.1098310931

>プライムの流れや最近の流行りでKPOP系やアイドル系になると思ってたし 及川光博…

104 23/09/05(火)16:17:48 No.1098311199

>最近のジェットロン達は女性比率が高い >戦闘機は細身にできるからかな むしろ細身のが戦闘機にさせやすいし… ジェット機の細さ薄さを変形ロボットで再現するのは本当難しい

105 23/09/05(火)16:17:58 No.1098311236

>アーススパークはかなり人間とTFって部分に力入れてるストーリーで面白いよ >大体アニメでうやむやにされたりする要素だから… モブでも3Dを沢山用意するの大変なのでこうして田舎や別の星を舞台にする

106 23/09/05(火)16:18:00 No.1098311246

サイバーバースはシーズン1が本当につまらなすぎること以外はどんどん面白くなってシーズン3はロディマスと音波のコンビがマジ良かったりシーズン4は単発回が良かったり特別編はグリムロックが活躍したり最終回はターンがラスボスだったりするからいつか全話日本語で見れたらいいね

107 23/09/05(火)16:18:05 No.1098311262

>サイバーバースはギリギリシーズン3まで吹き替え頑張ってくれたら面白すぎるスタスクが見れたのに… >fu2539166.jpg クインテッサスタスク!

108 23/09/05(火)16:18:06 No.1098311265

メガトロン様って綺麗というか最後まで味方だった事あんのか…

109 23/09/05(火)16:18:24 No.1098311335

お話としては1980年代にエリータ1とかが地球にいた世界線 途中で自分がただの虐殺者になってるのに気づいたメガ様がオールスパークをスペースブリッジに投げ込んで終戦 音波とかはメガトロンの反転アンチになって勝手にディセプティコンとしては活動してるよ

110 23/09/05(火)16:18:26 No.1098311346

思いっきり84年頃って言いながら回想であの頃再現してるじゃねえか

111 23/09/05(火)16:18:44 No.1098311420

メガちゃんが頼れる味方っぽいだけで笑いが出ちゃう

112 23/09/05(火)16:18:56 No.1098311460

ロディマスと音波のコンビ面白そうだな…

113 23/09/05(火)16:18:57 No.1098311461

クインテッサ化スタスクはむしろガンガンアドリブしていいキャラだったからなあ

114 23/09/05(火)16:19:20 No.1098311551

>最終回はターンがラスボスだったりする マニアックすぎねぇ!?

115 23/09/05(火)16:19:30 No.1098311584

なんかしおらしくなってるのねメガ様…超見たくなってきた…

116 23/09/05(火)16:19:30 No.1098311585

>サイバーバースはギリギリシーズン3まで吹き替え頑張ってくれたら面白すぎるスタスクが見れたのに… スタスクはWFCトリロジーでいい役もらってたからいいじゃんよ

117 23/09/05(火)16:19:56 No.1098311690

再現頑張ったのは分かるけど一目でなんか違うなってなるのがシュールだな初代っぽいアニメーションパート

118 23/09/05(火)16:19:57 No.1098311693

>音波とかはメガトロンの反転アンチになって勝手にディセプティコンとしては活動してるよ メガ様と真っ向から対立してる音波って珍しいな…

119 23/09/05(火)16:20:10 No.1098311735

アーススパークもどうせ向こうで続き作られてもやらないんだろと

120 23/09/05(火)16:20:15 No.1098311753

メガトロン様って初代はぶっちゃけ安い悪役だったけどあっちでも紆余曲折積み重なって統治者的な側面強くなってんのか

121 23/09/05(火)16:20:29 No.1098311807

なあなあ10月色々発売しすぎじゃね?

122 23/09/05(火)16:20:30 No.1098311813

スタスクはいつものこととして音波がメガ様に叛逆は珍しいな…

123 23/09/05(火)16:20:40 No.1098311860

>メガちゃんが頼れる味方っぽいだけで笑いが出ちゃう G1でもコンボイ司令官と協力してる時はむちゃくちゃ頼れる感あったし…

124 23/09/05(火)16:20:49 No.1098311898

初代でも見たことないな音波の反乱…

125 23/09/05(火)16:21:12 No.1098311981

>ロディマスと音波のコンビ面白そうだな… マジで面白かったよ2人で協力して生き残りのTFまとめてクインテッサを倒す流れ

126 23/09/05(火)16:21:22 No.1098312020

>スタスクはいつものこととして音波がメガ様に叛逆は珍しいな… そういうのはコミック光波さんの役だと思ってた

127 23/09/05(火)16:21:23 No.1098312025

音波ってザ・ムービーはともかくゲームや他の世界のアニメでもメガトロン様に大体重いし反転アンチ化もやむなし

128 23/09/05(火)16:21:25 No.1098312037

今回の音波さんイケメンすぎるのでしっかり動くデラックス以上のクラスでも出して欲しい fu2539187.jpg

129 23/09/05(火)16:21:29 No.1098312060

>アーススパークもどうせ向こうで続き作られてもやらないんだろと 続き以前に日本でローカライズされるかもわからんって状況だったから素直に楽しんどけ

130 23/09/05(火)16:21:30 No.1098312067

G1風回想シーンにスタースクリームやプロールいたけど本編でも出てくるかな?

131 23/09/05(火)16:21:35 No.1098312088

>ロディマスと音波のコンビ面白そうだな… オプメガバンブルがクインテッサ化したスタスクに無限月読みたいなことされてるから無事なディセップとオトボでレジスタンス作って戦うぜ というかYouTubeで英語版全話無料だから英語わかれば普通に見れる https://youtube.com/playlist?list=PL7VEq3tXc6hu4fzvmInLNAPHvaB9uTxra&si=Z3T84lnOllIM1caY

132 23/09/05(火)16:21:39 No.1098312109

>初代でも見たことないな音波の反乱… ザムービーではメガトロン放逐にしれっと賛同していたりする

133 23/09/05(火)16:21:44 No.1098312128

>サイバーバースはシーズン1が本当につまらなすぎること以外はどんどん面白く 1時間スペシャルでダイナザウラーとかサウンドブラスターが傭兵軍団として襲撃する回良かった

134 23/09/05(火)16:22:04 No.1098312196

>アーススパークもどうせ向こうで続き作られてもやらないんだろと Xでもしたり顔でこんなこと言ってるのがいて笑う

135 23/09/05(火)16:22:10 No.1098312218

メガトロン使えないとなったらみんなでポイした音波だ いつでもついて行くわけではない

136 23/09/05(火)16:22:25 No.1098312274

初代アニメパートで急に興味が出てきた

137 23/09/05(火)16:22:27 No.1098312286

>マニアックすぎねぇ!? まあキャラ設定としては量産型TFだから全然違うんだけども

138 23/09/05(火)16:22:44 No.1098312347

>そういうのはコミック光波さんの役だと思ってた 大丈夫ショックもメガトロン糾弾するために出てくる

139 23/09/05(火)16:22:52 No.1098312380

ラートラータもいっぱい出て来るらしいなサイババ

140 23/09/05(火)16:23:08 No.1098312443

タランスも途中で善玉として登場するらしいから楽しみ

141 23/09/05(火)16:23:09 No.1098312449

>Xでもしたり顔でこんなこと言ってるのがいて笑う 何度もやってたらそら言われるだろ シーズン制がこっちの展開とミスマッチなのは理解するけど

142 23/09/05(火)16:23:20 No.1098312490

タランチュラス出るみたいで気になってる 検索しても玩具出てこないあたり脇役っぽいけど良い見た目だ

143 23/09/05(火)16:23:28 No.1098312522

>G1風回想シーンにスタースクリームやプロールいたけど本編でも出てくるかな? スタスクはいるよ ゴーストの収監施設に投獄中

144 23/09/05(火)16:23:36 No.1098312555

サイバーバースは両軍からめちゃくちゃ嫌われてるスカイバイトとスカイファイヤーの回とか変形できるTFと出来ないTFで貧富の差が生まれてる地下世界の話とか単発回が当たり多い

145 23/09/05(火)16:23:45 No.1098312589

サウンドウェーブはフレンジーですら他の星に置いてけぼりにしようとするので本当に情が無い

146 23/09/05(火)16:24:08 No.1098312674

…もしかして和製じゃないTFで最後まで日本ローカライズされたのってアニメイテッドが最後…?

147 23/09/05(火)16:24:17 No.1098312710

>アーススパークもどうせ向こうで続き作られてもやらないんだろと 向こうの放送形態やスケジュールと噛み合わないのが常だからそこはなあ… だからこそWEB配信とかやったりするわけだけどそれだとどうやっても先細りだし

148 23/09/05(火)16:24:24 No.1098312742

>音波とかはメガトロンの反転アンチになって勝手にディセプティコンとしては活動してるよ ディセップ全員仲良しかと思ったらまさかメガトロンだけがこっち側に来たのか おつらいな…

149 23/09/05(火)16:24:36 No.1098312786

>>Xでもしたり顔でこんなこと言ってるのがいて笑う >何度もやってたらそら言われるだろ >シーズン制がこっちの展開とミスマッチなのは理解するけど 超念 「」ならタカトミへの不信感しかないのにお客様を疑っちゃうよね

150 23/09/05(火)16:24:49 No.1098312831

サイバーバースはシーズン1が本当に苦痛だから今見るならシーズン2から見ても全然問題ないよ!

151 23/09/05(火)16:24:58 No.1098312868

プライムは綺麗に完結してるぞ 分岐しただけで

152 23/09/05(火)16:25:00 No.1098312880

>「」ならタカトミへの不信感しかないのにお客様を疑っちゃうよね 主語がでかい

153 23/09/05(火)16:25:12 No.1098312933

うわなんか湧いた…

154 23/09/05(火)16:25:13 No.1098312934

何とは言わんけど1人で何かしとるやつがいる

155 23/09/05(火)16:25:23 No.1098312970

アニメイテッドは実写の方に力入れるって打ち切られたのが本当に勿体無かった…

156 23/09/05(火)16:25:50 No.1098313078

サイババスタスクは歴代で一番やべー奴なんだよね 序盤はわりといつものなんだけどスパークに脳をやられてカルト教祖みたいになって倒されたらクインテッサ化して…

157 23/09/05(火)16:26:27 No.1098313223

>序盤はわりといつものなんだけどスパークに脳をやられてカルト教祖みたいになって倒されたらクインテッサ化して… ガルバトロン化みたいな目にあってんな

158 23/09/05(火)16:26:46 No.1098313310

オートボット側は特権階級多くて上から目線なのが多くてディセプティコン側が労働者階級が多くて頑丈な奴が多いってのはプライムだけの設定だっけ 今作にもそういう背景があったらメガトロン様がオートボットに着いたら他のディセプティコンは超キレるよなって…

159 23/09/05(火)16:26:52 No.1098313335

>超念 >「」ならタカトミへの不信感しかないのにお客様を疑っちゃうよね は俺じゃないので自演扱いやめてね…

160 23/09/05(火)16:26:59 No.1098313368

というかアーススパークは一話からオプとエリータがディセップ残党狩りから始まるくらいには戦後だった気する

161 23/09/05(火)16:27:05 No.1098313391

アドべもサイババも放送形式以上に玩具展開がグダグダなんだよ!

162 23/09/05(火)16:27:42 No.1098313534

>アニメイテッドは実写の方に力入れるって打ち切られたのが本当に勿体無かった… 和製TF拾ってたりと小ネタがとても多くて良いものだった

163 23/09/05(火)16:27:43 No.1098313540

今回のメガ様はオスプレイに変形するのか

164 23/09/05(火)16:27:51 No.1098313570

>アドべもサイババも放送形式以上に玩具展開がグダグダなんだよ! そこはもう近年のTF全部…

165 23/09/05(火)16:28:07 No.1098313630

スパイク親子がちゃんといる辺りG1の続編なんだとわかるのがいいな

166 23/09/05(火)16:28:13 No.1098313648

アニメイテッドはまずあのキャラデザを開拓したのが偉大すぎる

167 23/09/05(火)16:28:38 No.1098313739

サイババは最終的にメガトロンスタスク音波ショックみんな死ぬのはこれまでやってきたことへの報いってことなのかなって思った

168 23/09/05(火)16:28:55 No.1098313803

あとサイババオリジナルの狼から騎士に変形するTFが超かっこいいし作中だとあざとくてかわいいよ fu2539193.jpg

169 23/09/05(火)16:29:11 No.1098313857

久々の地上波新作だから楽しみ

170 23/09/05(火)16:29:59 No.1098314034

今回のスタスクは敵?

171 23/09/05(火)16:30:45 No.1098314204

G1風アニメパートってどこ!?

172 23/09/05(火)16:30:59 No.1098314266

そもそもシーズン2準備中だから多分そこまではやると思う15分ずつに分割することで4クールかけてやる的な

173 23/09/05(火)16:31:00 No.1098314268

私プライム系列大好き!

174 23/09/05(火)16:31:32 No.1098314398

(なんかオメガスプリームっぽい奴に体引っかかって宇宙に行ってシーズン2の出番終わるサイババスタスク)

175 23/09/05(火)16:31:42 No.1098314444

>アニメイテッドはまずあのキャラデザを開拓したのが偉大すぎる 後から見たから玩具欲しくて堪らんかった

176 23/09/05(火)16:32:57 No.1098314712

なんか話聞くとサイバーバース面白そうだな

177 23/09/05(火)16:32:59 No.1098314723

(シーズン3見てないからサイババでメガ様と音波死ぬって今知った)

178 23/09/05(火)16:33:36 No.1098314841

>なんか話聞くとサイバーバース面白そうだな s2は見る価値あるよ s1はうn

179 23/09/05(火)16:33:45 No.1098314882

もしかしてビーストウォーズえらい中途半端なところで放送止める?

180 23/09/05(火)16:34:01 No.1098314942

>今回のスタスクは敵? それはアニメみてからのお楽しみに

181 23/09/05(火)16:34:23 No.1098315027

やたらサイババの兼役多くねぇかなあ!

182 23/09/05(火)16:34:25 No.1098315037

>もしかしてビーストウォーズえらい中途半端なところで放送止める? まあ元々ビースト覚醒までの繋ぎみたいなことは言われてたんで…

183 23/09/05(火)16:34:31 No.1098315057

>アニメイテッドはまずあのキャラデザを開拓したのが偉大すぎる ムービーとアニメイテッドで二つの極端なデザイン見せることでその後のそこまでキツくないデザインはすんなり受け入れられるって寸法よ

184 23/09/05(火)16:35:16 No.1098315212

>なんか話聞くとサイバーバース面白そうだな 面白いよ! でもシーズン1は見なくていいからシーズン2から見てね シーズン3以降は英語版しかないけどまあガキ向けだし映像だけ見ても大体わかるよ YouTubeに公式が全部上げてるし

185 23/09/05(火)16:35:32 No.1098315266

こんなimgでのTFスレでそうだね2桁も入る訳ねぇだろ馬鹿 知能がスカイワープ並みかよ

186 23/09/05(火)16:35:48 No.1098315321

>なんか話聞くとサイバーバース面白そうだな シーズン1マジでつまんないし日本語版は拷問だぞ

187 23/09/05(火)16:36:36 No.1098315499

>もしかしてビーストウォーズえらい中途半端なところで放送止める? 多分メタルスに繋げるつもりないから無印最終回やるつもりなかっただけでは?

188 23/09/05(火)16:36:38 No.1098315508

そんなに否定されまくると逆に気になるけど見ないほうがいいんだろうなS1

189 23/09/05(火)16:37:06 No.1098315620

https://youtu.be/cdd3tTD1SDU?si=VjHu_HRDbtCD7UT9 宇宙海賊に時間を止められたセイバートロンでグリムロック達ダイノボットがボルカニカスに合体して戦う回は単体で見ても面白いからオススメよ

190 23/09/05(火)16:37:18 No.1098315665

アゲインのラストはラットルのナレーションでどうとでもなりそう

191 23/09/05(火)16:37:29 No.1098315708

>s2は見る価値あるよ >s1はうn s3とs4は英語版でも面白い

192 23/09/05(火)16:37:39 No.1098315757

ひたすらビーとウインドブレードが地味な過去回想やっててたまにデ軍が襲ってくるだけだよs1

193 23/09/05(火)16:37:55 No.1098315822

そこそこ楽しんで観てたからたまにサイババシーズン1なますてまそ…ってなる

194 23/09/05(火)16:38:39 No.1098316000

>そんなに否定されまくると逆に気になるけど見ないほうがいいんだろうなS1 単純につまらないんだ… 最後のアーク攻防戦辺りはまだ見れるけど

195 23/09/05(火)16:38:39 No.1098316001

サイバーバースはアニメよりも玩具でやらかしてる印象 あの海外初期ラインナップでどうしろとって話でもあるんだが

196 23/09/05(火)16:38:43 No.1098316019

シーズン2は吹き替えでも面白いと思うわりと

197 23/09/05(火)16:38:58 No.1098316075

ちゃんとした千葉繁の味方キャラ久しぶりに見た気がする

198 23/09/05(火)16:39:27 No.1098316211

サイババシーズン4はちょっと初代感ある単発回が多いのも好き

199 23/09/05(火)16:39:56 No.1098316309

>…もしかして和製じゃないTFで最後まで日本ローカライズされたのってアニメイテッドが最後…? Netflixのヤツは完結してるぞ

200 23/09/05(火)16:40:30 No.1098316438

>サイババシーズン4はちょっと初代感ある単発回が多いのも好き シーズン3では? シーズン4はスペシャル2本だけよ

201 23/09/05(火)16:40:34 No.1098316454

ネトフリの奴はデザインが初代で興味あるけど感想をあんまり聞かないな

202 23/09/05(火)16:41:09 No.1098316586

結構多々買いになるかなって思ったけどデカい玩具は少なくてちょっと安心した自分がいる あとこのショックウェーブってサイババのじゃない!?

203 23/09/05(火)16:41:10 No.1098316587

サイバーバースは誰も見てないせいで面白い部分もつまらない部分も特に発見されてないのが一番の問題だと思う

204 23/09/05(火)16:41:24 No.1098316649

アゲインは下手にメガトロォォォォォォォォォォン!!!で終わらせるとあのラストシーンから別番組が始まってしまうという何処かで見たパターンになるから…

205 23/09/05(火)16:41:28 No.1098316663

>ネトフリの奴はデザインが初代で興味あるけど感想をあんまり聞かないな キングダムに入ると凄く面白いよ! シージとアースライズは光る箇所はあれどつま…

206 23/09/05(火)16:41:33 No.1098316681

>ネトフリの奴はデザインが初代で興味あるけど感想をあんまり聞かないな 両軍リーダーが精神的不安定

207 23/09/05(火)16:41:54 No.1098316756

>あとこのショックウェーブってサイババのじゃない!? スタスクもですぞ

208 23/09/05(火)16:42:14 No.1098316837

>両軍リーダーが精神的不安定 俺達…どうしてこんなことになってしまったんだろうな… それは爆風で鉄骨が吹き飛んできたからだろう…

209 23/09/05(火)16:42:22 No.1098316862

サイバーバースのデラックスクラススタスクは日本では確か出なかったヤツだよな?

210 23/09/05(火)16:42:25 No.1098316878

>アゲインは下手にメガトロォォォォォォォォォォン!!!で終わらせるとあのラストシーンから別番組が始まってしまうという何処かで見たパターンになるから… 令和にも子供達の混乱が繰り返される…?

211 23/09/05(火)16:42:39 No.1098316929

>ネトフリの奴はデザインが初代で興味あるけど感想をあんまり聞かないな 独占配信て基本そうなっちゃうし内容自体もまあ無難なシリアスすぎ暗すぎ路線だからな… でもG1とビーストの共演がっつりやってて面白かったよ

212 23/09/05(火)16:42:50 No.1098316962

>シーズン4はスペシャル2本だけよ まちがえた… おわびにかっこいいカウボーイTFが出る好きな回貼る https://youtu.be/cj6dbObNwxU?si=hxWAzGT8lqxbj1LY

213 23/09/05(火)16:43:10 No.1098317043

>>あとこのショックウェーブってサイババのじゃない!? >スタスクもですぞ グリムロックもリデコらしいな

214 23/09/05(火)16:43:33 No.1098317120

>ネトフリの奴はデザインが初代で興味あるけど感想をあんまり聞かないな キングダムが奇跡的にめちゃくちゃ面白くなった 佐藤せつじスタスクは超ハマり役

215 23/09/05(火)16:44:00 No.1098317230

>あとこのショックウェーブってサイババのじゃない!? fu2539228.jpg 海外版の時点で使い回てるっぽいからまあ良いかあ!

216 23/09/05(火)16:44:18 No.1098317285

>サイバーバースは誰も見てないせいで面白い部分もつまらない部分も特に発見されてないのが一番の問題だと思う わりと熱心なオタクはいるから合同誌とか出てる まあ女性向け界隈だが

217 23/09/05(火)16:45:41 No.1098317626

アーススパークまでにネトフリ入って見てみるか…ちょっと調べたらなんか音波がサウンドブラスターになってるし

218 23/09/05(火)16:46:10 No.1098317756

>アーススパークまでにネトフリ入って見てみるか…ちょっと調べたらなんか音波がサウンドブラスターになってるし それは普通にコンパチなだけです…

219 23/09/05(火)16:46:35 No.1098317883

>グリムロックもリデコらしいな リデコなんだけどデザインの流用がほとんど無いからあれはあれで良し 残念すよショックウェーブさんには…

220 23/09/05(火)16:47:01 No.1098317974

でもこの音波のクローンだかとして別人格のアイデンティティを持ってるサウンドブラスターって設定は使えるぞ!

221 23/09/05(火)16:47:01 No.1098317975

スタスクとショックウェーブはサイババのリカラーなのでアーススパーク本編とは似てない グリムロックはサイババのパーシャル(太もも、腕の一部、脹脛カバーのみ流用の別物)なのでアーススパーク本編に似てる

222 23/09/05(火)16:47:23 No.1098318074

また木村良平がバンブルビーやっとる!

223 23/09/05(火)16:48:07 No.1098318249

名誉バンブルビー声優木村良平

224 23/09/05(火)16:48:08 No.1098318260

なんか同じカートゥーンだから全然関係無い前作のデザイン流用してもいいだろ…が通例化してません?

225 23/09/05(火)16:48:52 No.1098318460

>なんか同じカートゥーンだから全然関係無い前作のデザイン流用してもいいだろ…が通例化してません? デカい実写グリムロックを塗り替えてアドベンチャーに!

226 23/09/05(火)16:49:18 No.1098318571

fu2539236.jpeg グリムロックがサイバーバースのデラックスクラスからのリデコってのがビックリしたわ… ほぼ新規パーツじゃねぇか!?

227 23/09/05(火)16:49:43 No.1098318679

>Netflixのヤツは完結してるぞ 歴史リセットしてG1に続きそうな終わり方すき

228 23/09/05(火)16:49:46 No.1098318690

>なんか同じカートゥーンだから全然関係無い前作のデザイン流用してもいいだろ…が通例化してません? 2000年に1985年発売のブルーティカスを色変えて売るよりはマシだから大丈夫だ

229 23/09/05(火)16:50:00 No.1098318742

顔長オプティマスこれだったのか

230 23/09/05(火)16:50:00 No.1098318745

>なんか同じカートゥーンだから全然関係無い前作のデザイン流用してもいいだろ…が通例化してません? カートゥーンどころか実写でもやってるぞアメリカ! 流石に日本には来ないけど

231 23/09/05(火)16:50:19 No.1098318812

>なんか同じカートゥーンだから全然関係無い前作のデザイン流用してもいいだろ…が通例化してません? BW2はどう思う?

232 23/09/05(火)16:50:48 No.1098318915

スタッフが私このデザイン好き!って言えば通りそうな緩さをTFからは感じる

233 23/09/05(火)16:50:52 No.1098318934

G2シリーズって和製ビーストやカーロボやロボマスでも再利用されてたな…

234 23/09/05(火)16:51:00 No.1098318965

>顔長オプティマスこれだったのか 思い当たる作品が多い…

235 23/09/05(火)16:51:17 No.1098319035

グリムロックは構造がG1の頃で完成されてるからパーシャル出しやすいんだよね アドベンチャーだってWFCのパーシャルだったし

236 23/09/05(火)16:52:22 No.1098319264

未だにオプティマス呼びになれない年寄りなのは俺ぐらいか

237 23/09/05(火)16:52:36 No.1098319319

サイババのブラジオンがやたらアドベンチャーのブラジオンに似てたのはよく分かってない…

238 23/09/05(火)16:52:40 No.1098319329

お…オプティマスマイナー…

239 23/09/05(火)16:53:06 No.1098319438

司令官の顔って新シリーズ出る度にえぇ…?ってなるから難しいのかな 顔が他に比べてのっぺりしてるからだろうけど

240 23/09/05(火)16:53:59 No.1098319612

よく見るとデラックスのグリムロックはあんまり肘曲がらないっぽいしそこはサイバーバースの時と変わらんのね

241 23/09/05(火)16:54:32 No.1098319726

>未だにオプティマス呼びになれない年寄りなのは俺ぐらいか もう諦めろ

242 23/09/05(火)16:56:07 No.1098320116

>お…オプティマスマイナー… マイナーキャラ

243 23/09/05(火)16:56:15 No.1098320149

QTF→アドベンチャー→バンブルビー→サイバーバース→アーススパーク>未だにオプティマス呼びになれない年寄りなのは俺ぐらいか そもそも似たデザインで別人のコンボイが沢山いるんだから似たデザインで別人のオプティマスが沢山いてもいいだろう

244 23/09/05(火)16:56:28 No.1098320199

おじいちゃんらしいから諦めろと言われたことも忘れてまたいうと思うよ

245 23/09/05(火)16:57:15 No.1098320406

コンボイでも通じるし好きな方で呼べばええ オプだよって言われても逆ギレしないでね老師

246 23/09/05(火)16:57:40 No.1098320507

コンボイもオプティマスも使い分ければ ええ!!

247 23/09/05(火)16:57:41 No.1098320511

>>顔長オプティマスこれだったのか >思い当たる作品が多い… スレ画の

248 23/09/05(火)16:57:55 No.1098320573

ここでイボンコ呼びを投入して新たな火種を作る

249 23/09/05(火)16:58:33 No.1098320720

司令官って言うだけでも大体通じる

250 23/09/05(火)16:58:51 No.1098320801

やはり…コンボイグランドプライムか…!?

251 23/09/05(火)16:59:00 No.1098320843

俺はコンボイって呼んじゃうしデストロンって呼んじゃうけどそれはそうと正式名がオプティマスプライムなのはそういうもんなんだろうと受け入れた 玄田さんもオプティマスプライムとの付き合いは40年とか言ってるしな それはそうと他キャラと比べても名前長くない?とは思う

252 23/09/05(火)16:59:15 No.1098320899

新作関係なく構ってもらえるネタだから何度でも使うと思うよ

253 23/09/05(火)16:59:41 No.1098320991

>デストロン サイバトロン?

254 23/09/05(火)17:00:18 No.1098321154

どっちかっていうと吹き替えでオプティマスプライム!ってフルで呼びすぎな方が気になるかも 味方が呼ぶ時は基本プライムでもいいなって思う

255 23/09/05(火)17:00:28 No.1098321194

ビーストウォーズやアニメイテッドだとただの輸送船の隊長でしかない総司令官

256 23/09/05(火)17:01:09 No.1098321357

>コンボイでも通じるし好きな方で呼べばええ >オプだよって言われても逆ギレしないでね老師 それでいいよね まだコンボイ呼びが好きなだけで前より違和感はなくなってきてるから楽しみにしてるよ しかしこの作品のメガトロン様かっこいいな

257 23/09/05(火)17:01:22 No.1098321414

サイラバが主題歌なの嬉しい

258 23/09/05(火)17:01:34 No.1098321459

玄田さんはぶっちゃけアニメの頃より実写以降の記憶の方が強くなってると思う

259 23/09/05(火)17:01:41 No.1098321482

意味合い的にはオプティマスが個人名でプライムが肩書とかなのかな?と思ってるがそうでもないんだろうか

260 23/09/05(火)17:01:47 No.1098321505

ゼンカイジャー以来の新曲になるのかなサイキックラバー

261 23/09/05(火)17:01:47 No.1098321506

オプティマスプライムやディセプティコンはいいけど オートボットは未だにサイバトロンって呼んでしまう

262 23/09/05(火)17:01:57 No.1098321553

オプもオートボットもディセップにも慣れたけど惑星サイバトロンは一生慣れないわ セイバートロン…

263 23/09/05(火)17:02:04 No.1098321591

>どっちかっていうと吹き替えでオプティマスプライム!ってフルで呼びすぎな方が気になるかも >味方が呼ぶ時は基本プライムでもいいなって思う プライムって呼ばれてるしね

264 23/09/05(火)17:02:13 No.1098321619

味方だけど思想の違いで敵対するんだろうなメガトロン まだ味方のままらしいが

265 23/09/05(火)17:02:56 No.1098321790

>ゼンカイジャー以来の新曲になるのかなサイキックラバー 一応ドリル◯◯◯ロボでお馴染みカスタムメックウォーズでも歌う事が決まってる

266 23/09/05(火)17:03:14 No.1098321864

イケおじメガトロン! https://youtu.be/HtMB6bKmK2Y

267 23/09/05(火)17:03:18 No.1098321885

コンボイ呼びといえば実写版のノベライズが全部和名で違和感ありまくる あれ海外名にした改訂版出るかと思ったら出ねぇなこれ…

268 23/09/05(火)17:03:21 No.1098321892

コンボイ呼びが好きならTFクラシックス読もうぜ!

269 23/09/05(火)17:03:25 No.1098321915

レーザーウェーブとショックウェーブはどっちが日本語名でどっち海外名なのかわからなくなる

270 23/09/05(火)17:03:59 No.1098322048

>>コンボイでも通じるし好きな方で呼べばええ >>オプだよって言われても逆ギレしないでね老師 >それでいいよね >まだコンボイ呼びが好きなだけで前より違和感はなくなってきてるから楽しみにしてるよ >しかしこの作品のメガトロン様かっこいいな 司令官=オプを定着させたから毎回司令官はオプで子供が覚えやすいよいいよね でも○○コンボイって独自ネームが埋まらなくなったのは寂しい

271 23/09/05(火)17:04:00 No.1098322052

カスタムメックウォーズの主題歌は結成40周年記念の歌の流用だけど フルコーラスがまだ無いのでこれから作るって省エネなのか豪華なのかわかんないやつ

272 23/09/05(火)17:04:34 No.1098322201

ミッシングリンクとか日本主導なのはちゃんとコンボイ明記使うからモノによるね

273 23/09/05(火)17:05:24 No.1098322379

今回のマスクオフ司令官やたら老け顔に見える 目鼻立ちはっきりしてるからからな?

274 23/09/05(火)17:05:41 No.1098322447

音声認識司令官はコンボイと呼んでもオプと同じ反応するのが粋だよな

275 23/09/05(火)17:05:57 No.1098322507

>レーザーウェーブとショックウェーブはどっちが日本語名でどっち海外名なのかわからなくなる 加藤精三ボイスでレーサーウェーブこそは理想的な戦士だ!って脳内再生するといいよ

276 23/09/05(火)17:06:11 No.1098322559

>レーザーウェーブとショックウェーブはどっちが日本語名でどっち海外名なのかわからなくなる ショックウェーブ(タイダルウェーブ)(ミラージュ)いいよね…

277 23/09/05(火)17:06:24 No.1098322610

ライオコンボイはレオプライムなのにビッグコンボイはビッグプライムじゃないのかよ

278 23/09/05(火)17:07:26 No.1098322828

プライムとプライマルってどう違うのか

279 23/09/05(火)17:08:00 No.1098322958

そこは理由があってレオプライムはライオコンボイをモデルにした新しいキャラクターだからだ んでビッグコンボイをモデルにした新キャラクターは未だに出てなくてビッグコンボイそのものしか出てないんだ

280 23/09/05(火)17:08:16 No.1098323018

コンボイ(オプティマスプライマル)(ブラックジャック) メタルスコンボイ(オプティマスプライマル)(メタルゴリラ) メタルスパワードコンボイ(オプティマルオプティマス)(オプティマスプライマル)

281 23/09/05(火)17:08:57 No.1098323177

目付きが変わってるせいかなんか病んでそうに見えるメガ様だな

282 23/09/05(火)17:09:13 No.1098323237

ショックウェーブ!?

283 23/09/05(火)17:09:20 No.1098323273

プライム以降知らないけどコンメガ和解したのか

284 23/09/05(火)17:10:15 No.1098323494

>プライム以降知らないけどコンメガ和解したのか 落ち着いて聞いて欲しいがコンボイとメガトロンはいっぱいいる

285 23/09/05(火)17:10:28 No.1098323542

>ショックウェーブ(タイダルウェーブ)(ミラージュ)いいよね… タイダルウェーブってマイ伝の奴の海外版だったのは覚えてるけどガル様❤︎のあいつ海外だとミラージュなのか…

286 23/09/05(火)17:10:55 No.1098323643

海外だとビーストウォーズネオ人気ないの…?

287 23/09/05(火)17:12:01 No.1098323880

>海外だとビーストウォーズネオ人気ないの…? 放送してないのにどうやって人気が出ればいいんだ…!

288 23/09/05(火)17:12:18 No.1098323943

海外名はマイ伝とかのが一番覚えづらい ブラーがシルバーボルトだったり

289 23/09/05(火)17:12:41 No.1098324021

好々爺的なメガ様がなんか斬新で面白い

290 23/09/05(火)17:13:14 No.1098324156

名前はこの際いいからいい加減オプティマスとバンブルビーから離れようよ?!って気持ちは多少ある

291 23/09/05(火)17:13:59 No.1098324336

バットマンやスパイダーマンみたいなものだから…

292 23/09/05(火)17:14:02 No.1098324349

オプティマスはともかくバンブルビーはそろそろ相棒枠からレジェンド枠に以降させようとしてる感じある

293 23/09/05(火)17:14:22 No.1098324426

アイアンハイド(海外名)とアイアンハイド(海外名)のうっすらとだけど確かにあった友情いいよね…

294 23/09/05(火)17:15:17 No.1098324628

レジェンズでもビッグコンボイ/Big Convoyだったし彼だけはこのままずっとコンボイな気もする…

295 23/09/05(火)17:15:46 No.1098324731

覚醒でのビーの復活劇は長年出ずっぱりになった奴ならではのたのもしさがあってメチャいいシーンだと思う

296 23/09/05(火)17:16:08 No.1098324815

ビッグコンボイ名義でいいからなんかリメイク玩具出て欲しい

297 23/09/05(火)17:16:18 No.1098324857

ビースト覚醒より後に作られた作品ならチャラ男系ミラージュが相棒TFの新しい枠になれたかもしれねぇ…

298 23/09/05(火)17:16:18 No.1098324858

襲名方式でややこしくなってる部分はあるけど人気を引き継いだまま実質新キャラを出せるの優れたシステムな気はする

299 23/09/05(火)17:16:55 No.1098325011

今でも若手扱いされるベテラン俳優みたいなビー

300 23/09/05(火)17:17:28 No.1098325138

ハウンドを相棒にしなさい

301 23/09/05(火)17:18:51 No.1098325498

>ハウンドを相棒にしなさい 初期はハウンドが相棒で少しびっくりしたな

302 23/09/05(火)17:19:12 No.1098325577

おもちゃ追ってると毎回似た見た目のがたくさん出てて飽き…飽きない!なんか何時も楽しいアプローチで変形させてくる!

303 23/09/05(火)17:20:01 No.1098325800

>今でも若手扱いされるベテラン俳優みたいなビー ラットルもそんな感じある

304 23/09/05(火)17:20:04 No.1098325810

>オプティマスはともかくバンブルビーはそろそろ相棒枠からレジェンド枠に以降させようとしてる感じある ESのテランの保護者ポジはなかなかちょうど良さそう

305 23/09/05(火)17:20:32 No.1098325930

>ラットルもそんな感じある 原語版だと中年のベテラン戦士

306 23/09/05(火)17:22:43 No.1098326484

アゲインのラットルくんは流石に少し老いを感じる

307 23/09/05(火)17:23:07 No.1098326582

また飛田さんが悪い役やってる…

308 23/09/05(火)17:24:59 No.1098327061

ライオコンボイをレオプライムって名前にしたのは素直にかっこいいとおもった

309 23/09/05(火)17:25:35 No.1098327213

>ライオコンボイをレオプライムって名前にしたのは素直にかっこいいとおもった でもなんか顔がダサいんぬ…

310 <a href="mailto:ネメシスレオプライム">23/09/05(火)17:26:20</a> [ネメシスレオプライム] No.1098327418

ぬぁ…

311 23/09/05(火)17:26:42 No.1098327503

レオプライムだけでもまぁまぁ増えてきたか

312 23/09/05(火)17:27:27 No.1098327699

レオプライムほどピッタリ当てはまってカッコイイ英名浮かばないよねビッグコンボイ

313 23/09/05(火)17:27:44 No.1098327774

>レオプライムほどピッタリ当てはまってカッコイイ英名浮かばないよねビッグコンボイ モスプライム!

314 23/09/05(火)17:27:52 No.1098327806

ダサいのはネメシスレオプライムだろ!

315 23/09/05(火)17:28:26 No.1098327934

AMレオプライムにLGレオプライムの剣持たせてたのをヒで見たけど結構似合っててカッコよかった

316 23/09/05(火)17:28:51 No.1098328047

カーロボットもファイアーコンボイとギガトロンが海外でオプティマスプライムとメガトロンまんまだったのはちょっと残念

317 23/09/05(火)17:29:58 No.1098328317

タイトルからネオプライムとか

318 23/09/05(火)17:30:24 No.1098328431

>カーロボットもファイアーコンボイとギガトロンが海外でオプティマスプライムとメガトロンまんまだったのはちょっと残念 国内だけでもなんか作品独自のプライムにしてほしさある

319 23/09/05(火)17:31:48 No.1098328772

よく見たらサイキックラバーがTFの主題歌やってるのだいぶ久しぶりだな…

320 23/09/05(火)17:31:53 No.1098328795

なんで瞳を描いてしまったの…

321 23/09/05(火)17:32:47 No.1098329022

>よく見たらサイキックラバーがTFの主題歌やってるのだいぶ久しぶりだな… 20年前のデビュー曲以来らしい

322 23/09/05(火)17:33:50 No.1098329265

そうかマイ伝以来か

↑Top