虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/05(火)12:30:33 ブース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)12:30:33 No.1098257086

ブースター迷ったらこれ付けてるけど貴様は何選んでる?

1 23/09/05(火)12:31:42 No.1098257456

貴様!?第2世代のやつ 全体的にバランスあるけど器用貧乏

2 23/09/05(火)12:32:59 No.1098257856

すぐ重くなっちゃうからQB保証高めのやつ

3 23/09/05(火)12:32:59 No.1098257858

俺もスレ画だよ相棒

4 23/09/05(火)12:33:33 No.1098258055

技研ブースターの重い方

5 23/09/05(火)12:35:07 No.1098258520

保証90000くらいのを使っちゃう

6 23/09/05(火)12:38:07 No.1098259434

スレ画か空中消費の少ないやつ

7 23/09/05(火)12:41:39 No.1098260538

12345がけっこう使いやすい

8 23/09/05(火)12:44:51 No.1098261485

格闘使わない時は大体技研のやつ

9 23/09/05(火)12:45:27 No.1098261664

軽2はもうこれでいいやってなってる

10 23/09/05(火)12:46:12 No.1098261922

>12345がけっこう使いやすい フレーバーテキストで笑ったやつ

11 23/09/05(火)12:48:28 No.1098262592

軽量はとりあえずこれでいいよね

12 23/09/05(火)12:51:32 No.1098263512

Gridwalkerかこれの1個上の奴

13 23/09/05(火)12:53:01 No.1098263924

第2世代のドシンプルなやつ

14 23/09/05(火)12:53:40 No.1098264118

ごすブースター ある程度装備積んでQBしようとするとこれになってしまう

15 23/09/05(火)12:54:01 No.1098264213

近接推進が1番のやつ

16 23/09/05(火)12:55:36 No.1098264676

これの一個上にある通常ブースト早いやつ

17 23/09/05(火)12:56:07 No.1098264850

スレ画使いやすいよね もっと手に入れた後に上位種が来るかなと思ったら結局これで最後まで進んでしまった

18 23/09/05(火)13:12:54 No.1098269162

AB燃費のいい奴

19 23/09/05(火)13:16:13 No.1098269971

これかAPでなんとかする人用のやつが2大ブースター

20 23/09/05(火)13:17:51 No.1098270367

とりあえずP04

21 23/09/05(火)13:17:55 No.1098270388

>近接推進が1番のやつ これ使ったらめちゃくちゃ突進してビックリした

22 23/09/05(火)13:20:14 No.1098270896

P04かこれか21Z

23 23/09/05(火)13:21:18 No.1098271160

軽量はスレ画かエフェメラの 中量は技研の 重量はブースター移動が早くなるやつ

24 23/09/05(火)13:23:28 No.1098271705

ブースター移動が速くなるやつ好き

25 23/09/05(火)13:23:52 No.1098271807

どれが良いのか全然わからない ACテストやテスターACでこんなもんでいいかと思ってもなんか高低差乗り越えなきゃいけないミッションだとうぎぎってなること多い ジェネレーターもそう

26 23/09/05(火)13:24:39 No.1098272026

これでQBふかすとすぐ空になってしまう

27 23/09/05(火)13:25:44 No.1098272316

今作はQBよりも素の推力の方が重要な気がする 気のせいかもしれない

28 23/09/05(火)13:25:56 No.1098272371

耐久力でなんとかするブースターを軽二に積んでる

29 23/09/05(火)13:29:43 No.1098273651

軽量機で1番通常推力が高い奴使ってるけどQB保証重量が無駄に高いのが勿体無い気がする

30 23/09/05(火)13:32:37 No.1098274408

QBリロード速いやつ面白そーってつけたら通常300QB298とかになってダメだった

31 23/09/05(火)13:36:35 No.1098275709

軽二でスレ画使って通常推力350を目指すと快適になる

32 23/09/05(火)13:36:54 No.1098275784

上昇推力高めのやつ

33 23/09/05(火)13:40:56 No.1098276802

スレ画とナガイの2強だと勝手に思ってる ふわ四ならグリッド

34 23/09/05(火)13:41:47 No.1098276997

ナガイなのか!そうか博士の名前だ!ネギだと思ってた!

35 23/09/05(火)13:46:52 No.1098278268

保証重量が少ないけどそもそものリロード時間が短いので結果的に下手な重量機向けブースターよりQBリロードが早かったりするスレ画

36 23/09/05(火)13:48:20 No.1098278603

キカクランスいいよね…

37 23/09/05(火)13:49:57 No.1098278977

スレ画は近接推力も高めなのがいい

38 23/09/05(火)13:53:34 No.1098279762

中二脚で画像のやつか21Z使ってるな

39 23/09/05(火)13:56:59 No.1098280557

BC-0200 EN負荷低い機体にDF-GN-06と共に積めば旧作風な機動が出来る

40 23/09/05(火)13:57:17 No.1098280616

>どれが良いのか全然わからない >ACテストやテスターACでこんなもんでいいかと思ってもなんか高低差乗り越えなきゃいけないミッションだとうぎぎってなること多い >ジェネレーターもそう つべで解説動画見てこい 結局あの動画見るの一番手堅かった

41 23/09/05(火)13:57:25 No.1098280636

スレ画からNGI001にした QBが気持ちいい

42 23/09/05(火)13:57:35 No.1098280673

結局通常ブースト最速の第2世代のやつが一番バランスいい気がする

43 23/09/05(火)13:57:42 No.1098280704

近接ブーストが一番強いやつ付けてる すげえ速さで接近して殴れるから楽しい

44 23/09/05(火)13:59:21 No.1098281052

軽逆脚と上昇ENの消費安いやつ合わせたら着地せずにジャガーノート撃破出来るくらい飛べて笑った

45 23/09/05(火)14:01:09 No.1098281432

だいたい軽量機ばかりだから技研のQBすごいやつ 上昇推力と消費のバランスもいいから張り付き機に最適

46 23/09/05(火)14:05:07 No.1098282317

>保証重量が少ないけどそもそものリロード時間が短いので結果的に下手な重量機向けブースターよりQBリロードが早かったりするスレ画 ブースター揃ってくると保証重量超過のデバフゆるいなって気が付いちゃうよね

47 23/09/05(火)14:05:42 No.1098282442

中二使う時はRaDの上昇推力高いやつ使ってる

48 23/09/05(火)14:06:40 No.1098282678

積載超過系もだけどわりとオーバーしてもデバフは控えめ

49 23/09/05(火)14:08:16 No.1098283032

軽量機にはブースト速度重視の奴付けてる 安定して高速移動出来るの楽しい

50 23/09/05(火)14:09:37 No.1098283296

>積載超過系もだけどわりとオーバーしてもデバフは控えめ EN供給終わったわ

51 23/09/05(火)14:11:02 No.1098283586

ENはそもそも出撃できないだろ!

52 23/09/05(火)14:17:49 No.1098285000

でもEN調整が一番面倒なんだよな…

53 23/09/05(火)14:21:08 No.1098285650

>積載超過系もだけどわりとオーバーしてもデバフは控えめ 3割も超過すると流石に咳き込む スレ画は割と超過しやすいので気を遣う

54 23/09/05(火)14:22:57 No.1098286018

中量だから21Zがちょうどいい

↑Top