虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/05(火)10:55:20 もう誰も のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)10:55:20 No.1098234281

もう誰も

1 23/09/05(火)10:56:58 No.1098234632

あぁ良かったwスレ立ってるンゴw

2 23/09/05(火)10:57:16 No.1098234689

撃て

3 23/09/05(火)10:57:41 No.1098234795

ファッ!?撃たれるとどうなるんや……?

4 23/09/05(火)10:58:35 No.1098234981

死ぬんやで

5 23/09/05(火)11:00:09 No.1098235308

ファーw死んだンゴw

6 23/09/05(火)11:03:09 No.1098235933

かなり楽しかったンゴねぇ

7 23/09/05(火)11:17:57 No.1098239125

>もう誰も 本当に誰もいなくてだめだった fu2538545.jpg

8 23/09/05(火)11:19:09 No.1098239389

その日2人起動してるじゃん

9 23/09/05(火)11:22:15 No.1098240031

今年の夏から秋にかけて何らかの新情報があるらしいゲーム

10 23/09/05(火)11:22:56 No.1098240186

2人でも遊べるンゴ?

11 23/09/05(火)11:24:39 No.1098240555

かなりえげつない事をさせられてるのにキャラデザのせいで1ミリも可哀想って感情が湧いてこない

12 23/09/05(火)11:25:41 No.1098240803

一定のポテンシャルはあったと思うンゴ ただ小規模な開発チームで抱えきれるポテンシャルではなかったとも思うんゴなぁ…

13 23/09/05(火)11:28:39 No.1098241423

負けてもやることがあるのは他のサバイバルゲーも見習って欲しいンゴねぇ

14 23/09/05(火)11:29:35 No.1098241616

超今風の子のファンアートください

15 23/09/05(火)11:30:00 No.1098241701

>負けてもやることがあるのは他のサバイバルゲーも見習って欲しいンゴねぇ 負けた側と買った側の行動のバランスがすごく良かったと思います

16 23/09/05(火)11:33:39 No.1098242448

>負けてもやることがあるのは他のサバイバルゲーも見習って欲しいンゴねぇ そう考えるとボンバーマンのみそボンってよく出来たシステムだな…

17 23/09/05(火)11:34:38 No.1098242652

公式ニキがクイズこまめにたくさん追加しまくってれば違う未来もあったと思うンゴねぇ…

18 23/09/05(火)11:35:44 No.1098242898

発想は悪くなかったと思う

19 23/09/05(火)11:36:23 No.1098243023

配信してた「」以外の人ほぼやってなかった気がするわ…一応時間合わせてマッチングする廃はいたっぽいけど

20 23/09/05(火)11:39:39 No.1098243725

>公式ニキがクイズこまめにたくさん追加しまくってれば違う未来もあったと思うンゴねぇ… 言うほど変わらなかったと思うンゴ…

21 23/09/05(火)11:42:00 No.1098244242

お値段以上には楽しめたやつ

22 23/09/05(火)11:43:01 No.1098244431

BGMとかラミィちゃんのキャラデザとか妙なところで気合い入ってたな

23 23/09/05(火)11:52:37 No.1098246505

秋のニュースが本格的なアップデートならまた復帰したい

24 23/09/05(火)11:57:23 No.1098247635

>公式ニキがクイズこまめにたくさん追加しまくってれば違う未来もあったと思うンゴねぇ… ステージ少なすぎたからステージ追加の方が先だった あと出来の良いクイズ公式化とか

25 23/09/05(火)11:59:23 No.1098248097

クイズゲームでクイズのアプデが誤答の修正だけでステージもバグ処理直すだけで増えないのマジすげぇよ

26 23/09/05(火)11:59:29 No.1098248123

3000人規模の同接維持できるくらいのゲームになれるポテンシャルはあったと思うンゴねぇ…

27 23/09/05(火)12:02:31 No.1098248820

>その日2人起動してるじゃん 公式が配信準備にテストしてただけと言われても信じる

28 23/09/05(火)12:05:42 No.1098249584

なんJの人たちにはウケず何故か「」に気に入られた時点で運命は決していた

29 23/09/05(火)12:06:46 No.1098249875

開発が想定してた遊び方がふわふわしすぎだったンゴ なんだよ飲み会後の2次会代わりに遊んでもらえたらって こんなマイナーなゲームやる奴がそんな大人数で飲むわけ無いだろ

30 23/09/05(火)12:09:13 No.1098250605

ガチ勢になるとゴールまで地雷で飛んでくだけだし人少なすぎてランクマだと始めたばっかでそんなのと当たってたし地雷ジャンプとか敗者が勝者ゾーン乱入も公式がやってないから配信でやられて今のなんですかって聞いて直すとかのレベルだったし何にしろ未来がなさすぎた

31 23/09/05(火)12:09:47 No.1098250741

正式リリースから半年後でアプデが終わった恐ろしいゲーム

32 23/09/05(火)12:11:16 No.1098251161

ゲーム内容自体は光る所いっぱいあるし第二のホーになれるポテンシャルはあったと思う ただとにかく人数が必要なゲームだからこまめに手を加えてやらないとダメなゲームだった そういうノウハウがある人が開発にはいなかったから詰んでた

33 23/09/05(火)12:11:18 No.1098251173

半年もしてたっけアプデ いや今更気づいた?っての遅めに直してた気はするけど

34 23/09/05(火)12:12:06 No.1098251405

ホーはまず発売同時にフリプで配るってなかなかできない戦略で成功してすげぇわ

35 23/09/05(火)12:12:11 No.1098251430

作ったのが元AC部の人間と聞いて驚いたンゴねぇ…

36 23/09/05(火)12:14:30 No.1098252109

https://www.bandainamcostudios.com/gyaarstudio/ 地味にタイトル増えてるけど驚くほど話題になってない…

37 23/09/05(火)12:15:18 No.1098252341

サントラだけ買ったンゴ

38 23/09/05(火)12:15:58 No.1098252553

ここでかろうじて流行ったのは配信してる「」がいたからみたいなとこある

39 23/09/05(火)12:16:53 No.1098252821

バンナム開発力無いだろって思い始めたきっかけ まあ開発スタジオの1つにすぎないんだけども

40 23/09/05(火)12:17:05 No.1098252886

過疎通り越して廃墟だけど公式アカウント見たらまだ生きてるけど何やってんの?

41 23/09/05(火)12:18:04 No.1098253204

こういう公式サーバーで同行するタイプのゲームって同接0の状態でも裏では誰か公式のスタッフがいつでも動けるように待機してたりするんか? 教えてクレメンス

42 23/09/05(火)12:18:22 No.1098253288

つまんないから滅びたのでは

43 23/09/05(火)12:19:30 No.1098253660

曲は良いというクソゲーの法則はしっかり満たしてる

44 23/09/05(火)12:20:10 No.1098253864

フォールガイズよりこっちのほうが好きだった

45 23/09/05(火)12:20:49 No.1098254067

>フォールガイズよりこっちのほうが好きだった 何らかの病気だろ

46 23/09/05(火)12:21:35 No.1098254316

ボーナスクイズで中国が人口一位みたいなやつがあった気がする

47 23/09/05(火)12:21:37 No.1098254326

マップがなぁ

48 23/09/05(火)12:22:25 No.1098254561

>https://www.bandainamcostudios.com/gyaarstudio/ >地味にタイトル増えてるけど驚くほど話題になってない… 見た感じ新人研修も兼ねてるっぽいからまぁ…

49 23/09/05(火)12:22:34 No.1098254596

最終ステージ勝ち組有利だった摩天楼は修正されたンゴ?

50 23/09/05(火)12:23:32 No.1098254897

容量がちょっとね

51 23/09/05(火)12:23:48 No.1098254990

なんで知名度命なマルチゲーを知名度無視で作り続けるんだよ ソロゲー作れや

52 23/09/05(火)12:24:25 No.1098255172

公式で用意できる問題数が少なすぎる 問題作成してカスタム立てるには製品版買わないといけないし

53 23/09/05(火)12:24:37 No.1098255245

ギャーくんでラミィちゃんを追いかけるえっちな1対多のゲームがいいンゴ

54 23/09/05(火)12:24:42 No.1098255272

>過疎通り越して廃墟だけど公式アカウント見たらまだ生きてるけど何やってんの? 毎週金曜日のカスタムマッチ告知してる ギリギリ2桁集まる

55 23/09/05(火)12:25:15 No.1098255446

>最終ステージ勝ち組有利だった摩天楼は修正されたンゴ? ペラペラのねばねばはアレだけど最終で勝ち組不利だったらクイズ勝つ意味ないから有利でいいだろ!? まあガチ廃は地雷で裏から登るからペラペラだろうが問題なかったみたいだけど

56 23/09/05(火)12:25:27 No.1098255518

適当な実力で集まってやれば楽しいんだけど流石に1年間何も変わらないゲームやるの辛い

57 23/09/05(火)12:28:51 No.1098256569

地雷ジャンプとか駆使して本来あり得ないルートで飛ばれると勝ち組がやることは残った初心者いじめになっちゃうから そういう意味でもすみわけできるようにしないとだめだろうと思った

58 23/09/05(火)12:29:20 No.1098256715

楽しかったけどアプデがね… 開発規模的に無理なのかな…何故こんなシステムのゲームを…

59 23/09/05(火)12:30:37 No.1098257103

配信してた「」すらアプデ無いのがキツくて辞めたからな…

60 23/09/05(火)12:30:51 No.1098257190

少し前に有名所のVが配信した時は速攻で部屋満員になってたらしいからやっぱり配信向きの作りではではあるんだよね

61 23/09/05(火)12:31:18 No.1098257334

ポテンシャルは感じるニキ

62 23/09/05(火)12:32:00 No.1098257555

三択考えなきゃいけないからクイズ作成も大変なんだよな… のどチップくらいの自由度を…

63 23/09/05(火)12:32:45 No.1098257779

>本当に誰もいなくてだめだった >fu2538545.jpg 逆に二人はなんで起動してんだよ

64 23/09/05(火)12:37:15 No.1098259182

>楽しかったけどアプデがね… >開発規模的に無理なのかな…何故こんなシステムのゲームを… 開発側がオンライン専用ゲーム作った自覚が無かったとしか… 完成後スタッフの大半が通常の下請け開発業務に戻ったんじゃないかな このゲームのバグ取りとかに人員が割かれてたとはとても思えない…

65 23/09/05(火)12:42:07 No.1098260646

たまにランクマ待機画面の謎アニメ見たくなって起動するから謎の2人も同類かもしれない

66 23/09/05(火)12:43:27 No.1098261040

公式がカスタム部屋立てて盛り上げようと頑張ってたけど5月で辞めたんご

67 23/09/05(火)12:44:13 No.1098261266

そもそも絶対成功させる!みたいな一大プロジェクトでもないしなこのゲーム… 一時期でも話題になれただけ御の字だったのでは

68 23/09/05(火)12:48:55 No.1098262745

一応まだ公式の金曜カスタム続いてるよ なんかディスコの更新は止めたみたいだけど

69 23/09/05(火)12:49:08 No.1098262816

公式の配信は金出した人へ対するマッチング保証な気がする スチームのレビューだいたい人居なくてそもそもゲームできないだし

70 23/09/05(火)12:49:48 No.1098263010

ラミィちゃんのエロ画像は欲しい

71 23/09/05(火)12:50:21 No.1098263171

>ラミィちゃんの立体化は欲しかった…

72 23/09/05(火)12:50:38 No.1098263264

土曜日に定期的に配信してた人達ってもしかしてfallguysで集まるようになった人達なの?

73 23/09/05(火)12:52:10 No.1098263673

よくわかんないけど土曜定期配信してくれてた「」が疲れてやめただけでホーに移住とかはしてないよ

74 23/09/05(火)12:53:06 No.1098263952

そうか俺が時期的にそう勘違いしただけで移住とかじゃないのね

↑Top