23/09/05(火)10:41:13 俺も器... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/05(火)10:41:13 No.1098231152
俺も器小さいかもしれんがピサロの事許してねーぞ
1 23/09/05(火)10:43:17 No.1098231615
ドグサレ?
2 23/09/05(火)10:53:28 No.1098233870
新作発表のときもピサロ許してない「」結構居たな
3 23/09/05(火)10:55:14 No.1098234259
おめーの悲しい過去なんか知るかバーカ!主人公(俺)に何したか思い出せ!ってなるからな
4 23/09/05(火)10:55:50 No.1098234385
ロザリー攫われる前から殺してましたよね
5 23/09/05(火)10:56:13 No.1098234479
なんかイケメンということになったから変に推されてるだけのドクズでしょだって
6 23/09/05(火)10:57:16 No.1098234688
>おめーの悲しい過去なんか知るかバーカ!主人公(俺)に何したか思い出せ!ってなるからな 勇者「器ちっちゃ」
7 23/09/05(火)10:57:30 No.1098234744
リメ4・5のライターあの人だから…
8 23/09/05(火)10:57:42 No.1098234798
>ロザリー攫われる前から殺してましたよね 魔族の王なんだから当たり前だろ ロザリーに止められてたから迷ってたけどやっぱ根絶やしだわってなっただけで
9 23/09/05(火)10:58:18 No.1098234926
ロザリーと出会う前から人間殺してるから何でそこまで人間を憎んでるのかって話が無いんだよな だからモンスターズでそこらへんの話があったら嬉しい
10 23/09/05(火)10:59:20 No.1098235143
どうせモンスターズでもピサロは悪くないんですぅ~ってやるんだろ そのためにカミュ兄妹降ろしてまで主人公にしたんだから
11 23/09/05(火)11:01:10 No.1098235511
4本編前って魔族?と人間の関係ってどうなんだろう 勇者の誕生が待望されるくらい人間酷い目にあわされてたくさいけど
12 23/09/05(火)11:01:55 No.1098235675
>ロザリーと出会う前から人間殺してるから何でそこまで人間を憎んでるのかって話が無いんだよな 人間襲うのはモンスターだからってだけで十分だと思う 度を超えて人類滅ぼす!みたいな事になってるのはロザリーきっかけめで
13 23/09/05(火)11:02:23 No.1098235771
ロザリーに対して人間根絶やしにすることに決めたぞって話してるシーン見たことない人多いのかな
14 23/09/05(火)11:03:06 No.1098235918
ひきあげじゃあ!
15 23/09/05(火)11:04:05 No.1098236171
勇者の村とか壊滅してぶっ殺しまくってる時もロザリー前だからな?
16 23/09/05(火)11:05:55 No.1098236604
エスターク復活や勇者抹殺の為に人殺しは元々やってて人類根絶やしのトリガーがロザリー ただロザリーはもうエスターク復活と勇者抹殺はやめてとはいってたっぽいが
17 23/09/05(火)11:06:52 No.1098236815
適度に殺し殺されでバランス取れてれば問題ないのに絶滅させようなんて酷い悪だって話
18 23/09/05(火)11:07:30 No.1098236955
悲劇もあるにはあったけど 何というかまあ普通に元から敵だよねピサロ
19 23/09/05(火)11:08:23 No.1098237144
ピサロ死ね
20 23/09/05(火)11:08:51 No.1098237255
世界樹のはなを親やシンシアじゃなくロザリーに使ったの って説明あったっけ
21 23/09/05(火)11:08:55 No.1098237277
天空の民とマスタードラゴンがおあしすで放置気味なのはなんなんよ
22 23/09/05(火)11:09:07 No.1098237321
ただの個人的な恨みだからほんとに器小さいよピサロ 魔王で一番器小さいし小物だと思う
23 23/09/05(火)11:09:41 No.1098237447
>世界樹のはなを親やシンシアじゃなくロザリーに使ったの >って説明あったっけ そういうストーリーが追加されたから
24 23/09/05(火)11:09:43 No.1098237453
ライアン編から暗躍してるからいくつぐらいだっけコイツ
25 23/09/05(火)11:10:21 No.1098237583
ロザリーの死で決意したんだろうけど そんな個人的な感情でいいんなら それより前にシンシア殺しただろうが
26 23/09/05(火)11:10:23 No.1098237588
エビルプリースト以下の素質
27 23/09/05(火)11:10:53 No.1098237691
>ただの個人的な恨みだからほんとに器小さいよピサロ >魔王で一番器小さいし小物だと思う でも何故か魔族からは若手だけど待望の宗主くらいの扱いされてるし
28 23/09/05(火)11:10:56 No.1098237703
>天空の民とマスタードラゴンがおあしすで放置気味なのはなんなんよ 試練です
29 23/09/05(火)11:11:00 No.1098237712
挙句の果てに部下の言葉にのって進化の秘法まで使う
30 23/09/05(火)11:11:06 No.1098237735
>ただの個人的な恨みだからほんとに器小さいよピサロ >魔王で一番器小さいし小物だと思う 元から魔王として人類攻撃してたんだからその理屈で言うなら私怨以外にラスボスになった理由のないエルギオスがトップでは?
31 23/09/05(火)11:11:19 No.1098237793
エビプリに利用されたってのは同情出来る
32 23/09/05(火)11:11:22 No.1098237805
ピサロが許せない人ってドラゴンボールでピッコロとかベジータが仲間になったのも許せない人?
33 23/09/05(火)11:11:22 No.1098237806
個人的な恨みでっていうけど シリーズの他の魔王もだいたいそんな大した動機じゃなくね?
34 23/09/05(火)11:11:32 No.1098237840
あんまり言いたくないけどロザリーの死を体のいい大義名分にしてないこいつ?ってなる
35 23/09/05(火)11:11:52 No.1098237899
>エビプリに利用されたってのは同情出来る なかった設定すぎる…
36 23/09/05(火)11:12:11 No.1098237960
マジュニアとかベジータは無関係な人間を殺戮したりはしてないじゃん
37 23/09/05(火)11:12:19 No.1098237994
そもそも異種族同士で敵同士なんだから
38 23/09/05(火)11:13:05 No.1098238143
人間界を支配してやるっていうのは一般的な魔王感だけど 皆殺しで根絶やしにするってのは強い恨みあってこそだろ
39 23/09/05(火)11:13:10 No.1098238164
>なかった設定すぎる… ロザリーをさらわせたのはこのわたしなのだとか言ってたのは
40 23/09/05(火)11:13:11 No.1098238167
>ピサロが許せない人ってドラゴンボールでピッコロとかベジータが仲間になったのも許せない人? それ言うならフリーザだろ…
41 23/09/05(火)11:13:21 No.1098238198
>マジュニアとかベジータは無関係な人間を殺戮したりはしてないじゃん ベジータは割と殺してるな…
42 23/09/05(火)11:13:45 No.1098238272
もともとは人間界侵略にあんまり乗り気じゃなかったけどロザリーの死でブチ切れたって方が色々と辻褄が合ったんじゃ
43 23/09/05(火)11:13:45 No.1098238274
仲間の誰よりも強い美形のピサロ様が仲間になってくれたから頭を下げて喜ぶべきでは?
44 23/09/05(火)11:15:00 No.1098238506
ブライからバイキルト係りの仕事すら奪うのはひどすぎ
45 23/09/05(火)11:15:01 No.1098238509
>>マジュニアとかベジータは無関係な人間を殺戮したりはしてないじゃん >ベジータは割と殺してるな… なんなら防がれただけで地球破壊しようとしたからな
46 23/09/05(火)11:15:02 No.1098238512
イケメンにできたから変なことになって出してるのやめてほしいわ なら他のも出せ ハーゴンドラクエモンスターズ出せ
47 23/09/05(火)11:15:09 No.1098238549
ロザリーの死がなければ皆殺しとかじゃなくて理性的にせめて征服するつもりだったんだろう 人間への具体的な恨みができた上に部下に誘導されて狂気に走った
48 23/09/05(火)11:15:14 No.1098238565
知るか ピサロ死ね
49 23/09/05(火)11:15:14 No.1098238570
イケメン無罪にも程があるなあとDS版やり直して思った
50 23/09/05(火)11:15:21 No.1098238588
4なのに6の特技使えるピサロがちょっと強すぎる
51 23/09/05(火)11:15:23 No.1098238594
>新作発表のときもピサロ許してない「」結構居たな 許してないというか裏ダンジョンのあと加入だし シナリオもEDまで大して変わらんから投げた…
52 23/09/05(火)11:15:56 No.1098238713
>もともとは人間界侵略にあんまり乗り気じゃなかったけどロザリーの死でブチ切れたって方が色々と辻褄が合ったんじゃ 設定作るのめんどくさいからな… 追加の一章適当に作っておけばいいだろ…の精神
53 23/09/05(火)11:16:19 No.1098238790
>ハーゴンドラクエモンスターズ出せ シドー主人公の作品あるんだからそれでいいだろ
54 23/09/05(火)11:16:31 No.1098238833
使いまわしダンジョンもどうなんだよ
55 23/09/05(火)11:16:37 No.1098238849
でもこいつ人気なんでしょ?ホメロス
56 23/09/05(火)11:16:47 No.1098238875
>シドー主人公の作品あるんだからそれでいいだろ 無いだろ… NPCのやつの話か?
57 23/09/05(火)11:17:20 No.1098238981
まあデスタムーアやゾーマとか見てる感じだと 支配が目的で人類滅亡とかは別に狙ってないのが多いのかな
58 23/09/05(火)11:17:31 No.1098239021
人気高いけどホメロスを仲間にしなかったのは偉い
59 23/09/05(火)11:17:35 No.1098239038
別にロザリー救うのはいいんだけどせめてシンシアも助けろよとなんでお前は態度デカい上に周囲のお前すげー聞きながら話進めなきゃならんのだ感が凄い
60 23/09/05(火)11:17:51 No.1098239107
>使いまわしダンジョンもどうなんだよ 失礼な雑魚モンスターも7のステータスそのままだぞ
61 23/09/05(火)11:18:12 No.1098239171
>人気高いけどホメロスを仲間にしなかったのは偉い 追加でもホモ合体に収めたのはピサロの反省かな?
62 23/09/05(火)11:18:28 No.1098239232
正直なんで公式がピサロ上げてるのかわからない
63 23/09/05(火)11:18:31 No.1098239242
>ロザリーの死がなければ皆殺しとかじゃなくて理性的にせめて征服するつもりだったんだろう >人間への具体的な恨みができた上に部下に誘導されて狂気に走った 支配目当てで攻めてるのに虐殺なんかしても何の得もないからな ジェノサイドは基本的に狂気の産物
64 23/09/05(火)11:18:55 No.1098239327
よりにもよってドラクエ4でってのもあれすぎるよね 導かれし者たちなのに
65 23/09/05(火)11:19:05 No.1098239362
>>マジュニアとかベジータは無関係な人間を殺戮したりはしてないじゃん >ベジータは割と殺してるな… 直接手を下したのはナッパだけど悟空の仲間たち殺してるしな
66 23/09/05(火)11:19:06 No.1098239367
>正直なんで公式がピサロ上げてるのかわからない なんかノリで…
67 23/09/05(火)11:19:08 No.1098239383
ロザリーが黒幕知ってるから復活させる事は別に疑問は無かったな
68 23/09/05(火)11:19:28 No.1098239453
例えばおまえがその昔…気高き頃… 大切な人を人間に殺された過去があるとしよう… でも死ね
69 23/09/05(火)11:19:28 No.1098239454
>>シドー主人公の作品あるんだからそれでいいだろ >無いだろ… >NPCのやつの話か? アレ遊んでシドーは主人公じゃないって言うやつの事は信用してないからもうそれ以上口開かなくていいよ
70 23/09/05(火)11:19:41 No.1098239506
>正直なんで公式がピサロ上げてるのかわからない イケメンの悪役の人型だから使いやすいし推したい 元のキャラとかストーリーはどうでもいい
71 23/09/05(火)11:19:43 No.1098239511
>おめーの悲しい過去なんか知るかバーカ!主人公(俺)に何したか思い出せ!ってなるからな 勇者はピサロ許してるだろ
72 23/09/05(火)11:20:02 No.1098239584
>正直なんで公式がピサロ上げてるのかわからない 他に主人公にして盛り上がりそうなキャラがいないから 割とマジで
73 23/09/05(火)11:20:07 No.1098239608
悲劇の美形信仰ってのは時代的にあったと思う 今でも続いてるのはわからない
74 23/09/05(火)11:20:23 No.1098239659
モンバーラの姉妹はこれでいいのか?
75 23/09/05(火)11:20:46 No.1098239732
悲劇なくしたらただのクズでしかないんよ
76 23/09/05(火)11:20:50 No.1098239741
無印からピサロは哀れって声は多かった
77 23/09/05(火)11:21:09 No.1098239796
悲劇ではあるけど元から邪悪なのは変わらんってのはそう
78 23/09/05(火)11:21:34 No.1098239879
>モンバーラの姉妹はこれでいいのか? ダメだったら一緒に旅はしていないだろう
79 23/09/05(火)11:21:36 No.1098239886
無印だけだったら同情はしないけど哀れだったよピサロ 後付けが全部ゴミなだけで
80 23/09/05(火)11:21:37 No.1098239892
>無印からピサロは哀れって声は多かった そりゃ最後は無様な化物になって死ぬからな その部分無くしたらそりゃ鼻持ちならないよ
81 23/09/05(火)11:21:49 No.1098239929
悲劇の悪役-悲劇=悪
82 23/09/05(火)11:21:57 No.1098239960
>他に主人公にして盛り上がりそうなキャラがいないから >割とマジで トルネコとピサロの2枚看板なⅣ
83 23/09/05(火)11:22:32 No.1098240089
今思えばヤンガスとかトルネコも大概な人選だ
84 23/09/05(火)11:22:51 No.1098240169
ピサロはももんじゃとコントして貰いたかった…
85 23/09/05(火)11:23:17 No.1098240265
エビルプリーストに全部押し付けるな
86 23/09/05(火)11:23:18 No.1098240269
仲間になるとか余計な事しなけりゃプレイヤーが自発的にコイツも悲しい奴なんだな…ってなれるバランスが良かったねFC版4
87 23/09/05(火)11:23:38 No.1098240342
>今思えばヤンガスとかトルネコも大概な人選だ ぶっちゃけその辺に関しても主人公が○○だから買うかとかじゃなくて ドラクエに脂が乗ってた頃のスピンオフだから買うかとかゲーム性が好みなの担保されてるから買うかでしかなかったろうからな…
88 23/09/05(火)11:23:42 No.1098240350
クロノトリガーみたく決着付ける選択肢欲しかった もしくはロザリーかシンシアどっちか選ばせろ
89 23/09/05(火)11:24:05 No.1098240433
>ピサロはももんじゃとコントして貰いたかった… あのなあピー坊…
90 23/09/05(火)11:24:33 No.1098240535
トルネコは不思議のダンジョンのゲームシステム的にもマッチしてるしいいんじゃない?
91 23/09/05(火)11:24:48 No.1098240588
ピサロは詰まるところエビルプリーストの奸計すら見抜けないアホ王ではあるからな
92 23/09/05(火)11:24:53 No.1098240603
種返せ王子もそうだけどネタじゃないのかピサロアンチ
93 23/09/05(火)11:24:56 No.1098240614
敵だからこそよかったんだろってのはある
94 23/09/05(火)11:25:04 No.1098240652
改めてプレイするとライアンの加入が遅すぎるのと アリーナ強えミネアのフバーハ必要クリフト便利すぎ…
95 23/09/05(火)11:25:05 No.1098240653
>>使いまわしダンジョンもどうなんだよ >失礼な雑魚モンスターも7のステータスそのままだぞ パンドラボックス通常出現させるんじゃねえ!
96 23/09/05(火)11:25:39 No.1098240794
>種返せ王子もそうだけどネタじゃないのかピサロアンチ プレイしてたらネタになるわけ無いだろ… 王子は種より無責任のほうが駄目だし
97 23/09/05(火)11:25:41 No.1098240806
>種返せ王子もそうだけどネタじゃないのかピサロアンチ 普通にリメイクで嫌われた それ以前は結構人気あったしアンチってほどの嫌われ方はしてなかった
98 23/09/05(火)11:25:48 No.1098240829
異形に成り果てて死ぬなら哀れだけど 安易に強キャラで復活するのは情緒もへったくれもないとは思う…
99 23/09/05(火)11:26:07 No.1098240891
6章は何も言わずに消えるドランも地味にひどい
100 23/09/05(火)11:26:08 No.1098240893
>改めてプレイするとライアンの加入が遅すぎるのと >アリーナ強えミネアのフバーハ必要クリフト便利すぎ… 残念ながら行動がシンプルなライアンはメインなんだよなぁ
101 23/09/05(火)11:26:09 No.1098240899
種返せ王子も普通に嫌われてるだろ
102 23/09/05(火)11:26:12 No.1098240909
>種返せ王子もそうだけどネタじゃないのかピサロアンチ 多分ガチで嫌ってると思う
103 23/09/05(火)11:26:24 No.1098240951
クロノトリガーの魔王って選択の余地ある前例あったのになんでああいうふうにしちゃったんだろうなピサロ というかドラクエリメイク全体的に蛇足ばっかやってねえか
104 23/09/05(火)11:26:32 No.1098240987
キャラとかは別にどうでもいいんだけど末路がクソキモトランスフォーマーなのにイケメンキャラでゴリ押されてもいまいち乗っかる気にならない
105 23/09/05(火)11:26:34 No.1098240996
ピサロだけスペックが6と7基準なんよ
106 23/09/05(火)11:26:35 No.1098241003
リメイクが全部悪いのはそう
107 23/09/05(火)11:26:38 No.1098241013
>今思えばヤンガスとかトルネコも大概な人選だ トルネコはアイテム集めてダンジョン潜る冒険者やらせるのに他のキャラだとちょっと合わないからトルネコを抜擢したと中村光一が
108 23/09/05(火)11:26:40 No.1098241023
ビアンカの大冒険とかハッサンのワンダーランドの方がよかったのではないだろうか
109 23/09/05(火)11:26:59 No.1098241080
>種返せ王子もそうだけどネタじゃないのかピサロアンチ どっちも嫌う人がいるのは分かるけどそこまで嫌う!?ってなる
110 23/09/05(火)11:27:06 No.1098241098
種は返さなくていいからちゃんと親父や妹とはケリつけろ
111 23/09/05(火)11:27:28 No.1098241175
>ビアンカの大冒険とかハッサンのワンダーランドの方がよかったのではないだろうか ハッサンはビルダーズだろ!
112 23/09/05(火)11:27:31 No.1098241189
>どっちも嫌う人がいるのは分かるけどそこまで嫌う!?ってなる ピサロは敵だし恨む理由も普通にあるし疑問に思うところないだろ
113 23/09/05(火)11:27:33 No.1098241195
4のピサロは末路まで含めて良いキャラだったと思うよ リメイクだの後付け設定は控えめに言ってクソ
114 23/09/05(火)11:27:36 No.1098241210
>ピサロは詰まるところエビルプリーストの奸計すら見抜けないアホ王ではあるからな 詰まるところとは言うがそれ嫌う嫌わないの話に関係なくね…?
115 23/09/05(火)11:27:39 No.1098241219
エビルプリーストがこのままじゃピサロは上に据える統治者としてはダメだわ覚悟完了させるわ…って思って ロザリー死ぬように仕向けた設定がどこ産だったのか思い出せない
116 23/09/05(火)11:27:47 No.1098241243
ピサロ居ないとエビプリ戦で苦戦するから必要ではある
117 23/09/05(火)11:27:50 No.1098241253
なんかこう…今すぐ死ねよこのカス野郎みたいなレベルの嫌いではないんだけど普通に好きじゃない…
118 23/09/05(火)11:27:56 No.1098241271
>ピサロはももんじゃとコントして貰いたかった… なぁピー坊…もうそのネタは通じないんじゃないか?
119 23/09/05(火)11:27:59 No.1098241283
>エビルプリーストがこのままじゃピサロは上に据える統治者としてはダメだわ覚悟完了させるわ…って思って >ロザリー死ぬように仕向けた設定がどこ産だったのか思い出せない 小説じゃないの
120 23/09/05(火)11:28:00 No.1098241286
ハッサンがビルダーズやると武力で解決しちゃうし…
121 23/09/05(火)11:28:03 No.1098241298
モンスターズではどんな設定が後付けされるんだろうな
122 23/09/05(火)11:28:13 No.1098241328
>リメイクが全部悪いのはそう ただのリメイクアンチが立てたスレかよ…
123 23/09/05(火)11:28:19 No.1098241350
悲劇の哀しい美形ラスボスはまあ人気出るのは分かるけどじゃあ仲間にしますはワビサビの大事さを学んだ
124 23/09/05(火)11:28:21 No.1098241356
>ピサロ居ないとエビプリ戦で苦戦するから必要ではある そもそもいないと戦えねえ!
125 23/09/05(火)11:28:21 No.1098241357
>ピサロ居ないとエビプリ戦で苦戦するから必要ではある クソみたいなバランス…
126 23/09/05(火)11:28:29 No.1098241385
>ピサロ居ないとエビプリ戦で苦戦するから必要ではある いないとじゃないだろ 強制的に入れないと戦闘できないよ
127 23/09/05(火)11:28:30 No.1098241396
20年以上前に出たリメイクの設定に粘着してる人は本物
128 23/09/05(火)11:28:38 No.1098241415
>エビルプリーストがこのままじゃピサロは上に据える統治者としてはダメだわ覚悟完了させるわ…って思って >ロザリー死ぬように仕向けた設定がどこ産だったのか思い出せない それがファミコン版じゃねえの?
129 23/09/05(火)11:28:49 No.1098241451
テリーはまあビジュアル的に主人公になるのも分かる まあ本編に魔物使い要素はゼロなんだけど
130 23/09/05(火)11:28:50 No.1098241455
>>ピサロはももんじゃとコントして貰いたかった… モンスターズ3のパッケージにももんじゃいるし狙ってはいるんじゃ
131 23/09/05(火)11:28:51 No.1098241460
>>ピサロは詰まるところエビルプリーストの奸計すら見抜けないアホ王ではあるからな >詰まるところとは言うがそれ嫌う嫌わないの話に関係なくね…? そんなアホが仲間になったらスカしまくったいけ好かない野郎なんだからキャラとしての可愛げがない
132 23/09/05(火)11:29:04 No.1098241509
>テリーはまあビジュアル的に主人公になるのも分かる >まあ本編に魔物使い要素はゼロなんだけど ドランゴ
133 23/09/05(火)11:29:11 No.1098241533
>というかドラクエリメイク全体的に蛇足ばっかやってねえか 綺麗に完結しちゃった話に追加要素を徒歩盛るのは難しいのと定期的にリメイクしてお出ししないと新作出し続けるのきついのの合わせ技で ダメなリメイクができあがる
134 23/09/05(火)11:29:37 No.1098241626
今思うと人間に憧れてそれを実現したホイミンと反対なんだよな
135 23/09/05(火)11:29:44 No.1098241650
やってること考えたらゲマと同レベルだぞピサロ
136 23/09/05(火)11:29:45 No.1098241653
20年粘着してる奴にピサロも言われたくないよな
137 23/09/05(火)11:29:55 No.1098241687
ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする
138 23/09/05(火)11:30:16 No.1098241747
>そんなアホが仲間になったらスカしまくったいけ好かない野郎なんだからキャラとしての可愛げがない 嫌いだから嫌いな理由を後付けしてるように見えるぞ
139 23/09/05(火)11:30:18 No.1098241755
>>ピサロはももんじゃとコントして貰いたかった… >なぁピー坊…もうそのネタは通じないんじゃないか? しかしももんじゃは不思議のダンジョンで馴染み深いモンスターですから… あれ?世界が平和になったあとも普通に生きてんなあいつら
140 23/09/05(火)11:30:30 No.1098241794
>というかドラクエリメイク全体的に蛇足ばっかやってねえか やって欲しかった事やらずにやらんでいい事ばっかりやってる気がする
141 23/09/05(火)11:30:50 No.1098241852
ピサロ側からすれば魔族への最大戦力である勇者とその村滅ぼすのは当然だろ 勇者側が道中の魔物の巣を滅ぼすのとどう違うのか
142 23/09/05(火)11:30:54 No.1098241870
リメイクで評判良かったの5のデボラくらいじゃないの その5でも無駄なモンスター追加したり 6ではスライムしか仲間にできなかったりしたけど
143 23/09/05(火)11:31:11 No.1098241923
>ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする 個人的には別にテリー嫌いじゃないぞ
144 23/09/05(火)11:31:12 No.1098241924
俺も何か嫌…!ってなったけど何で嫌になったかの後付け理由を色々探したけど上手く言語化が出来ないまま今に至る
145 23/09/05(火)11:31:31 No.1098241992
>ピサロ側からすれば魔族への最大戦力である勇者とその村滅ぼすのは当然だろ >勇者側が道中の魔物の巣を滅ぼすのとどう違うのか 正当防衛かどうかの議論が必要になるな
146 23/09/05(火)11:31:33 No.1098241995
すべての問題はリメイクでなぜやらかしたのかに集約される
147 23/09/05(火)11:31:36 No.1098242006
>ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする テリー嫌うとこある? 弱いだけだろ
148 23/09/05(火)11:31:39 No.1098242013
>20年以上前に出たリメイクの設定に粘着してる人は本物 >ピサロ側からすれば魔族への最大戦力である勇者とその村滅ぼすのは当然だろ >勇者側が道中の魔物の巣を滅ぼすのとどう違うのか だから殺し合ったんだろ
149 23/09/05(火)11:31:46 No.1098242043
ピサロに親を殺された「」が多いな…
150 23/09/05(火)11:31:58 No.1098242085
>ピサロに親を殺された「」が多いな… プレイしたら確実に殺されとる
151 23/09/05(火)11:32:22 No.1098242160
>ピサロに親を殺された「」が多いな… 勇者「」…
152 23/09/05(火)11:32:34 No.1098242208
テリーにドランゴ討伐の手柄奪われたこと憎んでる人もいるのかもしれん
153 23/09/05(火)11:32:35 No.1098242212
>ピサロに親を殺された「」が多いな… 恋人も殺されてるから…
154 23/09/05(火)11:32:36 No.1098242217
>ピサロに親を殺された「」が多いな… DQ4プレイヤーみんなピサロに親も故郷も幼馴染も殺されとるわい ついでにマスドラに実の親殺されとるわい
155 23/09/05(火)11:32:44 No.1098242243
エッグラとチキーラ倒して貰えるのがピサロの専用装備なのがすごい微妙な気分になった記憶がある…
156 23/09/05(火)11:32:55 No.1098242281
親を殺したのは天空人だし…
157 23/09/05(火)11:32:55 No.1098242282
バランスが悪いんだよ ピサロだけズルいんだ 勇者を見ろあの幻を見る最後を
158 23/09/05(火)11:32:55 No.1098242284
そもそもあの村なんかカルトっぽくて怖いんだけど
159 23/09/05(火)11:33:01 No.1098242307
嫌いなだけならまあわかるけど憎しみまで抱いてるのはちょっと引く
160 23/09/05(火)11:33:02 No.1098242308
ドラクエ6だと理不尽に嫌われたりネタにされてるのはチャモロの方な気がする
161 23/09/05(火)11:33:17 No.1098242364
>そもそもあの村なんかカルトっぽくて怖いんだけど ただの逆張りやめろ
162 23/09/05(火)11:33:29 No.1098242414
もうちょっとどうにかならんかったんかとは思うけど そういう調子じゃなくガチで憎んでる感じなのはちょっと…
163 23/09/05(火)11:33:34 No.1098242431
>嫌いなだけならまあわかるけど憎しみまで抱いてるのはちょっと引く 親を殺されたんだろう…
164 23/09/05(火)11:33:34 No.1098242433
Ⅳプレイした事無いけど内容は知ってる「」も多いだろう ドラクエ4コマは偉大だと思う
165 23/09/05(火)11:33:36 No.1098242439
キャラバンハートめっちゃ遊んだからキーファのことあんまり嫌いになれないんだ 本編のクソムーブはわかる
166 23/09/05(火)11:33:48 No.1098242476
>勇者を見ろあの幻を見る最後を 幻じゃねえ
167 23/09/05(火)11:33:50 No.1098242483
引き上げじゃあ!
168 23/09/05(火)11:33:55 No.1098242501
魔族との戦争みたいなもんだからそりゃ村を焼かれるし人間側も魔物やロザリーを滅ぼす
169 23/09/05(火)11:33:59 No.1098242519
>バランスが悪いんだよ >ピサロだけズルいんだ >勇者を見ろあの幻を見る最後を キーファ=オルゴデミーラ説とか好きそう
170 23/09/05(火)11:34:02 No.1098242532
>バランスが悪いんだよ >ピサロだけズルいんだ >勇者を見ろあの幻を見る最後を だからあれ幻じゃねえって
171 23/09/05(火)11:34:07 No.1098242546
>テリーにドランゴ討伐の手柄奪われたこと憎んでる人もいるのかもしれん そのなんか強そうな剣くれよ!とは思った 加入時にはなんか微妙な感じになってて悲しい
172 23/09/05(火)11:34:14 No.1098242566
>ドラクエ6だと理不尽に嫌われたりネタにされてるのはチャモロの方な気がする 漫画版のキャラが
173 23/09/05(火)11:34:59 No.1098242729
勇者がシンシアよりロザリーを優先する理由が見つからないんだよな クリアすればシンシアが蘇るってのは神の目線じゃないとわからん話だし
174 23/09/05(火)11:35:09 No.1098242776
普通に最後には復活してるシンシア
175 23/09/05(火)11:35:27 No.1098242836
>勇者がシンシアよりロザリーを優先する理由が見つからないんだよな >クリアすればシンシアが蘇るってのは神の目線じゃないとわからん話だし 死んでなかったから生き返らないんじゃね?
176 23/09/05(火)11:35:30 No.1098242844
>そのなんか強そうな剣くれよ!とは思った あの時点で振ればライデイン出る剣はヤバそう
177 23/09/05(火)11:36:11 No.1098242984
いつもの自演してそうなスレだな
178 23/09/05(火)11:36:21 No.1098243018
ロザリーは勇者側が死なせちゃった負目があるから復活はわかるんだが他も雑に復活させて欲しいんだよな
179 23/09/05(火)11:36:28 No.1098243036
>いつもの自演してそうなスレだな これだからエビプリは…
180 23/09/05(火)11:36:55 No.1098243122
ピサロ嫌うのはたいていエビプリ
181 23/09/05(火)11:37:38 No.1098243287
>勇者がシンシアよりロザリーを優先する理由が見つからないんだよな >クリアすればシンシアが蘇るってのは神の目線じゃないとわからん話だし 死体がないと復活できないっぽいし魔物に食われたか持ち去られたかで死体が無いから復活させられないとかじゃない?
182 23/09/05(火)11:37:42 No.1098243305
ホメロスはなんか大体ウルノーガがなんもかんも悪いし…
183 23/09/05(火)11:37:47 No.1098243323
外部出演してるピサロは結構好きだよ
184 23/09/05(火)11:37:57 No.1098243370
>ロザリーは勇者側が死なせちゃった負目があるから復活はわかるんだが他も雑に復活させて欲しいんだよな 責任の所在とか功罪とか考えると最終的にエドガンだけは死んだままにしろってのがなんかダメだった
185 23/09/05(火)11:37:57 No.1098243371
ピサロナイト倒しちゃった負い目はあるだろうけど村焼かれてる以上そこだけ負い目に感じても…
186 23/09/05(火)11:38:54 No.1098243567
4は何気に結構キリスト教的世界観なんだよな 神は試練を与えますから受け入れて良く生きなさいってノリが強い
187 23/09/05(火)11:39:03 No.1098243599
マーニャたちのパパだけなんかバグった存在だから生かしては置けない
188 23/09/05(火)11:39:24 No.1098243668
あいつが進化の秘法なんて見つけ出したから悪い
189 23/09/05(火)11:40:06 No.1098243828
シンシア先に復活させると多分マスドラが怒ると思うと黒幕まだ倒してないだろって
190 23/09/05(火)11:41:08 No.1098244043
シンシアでリョナに目覚める勇者もいるんだろうか
191 23/09/05(火)11:41:24 No.1098244108
エドガンが進化の秘法発見した所からドミノ倒しで悲劇が連鎖してるからエドガンだけは始末しておかないと…
192 23/09/05(火)11:41:26 No.1098244113
ロザリー殺された後はヤケになって化物になったんであって人類ころすのは前からやってた
193 23/09/05(火)11:41:27 No.1098244121
4であんな振る舞いさせたマスタードラゴンを5でトロッコに乗せて遊んでた時どんな気持ちだったんだ開発は
194 23/09/05(火)11:41:38 No.1098244158
ただのしかばねから復活したオーリン…
195 23/09/05(火)11:41:42 No.1098244171
やらかしと罰がバランス取れて痛み分けシンシア復活でちょいプラスだったのを無理矢理盛ったからおかしくなったんであってロザリーピサロ復活するなら村ごと再生くらいにしたら文句はなかった
196 23/09/05(火)11:41:47 No.1098244186
>シンシア先に復活させると多分マスドラが怒ると思うと黒幕まだ倒してないだろって やっぱマスドラ倒してハッピーエンドにすべきだったなリメイク4
197 23/09/05(火)11:42:07 No.1098244261
俺デスピサロと同じくらいマスタードラゴン許せないんだけど…
198 23/09/05(火)11:42:10 No.1098244266
>4であんな振る舞いさせたマスタードラゴンを5でトロッコに乗せて遊んでた時どんな気持ちだったんだ開発は 面白超常キャラって皆好きだし…
199 23/09/05(火)11:42:15 No.1098244281
>やっぱマスドラ倒してハッピーエンドにすべきだったなリメイク4 それだとリメイク前がハッピーじゃないみたいになるので…
200 23/09/05(火)11:42:18 No.1098244294
マスドラ討伐してドラゴンクエスト完にならんか
201 23/09/05(火)11:42:48 No.1098244382
マスドラ討伐されるような悪いことはしてないし…
202 23/09/05(火)11:42:49 No.1098244384
>勇者「」… 勇者は許して仲間にしてるじゃん?
203 23/09/05(火)11:42:54 No.1098244406
>やらかしと罰がバランス取れて痛み分けシンシア復活でちょいプラスだったのを無理矢理盛ったからおかしくなったんであってロザリーピサロ復活するなら村ごと再生くらいにしたら文句はなかった 最終的にはこの結論にしかならんわな
204 23/09/05(火)11:43:09 No.1098244457
ピサロがああなのはまだわかる ロザリー復活してもらっておいて態度でかいのはマジで勇者がキレてもおかしくない
205 23/09/05(火)11:43:14 No.1098244472
でも仲間みんなピサロに同情的だったよ? なんで許さないの勇者は
206 23/09/05(火)11:43:32 No.1098244548
ピサロ嫌いはマスドラ嫌いも併発してるのか…
207 23/09/05(火)11:43:39 No.1098244576
>やっぱマスドラ倒してハッピーエンドにすべきだったなリメイク4 マスドラ討伐すべき勢は一定数いるな…
208 <a href="mailto:sage">23/09/05(火)11:43:49</a> [sage] No.1098244605
どうせなら主人公の村燃やしたのピサロに化けたエビプリでしたくらいの後付してくれよ
209 23/09/05(火)11:43:51 No.1098244614
>でも仲間みんなピサロに同情的だったよ? >なんで許さないの勇者は 解釈違いがすぎる… 開発は原作もっと読み込んで
210 23/09/05(火)11:43:53 No.1098244629
>でも仲間みんなピサロに同情的だったよ? >なんで許さないの勇者は だから同情的なのは死なせちゃったロザリーにだよ
211 23/09/05(火)11:44:10 No.1098244699
>ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする テリーは別に特に悪いことしてねーし
212 23/09/05(火)11:44:10 No.1098244701
>>やっぱマスドラ倒してハッピーエンドにすべきだったなリメイク4 >マスドラ討伐すべき勢は一定数いるな… それもエビプリの仕業なんだ…
213 23/09/05(火)11:44:12 No.1098244708
リメイク前はそもそも勇者にとってハッピーエンドだったのか…?
214 23/09/05(火)11:44:13 No.1098244713
>俺デスピサロと同じくらいマスタードラゴン許せないんだけど… 神は世界全体を見て動く立場だから個々の悲劇なんかいちいち構ってられないんだよ
215 23/09/05(火)11:44:14 No.1098244717
正直公式がマスドラの扱い適当だから
216 23/09/05(火)11:45:13 No.1098244903
>>ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする >テリーは別に特に悪いことしてねーし テリーは弱かったし仲間になっても何したか覚えてないし
217 23/09/05(火)11:45:14 No.1098244911
ロザリー復活してるから割とハッピーエンドではあるリメイク
218 23/09/05(火)11:45:17 No.1098244914
ロザリー死なせたロザリー死なせたうるせえな 別に良いだろ魔王の周りの存在
219 23/09/05(火)11:45:30 No.1098244971
元々碌でもないやつだったところに悲劇属性が付いただけだから
220 23/09/05(火)11:45:31 No.1098244979
マスドラはドラゴンクエストって名前のせいで過剰に盛られてるところある
221 23/09/05(火)11:45:36 No.1098244993
ルビス様はそんなに文句言われないのにマスドラは討伐が叫ばれる…
222 23/09/05(火)11:45:37 No.1098245002
仲間がなんか許しちゃう中でマーニャだけは普通にブチキレてくれるから好き
223 23/09/05(火)11:45:38 No.1098245005
>リメイク前はそもそも勇者にとってハッピーエンドだったのか…? ドラクエ3の時点でハッピーエンドかこれ?って感じだし…
224 23/09/05(火)11:45:54 No.1098245059
fu2538598.jpg 今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す
225 23/09/05(火)11:46:09 No.1098245111
>ピサロ嫌いは多分テリーも嫌いな感じはする イケメン憎しで言ってると思ってそう
226 23/09/05(火)11:46:20 No.1098245150
>ロザリー死なせたロザリー死なせたうるせえな >別に良いだろ魔王の周りの存在 じゃあ勇者の周りを殺すのも魔王の仕事だから罪はないって事になっちゃうし そのあたりのバランスがリメイク追加で崩れたから文句言われてんのに
227 23/09/05(火)11:46:29 No.1098245179
>fu2538598.jpg >今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す 別に変えようとはしてない
228 23/09/05(火)11:46:36 No.1098245197
ルビス様は何かしたってほど何もしてなくない?
229 23/09/05(火)11:46:57 No.1098245283
マスドラはちょっと人の心とかわかんないし上から目線でだいぶむかつくしゲーム上で役に立つところほとんど見せてないだけで別に倒して何も解決しないどころか悪化することしかないからな…
230 23/09/05(火)11:47:11 No.1098245330
>fu2538598.jpg >今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す えっ…?
231 23/09/05(火)11:47:38 No.1098245425
イケメン無罪の声もあるがこの90年代ファンタジアな格好したピサロを イケメン判定するのは無理があるのではないか? と思ってたし思ってる
232 23/09/05(火)11:47:51 No.1098245469
出されたものを変えたいんじゃなくて感想を述べているだけでは 未だに嫌いなもんはそりゃ嫌いって言うでしょ
233 23/09/05(火)11:48:20 No.1098245565
俺初ドラクエがⅤだったからマスドラそんなに嫌いじゃない 便利な乗り物だよね
234 23/09/05(火)11:48:23 No.1098245583
>今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す ピサロはオールスターゲーでもやたら出張ってくるからいつまでも邪魔なんだよマジで
235 23/09/05(火)11:49:00 No.1098245712
ピサロとセフィロスはいくら盛っても許される
236 23/09/05(火)11:49:12 No.1098245748
>4であんな振る舞いさせたマスタードラゴンを5でトロッコに乗せて遊んでた時どんな気持ちだったんだ開発は 何も考えてないと思うよ
237 23/09/05(火)11:49:14 No.1098245760
哀れな粘着だ
238 23/09/05(火)11:49:19 No.1098245785
ドラクエってリメイク下手だよね 6章とか3人目の嫁とか
239 23/09/05(火)11:49:20 No.1098245787
悲劇の魔王だったから良かったのに 単なる開き直り魔族になってるじゃん
240 23/09/05(火)11:49:24 No.1098245800
本編とオールスターものは別物だと思ってるからゲスト出演する分には全然気にならん
241 23/09/05(火)11:49:36 No.1098245835
というか不可抗力でロザリーの護衛倒しちゃって結果的に死なせちゃうの割と印象的な気はするが忘れてる人いるんだな ピサロナイト割と強くなかった?
242 23/09/05(火)11:49:41 No.1098245851
>fu2538598.jpg >今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す 未だにそんな画像持ってるのか…
243 23/09/05(火)11:49:42 No.1098245856
種は種よりムカつくポイントが多すぎる リメイクの追加で更に増えたし
244 23/09/05(火)11:49:45 No.1098245866
未だにって言われても未だにピサロ推しされるから反発されるだけでは?
245 23/09/05(火)11:50:03 No.1098245929
>fu2538598.jpg >今だに嫌い嫌い騒いでるの見る度この言葉を思い出す つまりピサロにトドメを刺したきゃあ制作側に行けと
246 23/09/05(火)11:50:11 No.1098245959
>というか不可抗力でロザリーの護衛倒しちゃって結果的に死なせちゃうの割と印象的な気はするが忘れてる人いるんだな >ピサロナイト割と強くなかった? 俺はロザリースルーしたから無罪だけど
247 23/09/05(火)11:50:13 No.1098245963
>種は種よりムカつくポイントが多すぎる >リメイクの追加で更に増えたし 11でもさらに2度にわたって掘られる
248 23/09/05(火)11:50:38 No.1098246068
ウォークだと良いやつだから出る作品でイメージ変わるピサロ
249 23/09/05(火)11:50:55 No.1098246121
最近のエビルプリーストは相応しい画像も持ってこれないほどIQ落ちたんだな ボケが始まったか進化の秘法使っとけ
250 23/09/05(火)11:50:55 No.1098246123
>ドラクエってリメイク下手だよね >6章とか3人目の嫁とか デボラは実際に選んだプレイヤーからは癖の強さはある上で結構評判よかっただろ!
251 23/09/05(火)11:51:12 No.1098246191
>>というか不可抗力でロザリーの護衛倒しちゃって結果的に死なせちゃうの割と印象的な気はするが忘れてる人いるんだな >>ピサロナイト割と強くなかった? >俺はロザリースルーしたから無罪だけど ローラ姫助けなかったからヒロインじゃないみたいな理屈言われても!
252 23/09/05(火)11:51:43 No.1098246301
よしんばテリーが露骨に性能優遇されてたとしても美形優遇かよケッじゃなくて強い仲間だやったーになりそうな気もする
253 23/09/05(火)11:51:43 No.1098246302
ロザリーイベントスルーできんの?
254 23/09/05(火)11:51:51 No.1098246336
マスドラも主人公の父親殺したなんて余計な設定がなきゃあれこれ言われることもなかっただろうに
255 23/09/05(火)11:52:16 No.1098246431
種泥棒はオブラートに包まれた誤魔化しで実際7やった人は種泥棒なんて優しい言い方できない 存在忘れた頃に石板流してきやがってクソがよ
256 23/09/05(火)11:52:18 No.1098246437
進化の秘宝 シンカノヒホー ヨルレリホー
257 23/09/05(火)11:52:28 No.1098246470
ピサロ嫌うのは何となく理解できるけどマスドラ嫌うのはネタじゃないの?
258 23/09/05(火)11:52:50 No.1098246555
>ピサロ嫌うのは何となく理解できるけどロザリー嫌うのはネタじゃないの?
259 23/09/05(火)11:53:02 No.1098246618
>>ドラクエってリメイク下手だよね >>6章とか3人目の嫁とか >デボラは実際に選んだプレイヤーからは癖の強さはある上で結構評判よかっただろ! 冗談で選んだ後小魚になったプレイヤーは多いと聞く
260 23/09/05(火)11:53:22 No.1098246684
>種泥棒はオブラートに包まれた誤魔化しで実際7やった人は種泥棒なんて優しい言い方できない >存在忘れた頃に石板流してきやがってクソがよ どんだけ憎んでるんだ…
261 23/09/05(火)11:53:22 No.1098246685
>種泥棒はオブラートに包まれた誤魔化しで実際7やった人は種泥棒なんて優しい言い方できない >存在忘れた頃に石板流してきやがってクソがよ あのラストシーンウルッときたから逆だった
262 23/09/05(火)11:53:26 No.1098246704
ロザリー嫌うのは‥ピサロ夢女?
263 23/09/05(火)11:53:31 No.1098246727
ロザリーは嫌う要素なさすぎる…
264 23/09/05(火)11:53:37 No.1098246747
まあデボラは実装するならもうちょい事前にイベント欲しかった気持ちはある 結婚直前まで小魚扱いしかされないし
265 23/09/05(火)11:54:10 No.1098246874
>ロザリーは嫌う要素なさすぎる… ピサロ優遇だし死なせた死なせたうるさいから嫌いにしからなくない?
266 23/09/05(火)11:54:19 No.1098246905
>どんだけ憎んでるんだ… ダーマ地獄だったからな
267 23/09/05(火)11:54:33 No.1098246962
嫌いと言うほどでは無いけど なんで勇者を差し置いてあんなに主役を食う勢いでヒロイックで追加要素も増やされているんだ?とは思う スタッフ贔屓?
268 23/09/05(火)11:54:57 No.1098247055
何かこう…心がモンスター寄りな「」いない?
269 23/09/05(火)11:54:57 No.1098247056
キーファがよくないのは個人的な感情一つで無責任に家族全員悲しませる選択したことでは
270 23/09/05(火)11:55:01 No.1098247067
ロザリー嫌いは袈裟まで憎い入ってるだろ!?
271 23/09/05(火)11:55:15 No.1098247128
>ピサロが許せない人ってドラゴンボールでピッコロとかベジータが仲間になったのも許せない人? ロザリーじゃなくてシンシア生き返らせられたら許した
272 23/09/05(火)11:55:22 No.1098247161
キングレオもかっこいいから仲間にさせろ
273 23/09/05(火)11:55:27 No.1098247176
かつての敵と組む熱い展開のわりに 人格壊れてそうなレベルで勇者の生気がなさすぎる
274 23/09/05(火)11:55:31 No.1098247190
>キーファがよくないのは個人的な感情一つで無責任に家族全員悲しませる選択したことでは けどドラクエってけっこうあっさり大事な選択する奴いないか?
275 23/09/05(火)11:56:00 No.1098247316
ピサロは人気だから…
276 23/09/05(火)11:56:07 No.1098247343
>何かこう…心がモンスター寄りな「」いない? 誰がももんじゃだと?!
277 23/09/05(火)11:56:36 No.1098247444
>なんで勇者を差し置いてあんなに主役を食う勢いでヒロイックで追加要素も増やされているんだ?とは思う あいつだけ特技持ってるの馬鹿みたいだよね
278 23/09/05(火)11:56:41 No.1098247469
ピサロナイト一体で警備とか無理に決まってるじゃん! 倒された後も放置とかなにやってんの
279 23/09/05(火)11:57:01 No.1098247551
ダオスとかクロノトリガーの魔王みたいな描写があれば…
280 23/09/05(火)11:57:03 No.1098247560
>ロザリー嫌いは袈裟まで憎い入ってるだろ!? 結果的に死なせたの無常感あって好きだから敵だからなんとも思わないって意見は真面目に謎
281 23/09/05(火)11:57:08 No.1098247580
勇者唯一のベホマズンまで取ったからそこだけは嫌かなピサロ
282 23/09/05(火)11:57:28 No.1098247664
>よしんばテリーが露骨に性能優遇されてたとしても美形優遇かよケッじゃなくて強い仲間だやったーになりそうな気もする タイミングがタイミングなのでむしろ露骨に優遇されなかった結果が引換券扱いだしな…
283 23/09/05(火)11:57:29 No.1098247667
>ピサロナイト一体で警備とか無理に決まってるじゃん! >倒された後も放置とかなにやってんの ?
284 23/09/05(火)11:58:07 No.1098247809
どうでもいいけどテリーにもピサロくらいの性能がほしかったな
285 23/09/05(火)11:58:13 No.1098247840
IVとかXIの主人公の方が酷い目にあっているからピサロも相対的に器ちっちゃい
286 23/09/05(火)11:58:31 No.1098247894
>かつての敵と組む熱い展開のわりに >人格壊れてそうなレベルで勇者の生気がなさすぎる 4の勇者は我々一般人の価値観で測ってはいけないところはある 対魔王用人型兵器みたいな存在じゃん
287 23/09/05(火)11:58:32 No.1098247897
>ピサロナイト一体で警備とか無理に決まってるじゃん! >倒された後も放置とかなにやってんの エスターク復活で忙しかったんじゃなかったっけ
288 23/09/05(火)11:58:34 No.1098247901
こいつに比べるとエルギオスはだいぶ可哀想だなって
289 23/09/05(火)11:58:55 No.1098247986
>悲劇の魔王だったから良かったのに >単なる開き直り魔族になってるじゃん ピサロは反省して考えを改めたじゃん
290 23/09/05(火)11:59:07 No.1098248031
>けどドラクエってけっこうあっさり大事な選択する奴いないか? 7までしかやってないけど8以降にも初期パーティーに居たキャラが離脱したりする?
291 23/09/05(火)11:59:12 No.1098248058
弱さ故のかわいさとその愛着ってのも確かにありそうなのでテリーのあれこれはちょっと想像難しい
292 23/09/05(火)11:59:32 No.1098248135
>>悲劇の魔王だったから良かったのに >>単なる開き直り魔族になってるじゃん >ピサロは反省して考えを改めたじゃん でも謝りませーん
293 23/09/05(火)11:59:38 No.1098248154
下手したらエスタークの方が人気ある
294 23/09/05(火)11:59:47 No.1098248184
>ピサロは反省して考えを改めたじゃん 別に人間殺してたことは反省してないし改めてもないぞ
295 23/09/05(火)12:00:39 No.1098248414
シンプルに敵なのになんで愛人を蘇生してやらなきゃいけないんだってずっと思ってた 蘇生してやるにしても優先順位があるだろ
296 23/09/05(火)12:00:45 No.1098248439
ドラクエ5で例えればゲマが仲間になるようなもんだから憎むのは分かる 何度プレイしてもゲマ達を倒す時はパパスの剣を装備して挑むくらいだし でもなぜかピサロは全然平気だわ俺
297 23/09/05(火)12:01:09 No.1098248517
>>天空の民とマスタードラゴンがおあしすで放置気味なのはなんなんよ >試練です 永遠にトロッコに乗ってろ
298 23/09/05(火)12:01:09 No.1098248518
ドスケベ姉妹に合うまではどういう感情なのかわからなくて… 小説とかだと描写あったりするんだろうか
299 23/09/05(火)12:01:56 No.1098248697
>>けどドラクエってけっこうあっさり大事な選択する奴いないか? >7までしかやってないけど8以降にも初期パーティーに居たキャラが離脱したりする? 11で仲間全員守るために自分を犠牲にして離脱した子なら
300 23/09/05(火)12:02:13 No.1098248753
ピサロがどうこうより勇者のメンタルがただ心配
301 23/09/05(火)12:02:34 No.1098248831
>ドスケベ姉妹に合うまではどういう感情なのかわからなくて… >小説とかだと描写あったりするんだろうか 信頼と安心と残酷描写の久美沙織だから読め
302 23/09/05(火)12:02:54 No.1098248895
>ドスケベ姉妹に合うまではどういう感情なのかわからなくて… >小説とかだと描写あったりするんだろうか 越後屋サイバンとかの4コマのせいでシンシアの羽根帽子を抱いて寂しそうにきこりのおじさんの家に向かう印象がある
303 23/09/05(火)12:02:55 No.1098248903
お前なんなんだよ!って印象がずっとひっくり返らないのがダメ 結局のところ最終的には殺すしかねえじゃん
304 23/09/05(火)12:03:35 No.1098249052
ピサロ受け入れてるなら頭おかしいしピサロを受け入れてないけどそれはそれとして一緒に旅してるならそれはそれで病んでる
305 23/09/05(火)12:04:46 No.1098249347
>>勇者「」… >勇者は許して仲間にしてるじゃん? 俺は許してないぞ勇者よ
306 23/09/05(火)12:04:49 No.1098249364
殺されたままは余りにも可哀想だから復活はして欲しいって思ってたピサロただ仲間までは要らない
307 23/09/05(火)12:04:57 No.1098249396
親族身内の皆殺しっぷりだと10の次くらいに悲惨だからな4勇者…
308 23/09/05(火)12:05:53 No.1098249629
勇者は許す だがプレイヤーは許すかな!なんてゲームの上ではよくある
309 23/09/05(火)12:06:06 No.1098249688
嫌う人も多いけど同時に人気もあるし
310 23/09/05(火)12:06:06 No.1098249693
>>ピサロは反省して考えを改めたじゃん >別に人間殺してたことは反省してないし改めてもないぞ 仲間になる時の会話見てないのか?
311 23/09/05(火)12:06:08 No.1098249703
ピサロ許すよ派はドラクエ4コマの影響がありそうだと思う
312 23/09/05(火)12:06:41 No.1098249853
>>勇者を見ろあの幻を見る最後を >幻じゃねえ マスタードラゴンが褒美代わりに生き返らせたのならそれはそれでうまく言語化できないがなんかムカつくな… 勇者の親父癇癪で殺してその息子を鉄砲玉にした癖に
313 23/09/05(火)12:06:49 No.1098249883
>ピサロ許すよ派はドラクエ4コマの影響がありそうだと思う 心がももんじゃ…!
314 23/09/05(火)12:07:03 No.1098249949
産まれてすぐに両親と国奪われてる11勇者が1番哀れ
315 23/09/05(火)12:07:21 No.1098250037
>ピサロ受け入れてるなら頭おかしいしピサロを受け入れてないけどそれはそれとして一緒に旅してるならそれはそれで病んでる ピサロ憎しでとうとう勇者たちまで貶しはじめちゃった…
316 23/09/05(火)12:07:21 No.1098250044
モンスターズ3はどうなるんだろうな IFルートの可能性も割とありそうだけど…
317 23/09/05(火)12:07:28 No.1098250068
>ピサロ許すよ派はドラクエ4コマの影響がありそうだと思う ピあ ィの 坊な あ
318 23/09/05(火)12:08:08 No.1098250263
許すも何も頼んでもないのにロザリー復活させたのがおかしいんじゃないですかね
319 23/09/05(火)12:08:08 No.1098250265
>ピサロ許すよ派はドラクエ4コマの影響がありそうだと思う あのなぁピー坊…
320 23/09/05(火)12:08:19 No.1098250331
キーファはからくり兵鉄の斧落とすんじゃん!って2本出るまで粘ったのが虚無になったのが一番ダメージ大きかった 返されても困るわ!
321 23/09/05(火)12:08:22 No.1098250351
製作側のこいつへの愛とプレイヤー側の好感度が反比例してる
322 23/09/05(火)12:08:47 No.1098250475
進化の秘宝使う前の方が強いのでは無いかと一瞬思っちゃった強さ
323 23/09/05(火)12:08:53 No.1098250511
ギャグだから当たり前だけど4コマだと大分愉快な魔王様だからなピサロ
324 23/09/05(火)12:09:08 No.1098250581
俺の知らないところでピサロ夢女とかもいるかもしれんし…
325 23/09/05(火)12:09:14 No.1098250607
最後に仲間になるんならピサロじゃなくてホイミンのほうが良いわ なんで人類に完全に敵対してたやつを仲間にしないといけないのか
326 23/09/05(火)12:09:21 No.1098250639
「」って逆張り好きだよな
327 23/09/05(火)12:09:29 No.1098250670
>>ピサロ受け入れてるなら頭おかしいしピサロを受け入れてないけどそれはそれとして一緒に旅してるならそれはそれで病んでる >ピサロ憎しでとうとう勇者たちまで貶しはじめちゃった… 実際親どころか国の仇までなってる奴を倒すために旅してたのにそれを受け入れて可哀想…ってなるのは頭おかしいわ
328 23/09/05(火)12:09:32 No.1098250687
性能なら作中ぶっちぎり1位の性能してるのに…
329 23/09/05(火)12:09:58 No.1098250795
マジになっちゃってどうするの
330 23/09/05(火)12:10:04 No.1098250814
>産まれてすぐに両親と国奪われてる11勇者が1番哀れ それだけだと8と変わらん
331 23/09/05(火)12:10:17 No.1098250880
ピサロよりホフマンが好き 媒体によっては信じる心を取らずに マーニャがセックスでたらし込んで突破するのが好き ゲームブックでそんなルートがあった
332 23/09/05(火)12:10:20 No.1098250902
いつまでピサロに文句言ってんだよ 故郷でも燃やされたのか?
333 23/09/05(火)12:10:46 No.1098251040
>「」って逆張り好きだよな これは逆張りですらない いきなり敵が加入するのはともかく持ち上げられてるのがキモい
334 23/09/05(火)12:10:47 No.1098251044
多分だけど仲間が全員ピサロに対して批判的な感じだったら受け入れられたんだ
335 23/09/05(火)12:11:00 No.1098251094
>いつまでピサロに文句言ってんだよ >故郷でも燃やされたのか? 故郷燃やされたやつは許したよ
336 23/09/05(火)12:11:11 No.1098251141
>IFルートの可能性も割とありそうだけど… 割とあるっていうかPVの時点で別の物語みたいに言ってなかったっけ
337 23/09/05(火)12:11:16 No.1098251162
そんな事よりライアンの話しようぜ ピンクの鎧に生足とかエロかよ
338 23/09/05(火)12:11:20 No.1098251181
>いつまでピサロに文句言ってんだよ >故郷でも燃やされたのか? 跡地に毒まで撒かれたぞ あのピー坊…
339 23/09/05(火)12:11:38 No.1098251271
10も11も本当は王子なんだよな まぁ10は王にはなるけど…
340 23/09/05(火)12:11:40 No.1098251284
>>いつまでピサロに文句言ってんだよ >>故郷でも燃やされたのか? >故郷燃やされたやつは許したよ 許してないって
341 23/09/05(火)12:11:57 No.1098251360
ソシャゲしか知らない人にとってはハズレなし枠のキャラだし…
342 23/09/05(火)12:12:12 No.1098251436
ピサロに限った話じゃないけどただ感想をレスしてるだけなのに過去のことを全部水に流せってのたまに現れるな 他だとだーすけとかポケモンの序盤の雑魚とかギルティ伊藤とか
343 23/09/05(火)12:12:58 No.1098251670
スクエニはなんでコイツ大好きなんだろ やたらと推してくるけど
344 23/09/05(火)12:12:58 No.1098251679
最後はちゃんと勇者にお別れ言ってるからピサロはもう敵意無いよね
345 23/09/05(火)12:13:18 No.1098251787
>性能なら作中ぶっちぎり1位の性能してるのに… これもなんかスタッフの優遇受けててムカつく クロノトリガーの魔王は単独では強いけど仲間と組ませると微妙というキャラをうまく表現した強さだったのに
346 23/09/05(火)12:13:20 No.1098251794
魔剣士としては超強い一流 為政者としては三流
347 23/09/05(火)12:13:38 No.1098251878
ペルソナ4の足立アンチと同じ匂いがする
348 23/09/05(火)12:14:06 No.1098251987
>スクエニはなんでコイツ大好きなんだろ >やたらと推してくるけど だってドラクエの悪役ってクリーチャーばっかなんだもん…
349 23/09/05(火)12:14:18 No.1098252047
fu2538679.jpg
350 23/09/05(火)12:14:21 No.1098252067
TSさせたらギリギリ許してやらんこともない これからはクイーンピサロがデフォな
351 23/09/05(火)12:14:58 No.1098252247
>fu2538679.jpg トリアタマは陰湿だな…
352 23/09/05(火)12:15:00 No.1098252258
他に推せるドラクエのラスボスって居ないし…
353 23/09/05(火)12:15:13 No.1098252329
>fu2538679.jpg わざわざそんなスクショとってるの怖…
354 23/09/05(火)12:15:20 No.1098252354
>fu2538679.jpg ここまで行くと楽しんでるだろ
355 23/09/05(火)12:15:58 No.1098252554
>最後はちゃんと勇者にお別れ言ってるからピサロはもう敵意無いよね 仲間になった時点で勇者たちに一応感謝してるし敵意は無いよ
356 23/09/05(火)12:16:46 No.1098252787
ピサロほど制作側とプレイヤーの扱いのギャップあるキャラもないよね
357 23/09/05(火)12:16:56 No.1098252847
>ペルソナ4の足立アンチと同じ匂いがする やった事ないから知らん
358 23/09/05(火)12:17:01 No.1098252874
エビプリごときに振り回されたやつ
359 23/09/05(火)12:18:01 No.1098253188
ドラクエ4のラスボスはエビプリ!!
360 23/09/05(火)12:19:09 No.1098253549
勇者とかじゃなくプレイヤー目線でピサロ死ねって思ってるよ 俺の意見だ!誰にも文句は言わせない 他人に意見にもなんも言わん
361 23/09/05(火)12:19:52 No.1098253757
セフィロスにしようとして失敗し続けてるキャラ
362 23/09/05(火)12:20:55 No.1098254096
ピサロ推すくらいなら他に主役にして欲しい味方パーティ面子って色々居るんだけどなぁ…ってくらいの感じ
363 23/09/05(火)12:21:24 No.1098254252
>セフィロスにしようとして失敗し続けてるキャラ そのレスで何となくよくわからんかった公式のピサロの扱いが腑に落ちた気がする
364 23/09/05(火)12:21:44 No.1098254366
マジでピサロ推すの誰が得してんのってなる
365 23/09/05(火)12:23:36 No.1098254923
拗らせホモの器が小さいのはそうだねってなるけど お前が言うんかいってなる人選が秀逸
366 23/09/05(火)12:24:22 No.1098255153
いい感じの活躍して汚名を雪いでモンスターズ3の主人公として有名になってほしい
367 23/09/05(火)12:24:37 No.1098255246
仮にクリア後世界でピサロが私はなんて事を…とかのたまって改心して世界中の花も主人公に渡そうとしたけど断られて(あるいは死後時間経ちすぎてるとかで無理とかで)そういう事なら…って事で恋人蘇生する流れならまぁこれも蛇足ではあるけど分かるんだけど 本編中で全く改心してねぇからなこいつ
368 23/09/05(火)12:25:18 No.1098255463
>仮にクリア後世界でピサロが私はなんて事を…とかのたまって改心して世界中の花も主人公に渡そうとしたけど断られて(あるいは死後時間経ちすぎてるとかで無理とかで)そういう事なら…って事で恋人蘇生する流れならまぁこれも蛇足ではあるけど分かるんだけど ピサロ嫌いだけどそんなんは今以上に台無しだわ
369 23/09/05(火)12:25:32 No.1098255544
>セフィロスにしようとして失敗し続けてるキャラ まあこれなんだろうなって…
370 23/09/05(火)12:25:59 No.1098255682
「」がやたら憎んでるだけで世間では人気キャラなのでは?
371 23/09/05(火)12:27:15 No.1098256087
ドラクエ人気に便乗してるだけだろピサロ
372 23/09/05(火)12:27:38 No.1098256204
元々敵としては結構な人気あったんじゃないか 味方のピサロについては知らん
373 23/09/05(火)12:28:09 No.1098256355
>本編中で全く改心してねぇからなこいつ 嫌うのは個人の好きにしていいと思うけどこういう間違った情報を流すからエアプが多いんだなってなる
374 23/09/05(火)12:28:17 No.1098256400
>クロノトリガーの魔王は単独では強いけど仲間と組ませると微妙というキャラをうまく表現した強さだったのに 合体技ほぼなしだっけ?
375 23/09/05(火)12:28:35 No.1098256499
セフィロスはもう中身のセフィロスほとんど残ってないみたいな状態なんだからピサロもそれくらいしないと駄目だろ
376 23/09/05(火)12:28:38 No.1098256508
ドラクエにはFFほどイケメン枠いないからな
377 23/09/05(火)12:28:50 No.1098256564
せめてシンシアの蘇生については作中で整合性付けて欲しかった感はある
378 23/09/05(火)12:29:13 No.1098256680
4リメでピサロが仲間になるのは百歩譲っても 他の仲間がピサロヨイショを始めるのが本当に無理
379 23/09/05(火)12:29:26 No.1098256736
>セフィロスはもう中身のセフィロスほとんど残ってないみたいな状態なんだからピサロもそれくらいしないと駄目だろ ガワだけ残して中身はエビプリか
380 23/09/05(火)12:29:29 No.1098256759
fu2538727.jpg
381 23/09/05(火)12:29:48 No.1098256858
>せめてシンシアの蘇生については作中で整合性付けて欲しかった感はある ザオリクが効いた
382 23/09/05(火)12:29:56 No.1098256898
なんも反論できないしなんならドラクエもやったことないから「」がーしか言えない子は知らないゲームの話してる匿名掲示板の住人とじゃなく もっとお母さんとかと会話するべきだと思う
383 23/09/05(火)12:30:36 No.1098257097
村ごと生き返らせたらロザリー混ざってたとかならまだマシだったと思う
384 23/09/05(火)12:31:22 No.1098257361
>世界樹のはなを親やシンシアじゃなくロザリーに使ったの >って説明あったっけ 公式ガイドブックによると、妖精族は死を迎えると魂が精霊界へと戻ってしまうが、癒しの力が【せかいじゅのは】の比ではないこの花の力ならそんな妖精族をも蘇らせることができる だからそもそもエルフのロザリーにしか効果が無い 割とみんな気付いてない
385 23/09/05(火)12:31:51 No.1098257509
>4リメでピサロが仲間になるのは百歩譲っても >他の仲間がピサロヨイショを始めるのが本当に無理 ヨイショしてたか…?又聞きじゃない?
386 23/09/05(火)12:32:06 No.1098257585
>村ごと生き返らせたらロザリー混ざってたとかならまだマシだったと思う 即涙搾取開始されるじゃん
387 23/09/05(火)12:32:32 No.1098257719
>>4リメでピサロが仲間になるのは百歩譲っても >>他の仲間がピサロヨイショを始めるのが本当に無理 >ヨイショしてたか…?又聞きじゃない? まとめサイトで見たんだろ
388 23/09/05(火)12:33:50 No.1098258141
世界樹の葉より癒やしの力がすごいのはわかる なんでロザリー専用なんだよ
389 23/09/05(火)12:33:50 No.1098258143
他人の感想聞いてからそうなったと言うかプレイ中シンシアとか村のこと忘れてたやつが大半だと思う
390 23/09/05(火)12:33:57 No.1098258175
>>本編中で全く改心してねぇからなこいつ >嫌うのは個人の好きにしていいと思うけどこういう間違った情報を流すからエアプが多いんだなってなる 手動の仲間会話じゃなくてイベント会話で必ずピサロの感謝と反省の台詞聞けるのにな やらかしがでかすぎるから「反省だけで済むか!」って意見なら当然だけどなんで「本編中で全く改心してねぇ」になるのかわからん
391 23/09/05(火)12:34:14 No.1098258273
真の敵を倒すための一時的な共闘って姿勢なら最後に改めて戦う選択肢が有れば良かったのにね
392 23/09/05(火)12:35:16 No.1098258558
>>ヨイショしてたか…?又聞きじゃない? >まとめサイトで見たんだろ 前にピサロ叩きスレで騒いでたやつ曰く仲間が「ピサロ殿」って殿つけて会話するのがヨイショらしい
393 23/09/05(火)12:36:42 No.1098259017
>>性能なら作中ぶっちぎり1位の性能してるのに… >これもなんかスタッフの優遇受けててムカつく >クロノトリガーの魔王は単独では強いけど仲間と組ませると微妙というキャラをうまく表現した強さだったのに あと初期魔力クソ高いから魔法側の基礎攻撃力かなり低く設定されてるのでみんなステータスカンストするとただ弱い魔法打てるだけの人になる ブラックホール持ってるだけでぶっ壊れだけど
394 23/09/05(火)12:36:57 No.1098259101
「礼を言う」「人間を悪だと思っていた私は間違っていたのか」「心が定まるまでロザリーと共に村にいる」 という台詞ひととおりあるんだよなピサロ
395 23/09/05(火)12:38:13 No.1098259454
別に改心して欲しいとか思ってないんだけどとりあえずこいつが味方になるのがもう嫌だった 敵のままでいた方が魅力的まである
396 23/09/05(火)12:38:52 No.1098259644
人気出たから味方にするね! が違クソになる見本だよね
397 23/09/05(火)12:40:36 No.1098260177
アリーナの会話も「たとえデスピサロに事情があったとしても許せないことはある」というのがあるから 別に言うほど仲間はピサロヨイショしてないのにねぇ
398 23/09/05(火)12:41:10 No.1098260373
何年か前には叩き一色スレのまま完走できてたのよく見たから成功体験のままずっと同じようなスレ立ててんだろう
399 23/09/05(火)12:41:12 No.1098260380
引き上げじゃあ!
400 23/09/05(火)12:42:57 No.1098260894
ピサロアンチウォッチャーおもしろ…
401 23/09/05(火)12:42:58 No.1098260902
>公式ガイドブックによると、妖精族は死を迎えると魂が精霊界へと戻ってしまうが、癒しの力が【せかいじゅのは】の比ではないこの花の力ならそんな妖精族をも蘇らせることができる >だからそもそもエルフのロザリーにしか効果が無い >割とみんな気付いてない 初めて知った