虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/05(火)07:44:10 >『幻想... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)07:44:10 No.1098199521

>『幻想ナラトグラフ』には、原作者のZUN氏も霊夢に扮して参加したリプレイ(TRPGを遊んでいる様子を、会話形式の読み物としたもの)が収録されています。初めて本書でTRPGに触れる方でも、リプレイを読むことで、『幻想ナラトグラフ』がどんなゲームなのか、どういうふうに遊んだらいいのかがわかるようになっています。 マジか

1 23/09/05(火)07:46:22 No.1098199815

なんだこのスレ立て…

2 23/09/05(火)07:47:02 No.1098199906

プレーンなスレ画久しぶりに見たかもしれん

3 23/09/05(火)07:47:42 No.1098199988

神主の霊夢RPはちょっとマジで見てみたいな!

4 23/09/05(火)07:49:23 No.1098200211

TRPGの記事引用で立つのは珍しくないですし… 洋ゲーの話題で立ってる時は記事のURL付きで立ってるから原文確認しやすくて助かる

5 23/09/05(火)07:49:59 No.1098200295

スレ文にTRPGが入っているので検索性もヨシ!

6 23/09/05(火)07:50:15 No.1098200323

>神主の霊夢RPはちょっとマジで見てみたいな! ある意味滅茶苦茶贅沢な気がするな…

7 23/09/05(火)07:51:28 No.1098200473

この手の原作付きTRPGはオリキャラができるのかどうかが気になる

8 23/09/05(火)07:53:27 No.1098200744

>この手の原作付きTRPGはオリキャラができるのかどうかが気になる 原作のある世界にオリキャラ放り込むのって危険じゃない?

9 23/09/05(火)07:54:09 No.1098200848

いらねー

10 23/09/05(火)07:55:11 No.1098201000

プレイヤーキャラクターとして選択可能なキャラクターとして書き下ろしイラストで30人を収録予定ってあるが 25周年サイトのキャラ紹介で紅・妖・永で中ボスもカウントすると30人ちょうどなんだよな… え?大妖精とか小悪魔とかリリーホアイト使えんの?

11 23/09/05(火)07:57:20 No.1098201333

10月に不知火狂言 綺~AYASHI~と呪印感染ストーリー&データ集 十の災いが出て 前者は小林正親が仕事をしていて俺は嬉しくて後者は呪印感染のサポートがルルブ単位で続いてて俺は嬉しい

12 23/09/05(火)07:59:17 No.1098201600

>>この手の原作付きTRPGはオリキャラができるのかどうかが気になる >原作のある世界にオリキャラ放り込むのって危険じゃない? 涼宮ハルヒの末裔を捩じ込めるかどうかの瀬戸際なんです! やってみる価値はありますぜ!

13 23/09/05(火)08:02:33 No.1098202136

>え?大妖精とか小悪魔とかリリーホアイト使えんの? でも魅魔様のRPならちょっと見たいかも

14 23/09/05(火)08:04:20 No.1098202452

>>この手の原作付きTRPGはオリキャラができるのかどうかが気になる >原作のある世界にオリキャラ放り込むのって危険じゃない? オリキャラを使いたいというよりは俺なんか原作キャラのRPができるわけがない!という気持ちが強いんだ…!

15 23/09/05(火)08:05:28 No.1098202671

東方キャラの原作設定少なすぎてわかんねぇ…

16 23/09/05(火)08:07:53 No.1098203070

>オリキャラを使いたいというよりは俺なんか原作キャラのRPができるわけがない!という気持ちが強いんだ…! ゆっくり饅頭で十分なんちゃう

17 23/09/05(火)08:08:36 No.1098203211

>>オリキャラを使いたいというよりは俺なんか原作キャラのRPができるわけがない!という気持ちが強いんだ…! >ゆっくり饅頭で十分なんちゃう あれはなんかもう別キャラじゃん!

18 23/09/05(火)08:09:15 No.1098203338

>>この手の原作付きTRPGはオリキャラができるのかどうかが気になる >原作のある世界にオリキャラ放り込むのって危険じゃない? いや…?原作付きのシステムでも大抵オリキャラPCで遊ばれてるもんだよ

19 23/09/05(火)08:09:57 No.1098203480

>ゆっくり饅頭で十分なんちゃう それは卓次第だろ ちゃんと原作準拠で固めてきた、少なくともそうであろうとする面子に一匹全部放り投げてゆっくり霊夢が混じってたら俺はうわぁ…って思う

20 23/09/05(火)08:10:14 No.1098203536

東方なんてぶっちゃけ骨以外は誰も完璧な設定把握してないし翻って完璧なRPなんて出来なくても良いってことよ! 一人称をオレにします…

21 23/09/05(火)08:10:43 No.1098203620

>原作のある世界にオリキャラ放り込むのって危険じゃない? 1作目の2019年と続編の2049年の間の時間である2037年のロサンゼルスで人間orレプリカントでオリキャラ捜査官をやれるブレードランナーRPGをよろしく!TRPG版を作ってるとこはループのTRPG版も作ってるとこだよ fu2538259.jpg

22 23/09/05(火)08:11:01 No.1098203671

オリキャラできるなら人里モブ合同みたいなPCしてぇ~!!

23 23/09/05(火)08:11:37 No.1098203785

システムとかどんな感じなんだろと思ったらまだ発売されてないのね

24 23/09/05(火)08:12:13 No.1098203888

>オリキャラできるなら人里モブ合同みたいなPCしてぇ~!! ぼくのかんがえた〇〇を操る程度の能力発表会をできるのならやってみたい正直

25 23/09/05(火)08:14:09 No.1098204241

GMに原作キャラのエミュやらせるのにも限界あるし原作キャラと関わる原作モノって難しいな

26 23/09/05(火)08:15:07 No.1098204428

>オリキャラできるなら人里モブ合同みたいなPCしてぇ~!! 最後は霊夢に蹴散らされるニンジャスレイヤー的な雰囲気を感じる…

27 23/09/05(火)08:15:27 No.1098204490

ブレードランナーTRPGはレプリカント用の背景表に「奇跡を見た」があるから 2037を観たことのあるPLはレプリカントPCで他のレプリカントに(奇跡を見たことがないんだな…)ができるぞ

28 23/09/05(火)08:31:01 No.1098207124

原作ありTRPGというとMERPとかどんなのだったんだろう あったという事しか知らないけど

29 23/09/05(火)08:35:40 No.1098207876

ゆっくり魔理沙だぜ ゆっくり霊夢よ 今日はTRPGをやっていくぜ ゆっくりしていってね!

30 23/09/05(火)08:37:29 No.1098208179

まあ艦これRPGもそこそこ卓は立ってたしなあ…

31 23/09/05(火)08:39:07 No.1098208445

原作ありだとインセインSCPしかやったことないけどあれあんまり原作関係ないしな

32 23/09/05(火)08:40:20 No.1098208644

キヴォトスペでキヴォトス暮らしをするのは楽しいし… 今までやった卓どれも原作にいそう感強いオリ生徒ばかりだった

33 23/09/05(火)08:42:25 No.1098208977

ずんだもんなのだ 今日は幻想郷にやってきたのだ はてさてどんな怪事件が巻き起こるのやら楽しみなのだ

34 23/09/05(火)08:47:45 No.1098209890

オリキャラへのネガティブなイメージってオリ主SSの印象が強いだけで普通に原作にいそうなキャラもできるからの

35 23/09/05(火)08:48:56 No.1098210082

>オリキャラへのネガティブなイメージってオリ主SSの印象が強いだけで普通に原作にいそうなキャラもできるからの ステータスとかルールで決まってるならいわゆる俺TUEEEも大分やりづらいしな…

36 23/09/05(火)08:52:58 No.1098210794

>キヴォトスペでキヴォトス暮らしをするのは楽しいし… >今までやった卓どれも原作にいそう感強いオリ生徒ばかりだった 復ッ刻ッ 晄輪大祭復刻ッッ 晄輪大祭復刻ッッ 晄輪大祭復刻ッッ

37 23/09/05(火)08:53:45 No.1098210919

じゃあ俺冴月麟で!

38 23/09/05(火)08:54:14 No.1098210988

>原作ありだとインセインSCPしかやったことないけどあれあんまり原作関係ないしな 〇〇が回収されえた時のエピソード下敷きにして遊ぶのもいいもんだけどね

39 23/09/05(火)08:57:06 No.1098211462

TRPGの困オリキャラは強い弱いじゃなくてPLが困ったちゃんなのが原因10割なので 普通のPLがやる分には普通のPCなんよね

40 23/09/05(火)08:57:40 No.1098211544

>>オリキャラへのネガティブなイメージってオリ主SSの印象が強いだけで普通に原作にいそうなキャラもできるからの >ステータスとかルールで決まってるならいわゆる俺TUEEEも大分やりづらいしな… システムに独自性あったら原作そこまで知らなくてもハマって遊ぶそうも出るしねログホラとか

41 23/09/05(火)08:58:32 No.1098211705

ただのオリキャラに限らずTRPG未実装の原作キャラを使えるルールでもあるからキャラ作成ルールは欲しいなぁ

42 23/09/05(火)08:59:31 No.1098211875

>じゃあ俺冴月麟で! 描かれてるのがキャラシーのイラスト欄じゃなくてサークルカットじゃねーか!?

43 23/09/05(火)09:02:12 No.1098212310

元ネタあるシナリオでそのことに気付いて「ちょっと待って…今何年の何月?」って確認したりされたりする瞬間好き

44 23/09/05(火)09:07:31 No.1098213186

>まあ艦これRPGもそこそこ卓は立ってたしなあ… 共感してくれとは言わないけど艦これと東方ってキャラエミュへの心理的なハードルが違う 多分原作のセリフ回しなんかが理由

45 23/09/05(火)09:07:33 No.1098213195

>原作ありTRPGというとMERPとかどんなのだったんだろう 出先でなければMERP渾身の 数㎞ごとに村やダンジョンが描き込まれた中つ国全図の画像を貼るところだ 原作再現を頑張ってたよシステム以外

46 23/09/05(火)09:08:42 No.1098213402

>原作再現を頑張ってたよ うn >システム以外 どうして…

47 23/09/05(火)09:12:40 No.1098214172

指輪物語は前にここで立ってなかった?

48 23/09/05(火)09:19:42 No.1098215469

>指輪物語は前にここで立ってなかった? MERPって「」が生まれる前のシステムでは!?

49 23/09/05(火)09:28:00 No.1098217125

>指輪物語は前にここで立ってなかった? それは近年出たThe One Ring MERPはロールマスターベースの古いゲームでシステムから違う

50 23/09/05(火)09:29:48 No.1098217474

TRPGのPCなんて大なり小なり自分でsettei考えたオリキャラで遊ばれてるのが大半なんだから原作付きシステムだからってそこにあれこれ思索するのも今更だと思うわ ところで手癖でPC作ると銀髪金眼のエルフ率がすげぇ高いなんとかしたい

51 23/09/05(火)09:30:55 No.1098217673

Xカード! このスレは停止する!

52 23/09/05(火)09:30:57 No.1098217684

>ところで手癖でPC作ると銀髪金眼のエルフ率がすげぇ高いなんとかしたい ダイスで種族と性別と髪色と年齢を決めようぜ!

53 23/09/05(火)09:31:46 No.1098217862

ログホラとかも多分オリジナルでみんな遊んでるんじゃねえかと思う

54 23/09/05(火)09:32:22 No.1098217976

キャラゲーや原作ゲー向かないジャンルなのに未だ出るのが良くわからない

55 23/09/05(火)09:32:35 No.1098218017

オリキャラというより 実装されてない原作キャラをデータ化するために 自作ルールはほしい

56 23/09/05(火)09:32:48 No.1098218054

>キャラゲーや原作ゲー向かないジャンルなのに未だ出るのが良くわからない (どれのことだ…?)

57 23/09/05(火)09:34:22 No.1098218342

>キャラゲーや原作ゲー向かないジャンルなのに未だ出るのが良くわからない 原作の世界観をその世界の一キャラクターの視点から楽しみたいって需要はあるのよ

58 23/09/05(火)09:34:23 No.1098218346

ロードス島戦記はあの世界でオリキャラ作れる気がしなくてルルブ買ったまま放置してた あの島って主人公一行のための世界で俺らが入る余地なくない

59 23/09/05(火)09:35:21 No.1098218532

なんすかこのシステム

60 23/09/05(火)09:35:59 No.1098218645

わらわレミリアいいっすか

61 23/09/05(火)09:36:06 No.1098218664

一人でやるならいいけど原作好きなメンツ4人集めるの無理

62 23/09/05(火)09:36:07 No.1098218670

>なんすかこのシステム お前はたぶん幻想ナラトグラフにはいないだろうな…

63 23/09/05(火)09:38:03 No.1098218985

>ロードス島戦記はあの世界でオリキャラ作れる気がしなくてルルブ買ったまま放置してた >あの島って主人公一行のための世界で俺らが入る余地なくない ソード・ワールドみたいなもんだし……

64 23/09/05(火)09:38:09 No.1098219002

>ずんだもんなのだ >今日は幻想郷にやってきたのだ >はてさてどんな怪事件が巻き起こるのやら楽しみなのだ つべの方の幻想入り動画だとなんの説明もなく東北一家が幻想郷に住んでて混乱するのだ というか今はもう幻想入り動画って言わないのだ

65 23/09/05(火)09:38:21 No.1098219041

艦これRPGが今後続編の出る事がなさそうなのであれば どこかのサークルが勝手に追加データ集など作って出してきそうなものだが

66 23/09/05(火)09:38:23 No.1098219047

>一人でやるならいいけど原作好きなメンツ4人集めるの無理 別に全員原作ファンで固める必要なんてないんやで?

67 23/09/05(火)09:39:01 No.1098219173

>>なんすかこのシステム >お前はたぶん幻想ナラトグラフにはいないだろうな… 人気投票上位で人間に人気の血を吸う妖怪…私のことだなぁ…

68 23/09/05(火)09:39:40 No.1098219285

>あの島って主人公一行のための世界で俺らが入る余地なくない どこがだ

69 23/09/05(火)09:42:28 No.1098219829

逆に二次創作しか知らないやつ集めてやろう

70 23/09/05(火)09:43:35 No.1098220021

絶対なんすかちゃんが大量発生する

71 23/09/05(火)09:44:20 No.1098220146

>絶対なんすかちゃんが大量発生する それが出来るかどうかがPC作成ルールにかかっているんだ…! 紅魔館に行かせてぇ~!

72 23/09/05(火)09:44:28 No.1098220176

>逆に二次創作しか知らないやつ集めてやろう 妖夢は女子高生だみょん

73 23/09/05(火)09:44:57 No.1098220259

>妖夢は女子高生だみょん お前だけは殺す

74 23/09/05(火)09:45:10 No.1098220318

>逆に二次創作しか知らないやつ集めてやろう 俺は魔理沙だぜ

75 23/09/05(火)09:45:17 No.1098220332

そんなの戦争が始まっちまうだろ

76 23/09/05(火)09:46:31 No.1098220538

あんなひどい世界で人間やるのかね 進撃の巨人よりひどいぞ

77 23/09/05(火)09:46:42 No.1098220584

> というか今はもう幻想入り動画って言わないのだ 商標登録問題の時のゆっくり茶番劇がYouTubeでは幻想入りと同じ意味で使われてるってのを最近知った

78 23/09/05(火)09:47:07 No.1098220669

メスガキファイブやろうぜ

79 23/09/05(火)09:47:14 No.1098220694

東方は長いシリーズだけあって入った時期でキャラ解釈も変わったりするから殊更にわからん… 最近メイド長は貧乳煽りされないらしいな

80 23/09/05(火)09:47:19 No.1098220711

>あんなひどい世界で人間やるのかね >進撃の巨人よりひどいぞ そういやその辺の具体的な設定もルルブに書かれるんだろうか

81 23/09/05(火)09:48:06 No.1098220870

>東方は長いシリーズだけあって入った時期でキャラ解釈も変わったりするから殊更にわからん… >最近メイド長は貧乳煽りされないらしいな 咲夜さんが天然ボケキャラになってからもそろそろ長いからな…

82 23/09/05(火)09:48:06 No.1098220875

美鈴がなんの妖怪か判明したりするのかな

83 23/09/05(火)09:48:35 No.1098220983

>あんなひどい世界で人間やるのかね >進撃の巨人よりひどいぞ 易者のレス

84 23/09/05(火)09:48:38 No.1098220993

ほのぼのなんて程遠い世知辛い世界観だからあんまり明示されても嫌だなぁ…

85 23/09/05(火)09:49:00 No.1098221077

>メスガキファイブやろうぜ 失礼ですが少女役を演じるプレイヤーの御年齢を鑑みられた方が…

86 23/09/05(火)09:50:14 No.1098221330

当方の原作全然詳しくないんだけど死人の出ないGTAみたいな認識で合ってるんだろうか

87 23/09/05(火)09:50:42 No.1098221433

エアプ魔理沙とエアプ妖夢はわかる エアプ霊夢はどんな感じになるのか

88 23/09/05(火)09:50:53 No.1098221471

>ほのぼのなんて程遠い世知辛い世界観だからあんまり明示されても嫌だなぁ… 本当は人里なんて人間牧場だぞ!みたいに言われる割りには人間たちも結構明るく図々しく暮らしてる印象がある 妖精いじめたり妖怪がいる領域まで割と遠出するし

89 23/09/05(火)09:50:57 No.1098221482

>失礼ですが少女役を演じるプレイヤーの御年齢を鑑みられた方が… もっとしっかり現実から目をそらして!

90 23/09/05(火)09:51:13 No.1098221551

>エアプ霊夢はどんな感じになるのか とにかく金に汚い!

91 23/09/05(火)09:51:25 No.1098221593

>>失礼ですが少女役を演じるプレイヤーの御年齢を鑑みられた方が… >もっとしっかり現実から目をそらして! TRPGをするうえでの重要な技能だよなこれ…

92 23/09/05(火)09:51:39 No.1098221629

>当方の原作全然詳しくないんだけど死人の出ないGTAみたいな認識で合ってるんだろうか 目立ちたがり屋が事件を起こしたら霊夢が殴って解決(解決しないこともある)

93 23/09/05(火)09:52:12 No.1098221733

>当方の原作全然詳しくないんだけど死人の出ないGTAみたいな認識で合ってるんだろうか (出ないわけではない)

94 23/09/05(火)09:52:38 No.1098221803

>当方の原作全然詳しくないんだけど死人の出ないGTAみたいな認識で合ってるんだろうか 少なくとも銃火器はほぼない トンデモメカはカッパが作ったりするけど

95 23/09/05(火)09:53:28 No.1098221948

その話の中では死人はでないけど人間食うんでしょ? 恐れられないといけないから全滅するまで食うとかはしないだけで

96 23/09/05(火)09:56:07 No.1098222467

現代における熊の獣害程度には人命への被害が出てるもんだと思ってる 合ってるかどうかはわからん…!

97 23/09/05(火)09:56:22 No.1098222505

多分ゆうこやみたいな感じ

98 23/09/05(火)09:56:46 No.1098222569

まあ別に画面外でモブが死ぬ分には

99 23/09/05(火)09:56:48 No.1098222578

思ったよりも数倍殺伐としてる!

100 23/09/05(火)09:57:16 No.1098222673

>多分ゆうこやみたいな感じ 随分物騒で口の悪いゆうこやだな!

101 23/09/05(火)09:57:51 No.1098222781

霖之助さんに会いに行きたい マジで行きたい…夢がかなう

102 23/09/05(火)09:57:56 No.1098222799

>まあ別に画面外でモブが死ぬ分には 問題はそれが倒すべき魔物による被害ではないところ

103 23/09/05(火)09:58:15 No.1098222859

ルールブックとリプレイでどれぐらい描写されるか次第だな…

104 23/09/05(火)10:02:06 No.1098223516

管理してないゲヘナとかそんな感じのウォーハンマーだよね当方って

105 23/09/05(火)10:02:27 No.1098223579

例えばオオサカの画面外でチンピラやヤクザや市民が何人死んでようがどうでもいいし 画面外で誰かが死んでるからって特段気にするべきことでもないかなって

106 23/09/05(火)10:03:23 No.1098223745

東方香霖堂おすすめですよ

107 23/09/05(火)10:04:00 No.1098223858

オオサカのチンピラは死んでも別にいい人間だけど 東方の村人は大抵無辜の人間だろ… そこらへんの感覚は人によって違うから言い合ってもしょうもないけど

108 23/09/05(火)10:04:06 No.1098223881

>>まあ別に画面外でモブが死ぬ分には >問題はそれが倒すべき魔物による被害ではないところ 創作に於いて人が死ぬって事象にそこまで意味求めてないからあんまり問題にも感じない 人を殺した奴は幸せになっちゃいけねぇみたいな美学の人は大変だろうなーとは思うが共感はしないな

109 23/09/05(火)10:04:06 No.1098223884

>東方香霖堂おすすめですよ ところでこの助手についてですが……

110 23/09/05(火)10:04:17 No.1098223916

そう言うのでメンタルにダメージ受けないのロールプレイとかするのにステータスとしてないのいつもおかしいと思ってる

111 23/09/05(火)10:04:52 No.1098224037

管理しきれんもん…

112 23/09/05(火)10:05:41 No.1098224188

>そう言うのでメンタルにダメージ受けないのロールプレイとかするのにステータスとしてないのいつもおかしいと思ってる システム次第なところはある それこそサタスペなんて金積めば文字通りの肉壁が買えたりする世界だしいちいちショックなんか受けないんだろう

113 23/09/05(火)10:06:03 No.1098224255

>そう言うのでメンタルにダメージ受けないのロールプレイとかするのにステータスとしてないのいつもおかしいと思ってる CoCとかならSAN値チェックはいるんじゃない? 他のシステムならしらん

114 23/09/05(火)10:06:04 No.1098224259

東方世界の一般人のこと何もわからん

115 23/09/05(火)10:06:27 No.1098224328

>東方世界のこと何もわからん

116 23/09/05(火)10:07:29 No.1098224541

>管理してないゲヘナとかそんな感じのウォーハンマーだよね当方って (ブルアカのゲヘナを想像している)

117 23/09/05(火)10:10:39 No.1098225120

>>管理してないゲヘナとかそんな感じのウォーハンマーだよね当方って >(ブルアカのゲヘナを想像している) まあ似たようなもんか…

118 23/09/05(火)10:11:09 No.1098225219

>CoCとかならSAN値チェックはいるんじゃない? >他のシステムならしらん ペンドラゴンとか新版のRQとかもPCのメンタルをロールするシステムがあるな

119 23/09/05(火)10:14:26 No.1098225846

>そう言うのでメンタルにダメージ受けないのロールプレイとかするのにステータスとしてないのいつもおかしいと思ってる バトルの比重が高いと足かせにしかならんし ホラーとかなら結構ある

120 23/09/05(火)10:19:50 No.1098226888

ニワトリをシメるのもつらい人もいればイノシシ解体するのも平気な人もおるでしょ? この平気な人が解体を何体もやると辛くなってきて無理になるかって言ったらそうはならないじゃない 殺し耐性と回数こなすうちにメンタルやられるシステムは相性悪いんじゃないかな

121 23/09/05(火)10:20:51 No.1098227063

幻想奈良グラフ 鹿しか出てこない

122 23/09/05(火)10:23:35 No.1098227624

同人とかなら過去にあったよね東方trpg

↑Top