虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/05(火)00:08:58 トラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/05(火)00:08:58 No.1098145051

トランスフォーマーアーススパーク10月から地上波でやるって 玩具説明でお漏らししてる

1 23/09/05(火)00:10:44 No.1098145724

デラックスクラスやっぱり3850円か… 世知辛い

2 23/09/05(火)00:11:17 No.1098145930

誰が買うんだ…?

3 23/09/05(火)00:11:33 No.1098146009

https://twitter.com/TF_pr/status/1698531336791765007 まあほぼ言ってるようなもんだし…

4 23/09/05(火)00:11:45 No.1098146076

アゲインとアニアの枠引き継ぎ?

5 23/09/05(火)00:12:18 No.1098146255

ダッッッッッ

6 23/09/05(火)00:13:22 No.1098146699

おっさんの切り身がない!

7 23/09/05(火)00:13:49 No.1098146893

スラッシュも導入して…

8 23/09/05(火)00:13:51 No.1098146907

>https://twitter.com/TF_pr/status/1698531336791765007 >まあほぼ言ってるようなもんだし… ニコロデオンだから配信限定の可能性もあったんだよ でも安心したわ

9 23/09/05(火)00:14:21 No.1098147075

地味に海外版から塗装増えてるな

10 23/09/05(火)00:14:53 No.1098147269

どうせまたシーズン途中で打ち切ってクソみたいなクリフハンガーオチのまま放置するんでしょ?

11 23/09/05(火)00:15:24 No.1098147439

アゲインはどのエピソードで〆るのか気になる

12 23/09/05(火)00:15:42 No.1098147546

>どうせまたシーズン途中で打ち切ってクソみたいなクリフハンガーオチのまま放置するんでしょ? 売れれば続くよ

13 23/09/05(火)00:17:04 No.1098148047

>売れれば続くよ つまり売れないから無理って事じゃん

14 23/09/05(火)00:17:52 No.1098148333

全キャラ海外版から塗装増えてるね 気合い入ってるなぁ

15 23/09/05(火)00:18:11 No.1098148455

アゴ長いなスレ画

16 23/09/05(火)00:18:11 No.1098148464

┌(┌ o )┐

17 23/09/05(火)00:18:29 No.1098148567

>全キャラ海外版から塗装増えてるね >気合い入ってるなぁ 独自仕様だいぶ久々だな…

18 23/09/05(火)00:18:32 No.1098148598

RIDのフィクシットはいけたけどテランツウィッチとテランナイトシェードの顔無理だなぁ… フリップチェンジャーのたぐいは好きなんだけどスイッチが人間フィギュアなのかぁ…

19 23/09/05(火)00:18:44 No.1098148682

ビーストハンターズは売れた売れない関係無いだろあれ

20 23/09/05(火)00:19:50 No.1098149127

海外版はゴーストマーク無かったのか fu2537783.jpeg

21 23/09/05(火)00:20:20 No.1098149303

>全キャラ海外版から塗装増えてるね >気合い入ってるなぁ ビルドフィギュアの代わりに塗装増加みたいな感じだな…

22 23/09/05(火)00:21:53 No.1098149902

ビルドフィギュアってアルケミストプライムだった人だっけ?

23 23/09/05(火)00:23:20 No.1098150447

肩のマークいつものじゃないんだね

24 23/09/05(火)00:24:46 No.1098150903

メガトロン特に銀色増えていいな…

25 23/09/05(火)00:26:05 No.1098151342

ワンステップの音波来て欲しい

26 23/09/05(火)00:27:11 No.1098151693

メガトロンが味方ですごい優しい顔してるのこれだっけ?

27 23/09/05(火)00:27:39 No.1098151834

世界統一展開以降でこういう日本独自のローカライズ久々に感じる…

28 23/09/05(火)00:27:48 No.1098151889

>ワンステップの音波来て欲しい スパッとチェンジってやつなら発表されてるよ

29 23/09/05(火)00:30:07 No.1098152655

うわマジカマジだ ずっとまってたぜスパッとチェンジ!

30 23/09/05(火)00:30:29 No.1098152762

オタクはバタ臭いのは海外受け前提だからで流せるだろうけどメインターゲットの子供は手にとってくれるかな…ちゃんと売れてほしいな

31 23/09/05(火)00:30:41 No.1098152827

ビルドフィギュアはマジで買い揃えないと謎の切り身だから撤廃してくれて良かったと思う あとちょっと成形色が落ち着いた赤になってるのがいいね

32 23/09/05(火)00:31:03 No.1098152946

延々公式にビーハン吹替だのなんだのうるせークソリプマンは消えてくれ

33 23/09/05(火)00:31:41 No.1098153150

>世界統一展開以降でこういう日本独自のローカライズ久々に感じる… プライム以来の地上波新作なのでプライム以来の日本オリジナル仕様のシリーズ展開です

34 23/09/05(火)00:32:12 No.1098153315

>肩のマークいつものじゃないんだね メガトロン味方だったり結構いつものとは違うので

35 23/09/05(火)00:32:28 No.1098153407

>スパッとチェンジってやつなら発表されてるよ マジかマジだ デザインかっこいいしデラックスとかワンステップじゃないのも作られて欲しい…

36 23/09/05(火)00:33:17 No.1098153633

>延々公式にビーハン吹替だのなんだのうるせークソリプマンは消えてくれ もうすぐ10年になるのに言ってるとか老害じゃん ブロックしとけそんな奴

37 23/09/05(火)00:33:29 No.1098153685

ナイトシェードが一番欲しい フクロウのTFってあんまり見ないし

38 23/09/05(火)00:33:38 No.1098153732

BSでもやってくれないかな… YouTubeだと見逃しの見逃ししちゃうんだよな…

39 23/09/05(火)00:33:47 No.1098153770

TOKYO MXも一応地上波じゃね?

40 23/09/05(火)00:34:25 No.1098153960

サウンドウェーブめちゃくちゃかっこいいけど大きいサイズはなし?

41 23/09/05(火)00:35:31 No.1098154263

あっちの公式の切り抜きシーン見ても戦闘シーンかなり凝ってて楽しみ ストーリーよくわかってないけど

42 23/09/05(火)00:36:02 No.1098154425

ビークルがワンステップでロボに!はまあ定番だけどロボがワンステップでビークルに!はあんま聞かんな

43 23/09/05(火)00:36:09 No.1098154469

>あっちの公式の切り抜きシーン見ても戦闘シーンかなり凝ってて楽しみ めちゃくちゃかっこいいよね戦闘シーン…あれだけでもうすごい楽しみ

44 23/09/05(火)00:36:51 No.1098154663

TFアニメでバトルシーン目当てに見るかもしれんのは初めてだな...

45 23/09/05(火)00:37:26 No.1098154817

この見た目から繰り出されるとは思えないようなバトル

46 23/09/05(火)00:37:37 No.1098154871

>オタクはバタ臭いのは海外受け前提だからで流せるだろうけどメインターゲットの子供は手にとってくれるかな…ちゃんと売れてほしいな バタ臭さの塊なパウパトロールは受けてるしなあ

47 23/09/05(火)00:37:44 No.1098154905

スレ画の玩具回る意味ある?

48 23/09/05(火)00:37:52 No.1098154948

タクティコンとウォリアークラスは後から来るのか導入なしなのか デラックス無いやつだけでも来て欲しいなぁウォリアー

49 23/09/05(火)00:38:06 No.1098155016

>スレ画の玩具回る意味ある? たのしい

50 23/09/05(火)00:38:14 No.1098155052

美味しんぼみたいな顎だ

51 23/09/05(火)00:38:14 No.1098155053

>ナイトシェードが一番欲しい >フクロウのTFってあんまり見ないし フクロウの像をスキャンしたというややこしい奴なんすよ

52 23/09/05(火)00:38:40 No.1098155175

メガトロンが初代みたいなおっさん顔で欲しくなって来た

53 23/09/05(火)00:38:40 No.1098155180

何気に人間出るアニメTFも久しぶり?

54 23/09/05(火)00:39:45 No.1098155563

ビークルでの人間乗せる所そこじゃないだろ感が凄い

55 23/09/05(火)00:40:05 No.1098155653

こういう変なギミックTFすき

56 23/09/05(火)00:40:14 No.1098155724

>サウンドウェーブめちゃくちゃかっこいいけど大きいサイズはなし? はい… fu2537853.jpg ちなみにサイドカーのこの人も主要キャラだけどこのクラスが今のところ日本に来ないので出ない この力の入れようだとデラックス扱いで出そうだけど

57 23/09/05(火)00:40:56 No.1098155940

ちょっと待てスタジオシリーズ覚醒シリーズレガシーMPだけでも手一杯なんだこの期に及んでまだ増やすのか

58 23/09/05(火)00:41:02 No.1098155971

地球生まれのTFでバイクの人だけクラス違うから来ないってことはないだろうし期待したい

59 23/09/05(火)00:41:36 No.1098156117

>ちょっと待てスタジオシリーズ覚醒シリーズレガシーMPだけでも手一杯なんだこの期に及んでまだ増やすのか むしろ映画に合わせて熱が冷めないうちに死ぬほど展開しておくんだ

60 23/09/05(火)00:42:02 No.1098156227

デラックスばっか見てたけどスパッとの色の増え方すごいな?

61 23/09/05(火)00:42:49 No.1098156420

映画玩具で棚パンパンでジェネ系が入らなくなった近所の店にアーススパークは入ってくれるのか 流石に地上波だし入るよね

62 23/09/05(火)00:42:56 No.1098156441

>ちょっと待てスタジオシリーズ覚醒シリーズレガシーMPだけでも手一杯なんだこの期に及んでまだ増やすのか 覚醒と重なってるけど子供向けのメイン商品はアーススパークに入れ替えって感じだからいいんだ

63 23/09/05(火)00:43:08 No.1098156496

知らないG1のシーンが回想で流れると聞く

64 23/09/05(火)00:43:18 No.1098156543

どうせ当分来ないと思って諦めてたアーススパーク玩具が気安く買えるの嬉しすぎる

65 23/09/05(火)00:43:45 No.1098156686

むしろビーストアゲイン→映画→アーススパークとシームレスに映像作品途切れさせないようにしてるのマジで偉いと思う 久々に地元に復活したTF棚残りそうだし

66 23/09/05(火)00:45:44 No.1098157191

fu2537867.jpg ビルドフィギュア要素削除でTFの部品移植するキチガイおじさんが手に入らなくなってしまう…まあいいか!

67 23/09/05(火)00:46:05 No.1098157274

>fu2537867.jpg >ビルドフィギュア要素削除でTFの部品移植するキチガイおじさんが手に入らなくなってしまう…まあいいか! アニメ見たら欲しくなるかもしれんし…

68 23/09/05(火)00:46:23 No.1098157351

この前のサイバーバースは日本に来てないフリップチェンジものとおもちゃ屋さんの倉庫に流れてきたアーマー着る系しか買ってなかったな…

69 23/09/05(火)00:46:48 No.1098157460

タイヤのホイール塗ってあるかないかって割と見栄えと満足感に影響するよね

70 23/09/05(火)00:46:53 No.1098157488

fu2537872.jpg 窓の色は好みが分かれそうではある

71 23/09/05(火)00:47:06 No.1098157550

変型はどんくらい手応えあるんだろ

72 23/09/05(火)00:47:40 No.1098157692

マジでここで頑張らないとおもちゃ屋のTFの棚ができるの次の実写までないかもしれないのでわりと正念場

73 23/09/05(火)00:47:54 No.1098157755

マカダムは嬉しかったけどおじさんはいらないかな…

74 23/09/05(火)00:48:12 No.1098157831

なんか平凡なオプティマスだな…

75 23/09/05(火)00:48:42 No.1098157989

>fu2537872.jpg >窓の色は好みが分かれそうではある 赤青ちょっと暗くしたのプラ感軽減してていいね

76 23/09/05(火)00:48:51 No.1098158021

10月から2月までずっと破産するんだが?

77 23/09/05(火)00:48:55 No.1098158031

サイババは興味持ったけどなんというか普通に変形するアイテムがわからなくて結局買わなかったな… 今回はデラックスに簡易にでかいやつでわかりやすい気がする

78 23/09/05(火)00:50:14 No.1098158402

>サイババは興味持ったけどなんというか普通に変形するアイテムがわからなくて結局買わなかったな… >今回はデラックスに簡易にでかいやつでわかりやすい気がする 蓮側の方針が子供向けなんだからハイエイジ向けのジェネと違って可動よりギミックだ!って感じだったからしょうがない

79 23/09/05(火)00:50:14 No.1098158403

そう言えば開発してるゲームもこっちで出すのかな?

80 23/09/05(火)00:50:28 No.1098158452

基本予約で買えるとはいえTFコーナーが消えるとついでにダイアクロンの棚も消えるから結構困る

81 23/09/05(火)00:51:07 No.1098158601

>fu2537872.jpg >窓の色は好みが分かれそうではある fu2537885.jpg アニメやったあとだから日本版はちゃんとアニメに寄せてるんですよ

82 23/09/05(火)00:51:09 No.1098158610

ガッツリ塗装増やして気合入ってるな…

83 23/09/05(火)00:51:09 No.1098158615

>10月から2月までずっと破産するんだが? 2月で終わると思っているのか? 来年は40周年だぞ?

84 23/09/05(火)00:52:22 No.1098158937

こういうのは本当に塗装されてるかはわからんのが怖い…

85 23/09/05(火)00:52:31 No.1098158974

>fu2537885.jpg >アニメやったあとだから日本版はちゃんとアニメに寄せてるんですよ 海外ファン「はいはいいつもの」

86 23/09/05(火)00:53:00 No.1098159092

ショックウェーブ何だそのビークルモードは

87 23/09/05(火)00:53:27 No.1098159206

新アニメ凄いアメリカのアニメって感じのキャラデザなのに サウンドウェーブだけ日本のガンダムとかに出て来そうなデザインしてるな…

88 23/09/05(火)00:53:39 No.1098159267

>ショックウェーブ何だそのビークルモードは ホモォ…

89 23/09/05(火)00:54:16 No.1098159425

>サウンドウェーブだけ日本のガンダムとかに出て来そうなデザインしてるな… ギャラクシーフォースのノイズメイズ思い出したわ

90 23/09/05(火)00:54:18 No.1098159433

>変型はどんくらい手応えあるんだろ https://youtu.be/xBatUnkLQ0M?t=8m24s スタスクはこんな感じ 見立てパーツなるべく無くして一番手応えある変形楽しめるのがアーススパークデラックスクラス

91 23/09/05(火)00:54:29 No.1098159473

サウンドウェーブのビークルモードってだいぶ安定しないな… それどころか顔も安定しない

92 23/09/05(火)00:54:35 No.1098159507

メガトロンが味方だと敵のボスは誰なんだ? ユニクロン?

93 23/09/05(火)00:54:52 No.1098159571

地上波久しぶりじゃん頑張ったな

94 23/09/05(火)00:54:54 No.1098159581

第1ウェーブにスィンドルいるの攻めてんな… アニメでもレギュラーとかなのかな

95 23/09/05(火)00:56:19 No.1098159928

バンブルビーのスパッとチェンジがジャキッとフォームにしか見えねえんだけど違うのかな

96 23/09/05(火)00:57:53 No.1098160317

>蓮側の方針が子供向けなんだからハイエイジ向けのジェネと違って可動よりギミックだ!って感じだったからしょうがない 日本だとギミック系は(よっぽどTFにハマってない限り)一つ二つ摘むくらいで飽きられちゃうんだよね…

97 23/09/05(火)00:58:00 No.1098160340

スィンドルとかタランスとかブレークダウンとかスカルとかなんかこう…オタクくん好きだろこの辺!みたいなサブキャラチョイスが独特

98 23/09/05(火)00:58:18 No.1098160410

>https://youtu.be/xBatUnkLQ0M?t=8m24s 全体的に低年齢層向けにしてはいい感じだな ジェットがなんか不格好だけど

99 23/09/05(火)01:00:10 No.1098160844

>>https://youtu.be/xBatUnkLQ0M?t=8m24s >全体的に低年齢層向けにしてはいい感じだな >ジェットがなんか不格好だけど 低年齢向けはスピンとスパッとチェンジなので商品としてはハイエイジも楽しめるものなので

100 23/09/05(火)01:00:13 No.1098160858

>日本だとギミック系は(よっぽどTFにハマってない限り)一つ二つ摘むくらいで飽きられちゃうんだよね… マイクロン三部作はそんなことなかったと思うが あれももう20年は前だからなぁ

101 23/09/05(火)01:00:58 No.1098161031

あれ思ったよりかっこいいの多いな…?

102 23/09/05(火)01:06:58 No.1098162397

オプティマスの顎だけなんなんだよ…

103 23/09/05(火)01:07:12 No.1098162456

インシグニアはなんだそれ

104 23/09/05(火)01:10:30 No.1098163255

>アニメやったあとだから日本版はちゃんとアニメに寄せてるんですよ やさしいおだやかな顔の司令官で駄目だった

105 23/09/05(火)01:12:12 No.1098163658

>インシグニアはなんだそれ ゴーストっていう地球のトランスフォーマー 対策機関みたいなもん メガトロンとコンボイは協力者としてナラズモノTFと戦ってる

106 23/09/05(火)01:15:27 No.1098164375

>メガトロンが味方だと敵のボスは誰なんだ? >ユニクロン? https://youtu.be/UvwO_A-F-_s?si=GlUKT8Oyka03QYxI ふっふっふ

107 23/09/05(火)01:16:27 No.1098164578

オプメガ和解の戦後スタートだからなんかだいぶ独特っぽい

108 23/09/05(火)01:20:00 No.1098165403

グリムロックこれ日本で未発売だったサイバーバースの…?

109 23/09/05(火)01:20:43 No.1098165578

アニメイテッドまではかわいいと思えたんだけどそれ以降のキャラデザがあんまり肌に合わなくてつらい(おきもち)

110 23/09/05(火)01:21:17 No.1098165706

>グリムロックこれ日本で未発売だったサイバーバースの…? パーシャルですぞ! 機構はかなり似通ってるけど新規パーツは多い

111 23/09/05(火)01:25:33 No.1098166658

>fu2537872.jpg >窓の色は好みが分かれそうではある 正直凄い格好良くてびっくりしている

112 23/09/05(火)01:25:38 No.1098166678

>グリムロックこれ日本で未発売だったサイバーバースの…? それの太ももとふくらはぎカバーと肘から下の腕(装飾除く)の3箇所だけ同じの別物だよ

113 23/09/05(火)01:26:17 No.1098166798

フレンジーがVKマンみたいになっててダメだった fu2537952.jpeg

114 23/09/05(火)01:26:57 No.1098166943

>フレンジーがVKマンみたいになっててダメだった >fu2537952.jpeg だいぶヴァンキッシュだな…

115 23/09/05(火)01:28:43 No.1098167332

ESフレンジーは女の子だぞ! 地域によっては男性声らしいが

116 23/09/05(火)01:29:23 No.1098167473

kawaii fu2537961.jpeg

117 23/09/05(火)01:29:44 No.1098167550

>ESフレンジーは女の子だぞ! >地域によっては男性声らしいが エアラザーみたいにめんどくせえことにするのやめて…

118 23/09/05(火)01:30:13 No.1098167663

見た目はナイトスクリームっぽいのに…

119 23/09/05(火)01:30:41 No.1098167757

>kawaii この変型好きじゃないのにそのまま流用でつらい

120 23/09/05(火)01:32:27 No.1098168084

デラックスクラスで音波さん出してくだち!!!!!

121 23/09/05(火)01:34:10 No.1098168441

ビーストの奴らと同じタイミングなのか… 1日でいくら使わせるつもりだ!

122 23/09/05(火)01:34:34 No.1098168507

四足光波マジで見た目通りの変形だからサイババの一発変形の方が楽しいよね… https://amzn.asia/d/c2fedr7

123 23/09/05(火)01:35:10 No.1098168629

アニメイテッドあたりからレーザウェーブが多脚戦車定番化して辛い 多脚じゃなくてもそれっぽいひょろい戦車だし

124 23/09/05(火)01:36:46 No.1098168954

>アニメイテッドあたりからレーザウェーブが多脚戦車定番化して辛い >多脚じゃなくてもそれっぽいひょろい戦車だし 銃は無理だからな…

125 23/09/05(火)01:37:47 No.1098169158

>アニメイテッドあたりからレーザウェーブが多脚戦車定番化して辛い >多脚じゃなくてもそれっぽいひょろい戦車だし ダークサイド・ムーンの玩具が傑作すぎてあの頃の認識から戻ってこれねぇ俺

126 23/09/05(火)01:37:54 No.1098169183

メガトロンも他モチーフに代替されて久しいけど今でも銃になってほしいなとちょっと思ってしまう

127 23/09/05(火)01:39:17 No.1098169463

>メガトロンも他モチーフに代替されて久しいけど今でも銃になってほしいなとちょっと思ってしまう ミッシングリンクにもっとも期待しているところ

128 23/09/05(火)01:39:33 No.1098169517

脚がなくても四肢がある感じの戦車なのはメガトロン との差別化の意味もありそう

129 23/09/05(火)01:41:27 No.1098169904

謎ビークルと謎ビークルにトリプルチェンジするスパリン光波!

130 23/09/05(火)01:42:26 No.1098170111

プライムくらいのまともな吹き替えにしてほしい

131 23/09/05(火)01:43:06 No.1098170238

シージみたいに飛行系のビークルの方がメガトロンと被らないしいいんじゃないかと思う

132 23/09/05(火)01:43:47 No.1098170379

>謎ビークルと謎ビークルにトリプルチェンジするスパリン光波! そういえばあれも戦車の流れの一環だったな 衛星は謎だけど

133 23/09/05(火)01:44:37 No.1098170530

ラジカセサウンドウェーブ過激派もいるのかな…

134 23/09/05(火)01:45:31 No.1098170716

>衛星は謎だけど サイババのアーマーのやつが衛生要素あったな…

135 23/09/05(火)01:45:34 No.1098170730

音波さん安定しなさすぎてイケメンフェイスなら何やっても許される次元にいってる気がする というかハズレ早々ないよね

136 23/09/05(火)01:47:47 No.1098171164

プライムの音波さんめっちゃ好きだからSSでリメイク来ないかなと思ってる

137 23/09/05(火)01:48:06 No.1098171215

戦車メガトロンを見るたびに銃社会許せねぇ…!になってくる

138 23/09/05(火)01:49:21 No.1098171455

戦車メガトロンしか知らないからぴんとこない

139 23/09/05(火)01:49:46 No.1098171522

どうせ銃じゃないならもっとロボモードアニメに寄せられるなんかよくわからんビークルになってもいいのよってなる

140 23/09/05(火)01:49:57 No.1098171559

>プライムの音波さんめっちゃ好きだからSSでリメイク来ないかなと思ってる 映画にならなきゃSSになれないよ

141 23/09/05(火)01:50:29 No.1098171652

ヘンケイメガトロンだけは手放さなきゃよかったなぁって当時から15年くらい経った今更思う

142 23/09/05(火)01:50:51 No.1098171737

正直敵のリーダーが銃て…とは割と思ってたので銃じゃないのは別にいいんだけどシージ以降のリメイク見てるともっとアニメっぽいロボットモードのメガトロン欲しいようってなる

143 23/09/05(火)01:51:35 No.1098171865

>映画にならなきゃSSになれないよ ゲームでも出るし…

144 23/09/05(火)01:52:57 No.1098172132

>映画にならなきゃSSになれないよ すまんレガシーの間違いだった

145 23/09/05(火)01:53:06 No.1098172163

悪役の上位陣が銃銃ラジカセジェット機なの正気の発送じゃないと思う

146 23/09/05(火)01:54:12 No.1098172368

>悪役の上位陣が銃銃ラジカセジェット機なの正気の発送じゃないと思う やっぱりまともなオルトモードを持ってる奴が軍団のリーダーに相応しいよなぁ…

147 23/09/05(火)01:56:09 No.1098172685

>>悪役の上位陣が銃銃ラジカセジェット機なの正気の発送じゃないと思う >やっぱりまともなオルトモードを持ってる奴が軍団のリーダーに相応しいよなぁ… やっぱりトリプルチェンジャーがふさわしいよなぁ

148 23/09/05(火)01:58:04 No.1098173001

書き込みをした人によって削除されました

↑Top