虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)21:03:10 作者の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)21:03:10 No.1098070338

作者の絵柄学習系は結構増えてるな

1 23/09/04(月)21:03:52 No.1098070630

酷いなこれは…

2 23/09/04(月)21:05:43 No.1098071343

「」もAIエロで一儲けしようぜ

3 23/09/04(月)21:09:08 No.1098072809

すごい特徴的な塗り方のやつとか絶対読み込ませたな…ってわかるからな

4 23/09/04(月)21:09:47 No.1098073062

酷いかもしれないけど規制されてるわけじゃないからやったモン勝ちなんだ 岸田メルだってAI出る前から絵柄真似されまくったからな

5 23/09/04(月)21:11:37 No.1098073753

似たようなのでも売れ行きに差が出るもんだな

6 23/09/04(月)21:15:47 No.1098075362

表紙それっぽく整えるの大切なんだな

7 23/09/04(月)21:15:57 No.1098075436

AI出る前でも売れてる絵柄って常に真似てパクられてたからな

8 23/09/04(月)21:17:21 No.1098075940

著作者行方不明は学習権うんぬんが出来てもどうしようもないやつ

9 23/09/04(月)21:19:03 No.1098076583

レビュー見てたら >AI絵なのに使いまわし多し。実質エロ絵は30枚ほど >おっさんの汚いケツだけ映して種付けシーンを終わらすのはどうかと……。 >半裸と種付け後の写真だけ出されても納得できませんよこっちは こんな感じなんで単純にAIということを差し引いても出来が悪かったと考えられる

10 23/09/04(月)21:25:09 No.1098078941

道具をモラルに反した使い方するやつがまともなもん作るわけもないしな

11 23/09/04(月)21:30:28 No.1098081094

>岸田メルだってAI出る前から絵柄真似されまくったからな 絵柄真似してる人のほうが大人しくて企業からしたら使いやすいのか仕事たくさんしてるのちょっと笑う

12 23/09/04(月)21:30:56 No.1098081298

結構売れるもんなんだな

13 23/09/04(月)21:31:07 No.1098081365

>岸田メルだってAI出る前から絵柄真似されまくったからな 石恵クローンとかいっぱいいたなあ…

14 23/09/04(月)21:32:27 No.1098081936

絵をクリア出来ても結局シチュエーションの構築がね…

15 23/09/04(月)21:35:17 No.1098083149

元の人のエロい部分ってねちっこいエロ描写とモノローグの心理描写だから 絵柄寄せただけじゃ絶対に真似できないところなんだよな…

16 23/09/04(月)21:36:02 No.1098083459

>石恵クローンとかいっぱいいたなあ… ビビットアーミーにAI学習されて広告に使われて勘弁してよ…って呟いてたな

17 23/09/04(月)21:39:11 No.1098084795

あふぶは正直石恵真似してた頃のほうが好きだったな…

18 23/09/04(月)21:52:12 No.1098089967

>元の人のエロい部分ってねちっこいエロ描写とモノローグの心理描写だから >絵柄寄せただけじゃ絶対に真似できないところなんだよな… でも絵柄真似るだけで売れるよ

19 23/09/04(月)21:53:36 No.1098090511

スレ画の中に使えるものはあるの?

20 23/09/04(月)21:55:22 No.1098091253

いよいよドラえもんのあれみたいになってきたな

21 23/09/04(月)21:55:35 No.1098091340

>あふぶは正直石恵真似してた頃のほうが好きだったな… 目がでかすぎる

22 23/09/04(月)21:55:51 No.1098091443

8601?!

23 23/09/04(月)21:57:07 No.1098091996

思った以上に買う方がアホっぽいので俺も売ろうかな

24 23/09/04(月)21:59:13 No.1098092825

ちょっと待って販売数8601って何!?

25 23/09/04(月)22:00:30 No.1098093366

FIFAではAIで1万超えたのもあるからな…

26 23/09/04(月)22:00:58 No.1098093575

でも星が低すぎる…

27 23/09/04(月)22:01:19 No.1098093745

今見たら8604になってた

28 23/09/04(月)22:01:48 No.1098093961

見えてる地雷でも踏みに行くのか…

29 23/09/04(月)22:03:06 No.1098094502

誰か山本雲居をAIで蘇らせてくれ ネタの面白さも再現してくれ

30 23/09/04(月)22:03:15 No.1098094566

やったもん勝ちすぎるだろ

31 23/09/04(月)22:03:31 No.1098094669

>見えてる地雷でも踏みに行くのか… こんなの地雷だって分かってるのに…バカな私…

32 23/09/04(月)22:06:20 No.1098095930

>ちょっと待って販売数8601って何!? それだけみとすぱの帰還が望まれてる

33 23/09/04(月)22:08:45 No.1098096917

本家と間違って買う奴もいるだろうしなー

34 23/09/04(月)22:10:52 No.1098097807

ここでもよくいるけど抜ければなんでもいいは一定数いる

35 23/09/04(月)22:12:20 No.1098098418

>ここでもよくいるけど抜ければなんでもいいは一定数いる それはそう だけど抜けんのかこれ

36 23/09/04(月)22:13:06 No.1098098748

これ最初は騙せて売れたけど偽物じゃねーかになったのがスレ画に現れてるのでは

37 23/09/04(月)22:14:42 No.1098099440

絵も購入数も水増ししてるのでは?

38 23/09/04(月)22:15:39 No.1098099832

普通に出来悪いっぽいから擁護出来ん

↑Top