23/09/04(月)20:03:35 今回特... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)20:03:35 No.1098044889
今回特定目標見つけるのがめんどいね
1 <a href="mailto:ワンダーズプロジェクター">23/09/04(月)20:17:09</a> [ワンダーズプロジェクター] No.1098050847
あの…!
2 23/09/04(月)20:20:19 No.1098052293
めんどくさいからアノマリーで買った奴! めんどくさいからアノマリーで買った奴じゃないか!
3 23/09/04(月)20:21:10 No.1098052658
まず適当なポータルのそばに基地を建てるんだ その後調べたアドレスを入力して飛ぶんだ
4 23/09/04(月)20:22:44 No.1098053326
アノマリーのヘリオスから調査量に応じてナノマシンがもらえると思うんだけど これって完全オフラインでやってると貰えない感じかね
5 23/09/04(月)20:23:15 No.1098053539
今回は目標近くに皆基地つくってくれてるから基地めぐりするとかなりミッション埋まる
6 23/09/04(月)20:25:10 No.1098054381
太陽畏れるのはどういう意図なのかついぞ分からなかった
7 23/09/04(月)20:26:08 No.1098054804
トンネルを掘れの奴か 概要かいてなかった?
8 23/09/04(月)20:34:18 No.1098058445
ストームクリスタルとボルテックスキューブと7m以上の草食動物と古代の遺物が揃ってる星を見つけたので助かった
9 23/09/04(月)20:37:05 No.1098059595
割とそこら辺にある気がしてたけどいざ探すと絶妙にないボルテックスキューブ このゲームだいたいそんな感じ
10 23/09/04(月)20:37:49 No.1098059890
人の基地行くといつも電気が切れてて精製機も使えないのはこちらの設定がおかしいんだろうか 他のプレイヤー向けに作ってくれてるっぽい基地なのに
11 23/09/04(月)20:41:29 No.1098061414
精製器についてはデフォルトの設定だと使えなかったと思う そこまで確認してないんじゃないかな
12 23/09/04(月)20:45:40 No.1098063148
>人の基地行くといつも電気が切れてて精製機も使えないのはこちらの設定がおかしいんだろうか 電気はスイッチでわざと消してる場合がある 精製機とかの施設は基地の変更や使用をフレンドオンリーとかにしてる場合かね
13 23/09/04(月)20:48:08 No.1098064131
人の基地に飛ぶとたまに埋まってたりする
14 23/09/04(月)20:50:23 No.1098065054
久々にやると自分がやってた頃から何が変わったのか変更点多くて分からない事多数
15 23/09/04(月)20:50:31 No.1098065101
毎回共同探検だと黄色いヴァイキーンのオカマにされて困ってたけど今回違ってよかった
16 23/09/04(月)20:52:28 No.1098065901
今回のもなかなかめどくて早速へこたれそうだ 数ヶ月でやるもんだから急げばいいわけでもないんだが
17 23/09/04(月)20:53:04 No.1098066156
杖のためにマルチツール枠開けてたのに気が付いたら愛用のツール食われてた 強制交換なのかよとっくにオートもマニュアルもセーブしちまったわ
18 23/09/04(月)20:54:01 No.1098066527
>人の基地に飛ぶとたまに埋まってたりする 埋まっちゃうの残念だよね 地中基地作りたい
19 23/09/04(月)20:55:13 No.1098067024
ここのところ週末で終えられる程度だったけど今回のってけっこうな分量?
20 23/09/04(月)20:55:31 No.1098067159
探すか…ちょうどいい穴
21 23/09/04(月)20:56:57 No.1098067748
>探すか…ちょうどいい穴 穴の中にみっしりになる宇宙船
22 23/09/04(月)20:57:18 No.1098067896
>ここのところ週末で終えられる程度だったけど今回のってけっこうな分量? 手間かかりそうな〇〇な惑星と生物を探せ系はポータル使えば良いしそれ以外はいつもの共同 アストロ農家はリアルタイム
23 23/09/04(月)20:58:23 No.1098068323
>電気はスイッチでわざと消してる場合がある 電気は電磁気発生器がいっぱい建ててあるのにバイオドームとか円柱状の部屋とかまで全部通電してないんだがそんな切り方するものかな? なんかのバグじゃないならいいんだけど
24 23/09/04(月)20:58:37 No.1098068427
>今回のってけっこうな分量? 一つ一つはそうでもないんだけど特定の条件を満たした目標を見つけろみたいなのが手間かかる 敵対度○%以上とか
25 23/09/04(月)21:02:34 No.1098070104
共同の報酬で頑なにマルチツール出さないのなんでだろうな
26 23/09/04(月)21:02:35 No.1098070119
今のところ新たな種族やマルチ杖に関するミッションやストーリーが見えないんだけど後半に出てくる?
27 23/09/04(月)21:03:14 No.1098070374
ストームクリスタル見つけろってのすらまだ見つからないクソ雑魚だぜ
28 23/09/04(月)21:04:28 No.1098070879
>今のところ新たな種族やマルチ杖に関するミッションやストーリーが見えないんだけど後半に出てくる? 俺はアトラスとよく話し合ったら出たけど他にもミノタウロス青くしたりが条件らしい
29 23/09/04(月)21:05:26 No.1098071249
16回ワープして象形文字集めるクエ 終わったら銀河の中心行くのかと思ったらアトラスさんのとこ飛ばされてなんかわからなないまま終わった… そして太陽の心臓って何…?
30 23/09/04(月)21:05:55 No.1098071425
>共同の報酬で頑なにマルチツール出さないのなんでだろうな 共同の報酬にしてもそれよりいいマルチツールいっぱいあるしなあ
31 23/09/04(月)21:06:07 No.1098071521
これ気になってるけどswitch版でも楽しめる?
32 23/09/04(月)21:06:52 No.1098071854
>これ気になってるけどswitch版でも楽しめる? たまにエラー落ちするけど全然楽しめるよ
33 23/09/04(月)21:07:14 No.1098071989
>そして太陽の心臓って何…? 星の種を集めて育てていった結果がそれ どう使うかはもうちょっとアトラスに付き合うといい
34 23/09/04(月)21:07:45 No.1098072199
太陽の心臓はアトラスルートでアトラスステーション行くたびに一個ずつ解放されてくレシピを順々に作っていくと最後にできるやつじゃなかった? 共同探検でも使うのかあれ
35 23/09/04(月)21:08:05 No.1098072336
>switch版でも楽しめる? アプデ内容が他より古めだけど1人でプレイする分には問題ない
36 23/09/04(月)21:08:18 No.1098072439
なぜか増える主体力
37 23/09/04(月)21:08:47 No.1098072647
いいだろ?太陽の力を宿すんだぜ?
38 23/09/04(月)21:09:17 No.1098072872
>共同探検でも使うのかあれ 共同じゃなくてメインクエの方で要求される
39 23/09/04(月)21:09:58 No.1098073126
Switch版にも開拓地育てるの欲しいよな ただモブと建物が増えてくだけでもいいんだ…
40 23/09/04(月)21:10:31 No.1098073342
これはまあ懐古なんだけど アトラスのバグでメインミッションが固まる頃とは隔世の感がある
41 23/09/04(月)21:10:49 No.1098073466
今回の大型アプデミッションが始まるのは ・浄化を終わらせる ・インターセプターミッションを終わらせる ・その後適当にワープで発生 のはず
42 23/09/04(月)21:11:25 No.1098073671
懐かしいなアトラスミッション 1回やったあとはもうポータル経由で銀河の中心に強引に突っ走るようになるけど
43 23/09/04(月)21:11:27 No.1098073687
>これ気になってるけどswitch版でも楽しめる? スイッチはAボタンが決定ボタンだから遊びやすい 通常スリープしてリジュームが高速だからへたしたらPCより遊びやすいよ
44 23/09/04(月)21:12:02 No.1098073911
他プレイヤーと偶然遭遇してお互いが光の玉に見えてたのもいまは昔よ
45 23/09/04(月)21:13:53 No.1098074640
いまは気楽に元の銀河に戻れるし他プレイヤーとも交流できるからかえってメインストーリーが意味不明になってる気がする