23/09/04(月)13:51:06 配信・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)13:51:06 No.1097934047
配信・女神転生ディープストレンジジャーニー https://www.twitch.tv/eteranals 久々のメガテン配信ですがんばります あとメガテンシリーズのサントラがspotifyに入ったらしいですよ ※RVC(ボイチェン)を使用しています
1 23/09/04(月)13:51:59 No.1097934261
一番乗りなのだ
2 23/09/04(月)13:52:12 No.1097934306
ほうストレンジジャーニー
3 23/09/04(月)13:52:31 No.1097934385
こんなムービーあったのだ?
4 23/09/04(月)13:54:23 No.1097934802
このダッセぇヘルメットが心を狂わせるのだ
5 23/09/04(月)13:54:56 No.1097934924
またデモニカで戦えるメガテン出ないかなあ
6 23/09/04(月)13:55:13 No.1097934982
挨拶はこうだ ちんぽこぽん!
7 23/09/04(月)13:57:40 No.1097935549
ストレンジジャーニーはやったことあるけど こっちは途中からディープのシナリオになるんじゃなくて最初からディープのシナリオなのだ?
8 23/09/04(月)13:58:33 No.1097935784
東京は物騒どすな滅ぼさないとだめどす
9 23/09/04(月)13:59:18 No.1097935945
もうだめだ猫の世界
10 23/09/04(月)14:00:01 No.1097936104
えげれすのE国なのだ?
11 23/09/04(月)14:00:22 No.1097936207
各国の代表が一同に介して口喧嘩するニュース番組って凄まじいな
12 23/09/04(月)14:01:45 No.1097936505
よかった…そんな世界視聴率爆上がりなニュース番組はなかったんだね…
13 23/09/04(月)14:03:00 No.1097936791
ブルマセンリの画像が出ちゃうのだ?
14 23/09/04(月)14:04:39 No.1097937204
雨が強くなってきたちょっと南極の様子見てくる
15 23/09/04(月)14:04:48 No.1097937248
またきたの台風 多くない?
16 23/09/04(月)14:04:57 No.1097937296
穴があればいれたいのだ
17 23/09/04(月)14:05:52 No.1097937543
今からあのカッコイイ車に乗って乗り込むのだ
18 23/09/04(月)14:06:05 No.1097937594
この車は意外とでかいのだ
19 23/09/04(月)14:06:28 No.1097937707
飛んでたのはOPムービーなのだ 今は本編なのだ
20 23/09/04(月)14:07:28 No.1097937975
20XX年世界はシュバルツバースに包まれた! しかし悪魔は絶滅してはいなかった!!! 人類?死んだよ
21 23/09/04(月)14:07:36 No.1097937999
サスガダァ
22 23/09/04(月)14:08:44 No.1097938295
リメイク出フルボイスになったんだよね
23 23/09/04(月)14:08:48 No.1097938312
SF…真女神転生・風…ってコト!?
24 23/09/04(月)14:09:10 No.1097938391
ぴっちりスーツに文句がある人は挙手願います
25 23/09/04(月)14:09:53 No.1097938552
傑作だと思ってるしまたこういうゲーム作ってほしい
26 23/09/04(月)14:09:55 No.1097938575
悪魔じゃあるまいしボインボインな人がいるわけないじゃないですか
27 23/09/04(月)14:10:18 No.1097938672
Gガンのあれみたいに自動でピッタリ吸い付くよ
28 23/09/04(月)14:10:42 No.1097938759
まぁ全員選ばれしスーパーエリート人類だからね 専用服くらいある
29 23/09/04(月)14:10:44 No.1097938767
ジャンルSFでいいと思うくらいSFしとる
30 23/09/04(月)14:10:52 No.1097938804
面白いけど色んな意味で他人に勧めづらいゲームだよねSJ…
31 23/09/04(月)14:10:57 No.1097938819
Gガンのスーツは下手すると身体バキボキになるよ
32 23/09/04(月)14:12:09 No.1097939098
もしかしたら進化したペンギンが人類に宣戦布告したのかもしれないし…
33 23/09/04(月)14:12:10 No.1097939104
まぁブフ合戦くらいならできそうだが…
34 23/09/04(月)14:12:52 No.1097939266
イルカが攻めてきたぞ!みたいなもんか
35 23/09/04(月)14:13:26 No.1097939426
声が怪しい
36 23/09/04(月)14:13:28 No.1097939429
信頼できそうにないねえ…
37 23/09/04(月)14:13:32 No.1097939450
今流行のAIだよ
38 23/09/04(月)14:14:33 No.1097939709
アトラスゲーと信頼て右と左ってぐらい真逆の概念だと思う
39 23/09/04(月)14:14:51 No.1097939797
ぱっと見車だけど超巨大だよ
40 23/09/04(月)14:15:02 No.1097939840
揚陸艦艇といえば海兵隊!海兵隊!
41 23/09/04(月)14:15:05 No.1097939850
ぜったいこんなのボクのデータにはない!とか言い出すよ
42 23/09/04(月)14:15:18 No.1097939907
揚陸艦が飛ぶのウケる
43 23/09/04(月)14:15:39 No.1097939998
ねえこれレッドドワーフ号…
44 23/09/04(月)14:16:01 No.1097940065
船もすごいがそのスーツもすごいんだぞ
45 23/09/04(月)14:16:19 No.1097940131
元ネタはでかくないんだけどね このゲームではイージス艦サイズ
46 23/09/04(月)14:17:15 No.1097940365
チンポ丸出しゴア隊長は新しいな
47 23/09/04(月)14:17:49 No.1097940497
こくじんだもんな きっと超でかいぞ
48 23/09/04(月)14:17:57 No.1097940545
タダノヒトトナリ
49 23/09/04(月)14:18:07 No.1097940587
ちなみに半公式ネームはタダノヒトナリ君だったかな
50 23/09/04(月)14:18:16 No.1097940625
タダノヒトナリが有名すぎる
51 23/09/04(月)14:18:22 No.1097940646
えたあなさん大丈夫?国連に選ばれたみんなの前で自己紹介できる?
52 23/09/04(月)14:18:24 No.1097940652
ジャパニーズスライム!
53 23/09/04(月)14:18:41 No.1097940726
特命係長っぽいよねタダノヒトナリ
54 23/09/04(月)14:18:44 No.1097940743
名字えたで切っちゃうとだいぶアレだな!
55 23/09/04(月)14:18:50 No.1097940768
両方得た穴でいいんじゃない?
56 23/09/04(月)14:18:51 No.1097940777
趣味はペヤングです
57 23/09/04(月)14:18:53 No.1097940782
そうかモンスターのウーズには名字の概念が無いから…
58 23/09/04(月)14:19:28 No.1097940913
得た 穴
59 23/09/04(月)14:19:32 No.1097940926
きがるにこんちんぽこぽんと日本のあいさつしてください
60 23/09/04(月)14:19:53 No.1097941007
トミノアニメにいそうな名前!
61 23/09/04(月)14:20:46 No.1097941203
ちょっとネタバレするけどニュートラルロウカオスは今作もあるよ
62 23/09/04(月)14:20:54 No.1097941235
ロウかカオスか
63 23/09/04(月)14:21:00 No.1097941259
俺たちはなまかだ
64 23/09/04(月)14:21:11 No.1097941315
敵か味方か
65 23/09/04(月)14:21:43 No.1097941443
なんか密命受けてるエージェント的な握手拒否
66 23/09/04(月)14:22:01 No.1097941506
困ったらちょっとドーピングできると考えれば少し気が楽だね
67 23/09/04(月)14:22:25 No.1097941614
滅茶苦茶もらうな!?
68 23/09/04(月)14:22:31 No.1097941645
なんで支援物資が今もらえるんだろうね
69 23/09/04(月)14:22:37 No.1097941666
生玉(いくたま)
70 23/09/04(月)14:22:44 No.1097941696
悪魔が出てくる前に見覚えのある品々が続々と
71 23/09/04(月)14:23:50 No.1097941991
BGMがまたいい
72 23/09/04(月)14:24:27 No.1097942141
この女ロシア代表か…気をつけろ!
73 23/09/04(月)14:24:56 No.1097942257
デモニカスーツ大好き あの変なクソダサバケツヘルメット含めて大好き
74 23/09/04(月)14:25:18 No.1097942346
そうかラボはOP中はいけなかったのか
75 23/09/04(月)14:25:39 No.1097942427
レトロフューチャーのきわあじだよねデモニカスーツ
76 23/09/04(月)14:26:09 No.1097942539
昭和のブリキのおもちゃかよみたいなお顔してるヘルメット
77 23/09/04(月)14:26:17 No.1097942578
まだ悪魔のあの字も会話に出てないよ!
78 23/09/04(月)14:27:12 No.1097942782
頭頂部のアンテナがまた最高にダサくて良いんだ…
79 23/09/04(月)14:28:10 No.1097942974
調査任務だからドンパチなんか起きるわけないよな!
80 23/09/04(月)14:28:35 No.1097943062
成長するスーツ
81 23/09/04(月)14:28:51 No.1097943118
まあ調査だけだしな…ちょっと行って帰ってくるくらいだからな…
82 23/09/04(月)14:28:56 No.1097943138
えっおっぱいが成長するスーツ!?
83 23/09/04(月)14:29:09 No.1097943184
やったーかっこわるーい!サイコー!!
84 23/09/04(月)14:29:30 No.1097943256
あらゆる性癖に対応可能?
85 23/09/04(月)14:30:17 No.1097943427
めっちゃ怒られてるやん
86 23/09/04(月)14:30:40 No.1097943511
品性はなんたらかんたら
87 23/09/04(月)14:30:56 No.1097943569
少なくともこの人類の選抜組に悪党はいねーはずなんだ
88 23/09/04(月)14:31:35 No.1097943725
ステ振りだ
89 23/09/04(月)14:31:42 No.1097943750
いつものだね
90 23/09/04(月)14:32:35 No.1097943938
今回の主人公はどのタイプかな 殴りに行く脳筋?岡村さんみたいな速運アイテム係?
91 23/09/04(月)14:33:14 No.1097944094
メガテンは作品ごとにわりと最適なステ振り違ったりするからまいるね…
92 23/09/04(月)14:37:14 No.1097944981
キャンプなら燃料くらいあるだろうとか ほかも向かってるなら伝えておけば分けてもらえるだろうとか
93 23/09/04(月)14:37:32 No.1097945046
浸食してくるスライムなのだ
94 23/09/04(月)14:37:43 No.1097945091
おい親父!このペンキは黒か!?
95 23/09/04(月)14:37:58 No.1097945153
シスターをスパイ容疑で拉致監禁して取り調べするかどうか
96 23/09/04(月)14:38:18 No.1097945253
宗教家を雑に扱うと大火事になるからな…
97 23/09/04(月)14:38:33 No.1097945313
実はヘリは3時間くらいしか飛べないのだ
98 23/09/04(月)14:39:23 No.1097945496
あと燃料切れたらローターが回るから安全に降りれるは都市伝説なのだ 普通に剛速球で墜落するのだ
99 23/09/04(月)14:39:50 No.1097945594
ここで無理だとは普通言わねえよなぁ!?という圧を感じる
100 23/09/04(月)14:40:04 No.1097945653
自動車教習所の事前心理分析テストみたい
101 23/09/04(月)14:40:20 No.1097945722
急にマジックとか言い出したのだどういうことなのだ
102 23/09/04(月)14:40:39 No.1097945799
燃料切れは飛行機の方がまだマシなのだ ただし滑走着陸できる陸地がある場合に限る
103 23/09/04(月)14:40:41 No.1097945805
あなたのパーソナリティは対魔忍型に設定されました
104 23/09/04(月)14:41:21 No.1097945963
飛行機の速度で海に落ちた場合ほとんどコンクリートと衝突するのと同じなのだ
105 23/09/04(月)14:41:52 No.1097946079
負けても最終的には勝つよね腐ってもヒーローだから
106 23/09/04(月)14:42:22 No.1097946197
衝撃に好奇心をもったサメがうようよ寄ってくるから海に落ちた飛行機に乗ってる人は悲惨な末路をたどる事が多いのだ
107 23/09/04(月)14:43:35 No.1097946447
黒のドイツ語なのだ
108 23/09/04(月)14:43:41 No.1097946467
エルフとドワーフって名付けから対立煽っててウケる
109 23/09/04(月)14:44:26 No.1097946648
プレイヤーの行動でアライメントが変化するのは昔のメガテンっぽいのだ
110 23/09/04(月)14:45:03 No.1097946793
ハマ効かない系スライム
111 23/09/04(月)14:45:20 No.1097946858
神聖即死が刺さる人間なんていないよねー!
112 23/09/04(月)14:45:22 No.1097946866
SJはifと並んでナンバリングないけど正史に組み込まれてるメガテンなのだ
113 23/09/04(月)14:45:32 No.1097946911
さすがDLCなのだ
114 23/09/04(月)14:45:41 No.1097946947
デモニカのポケットはほぼ宇宙なのだ
115 23/09/04(月)14:46:17 No.1097947077
…マッカビーム
116 23/09/04(月)14:46:34 No.1097947140
ポケットに入るというか多分そういうデータなのだ
117 23/09/04(月)14:46:40 No.1097947166
よせ洗礼を受けさせるのだ
118 23/09/04(月)14:49:39 No.1097947915
一般人はどいてた方が良いぜ!
119 23/09/04(月)14:49:50 No.1097947946
USJ!USJ!
120 23/09/04(月)14:50:02 No.1097947996
そういえばこれもう買えないんだっけ?
121 23/09/04(月)14:51:54 No.1097948398
そうそうこの曲この曲
122 23/09/04(月)14:52:10 No.1097948459
か…加藤ッ
123 23/09/04(月)14:52:36 No.1097948558
ああ…今回もダメだったよ…
124 23/09/04(月)14:52:59 No.1097948643
船は沈むものなのだ
125 23/09/04(月)14:53:12 No.1097948689
やっぱりプラズマよりパルスシールドだよなあ!
126 23/09/04(月)14:53:20 No.1097948721
操舵機能がやばそうなのだ
127 23/09/04(月)14:53:44 No.1097948808
南極の様子がおかしいのだ
128 23/09/04(月)14:55:04 No.1097949117
たぶん必要じゃないヤツは死んで重要なキャラだけ残るから心配無用なのだ
129 23/09/04(月)14:55:29 No.1097949221
どうせ みんな いなくなる
130 23/09/04(月)14:55:37 No.1097949249
名前アリキャラは重要ならいやというほど出るので自然に覚えるんドあ
131 23/09/04(月)14:55:37 No.1097949250
安直なネーミングなのだ
132 23/09/04(月)14:56:18 No.1097949424
こんぶもムッチーナなのだ?
133 23/09/04(月)14:56:30 No.1097949478
むちーなにすると途端に流行らなくなりそう
134 23/09/04(月)14:56:41 No.1097949529
全員死にそうなノリなのだ
135 23/09/04(月)14:57:51 No.1097949789
うまあじ紳士 うまみ紳士 うまテイスト紳士
136 23/09/04(月)14:57:52 No.1097949793
わるそーなのだ
137 23/09/04(月)14:58:15 No.1097949885
探検ぼくのまち!!
138 23/09/04(月)14:59:25 No.1097950143
名前適当すぎてだめだった
139 23/09/04(月)14:59:28 No.1097950160
名前を答えたられたからペルソナが…?
140 23/09/04(月)14:59:40 No.1097950203
ジョルノ・ジョバーナ的な趣があるのだ
141 23/09/04(月)15:00:08 No.1097950319
えたあなよこれ以上何を望むのだなのだ
142 23/09/04(月)15:00:42 No.1097950473
俺だよ俺俺
143 23/09/04(月)15:00:47 No.1097950494
実は死んでたのだ?
144 23/09/04(月)15:01:05 No.1097950559
ミンナニハナイショダヨ
145 23/09/04(月)15:01:31 No.1097950660
おじいちゃんが早めの晩ご飯食べてたの内緒だからね
146 23/09/04(月)15:02:10 No.1097950785
えたあなさん飯はまだかのう
147 23/09/04(月)15:03:22 No.1097951074
危機回避―!と唱えるのです さすればデモニカスーツが
148 23/09/04(月)15:06:22 No.1097951782
さぁ機動班の出番だ
149 23/09/04(月)15:06:47 No.1097951885
テリー!!
150 23/09/04(月)15:06:52 No.1097951908
いきなり死んだ!
151 23/09/04(月)15:06:53 No.1097951910
見えない敵…プレデターだ!
152 23/09/04(月)15:07:02 No.1097951944
ほらきた
153 23/09/04(月)15:07:33 No.1097952078
このまま全滅かな?
154 23/09/04(月)15:07:33 No.1097952082
ネームド死んだ!
155 23/09/04(月)15:07:35 No.1097952095
パトる→テリる
156 23/09/04(月)15:07:41 No.1097952120
子供には見せられないシーンが始まるわ!
157 23/09/04(月)15:08:17 No.1097952284
あれが最後のテリーとは思えない 我々がテリーを忘れた時必ずや第二第三のテリーが…
158 23/09/04(月)15:09:09 No.1097952500
ダイジョブダイジョブー テリーヲシンジテー
159 23/09/04(月)15:09:32 No.1097952591
生きてるってなーんだーろー
160 23/09/04(月)15:09:57 No.1097952698
し…しんでる
161 23/09/04(月)15:12:22 No.1097953317
オッケーテリー どうやら敵はプラズマシールドの内側に入り込んでいたようだ
162 23/09/04(月)15:13:36 No.1097953640
いつもの!
163 23/09/04(月)15:13:38 No.1097953645
こからメガテンが始まる
164 23/09/04(月)15:13:45 No.1097953674
オマケ込みでもフロッピーディスクに入るほど軽い事で有名な悪魔召喚プログラムだ
165 23/09/04(月)15:13:47 No.1097953679
いたぞおおおおお
166 23/09/04(月)15:14:04 No.1097953755
さあSJの洗礼だ
167 23/09/04(月)15:14:14 No.1097953800
いたけどなんだこれええええ!
168 23/09/04(月)15:14:16 No.1097953805
ずいぶんむにょむにょしたアクマなのだ
169 23/09/04(月)15:14:18 No.1097953811
いやらしいモザイクなのだ
170 23/09/04(月)15:14:25 No.1097953839
あれって悪魔のデータなの?悪魔召喚の儀式のデータなの?
171 23/09/04(月)15:15:11 No.1097954051
そのクレイモア地味に全体攻撃じゃんかどおりでステ控えめなわけだ
172 23/09/04(月)15:15:26 No.1097954099
4の前だよ
173 23/09/04(月)15:15:45 No.1097954190
元は4の前だよ 弱点系の特殊ルールはそのうち出るはず
174 23/09/04(月)15:15:56 No.1097954231
うわースライムだー!?
175 23/09/04(月)15:16:17 No.1097954295
このデビサマから出てきたスライム可愛くないのだ
176 23/09/04(月)15:16:24 No.1097954327
実際に攻撃を当てるまで属性相性もわからないのだ…
177 23/09/04(月)15:16:58 No.1097954457
物理だろうね
178 23/09/04(月)15:17:26 No.1097954581
メガテンのスライムは悪魔召喚の失敗でゲル化してしまった悪魔のなれの果てなのだ いわばゲルバナの親戚なのだ
179 23/09/04(月)15:17:39 No.1097954629
着陸か墜落の衝撃で死んでた人がいたじゃないですか 他にもいるかもしれないのだ
180 23/09/04(月)15:18:33 No.1097954893
悪魔はデモニカを通さないと認識すらできないのだ
181 23/09/04(月)15:20:54 No.1097955509
宿業に因(よ)って
182 23/09/04(月)15:21:36 No.1097955659
差別か?
183 23/09/04(月)15:21:59 No.1097955760
悪魔召喚だしどうせすちーぶんだろなのだ
184 23/09/04(月)15:22:44 No.1097955926
隊長柔軟だね
185 23/09/04(月)15:23:01 No.1097956020
ゾーイだぞーい
186 23/09/04(月)15:23:28 No.1097956132
はんにんは えたあな
187 23/09/04(月)15:23:36 No.1097956160
このハゲ!
188 23/09/04(月)15:25:11 No.1097956553
ヒーホーくんとか贅沢言うな最初はスライムとピクシーだよ!
189 23/09/04(月)15:25:31 No.1097956640
(プレイ済みなのだ…?)
190 23/09/04(月)15:26:54 No.1097956995
久しぶりに見る魔っ貨っという表記
191 23/09/04(月)15:27:09 No.1097957053
魔っ貨ってそう書くの
192 23/09/04(月)15:27:12 No.1097957060
この船で何でもできるから凄いのだ
193 23/09/04(月)15:27:13 No.1097957061
ラボが不思議施設になるのはもう少し後なのだ
194 23/09/04(月)15:27:31 No.1097957149
そういやSJだとチェンとか準メインキャラは立ち絵なかったんだよね
195 23/09/04(月)15:27:59 No.1097957290
またご同輩なのだ
196 23/09/04(月)15:28:08 No.1097957344
この曲はやっぱり…いいのだ…
197 23/09/04(月)15:28:26 No.1097957413
こうして一度戦って解析終了した悪魔は姿が確認できるというチュートリアルになっているんですねえ
198 23/09/04(月)15:28:35 No.1097957456
全体攻撃便利なのだ
199 23/09/04(月)15:28:41 No.1097957477
全ての戦闘が人類存亡の戦いだから重いのだ
200 23/09/04(月)15:29:14 No.1097957614
序盤が一番ゴアって面白いのに!
201 23/09/04(月)15:29:33 No.1097957703
アンノウンが出たら強い全体攻撃ぶっぱすればいいんだな!!
202 23/09/04(月)15:29:39 No.1097957730
いっぱい死んでるのだ でもテリーは生きてるのだ
203 23/09/04(月)15:30:16 No.1097957894
どうすんのってそりゃ パトるが
204 23/09/04(月)15:30:19 No.1097957909
初対面の敵はずっとアンノウンだから緊張感が持続するのだ
205 23/09/04(月)15:30:21 No.1097957912
どうすんのって?物反きたら死ぬのだ
206 23/09/04(月)15:30:46 No.1097958015
そっかアーヴィンここで出てきたか
207 23/09/04(月)15:31:22 No.1097958173
お外に出るのは危ないのだ 誰が行くのだ?お前がいけなのだ
208 23/09/04(月)15:31:44 No.1097958264
さぁダンジョンなのだ
209 23/09/04(月)15:31:52 No.1097958291
やっとダンジョンが歩けるのだ たのしい南極生活の始まりなのだ
210 23/09/04(月)15:32:08 No.1097958367
Aのアントリアなのだ
211 23/09/04(月)15:32:45 No.1097958514
どこ目線だテリーおめえ
212 23/09/04(月)15:34:08 No.1097958821
セクターの名前は星座の名前なのだ
213 23/09/04(月)15:34:46 No.1097958974
チェンだよ!
214 23/09/04(月)15:35:01 No.1097959031
いちいちモブ女性隊員が粒揃いなのだぜひ苗床になって欲しい
215 23/09/04(月)15:35:18 No.1097959110
ちなみにアントリアとはポンプ座のことなのだ …ポンプ座???ってなると思うけど南軟球はわりとそんな星座多いのだ これはそもそも現代の星座が北半球の文明を中心に決まった結果 南半球の星座にやっつけみたいな適当な星座がたくさんあるせいなのだ
216 23/09/04(月)15:35:38 No.1097959190
知らねー星座なのだ
217 23/09/04(月)15:36:56 No.1097959511
さむそうなのだ
218 23/09/04(月)15:37:02 No.1097959535
お、おおおおおちつくのだ
219 23/09/04(月)15:37:14 No.1097959589
陸自の空挺部隊なら異世界いって銃弾尽きても生きていけそうなのだ あの人達訓練で平然と空自と海自の防衛キャンプ陥落ナイフ縛りとかやるし…
220 23/09/04(月)15:37:58 No.1097959767
寒すぎてサムスになっちゃうのだ
221 23/09/04(月)15:38:22 No.1097959870
えねみーあぴあらんすは敵出現なのだ
222 23/09/04(月)15:38:24 No.1097959879
こいつら超絶エリートなの忘れがちなのだ
223 23/09/04(月)15:39:33 No.1097960159
ヤクザを殺してへいきなの?
224 23/09/04(月)15:39:41 No.1097960191
どこすみ?
225 23/09/04(月)15:39:41 No.1097960194
超絶エリートだからこそパニックがこのくらいで済んだとも考えられるのだ
226 23/09/04(月)15:40:01 No.1097960297
お客さこうゆとこハジメテ?
227 23/09/04(月)15:40:22 No.1097960395
空挺部隊の人たち山に入ったら蛇とかネズミとか何処からともなく捕まえてくるのだ… 山で逃げる獣を人の足で捕まえてくるの凄すぎ
228 23/09/04(月)15:40:25 No.1097960405
大判焼き美味しいよねー
229 23/09/04(月)15:41:21 No.1097960640
何が凄いってキノコには絶対手を出さない所なのだ
230 23/09/04(月)15:41:22 No.1097960644
マッカより仲魔でしょ!?
231 23/09/04(月)15:42:02 No.1097960795
すごい親切
232 23/09/04(月)15:42:04 No.1097960807
リメイクでチュートリアルも丁寧になりました
233 23/09/04(月)15:42:18 No.1097960870
レンジャー部隊になる資格試験の時蛇を自力で捕まえてきて火を起こして食べる項目があるのだ
234 23/09/04(月)15:42:51 No.1097961007
名前の文字フォントの色がスタンスだったかな?
235 23/09/04(月)15:42:56 No.1097961030
今回はアライメントじゃなくてスタンスになったのだ
236 23/09/04(月)15:43:33 No.1097961177
昔の満月交渉みたいなものなのだ
237 23/09/04(月)15:44:07 No.1097961306
解析アプリが強くなれば最初から見えるんじゃないのぉ?
238 23/09/04(月)15:44:52 No.1097961504
煽りスライム…
239 23/09/04(月)15:45:25 No.1097961632
つまりスタンスが同じ仲間をそろえるほど弱点攻撃のうまみが増すのだ
240 23/09/04(月)15:46:09 No.1097961830
この敵が何なのかわからないっていう感覚とわかったら戦い方が見えてくるっていう感覚は見事な演出だと思ったものなのだ
241 23/09/04(月)15:46:15 No.1097961847
つまりうっかり選択肢でスタンスが変わっちゃうと戦力ガタ落ちに…?
242 23/09/04(月)15:46:27 No.1097961894
たしかニュートラルはニュートラル悪魔じゃないとデビルコープしてくれなかった気がするのだ使いどころなのだ
243 23/09/04(月)15:48:29 No.1097962386
土佐生まれのアーヴィンなのだ
244 23/09/04(月)15:48:36 No.1097962407
アーヴィンには足向けて寝れないのだ
245 23/09/04(月)15:49:14 No.1097962541
まさかおめーサッチョーか?
246 23/09/04(月)15:49:42 No.1097962654
とりあえず死んで来いチュートリアルから随分親切になったのだあ
247 23/09/04(月)15:49:48 No.1097962684
合宿免許わぉ!
248 23/09/04(月)15:50:51 No.1097962922
https://www.youtube.com/watch?v=jr8DAVrNhDo 初代でもピクシーは可愛いのだ
249 23/09/04(月)15:51:24 No.1097963057
即殴ってこないだけマシやな