虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)13:25:06 ダイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)13:25:06 No.1097927893

ダイラガーの胸にぶら下がってるだけのやつって無駄じゃね?

1 23/09/04(月)13:29:33 No.1097928920

少しでも装甲は厚い方がいいだろ

2 23/09/04(月)13:32:31 No.1097929590

玩具だとまっさきに無くなるやつ

3 23/09/04(月)13:53:08 No.1097934523

原作知らないんだけど被弾する度に誰か死ぬのかしら

4 23/09/04(月)13:55:38 No.1097935081

足首の接続が細すぎて不安になる

5 23/09/04(月)13:58:03 No.1097935662

文句ばっか言うな いい所言え

6 23/09/04(月)14:00:15 No.1097936168

確か作中でも胸にぶら下がってるやつ無しで戦ってた回があった

7 23/09/04(月)14:01:08 No.1097936359

15機が合体する事で不条理なほどの無敵パワーを出せるんだよ 1機欠けた状態で苦戦するエピソードも用意されてる

8 23/09/04(月)14:03:59 No.1097937030

胸のやつ無かったらダイラガーXIVになっちゃうじゃん

9 23/09/04(月)14:37:12 No.1097944973

足の車の屋根がすごい頑丈

10 23/09/04(月)14:39:26 No.1097945506

小さい頃見たが艦隊戦の方が面白かった記憶

11 23/09/04(月)14:41:03 No.1097945894

>15機が合体する事で不条理なほどの無敵パワーを出せるんだよ >1機欠けた状態で苦戦するエピソードも用意されてる それで苦戦するならもう合体機構廃した方が良いのでは?

12 23/09/04(月)14:42:47 No.1097946289

>それで苦戦するならもう合体機構廃した方が良いのでは? それで量産型では合体機構廃止された もっと弱かった

13 23/09/04(月)14:47:28 No.1097947362

量産型とかいるのかダイラガー

14 23/09/04(月)14:49:19 No.1097947838

>それで量産型では合体機構廃止された >もっと弱かった なんで作った時点でそんなカスになってることが分からないの…

15 23/09/04(月)14:51:22 No.1097948292

そもそもこれ惑星探査用ロボだから仕方ないんだよ なんで惑星探査用ロボにダイラガーソード積んでるんだよ

16 23/09/04(月)14:58:54 No.1097950022

>なんで惑星探査用ロボにダイラガーソード積んでるんだよ 森林岩盤開拓用だろう

17 23/09/04(月)15:01:06 No.1097950568

15体合体はいいが足の車はもう少しSF感出せなかったのか?

18 23/09/04(月)15:08:54 No.1097952434

一番実在の乗物に近い2台なんだよね…

19 23/09/04(月)15:09:45 No.1097952658

当時ラグビーブームだったのかな?

20 23/09/04(月)15:11:17 No.1097953028

敵の女幹部のが味方よりドラマ濃かったとか聞く

21 23/09/04(月)15:11:48 No.1097953169

胸にぶら下がってるやつはここを狙えって事だろ

22 23/09/04(月)15:22:24 No.1097955859

なぜ積んでると言われてもプロペラ2つ合わせたらなぜかラガースウォードになる代物だからな

23 23/09/04(月)15:29:45 No.1097957759

チームで仲悪いと最悪だな15体合体

↑Top