虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)13:23:28 俺だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)13:23:28 No.1097927518

俺だったら即シエスタと交尾してる

1 23/09/04(月)13:24:43 No.1097927804

削除依頼によって隔離されました 俺もシエスタと姫両方娶りたい あいつはあんな貧乳不細工の何が良いんだろうね

2 23/09/04(月)13:25:42 No.1097928029

じゃあ俺はティファニア

3 23/09/04(月)13:30:58 No.1097929246

ロイヤルビッチは悪癖が不安要素

4 23/09/04(月)13:42:34 No.1097931987

>あいつはあんな貧乳不細工の何が良いんだろうね ネタにしてもそういうのは好まず…

5 23/09/04(月)13:47:42 No.1097933234

レモンちゃんの良さがわからないとかチンポついてんの?

6 23/09/04(月)13:48:57 No.1097933538

後半の参入ヒロインが強くて…

7 23/09/04(月)13:49:50 No.1097933753

結局帰れたの?

8 23/09/04(月)13:50:35 No.1097933933

書き込みをした人によって削除されました

9 23/09/04(月)13:52:08 No.1097934288

冷静に選ぶとやっぱりティファニアが強すぎるかな…

10 23/09/04(月)13:53:18 No.1097934565

今でも通用するエロい雰囲気纏ってるアニメだった気がする

11 23/09/04(月)13:54:42 No.1097934870

全学生と全兵士と全町民逃がすために3時間一人で粘ったと考えると幸せになっていいよ

12 23/09/04(月)13:55:05 No.1097934957

カタパイズリ

13 23/09/04(月)13:55:53 No.1097935153

>全学生と全兵士と全町民逃がすために3時間一人で粘ったと考えると幸せになっていいよ そこでボロボロになったあとなんとか逃げて行き倒れてたらデカパイエルフに出会ったんだっけ

14 23/09/04(月)13:57:01 No.1097935409

今でこそ爆乳エルフが当然のような顔をして闊歩しているが 当時は巨乳エルフなんて多少エロゲにいるくらいで エルフといえば貧乳という認識が強い中に現れたティファニアは非常によかった

15 23/09/04(月)13:58:02 No.1097935656

>>全学生と全兵士と全町民逃がすために3時間一人で粘ったと考えると幸せになっていいよ >そこでボロボロになったあとなんとか逃げて行き倒れてたらデカパイエルフに出会ったんだっけ 一度死んでガンダールヴが無理やり体操って逃げたところをデカパイエルフに助けてもらって蘇生

16 23/09/04(月)13:58:49 No.1097935848

金髪おっぱいのとまみこエルフ 強い

17 23/09/04(月)13:59:22 No.1097935963

ロイビは自己判断に任せると好き勝手にやりだすから 首輪と鎖でもつけてペット扱いするのが妥当

18 23/09/04(月)14:00:25 No.1097936218

サイト君は全員娶っても許されるよ…

19 23/09/04(月)14:01:11 No.1097936372

ハーレムしてもいいけどロイビとは関わんない方がいいんじゃないかな…

20 23/09/04(月)14:04:45 No.1097937243

ロイヤルビッチは作者公認でビッチ扱いだから凄い

21 23/09/04(月)14:05:02 No.1097937317

シエスタとはずっと皆に隠しながらうらでやるのが多分両方一番燃える

22 23/09/04(月)14:05:34 No.1097937467

>シエスタとはずっと皆に隠しながらうらでやるのが多分両方一番燃える ってシエスタは自分から言い出す

23 23/09/04(月)14:05:57 No.1097937560

>ロイヤルビッチは作者公認でビッチ扱いだから凄い 流石にビッチとは公言されてないよ アバズレとは言われたけど

24 23/09/04(月)14:06:34 No.1097937741

>流石にビッチとは公言されてないよ >アバズレとは言われたけど もっとひどい!

25 23/09/04(月)14:07:04 No.1097937861

いやでもルイズとラブラブしながらロイヤルビッチと体だけの関係を持ちたいのは当然の欲望だろ

26 23/09/04(月)14:07:15 No.1097937912

シエスタはガッツありすぎたのでルイズも折れた

27 23/09/04(月)14:08:38 No.1097938266

ロイヤルさんはもう心が壊れてるから仕方ない

28 23/09/04(月)14:08:54 No.1097938330

ロイヤルビッチさんは友人の恋人を寝取りたいだけで寝取った後は即飽きてポイ捨てするらしいな

29 23/09/04(月)14:09:59 No.1097938597

fu2535669.png これこの前作ったAIアンリエッタ

30 23/09/04(月)14:10:14 No.1097938651

>ロイヤルさんはもう心が壊れてるから仕方ない 周りのみんなは誰も信用出来ないから平民の登用とかしてたからな…

31 23/09/04(月)14:12:45 No.1097939237

>周りのみんなは誰も信用出来ないから平民の登用とかしてたからな… 王宮の誰にも頼めない密使を一学生に託すとか すでにイカれてるとしか思えない……

32 23/09/04(月)14:13:20 No.1097939395

>ロイヤルビッチさんは友人の恋人を寝取りたいだけで寝取った後は即飽きてポイ捨てするらしいな ※作者直々の公式設定

33 23/09/04(月)14:13:49 No.1097939524

ルイズへの執着が捻じ曲がっておる

34 23/09/04(月)14:14:07 No.1097939593

>ロイヤルビッチさんは友人の恋人を寝取りたいだけで寝取った後は即飽きてポイ捨てするらしいな 公爵家相手にこの所業は世が世なら戦争だぞ

35 23/09/04(月)14:16:30 No.1097940183

何がひどいってロイビはガキの頃からルイズのオモチャ取り上げて 満足したら放置してたのがひっどい

36 23/09/04(月)14:16:39 No.1097940223

最初ハーレムエンドも視野に入ってたけどアニメ声優女性陣から反発あって止めたんだっけ

37 23/09/04(月)14:18:26 No.1097940660

せめてシエスタも…って思ってしまうラストだったがシエスタも連れて行っても 日本じゃ二人も女侍らせるとか出来ないからなぁ…

38 23/09/04(月)14:18:36 No.1097940702

ロイヤルビッチはシコれるけど怖すぎるのでティファニアがいい ティファニアの服薄そうでいいよね

39 23/09/04(月)14:19:19 No.1097940879

>せめてシエスタも…って思ってしまうラストだったがシエスタも連れて行っても >日本じゃ二人も女侍らせるとか出来ないからなぁ… シエスタは可哀想だな…

40 23/09/04(月)14:19:26 No.1097940904

貧乳の本妻にデカパイの浮気相手でバランスもよい

41 23/09/04(月)14:19:47 No.1097940984

異世界転移で元の世界への帰還を最後まであきらめずにヒロインと一緒に帰る ってのも今じゃ珍しいタイプかなぁ

42 23/09/04(月)14:20:13 No.1097941080

最終的にルイズ1人だけサイトの世界に行ったんだっけ

43 23/09/04(月)14:20:14 No.1097941083

ラストについては作者のプロットを膨らませる訳にはいけないから結構駆け足だったな まあ仕方ないんだけどさ

44 23/09/04(月)14:20:18 No.1097941101

>これこの前作ったAIアンリエッタ AIdel

45 23/09/04(月)14:20:43 No.1097941187

シエスタだけはルイズ公認ではあったんだが…二人がいなくなった後大丈夫かな?

46 23/09/04(月)14:20:59 No.1097941255

>異世界転移で元の世界への帰還を最後まであきらめずにヒロインと一緒に帰る >ってのも今じゃ珍しいタイプかなぁ 現代の転生や転移って言うなれば嫌気が差した現代社会からの逃避だもん そりゃ帰らないよ

47 23/09/04(月)14:21:27 No.1097941367

>異世界転移で元の世界への帰還を最後まであきらめずにヒロインと一緒に帰る >ってのも今じゃ珍しいタイプかなぁ 一応諦めてルイズとの結婚を選んだよ 選んだ直後にタイミングで教皇が「実は君帰れるよ」って言ってきたから思いっきり悩んで泣きまくったわけで

48 23/09/04(月)14:21:35 No.1097941409

>シエスタだけはルイズ公認ではあったんだが…二人がいなくなった後大丈夫かな? 一応行き来できる方法模索するらしいので まぁそのうち救われるだろう

49 23/09/04(月)14:22:13 No.1097941563

サイトは元の世界に不満なんてなかったからな…

50 23/09/04(月)14:22:33 No.1097941652

契約魔法に軽く望郷疎外する洗脳入ってるんだっけか

51 23/09/04(月)14:22:55 No.1097941744

>>異世界転移で元の世界への帰還を最後まであきらめずにヒロインと一緒に帰る >>ってのも今じゃ珍しいタイプかなぁ >現代の転生や転移って言うなれば嫌気が差した現代社会からの逃避だもん >そりゃ帰らないよ そういえば今ではルイズみたいな無理矢理召喚みたいなケースは少ないのか

52 23/09/04(月)14:23:26 No.1097941884

また自衛隊から機体パクればいけるいける

53 23/09/04(月)14:23:42 No.1097941956

アニメ原作ベースでリブートしてほしいんだよね アニオリ要素が濃いのとストーリー方針が萌えに偏り過ぎてイマイチだったのもあって 1期でアルビオン周りを思いっきりカットしたのは許してない

54 23/09/04(月)14:23:55 No.1097942014

>サイトは元の世界に不満なんてなかったからな… 出会い系に登録したばっかりだったのに異世界連れてこられた!!!絶対帰ってやる!!! ってサイトだよね?

55 23/09/04(月)14:23:58 No.1097942027

榊一郎先生のイコノクラストだと勝手に召喚しておいて敵と戦えと迫ってくるクソみたいな世界とかあったな

56 23/09/04(月)14:24:17 No.1097942095

帰りたい人が多かった頃は元の世界の話が挟まると誰こいつら知らん異世界の話見せろってなることも多かったので…

57 23/09/04(月)14:24:25 No.1097942133

まあ転移もの減ったしな 転生だとそもそも転生先の世界の住人なわけだし

58 23/09/04(月)14:24:31 No.1097942150

>そういえば今ではルイズみたいな無理矢理召喚みたいなケースは少ないのか 盾の勇者なんかは無理矢理召喚じゃなかったか? あと向田さん

59 23/09/04(月)14:24:38 No.1097942180

>アニメ原作ベースでリブートしてほしいんだよね >アニオリ要素が濃いのとストーリー方針が萌えに偏り過ぎてイマイチだったのもあって >1期でアルビオン周りを思いっきりカットしたのは許してない 1期の頃は続きを作るか考えてなかったからな

60 23/09/04(月)14:24:41 No.1097942196

>そういえば今ではルイズみたいな無理矢理召喚みたいなケースは少ないのか 少ないって事もなくて今も召喚されるパターンはあるけど あんまり主人公が元の世界に未練がましい感じはないね

61 23/09/04(月)14:25:54 No.1097942477

>契約魔法に軽く望郷疎外する洗脳入ってるんだっけか 危険なクリーチャー用に服従する洗脳効果があって それの副作用じゃないか説が

62 23/09/04(月)14:25:59 No.1097942506

偶に転移されたのに転生ってタイトルがあったりするね

63 23/09/04(月)14:26:15 No.1097942568

異世界転生は死亡を挟むから退路が絶たれるな

64 23/09/04(月)14:26:24 No.1097942606

まぁ今の世の中に疲れ切ってるから異世界物はやってるんだろうし

65 23/09/04(月)14:27:16 No.1097942791

リゼロも何故か突然転移して帰るの多分無理と分かったところで親不孝者だと泣く

66 23/09/04(月)14:27:27 No.1097942824

>偶に転移されたのに転生ってタイトルがあったりするね なんでも転生ってカテゴリで括っちゃったほうがラクなのかもしれない

67 23/09/04(月)14:27:27 No.1097942827

>>契約魔法に軽く望郷疎外する洗脳入ってるんだっけか >危険なクリーチャー用に服従する洗脳効果があって >それの副作用じゃないか説が それで一回ティファニアに魔法で消して貰って望郷の念が溢れてきたけど 最終的には自分の意思でルイズを守るってなったんじゃなかったかな

68 23/09/04(月)14:28:58 No.1097943147

>まぁ今の世の中に疲れ切ってるから異世界物はやってるんだろうし 逃げ出した先に楽園なんかありゃしねえのによ

69 23/09/04(月)14:29:32 No.1097943266

転生しても地獄を見るなろう作品も結構あるよな

70 23/09/04(月)14:30:08 No.1097943402

召喚と契約の仕組みを知った後はレモンちゃんの方が潰れそうだったからな罪悪感で

71 23/09/04(月)14:30:11 No.1097943412

>転生しても地獄を見るなろう作品も結構あるよな 大体地獄を見せてくれた相手に復讐する話になるけどね

72 23/09/04(月)14:34:20 No.1097944336

>転生しても地獄を見るなろう作品も結構あるよな 昨今の展開への逆張りみたいな感じで主人公に苦行を強いるのもあるけど全然面白くないんだよな… しんどいだけでカタルシスが無くて読むの止めたヤツある

73 23/09/04(月)14:34:56 No.1097944477

>大体地獄を見せてくれた相手に復讐する話になるけどね 本人がその気でなくても復讐されるような事する対象が勝手にやって来て なんやかんやあって勝手に自滅して復讐完了する事もあるからな…

74 23/09/04(月)14:35:52 No.1097944700

ざまあ系はうまくやらないと主人公の品格が堕ちるだけってのはざまあ前提の雑小説や漫画見てると感じた

75 23/09/04(月)14:36:15 No.1097944786

現実世界と時間進行同じだから時々挟まる 現実世界のお母さん描写が割とエグいやつ

76 23/09/04(月)14:36:35 No.1097944850

>ざまあ系はうまくやらないと主人公の品格が堕ちるだけってのはざまあ前提の雑小説や漫画見てると感じた 復讐対象を下品な名前に改名するとかね

77 23/09/04(月)14:36:43 No.1097944874

ゼロの使い魔って結局どう終わったんだ?

78 23/09/04(月)14:36:58 No.1097944929

>最初ハーレムエンドも視野に入ってたけどアニメ声優女性陣から反発あって止めたんだっけ 余計なことを…

79 23/09/04(月)14:37:05 No.1097944951

何年も音信不通だったのに急に帰ってきた上にピンク髪の異世界人の嫁を連れて帰ってきた男

80 23/09/04(月)14:37:13 No.1097944979

>ゼロの使い魔って結局どう終わったんだ? まあざっくり言うとレモンちゃんと日本帰還エンド

81 23/09/04(月)14:37:36 No.1097945063

向こうと一時的に繋がって才人が持ってきたパソコンに母親からのメールが来てて読むの切ないよね…

82 23/09/04(月)14:37:46 No.1097945105

>復讐対象を下品な名前に改名するとかね 和気汚麻呂…

83 23/09/04(月)14:37:57 No.1097945146

あのピンク美形に見えないけど設定上は美形なんだろうか

84 23/09/04(月)14:38:08 No.1097945195

>ゼロの使い魔って結局どう終わったんだ? 現実世界に戻れた  ルイズとお別れ?っていうところでルイズはお姉さん達の後押しもあってサイトについていく事に決めた

85 23/09/04(月)14:38:25 No.1097945278

>まあざっくり言うとレモンちゃんと日本帰還エンド レモンちゃんこの世界捨てちゃっても未練ないのか…ていうかスレ画の子は?

86 23/09/04(月)14:38:35 No.1097945323

>そういえば今ではルイズみたいな無理矢理召喚みたいなケースは少ないのか 高度に発達した医学は魔法と区別がつかないもそうだけど主人公が聖人すぎて異世界の医療に尽力してる

87 23/09/04(月)14:39:21 No.1097945490

>レモンちゃんこの世界捨てちゃっても未練ないのか…ていうかスレ画の子は? そのへんは >一応行き来できる方法模索するらしいので >まぁそのうち救われるだろう

88 23/09/04(月)14:40:05 No.1097945657

子供世代もあった予定だからその辺りのフォローもあったんだろうな

89 23/09/04(月)14:40:45 No.1097945826

>異世界転生は死亡を挟むから退路が絶たれるな 転移だと元の世界への未練が~とか常識の違いとかめんどうだからな そこら辺が重要でもないなら割り切るしか無くて子供時代で常識把握する転生の方が楽って話でもある

90 23/09/04(月)14:41:08 No.1097945909

>ゼロの使い魔って結局どう終わったんだ? 戦いを終結させた ルイズとの結婚を選んで永住すると決心した その直後に教皇から「実は君元の世界に帰れるんだ」と言ってきた 散々悩んで悩み抜いた後でルイズたちと別れて帰還することを選んだ デルフリンガーの後押しでルイズも一緒に地球に行って終わり

91 23/09/04(月)14:41:32 No.1097946007

(作者も子供の頃それなりにできがよくて神童みたいな扱いだったんだろうな…)

92 23/09/04(月)14:41:37 No.1097946020

ゼロの使い魔のクロスオーバーSSが 現在の異世界なろうに繋がったとか聞くけどまじなの?

93 23/09/04(月)14:42:11 No.1097946159

教皇はゲスいと思うんだ

94 23/09/04(月)14:42:59 No.1097946331

最初発明家キャラ設定だったんだよね才人 結局没になって平賀才人って名前がその名残になって発明キャラはコルベールが引き継いだんだけど

95 23/09/04(月)14:43:04 No.1097946348

>ゼロの使い魔のクロスオーバーSSが >現在の異世界なろうに繋がったとか聞くけどまじなの? 少なからず影響があったと思うよ だいたいがギーシュ倒すとこかフーケのゴーレム倒すとこでエタってたけど

96 23/09/04(月)14:43:13 No.1097946371

ルイズはなんつったらいいんだろう Gガンダムのドモンとレインでいうところのレインな感じがする

97 23/09/04(月)14:43:52 No.1097946513

>現在の異世界なろうに繋がったとか聞くけどまじなの? クロスオーバーに限らず異世界転生と転移の軸になったのは間違いないわ むしろなろう自体が当時の毒者を遠ざける為の避暑地でもあったし

98 23/09/04(月)14:43:58 No.1097946542

教皇はなんでそんなタイミングでそんな事を明かすんだ…

99 23/09/04(月)14:44:04 No.1097946571

ルイズとレインじゃ全然違うような…あれはドモンが強情で自分勝手な所も強いし

100 23/09/04(月)14:44:18 No.1097946621

>レモンちゃんこの世界捨てちゃっても未練ないのか… サイトと離れた場合の未練の方が強かったんだろう

101 23/09/04(月)14:44:37 No.1097946695

>教皇はなんでそんなタイミングでそんな事を明かすんだ… 面白い

102 23/09/04(月)14:45:22 No.1097946865

>>レモンちゃんこの世界捨てちゃっても未練ないのか… >サイトと離れた場合の未練の方が強かったんだろう 即決したみたいな描き方してるけど実際はめっちゃ悩んでるからなふたりとも!

103 23/09/04(月)14:45:31 No.1097946906

>レモンちゃんこの世界捨てちゃっても未練ないのか… むしろあんだけしてくれて離れるの死ぬほど嫌だろ

104 23/09/04(月)14:45:47 No.1097946968

元々この世界の魔法使いって現実世界からハルケギニアに転移したんだっけ? 随分前だから記憶が曖昧だけど

105 23/09/04(月)14:46:37 No.1097947151

ハルケギニアとハルキゲニアがごっちゃになるよね

106 23/09/04(月)14:46:57 No.1097947241

だからストレスなく異世界と自由に行き来できる転移ものもあるんですね

107 23/09/04(月)14:47:13 No.1097947306

現実世界に行って普通に生活できるのかなルイズ…って気になったりはする 向こうじゃ戸籍とかないし

108 23/09/04(月)14:47:39 No.1097947406

ルイズのお姉さんが好き

109 23/09/04(月)14:47:50 No.1097947459

>だからストレスなく異世界と自由に行き来できる転移ものもあるんですね でもそこまでメジャーって程多くない気がするこのパターン

110 23/09/04(月)14:47:55 No.1097947490

確かにエルフといえば華奢で細身な美女という旧来のイメージが打ち破られたのはこの辺だったな…

111 23/09/04(月)14:48:00 No.1097947510

ルイズに関してはサイト居なかったら本当に落ちこぼれのままだったからな

112 23/09/04(月)14:48:18 No.1097947582

そういえば最後病弱のお姉さんエルフの秘薬で完治しましたって雑に解決してたっけな

113 23/09/04(月)14:48:28 No.1097947627

>現実世界に行って普通に生活できるのかなルイズ…って気になったりはする >向こうじゃ戸籍とかないし 見るからに外国人だし結婚するならなんとかなるんじゃないかな

114 23/09/04(月)14:48:34 No.1097947649

地球時間で何年くらい経ってたんだろうかサイトが日本に帰還した時 行方不明からの死亡扱いは7年だからそこまではいってなさそうだけど

115 23/09/04(月)14:48:41 No.1097947683

あの世界のエルフ悪辣だからな

116 23/09/04(月)14:49:04 No.1097947785

>確かにエルフといえば華奢で細身な美女という旧来のイメージが打ち破られたのはこの辺だったな… まさにバストレヴォリューション

117 23/09/04(月)14:49:12 No.1097947811

虚無の血統は覚醒しないと落ちこぼれなの酷いよね… 虚無が消えた後は風のメイジに目覚めたんだったかルイズ

118 23/09/04(月)14:49:32 No.1097947885

作者生きてたらもっと色々な作品見れたんだろうなぁ

119 23/09/04(月)14:50:23 No.1097948077

>>だからストレスなく異世界と自由に行き来できる転移ものもあるんですね >でもそこまでメジャーって程多くない気がするこのパターン 行き来できるところに面白さを出さないと意味ないから多くはないけどそれなりにはあるって感じだな

120 23/09/04(月)14:50:44 No.1097948159

失踪した息子が急に帰ってきたと思ったらなんかピンク色の髪の毛の外国人連れてきて結婚しましたって言われた親の気持ちはいかに

121 23/09/04(月)14:50:49 No.1097948186

>作者生きてたらもっと色々な作品見れたんだろうなぁ ストライクウィッチーズいらん子中隊…

122 23/09/04(月)14:51:05 No.1097948241

ダイの大冒険みたく結構なハードスケジュールだから長くて5年短くて2,3年位だろうな

123 23/09/04(月)14:53:24 No.1097948734

久々にスレ画見たけどエロすぎるだろ

124 23/09/04(月)14:53:31 No.1097948756

>ダイの大冒険みたく結構なハードスケジュールだから長くて5年短くて2,3年位だろうな サイトは両親と「1年半以上顔を見せてない」とラスト付近に書いてる

125 23/09/04(月)14:54:25 No.1097948956

世界を渡るゲートは1人分しかなかったけどデルフリンガーの力でルイズも一緒に転移できたという

126 23/09/04(月)14:58:12 No.1097949873

>失踪した息子が急に帰ってきたと思ったらなんかピンク色の髪の毛の外国人連れてきて結婚しましたって言われた親の気持ちはいかに もう帰ってきてくれるだけでどうでもいいだろういろんなこと…

127 23/09/04(月)14:59:03 No.1097950054

タバサも好きだった

128 23/09/04(月)14:59:10 No.1097950080

サイトとルイズは末永く幸せになればいいと思うよ

129 23/09/04(月)15:00:22 No.1097950385

序盤の方で共働きだったお母さんお仕事辞めて毎日サイト探してる的な事描写されてたからその心労たるや…

130 23/09/04(月)15:03:20 No.1097951063

いやまあお母さんの気持ち考えたら嫁連れてきたことよりもまず帰ってきてくれて本当によかったとしか言えんだろうな…

131 23/09/04(月)15:03:57 No.1097951213

最近だとこういうなんちゃって中世ファンタジー世界ナーロッパって言われてて時代の移り変わりを感じる

132 23/09/04(月)15:04:59 No.1097951430

>最近だとこういうなんちゃって中世ファンタジー世界ナーロッパって言われてて時代の移り変わりを感じる もうルイズのときにはファンタジーヨーロッパは言われてたよ

133 23/09/04(月)15:05:11 No.1097951484

>最近だとこういうなんちゃって中世ファンタジー世界ナーロッパって言われてて時代の移り変わりを感じる そもそもギーシュでエタるゼロ魔SS群がなろうの親みたいなもんだろ

134 23/09/04(月)15:06:15 No.1097951746

fu2535764.jpg 最近のラノベには思い切りの良さが足りない

135 23/09/04(月)15:08:25 No.1097952304

キュルケが好きだったな なんかハゲとくっ付いたけど

136 23/09/04(月)15:08:33 No.1097952345

>fu2535764.jpg >最近のラノベには思い切りの良さが足りない このレモンちゃんはヤマグチノボルにしか書けねぇよ!?

137 23/09/04(月)15:09:18 No.1097952527

力士が転移させられるやつを見て立場がある人を呼んじゃダメだと思ったわ…

138 23/09/04(月)15:09:32 No.1097952592

アニメからの層にまた「」が変なあだ名つけてる…って反応されてたからなレモンちゃん

139 23/09/04(月)15:09:47 No.1097952665

>fu2535764.jpg >最近のラノベには思い切りの良さが足りない サイトもルイズも地の分も全部ひでえ!

140 23/09/04(月)15:10:41 No.1097952866

レモンちゃんなんて俺絶対書けないわ…

141 23/09/04(月)15:10:46 No.1097952886

もしかしてルイズ以外にも手を出している?

142 23/09/04(月)15:10:51 No.1097952914

>力士が転移させられるやつを見て立場がある人を呼んじゃダメだと思ったわ… 球界の至宝が転移させられるネタで「」が苦しんでたな…

143 23/09/04(月)15:13:03 No.1097953496

>ロイヤルビッチは悪癖が不安要素 なんかあったっけ?

144 23/09/04(月)15:13:41 No.1097953653

>>ロイヤルビッチは悪癖が不安要素 >なんかあったっけ? 飽きたらポイ

145 23/09/04(月)15:13:48 No.1097953692

>>ロイヤルビッチは悪癖が不安要素 >なんかあったっけ? ルイズが持ってるの欲しいなァ……手に入った!いらないや捨てよ…ポイ…

146 23/09/04(月)15:14:04 No.1097953751

ロイヤルビッチは飽きたら捨てるけど ロイヤルな相手を後腐れなくヤリ捨てできると考えれば儲けものな気がする

147 23/09/04(月)15:14:22 No.1097953828

ロイヤルビッチは心底惚れてるとかじゃなくてルイズの男だから欲しいってスタンスがあまりにも悪辣…

148 23/09/04(月)15:14:36 No.1097953874

>ロイヤルビッチは飽きたら捨てるけど >ロイヤルな相手を後腐れなくヤリ捨てできると考えれば儲けものな気がする サイトをポイしてみろ…流石にやばい

149 23/09/04(月)15:14:36 No.1097953875

人のものが欲しいだけですよね?ってキレられたからな…

150 23/09/04(月)15:15:42 No.1097954177

>ロイヤルビッチは飽きたら捨てるけど >ロイヤルな相手を後腐れなくヤリ捨てできると考えれば儲けものな気がする 立場的にロイヤルビッチが捨てられる側になることはまずありえないって部分がね…

151 23/09/04(月)15:16:33 No.1097954366

そもそもあんなんじゃなかったらロイヤルビッチなんて呼ばれてないしな

152 23/09/04(月)15:17:14 No.1097954531

当時読んでた時はロイビエッチだなァ…って思ってたのに 最近読み返したらなんだこのとんでもねぇクソ女はってなった

153 23/09/04(月)15:17:45 No.1097954653

まぁあのおっぱい揉めるならもみたいが…

154 23/09/04(月)15:19:37 No.1097955172

>立場的にロイヤルビッチが捨てられる側になることはまずありえないって部分がね… 自分が捨てられること最初から分かった上で立ち回ってればロイヤルボディを程々に堪能できるかもしれん

155 23/09/04(月)15:20:53 No.1097955502

王の愛人ポジで金もらえるなら…

156 23/09/04(月)15:22:46 No.1097955937

>王の愛人ポジで金もらえるなら… 捨てるよ

157 23/09/04(月)15:23:54 No.1097956230

ロイヤルビッチは国を統べる王族としても欠陥あるしな…

158 23/09/04(月)15:24:30 No.1097956383

>>王の愛人ポジで金もらえるなら… >捨てるよ 退職金くれるならそれはそれで… でも仕事にしたら途端に食指が伸びないタイプだろうなあ…

159 23/09/04(月)15:24:51 No.1097956477

サイトと一緒に元の世界に嫁入りするアニメエンドがルイズ的には一番安心かもしれん

160 23/09/04(月)15:25:33 No.1097956651

相手が相手だから最悪自分の首が飛ぶことを考えるとちょっとね

161 23/09/04(月)15:26:28 No.1097956887

元の世界でもルイズは魔法使えるんだろうか 使えるなら経緯の説明は結構楽になりそう

162 23/09/04(月)15:26:51 No.1097956980

原作ベースでアニメ作ったら1期12話だとして何期ぐらい必要なんだろう

↑Top