虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)13:17:01 深夜に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)13:17:01 No.1097925909

深夜に体痒くて寝れなかったってスレ立てた者なんだけど皮膚科行ってきて蕁麻疹って診断受けて薬もらってきたよ 病院行けって言ってくれた「」ありがとね

1 23/09/04(月)13:17:54 No.1097926160

病院いけてえらい!

2 23/09/04(月)13:18:05 No.1097926204

よかったね

3 23/09/04(月)13:19:16 No.1097926508

どういたしまして

4 23/09/04(月)13:20:49 No.1097926881

蕁麻疹ってつらいよね…

5 23/09/04(月)13:21:08 No.1097926951

ありがとう初めて見た

6 23/09/04(月)13:22:31 No.1097927303

>ありがとう初めて見た 2,3ヶ月前くらいにこのスレ画見かけてから使う機会伺ってたのさ

7 23/09/04(月)13:23:41 No.1097927577

病院行ったのはほんとマジでえらい

8 23/09/04(月)13:23:53 No.1097927619

ここ病院行かずに我慢するの多いからなぁちゃんと行けるの偉い

9 23/09/04(月)13:23:57 No.1097927633

よかったな

10 23/09/04(月)13:24:22 No.1097927724

>蕁麻疹ってつらいよね… とにかく痒い…掻いちゃいけないって分かってるんだけど我慢出来ぬ痒さがハチャメチャに襲ってくる…

11 23/09/04(月)13:24:27 No.1097927756

赤字だとこわいな

12 23/09/04(月)13:24:36 No.1097927771

蕁麻疹って辛いけど薬があってしっかり治るから良かったね

13 23/09/04(月)13:24:53 No.1097927848

いいってことよ

14 23/09/04(月)13:26:19 No.1097928181

腕貼ってた「」?

15 23/09/04(月)13:26:22 No.1097928190

全身蕁麻疹出たときが休日で売ってる抗ヒスタミン薬全部使ったけど全然ダメだったなぁ 医者から薬出してもらう頃には引いてた

16 23/09/04(月)13:27:26 No.1097928413

昨日よく寝れなかったんじゃないか? ゆっくり休め

17 23/09/04(月)13:27:50 No.1097928502

病院に行くものに「」は優しい

18 23/09/04(月)13:28:25 No.1097928636

>腕貼ってた「」? 多分そう 因みにあの画像拾い物

19 23/09/04(月)13:29:23 No.1097928876

>昨日よく寝れなかったんじゃないか? >ゆっくり休め ありがとう…明け方ウトウトしただけだから昼飯食べたらお昼寝するよ…

20 23/09/04(月)13:29:25 No.1097928889

これで今晩は良く眠れるな

21 23/09/04(月)13:30:29 No.1097929132

自分の身体は自分で守らねばならぬ 病院にいった己を褒めよ

22 23/09/04(月)13:31:20 No.1097929334

強ミノ打った?

23 23/09/04(月)13:31:44 No.1097929428

病院行ってよかった報告はもっと増えていい…

24 23/09/04(月)13:32:52 No.1097929666

めちゃくちゃ口悪く言われてたのにお礼言えて偉いね

25 23/09/04(月)13:32:56 No.1097929686

>自分の身体は自分で守らねばならぬ >病院にいった己を褒めよ ぶっちゃけ「」が過剰に病院行けって言わなかったら最近休みがちだったし無理して会社行っちゃってたと思う…だから素直に自分を褒められない… 代わりに「」に盛大な感謝を送るね…

26 23/09/04(月)13:34:05 No.1097929952

>強ミノ打った? いや2、3個問診して薬もらって終わりだった

27 23/09/04(月)13:34:38 No.1097930096

それでじんましんの原因はなんだった

28 23/09/04(月)13:34:50 No.1097930152

蕁麻疹は酷いと食道にまで出てくるからな… 出た時は飯食えなかったわ

29 23/09/04(月)13:35:26 No.1097930293

>それでじんましんの原因はなんだった 何も分からなかった…医者にはストレスかもねとだけ

30 23/09/04(月)13:35:42 No.1097930366

気管に出ると死ぬらしいと聞いてビビってる

31 23/09/04(月)13:35:47 No.1097930388

素人が判断していいこと何もないからな 医者も人間だから絶対ではないけど検査結果やデータに基づく判断とは比較にならない

32 23/09/04(月)13:36:12 No.1097930496

ゆっくり休んで!

33 23/09/04(月)13:37:12 No.1097930728

いもげアレルギーですね

34 23/09/04(月)13:37:15 No.1097930737

蕁麻疹は基本原因不明よ モヤモヤするかもだけど気にせずにお大事に

35 23/09/04(月)13:37:35 No.1097930821

アレルギーじゃない蕁麻疹はマジで理由わからんからなぁ 対処療法しかない

36 23/09/04(月)13:37:36 No.1097930826

心因性だったら自分の心持ち次第だから楽勝だな! 治って良かった

37 23/09/04(月)13:38:44 No.1097931081

病院行ってありがとう言えるならあんた大したもんだよ

38 23/09/04(月)13:39:03 No.1097931163

病院行くのって手続き多いからか変な抵抗あるよね 後押ししてもらえて助かるってのはわかる

39 23/09/04(月)13:40:41 No.1097931541

>治って良かった 薬もらっただけでまだ全く治ってないんだなこれが 今胴体の蕁麻疹は無くなって来たけど手足がヤバい腫れが繋がって手足膨らんじゃってる状態

40 23/09/04(月)13:40:43 No.1097931549

こういう時のために社会保険料天引きされているんだ 行きづらい理由も色々あるのはわかるけどね

41 23/09/04(月)13:40:48 No.1097931573

病院に行けるしお礼も言える…さぞや名のある「」なのでは?

42 23/09/04(月)13:42:25 No.1097931952

仮に治らなくてもこの薬だめだったんですけど?って次のステップへ進めるから無意味じゃない 蕁麻疹本当にしんどいけどお大事にね

43 23/09/04(月)13:43:02 No.1097932097

>病院に行けるしお礼も言える…さぞや名のある「」なのでは? 汚名すぎる…

44 23/09/04(月)13:44:26 No.1097932427

名前が無いのが「」なのに名のある「」とはこれいかに

45 23/09/04(月)13:45:13 No.1097932636

謎蕁麻疹辛いよね… そこまで酷くはないけどもう10年近く薬飲んでる

46 23/09/04(月)13:45:34 No.1097932715

こっちが真剣に悩んでんのにさぁ…!病院いけってなんだよ! マジ ふざけんなよ …が取るべき「」のスタンダードスタイルだからこの件はイレギュラーだ

47 23/09/04(月)13:46:20 No.1097932902

マジでストレスで一気に全身蕁麻疹になったことあるから気にせず病院行くのがいいしちゃんと行けたのはえらい これ出来ない人案外いるしね…

48 23/09/04(月)13:47:09 No.1097933112

帯状疱疹!?

49 23/09/04(月)13:47:43 No.1097933241

俺も階段からスーパーヒーロー着地したってスレ立ててひどい捻挫だと思ったけど病院行けって言われて行ったら骨折れてたよ

50 23/09/04(月)13:49:39 No.1097933704

>俺も階段からスーパーヒーロー着地したってスレ立ててひどい捻挫だと思ったけど病院行けって言われて行ったら骨折れてたよ まあまず捻挫の時点で病院には行った方がいいからな…

51 23/09/04(月)13:50:41 No.1097933951

病院は気軽にいっていいもんだからな… 特に違和感ないけど暇なのできちゃった❤️は流石に張っ倒されるけど

52 23/09/04(月)13:51:19 No.1097934100

>こっちが真剣に悩んでんのにさぁ…!病院いけってなんだよ! >マジ >ふざけんなよ 違う違う!病院行くほどじゃないんだよ!

53 23/09/04(月)13:53:48 No.1097934666

>特に違和感ないけど暇なのできちゃった❤️は流石に張っ倒されるけど 特に違和感ないのに変なのできちゃった❤️に見えて変な出来物あったら行かなきゃダメだよ!って思った

54 23/09/04(月)13:56:41 No.1097935346

>帯状疱疹!? あれも寝らんないほど痛いし寝違えか筋肉痛みたいで帯状疱疹にすぐ結びつかなくて困る

55 23/09/04(月)13:59:53 No.1097936066

「」に言われてじゃないけど今年初めくらいまでなんか調子悪くて休日はベッドから起きられないことが多くてなんだろうなーと思って病院行ったら鉄欠乏性貧血と自律神経失調症併発してたよ… 病院行くってマジ大事よね…

56 23/09/04(月)14:03:08 No.1097936833

>「」に言われてじゃないけど今年初めくらいまでなんか調子悪くて休日はベッドから起きられないことが多くてなんだろうなーと思って病院行ったら鉄欠乏性貧血と自律神経失調症併発してたよ… >病院行くってマジ大事よね… 治った?

57 23/09/04(月)14:04:12 No.1097937081

>>「」に言われてじゃないけど今年初めくらいまでなんか調子悪くて休日はベッドから起きられないことが多くてなんだろうなーと思って病院行ったら鉄欠乏性貧血と自律神経失調症併発してたよ… >>病院行くってマジ大事よね… >治った? 完治ではないけど大分良くなったよ

58 23/09/04(月)14:05:32 No.1097937460

2時頃スレ立ててた「」か… ちゃんと病院行ったんだ…

59 23/09/04(月)14:07:03 No.1097937854

しっかり薬が効けば数日で収まるよ ボリボリ描いてると2週間以上かかるから気をつけて

60 23/09/04(月)14:09:26 No.1097938457

「」って病院行くんだ

61 23/09/04(月)14:11:45 No.1097939008

交感神経過剰優位の多汗症との戦いが長い 5分動いたら背中から尻まで滝汗でぐっしょりだった頃よりはかなり改善されたけど

62 23/09/04(月)14:12:22 No.1097939151

病院行かなかった「」は死んだからな

63 23/09/04(月)14:14:13 No.1097939623

昔はコンビニに行くのにも命がけだったからな

64 23/09/04(月)14:14:47 No.1097939776

特殊な症状なんでそうほいほい起こらないし 大抵黙って病院いけよで済むんだよね…

65 23/09/04(月)14:15:20 No.1097939924

>交感神経過剰優位の多汗症との戦いが長い >5分動いたら背中から尻まで滝汗でぐっしょりだった頃よりはかなり改善されたけど そんだけ交感神経ががっつり働いてると心臓に負担かかったり高血圧になったり免疫が弱くなったりしなもんなの

66 23/09/04(月)14:16:27 No.1097940172

昔交通費ケチって病院行かずに亡くなった友人を思い出した 自殺かもしれんが

67 23/09/04(月)14:16:47 No.1097940256

病院に行ったらおしまいなんだよ… 金は掛かるし知らない病気まで指摘されるし…

68 23/09/04(月)14:16:52 No.1097940273

>特殊な症状なんでそうほいほい起こらないし >大抵黙って病院いけよで済むんだよね… よくある症状なら病院いってちゃんと治療受けろって話だし 特殊な症状ならそれこそ病院行かなきゃだからな…

69 23/09/04(月)14:17:29 No.1097940420

氷枕とか体冷やせるものあれば使うといいよ 氷でもいいから患部にあてとくと痒みがおさまるよ

70 23/09/04(月)14:18:36 No.1097940700

日本だと気軽に病院行け頭のだぞとなるけど盲腸になるだけでホームレスにまでなっちゃうアメリカはどうしてるんだろ

71 23/09/04(月)14:20:06 No.1097941051

>そんだけ交感神経ががっつり働いてると心臓に負担かかったり高血圧になったり免疫が弱くなったりしなもんなの 当初は動悸息切れ凄まじかったよ 血圧は元々低めだったのが高い…?くらいに

72 23/09/04(月)14:20:18 No.1097941097

>日本だと気軽に病院行け頭のだぞとなるけど盲腸になるだけでホームレスにまでなっちゃうアメリカはどうしてるんだろ 保険に入っておくのでは?

73 23/09/04(月)14:22:18 No.1097941583

>>治った? >完治ではないけど大分良くなったよ 良かった

74 23/09/04(月)14:23:06 No.1097941792

>>ありがとう初めて見た >2,3ヶ月前くらいにこのスレ画見かけてから使う機会伺ってたのさ 俺が適当に書いたありがとが受け継がれていたのがこえーよ しかも書き直されてる

75 23/09/04(月)14:23:30 No.1097941901

>>日本だと気軽に病院行け頭のだぞとなるけど盲腸になるだけでホームレスにまでなっちゃうアメリカはどうしてるんだろ >保険に入っておくのでは? クッソ高いので入れる階層が限られる…

76 23/09/04(月)14:25:30 No.1097942397

ちゃんと病院に行けて偉い!

77 23/09/04(月)14:26:47 No.1097942686

>俺が適当に書いたありがとが受け継がれていたのがこえーよ >しかも書き直されてる ダメだった

78 23/09/04(月)14:27:37 No.1097942862

>当初は動悸息切れ凄まじかったよ >血圧は元々低めだったのが高い…?くらいに バセドウ病?

79 23/09/04(月)14:28:12 No.1097942986

ちゃんとお礼を言えるのは大事なことだから… それが受け継がれるならとても美しいことじゃないか

80 23/09/04(月)14:29:31 No.1097943261

>しかも書き直されてる こわ~

81 23/09/04(月)14:30:59 No.1097943580

>>当初は動悸息切れ凄まじかったよ >>血圧は元々低めだったのが高い…?くらいに >バセドウ病? そっち方面の可能性はありそうだな 甲状腺って女性がなりやすい病気だから専門医じゃないと扱ってなかったりするから 甲状腺内科やってるとこで検査受けた方がいいかも

82 23/09/04(月)14:31:29 No.1097943695

なんだい平日の昼間に温かいじゃないか

83 23/09/04(月)14:33:50 No.1097944216

>>俺が適当に書いたありがとが受け継がれていたのがこえーよ >>しかも書き直されてる >ダメだった fu2535700.jpg 1年ちょっと前だったわ

84 23/09/04(月)14:33:54 No.1097944237

>俺が適当に書いたありがとが受け継がれていたのがこえーよ thanksありがとうのやつ2,3個他の「」も作ってなかったかな

85 23/09/04(月)14:34:15 No.1097944304

>なんだい平日の昼間に温かいじゃないか しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ

86 23/09/04(月)14:34:16 No.1097944312

暑くなると出るんだよな…オレ…風呂入っても痒い

87 23/09/04(月)14:34:58 No.1097944488

ありがとう「」は短期間に複数現れたんだよな それから使いまわされてる

88 23/09/04(月)14:35:40 No.1097944646

とにかく冷やすといいよ

89 23/09/04(月)14:35:49 No.1097944690

うちの嫁も体痒くて寝られないって言ってる時あってかわいそうになる なんかアトピーらしいけど見た目では全然わからん

90 23/09/04(月)14:36:22 No.1097944812

腕が赤くなったグロ画像上げてた「」? お礼を言えてえらい

91 23/09/04(月)14:36:40 No.1097944864

確かスレ画を描いた「」はjpgでアップした後にジェイペグぅ!?って言われてpngで上げ直した fu2535704.jpg fu2535706.png 両方保存してたわ

92 23/09/04(月)14:37:42 No.1097945087

ヘルプは使い回しでいいけど感謝は手書きじゃないと温かみがないからな…

93 23/09/04(月)14:38:12 No.1097945216

脈々と受け継がれる感謝の気持ち…

94 23/09/04(月)14:38:42 No.1097945351

>病院行けって言ってくれた「」ありがとね まあ当然の帰結である

95 23/09/04(月)14:40:51 No.1097945850

俺も顎下~喉元あたり無限に痒くなるからちょくちょく皮膚科行くんだけどやっぱり強えぜ...ステロイド入り塗り薬!ってなる

96 <a href="mailto:s">23/09/04(月)14:46:03</a> [s] No.1097947029

飲み薬が効いてきて痒みが大分収まったのはいいが動悸がすごい!

97 23/09/04(月)14:46:50 No.1097947207

薬あってないのか…?まあ医者に相談しろ

98 23/09/04(月)14:47:50 No.1097947461

>飲み薬が効いてきて痒みが大分収まったのはいいが動悸がすごい! オオオ イイイ

99 23/09/04(月)14:47:52 No.1097947472

病院行けって言われて行ける「」… 実在したのか

100 23/09/04(月)14:50:04 No.1097948004

「」の言うこと聞いた「」初めて見た

101 23/09/04(月)14:50:58 No.1097948215

>病院行けって言われて行ける「」… >実在したのか そう言うヤツは助かる

102 23/09/04(月)14:51:59 No.1097948418

助からなかったやつはお礼のスレ立て出来ないからな…

103 23/09/04(月)14:57:51 No.1097949788

下腹部に力入れていきむようギリギリまで息とめると 動悸頻脈は少し楽になるぞ

104 23/09/04(月)14:57:56 No.1097949811

>飲み薬が効いてきて痒みが大分収まったのはいいが動悸がすごい! やばそうなら早めに連絡やぞ ボタン1個でもう発信できる準備くらいまでやっとけ

105 23/09/04(月)15:02:05 No.1097950759

薬は飲んでみたら合わなかったがわりとあるから医者に連絡しなさいな それで死んだら誰も幸せにならないぞ

106 23/09/04(月)15:04:10 No.1097951263

たぶんストレスとかが原因だと思うんだけど暑くなったりイライラっとしたら体が痒くなるんだけどこれは皮膚科? 同じ症状の「」いないかな

107 23/09/04(月)15:04:47 No.1097951383

皮膚科は対処療法だけで根治治療しないから嫌いだ

108 23/09/04(月)15:05:15 No.1097951499

>たぶんストレスとかが原因だと思うんだけど暑くなったりイライラっとしたら体が痒くなるんだけどこれは皮膚科? >同じ症状の「」いないかな いいから病院行け 皮膚科だぞ

109 23/09/04(月)15:05:45 No.1097951612

>たぶんストレスとかが原因だと思うんだけど暑くなったりイライラっとしたら体が痒くなるんだけどこれは皮膚科? >同じ症状の「」いないかな 汗でおこる蕁麻疹になったことはあるよ 結局皮膚科は飲み薬と塗り薬くれるだけだったけど…

110 23/09/04(月)15:06:20 No.1097951768

よくぞその決断をなさいました!

111 23/09/04(月)15:09:26 No.1097952567

>暑くなると出るんだよな…オレ…風呂入っても痒い 暑いと出る蕁麻疹とか寒いと出る蕁麻疹とかあるらしいね お大事に

112 23/09/04(月)15:14:41 No.1097953919

病院行くのは本当にえらい 皮膚科は瘭疽になるたびお世話になる…

↑Top