いきな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)12:05:15 No.1097905499
いきなり瞬天殺
1 23/09/04(月)12:10:11 No.1097906765
もう二歩前一歩前でゲージ溜まったからな
2 23/09/04(月)12:11:29 No.1097907131
宗次郎追い詰める敵でも出てきてるのか今
3 23/09/04(月)12:14:00 No.1097907826
>宗次郎追い詰める敵でも出てきてるのか今 縮地2歩前で刀折られて一歩前でかすり傷負わされた しかも斬撃が体に通らない
4 23/09/04(月)12:17:15 No.1097908850
敵の全容がわからないのにこっちがお披露目済み奥義パなす完璧な噛ませ犬ムーブだけど 宗次郎にやらせるには勿体ないがどうなるんだ
5 23/09/04(月)12:17:48 No.1097908987
>宗次郎追い詰める敵でも出てきてるのか今 特性:斬撃無効の敵が出てきた 防御とか防具じゃなくてとにかく斬れない
6 23/09/04(月)12:18:17 No.1097909136
っていうか宗次郎が噛ませ犬になったら剣心でも勝ち目なくないか
7 23/09/04(月)12:20:30 No.1097909865
これは数年前の最強技でござるよ
8 23/09/04(月)12:29:53 No.1097912848
>特性:斬撃無効の敵が出てきた >防御とか防具じゃなくてとにかく斬れない 全身極みをこっちに持ってきた方が良かったか…
9 23/09/04(月)12:30:42 No.1097913110
打撃は通るから剣心のためにいるような奴だな
10 23/09/04(月)12:30:44 No.1097913117
>っていうか宗次郎が噛ませ犬になったら剣心でも勝ち目なくないか 剣心は斬撃以外の攻撃手段があるし…
11 23/09/04(月)12:33:53 No.1097914183
斬撃無効だけど打撃は通る それはそれとして他になんかあるっぽい
12 23/09/04(月)12:35:55 No.1097914800
このタイミングで出すってことは絶対破られるわ
13 23/09/04(月)12:36:48 No.1097915082
剣客兵器すごい
14 23/09/04(月)12:36:52 No.1097915102
宗次郎今の感じだとせいぜい凍倉の技を暴いて終わりくらいになりそうだ
15 23/09/04(月)12:37:19 No.1097915238
まあ宗次郎がやられながらも斬撃無効のカラクリ発見して剣心が戦う流れだろうな
16 23/09/04(月)12:37:29 No.1097915288
>打撃は通るから剣心のためにいるような奴だな 本来はこういう防御特化の化け物に二重の極み組当てるべきだったのでは?
17 23/09/04(月)12:38:53 No.1097915699
あの速度で柄でも叩き込めば十分必殺になるんじゃないか
18 23/09/04(月)12:38:58 No.1097915718
>っていうか宗次郎が噛ませ犬になったら剣心でも勝ち目なくないか 技の破壊力は剣心の方が上だぞ?
19 23/09/04(月)12:39:42 No.1097915933
こういう露骨なカマセ展開はしないと信じてたのに
20 23/09/04(月)12:40:06 No.1097916063
>本来はこういう防御特化の化け物に二重の極み組当てるべきだったのでは? 斬撃効かないな?ってなったのは今回の攻撃で分かったことだからそこは仕方ない
21 23/09/04(月)12:40:15 No.1097916113
斬撃無効だけじゃなくて縮地二歩手前の時に歯で刀とらえて折るのも凄いよな
22 23/09/04(月)12:40:53 No.1097916308
>まあ宗次郎がやられながらも斬撃無効のカラクリ発見して剣心が戦う流れだろうな 斬撃無効は単純に赫力でクソ硬くなってるだけで戦型は別にあるぞ
23 23/09/04(月)12:42:00 No.1097916648
峰で叩くんじゃねえかな
24 23/09/04(月)12:42:26 No.1097916783
>斬撃無効だけじゃなくて縮地二歩手前の時に歯で刀とらえて折るのも凄いよな 2歩手前は刀へし折って1歩手前も首狙ったのにわざとずらして胸に当てた 完全に見切られてる…
25 23/09/04(月)12:42:44 No.1097916880
ひょっとしてこれって瞬獄殺のパロディ?
26 23/09/04(月)12:42:51 No.1097916920
設計図だけ残ってたとはいえ赤空はどんだけ変態刀作ってんのよ ていうかもはや刀ですらなくなってたけど
27 23/09/04(月)12:43:41 No.1097917147
刀で戦う漫画で今更なんだが目に映らない速さで繰り出す斬撃とかそうやって効かないとかでもしないとすぐ終わっちゃうからなぁ
28 23/09/04(月)12:43:47 No.1097917167
打撃は有効とはいうけど銃弾弾く人間だから生半可な力じゃびくともしないんじゃないかな
29 23/09/04(月)12:44:47 No.1097917462
>>宗次郎追い詰める敵でも出てきてるのか今 >縮地2歩前で刀折られて一歩前でかすり傷負わされた >しかも斬撃が体に通らない 斬撃無効の時点で宗次郎じゃ相性悪いじゃん…
30 23/09/04(月)12:44:57 No.1097917511
やっぱりあるんじゃねえか?闘姿
31 23/09/04(月)12:45:32 No.1097917677
相性バトルだな…
32 23/09/04(月)12:45:33 No.1097917684
強キャラは強キャラとしていてほしいよね まあ今でも無敵臭いキャラ一人いるけど…
33 23/09/04(月)12:45:36 No.1097917706
かませ役で集められたのは他の十本刀だと思ったから ここで宗次郎かませにするのは驚き
34 23/09/04(月)12:45:36 No.1097917707
打撃なら有効というか 剣心が九頭龍閃×3を叩き込んだダメージぐらいしか現状有効打がない しかもそれさえ今の本気モード前
35 23/09/04(月)12:45:42 No.1097917734
>ひょっとしてこれって瞬獄殺のパロディ? 20年くらい前からタイムスリップしてきた?
36 23/09/04(月)12:46:46 No.1097918049
悪党と予知能力者のとこにやればスキをついて先に予知能力者倒すとか相性良くやれたのかな
37 23/09/04(月)12:49:04 No.1097918704
宗次郎の闘姿出してから休載しろ!!!
38 23/09/04(月)12:49:39 No.1097918879
牙突も効かんしクソ硬いよね
39 23/09/04(月)12:50:05 No.1097919001
>まあ今でも無敵臭いキャラ一人いるけど… 流石です宇水さん!!!
40 23/09/04(月)12:52:30 No.1097919606
いやまて 冷静に考えたら斬撃無効ってどういうことだ
41 23/09/04(月)12:53:10 No.1097919779
>いやまて >冷静に考えたら斬撃無効ってどういうことだ 血の巡りの力はすごい
42 23/09/04(月)12:53:42 No.1097919932
>いやまて >冷静に考えたら斬撃無効ってどういうことだ 斬撃が無効というか 剣心の攻撃以外全く効いてない
43 23/09/04(月)12:54:06 No.1097920039
>流石です宇水さん!!! こいつ早く再登場しないかな
44 23/09/04(月)12:54:12 No.1097920067
剣心は落ちていくだけだけど 宗次郎なんて年齢的により強くなってくほうだろ?
45 23/09/04(月)12:54:20 No.1097920110
九頭龍閃を3回連続叩き込んでもピンピンしてる奴だからな
46 23/09/04(月)12:55:00 No.1097920307
九頭竜閃×4でようやく気を失ったけど目が覚めたら血が流れてパワーアップとか意味わかんない
47 23/09/04(月)12:55:15 No.1097920373
>剣心は落ちていくだけだけど >宗次郎なんて年齢的により強くなってくほうだろ? 弱肉強食の芯が揺らいでブラブラしてる最中だからどうだろうね
48 23/09/04(月)12:55:37 No.1097920478
スレ画超必演出すぎる
49 23/09/04(月)12:55:55 No.1097920568
凍座さん強すぎじゃね?他の部隊長こんな強くなかっただろ
50 23/09/04(月)12:56:15 No.1097920667
サイボーグ宇水の登場が望まれる
51 23/09/04(月)12:56:25 No.1097920713
天ちーは剣心たちが拾って味方サイドになりそう
52 23/09/04(月)12:58:10 No.1097921203
嘘つきの人わざと当てたって言ってたけど普通に張を直接狙った方が良くない…?
53 23/09/04(月)12:58:32 No.1097921300
剣心の攻撃にしたって せきりょく発動前だったから効いただけという可能性もある
54 23/09/04(月)12:58:34 No.1097921313
>天ちーは剣心たちが拾って味方サイドになりそう なんというか味方サイドになりそうな面してるよな fu2535505.jpg
55 23/09/04(月)12:58:37 No.1097921326
>凍座さん強すぎじゃね?他の部隊長こんな強くなかっただろ 双子も相手が幕末組だったせいでよくわからないけど相当強いはず というか斎藤と戦う奴毎回株落とし気味
56 23/09/04(月)12:59:32 No.1097921612
>嘘つきの人わざと当てたって言ってたけど普通に張を直接狙った方が良くない…? 人質として盾にしたところを貫通弾で諸共やるって作戦だぞ
57 23/09/04(月)13:00:07 No.1097921769
>嘘つきの人わざと当てたって言ってたけど普通に張を直接狙った方が良くない…? 人質にされないためのブラフじゃないかな
58 23/09/04(月)13:00:20 No.1097921839
こういう展開見るとよし和尚ぶつけようぜってすぐになる俺の頭は 土竜との戦闘シーンで脳を焼かれている
59 23/09/04(月)13:00:25 No.1097921864
>凍座さん強すぎじゃね?他の部隊長こんな強くなかっただろ 雹辺も斎藤永倉二人で勝ちきれないからかなり強いぞ
60 23/09/04(月)13:00:33 No.1097921901
>>凍座さん強すぎじゃね?他の部隊長こんな強くなかっただろ >双子も相手が幕末組だったせいでよくわからないけど相当強いはず >というか斎藤と戦う奴毎回株落とし気味 あの双子も永倉と組んだ上かつ袋叩きじゃないとダメだから間違いなくトップクラスよ 一応あの時の斎藤刀十全ではないけども
61 23/09/04(月)13:00:55 No.1097921994
あまちーがなんか考えてたっぽいけどおそいよーまとめて撃っちゃったって言ってたからそもそもあんまり大事にされてないっぽい
62 23/09/04(月)13:02:45 No.1097922445
アニメ監修やってるのもあって流石にページ数は少ないけど 見たいバトル見せつつヒキまでちゃんとやってくれたから満足感高かった今回
63 23/09/04(月)13:04:00 No.1097922728
>凍座さん強すぎじゃね?他の部隊長こんな強くなかっただろ いろはにほへとのいが凍座がだから作劇的にも特別ってのはあると思う
64 23/09/04(月)13:04:37 No.1097922878
このままあまちー死んだら意味不明すぎるから 人質の価値無くしつつ張にダメージ入れられる選択肢を冷静に選んだだけで普通に回収して手当すると思う
65 23/09/04(月)13:05:07 No.1097923009
幕末組二人がかりに勝てる人とかガトリングガンに単身で引き分けられる人とか剣客兵器マジ強い
66 23/09/04(月)13:05:25 No.1097923093
凍倉は最終的に志々雄並に全員で囲んで殴らないとダメそう
67 23/09/04(月)13:06:09 No.1097923259
双子も別に二人だけじゃ勝ててないからな 阿倍と警官いてやっとだよ
68 23/09/04(月)13:06:17 No.1097923284
刃物で斬ってるのに傷がつかないのはもう人間じゃないんだよ
69 23/09/04(月)13:06:21 No.1097923295
>凍倉は最終的に志々雄並に全員で囲んで殴らないとダメそう 何だてめぇは!
70 23/09/04(月)13:06:44 No.1097923383
双子は良い敵だったと思う
71 23/09/04(月)13:06:52 No.1097923410
そもそも二十七頭竜閃喰らって死なないんだぞ
72 23/09/04(月)13:07:13 No.1097923501
>双子も別に二人だけじゃ勝ててないからな >阿倍と警官いてやっとだよ 地味に栄次の意識外からの狙撃も効いてる
73 23/09/04(月)13:07:29 No.1097923558
初登場時点でライフル片手でとめるやつだから...
74 23/09/04(月)13:07:43 No.1097923615
>双子は良い敵だったと思う ちゃんと兄貴が自分の言う死に様で弟助けてみせたの好き
75 23/09/04(月)13:08:18 No.1097923745
あの双子羽織は真正面からだと絶対に勝てないよな
76 23/09/04(月)13:09:13 No.1097923996
>あの双子羽織は真正面からだと絶対に勝てないよな 重力魔法も2回目は効かないだろうしなぁ
77 23/09/04(月)13:09:29 No.1097924059
宋次郎の闘姿でた?
78 23/09/04(月)13:09:54 No.1097924161
>宋次郎の闘姿でた? それは次回のお楽しみ
79 23/09/04(月)13:11:28 No.1097924547
>>宋次郎の闘姿でた? >それは次回のお楽しみ どうして休載なんですか…どうして…
80 23/09/04(月)13:12:00 No.1097924681
まあ血液が多すぎて普段じゃ赭力できないってそりゃつよいじゃん
81 23/09/04(月)13:12:01 No.1097924684
るろ剣まじで休み多いからな
82 23/09/04(月)13:12:19 No.1097924763
闘姿ってなんだよ…
83 23/09/04(月)13:13:27 No.1097925027
伸宏ももう結構な年だから体調は考えてもいい
84 23/09/04(月)13:13:27 No.1097925028
>闘姿ってなんだよ… そんなものないよ
85 23/09/04(月)13:15:26 No.1097925529
1部隊相手に十本刀で互角か苦戦となると 完全に兵の量で負けてないか味方?
86 23/09/04(月)13:15:55 No.1097925649
けどサプライズ師匠したらアッサリやられそうな敵ばっかじゃない?
87 23/09/04(月)13:17:42 No.1097926099
こいつら幕末レイドバトルこと服部武雄なんで知らないんだよ あいつ真似るべきだろ
88 23/09/04(月)13:18:15 No.1097926243
>1部隊相手に十本刀で互角か苦戦となると >完全に兵の量で負けてないか味方? 一般兵のこと考えると圧倒的に味方側が有利なんだけどそもそも剣客兵器が量より質軍団なので これからの時代質揃えても仕方ねぇよ!!って潰しに行く話だし
89 23/09/04(月)13:18:17 No.1097926249
>けどサプライズ師匠したらアッサリやられそうな敵ばっかじゃない? 師匠が勝てないやついたら飛天御剣流が最強じゃなくなっちゃう…
90 23/09/04(月)13:19:33 No.1097926568
>双子は良い敵だったと思う 斧マンも なんか技はかっこ悪いけど…
91 23/09/04(月)13:19:47 No.1097926629
こっち側になってくれそうで控えてくれてるのが蒼紫くらいしか残ってないからじり貧すぎる
92 23/09/04(月)13:20:05 No.1097926699
>一般兵のこと考えると圧倒的に味方側が有利なんだけどそもそも剣客兵器が量より質軍団なので >これからの時代質揃えても仕方ねぇよ!!って潰しに行く話だし 量より質っていうか質の高い戦士を量産しよう作戦だからな
93 23/09/04(月)13:20:48 No.1097926877
>こっち側になってくれそうで控えてくれてるのが蒼紫くらいしか残ってないからじり貧すぎる 縁とか雷十太先生とかいるだろ! あと弥彦も
94 23/09/04(月)13:20:48 No.1097926879
劍客兵器の中でも凍座だけ何かおかしくない?
95 23/09/04(月)13:21:36 No.1097927071
いま戦ってる剣客兵器ってみんな部隊将?
96 23/09/04(月)13:21:50 No.1097927135
>劍客兵器の中でも凍座だけ何かおかしくない? あんな難儀な時代遅れ集団のなかですら難儀な奴呼ばわりされるぐらいだし…
97 23/09/04(月)13:21:53 No.1097927151
宗次郎攻撃力低いからな
98 23/09/04(月)13:21:59 No.1097927174
次は血が抜けないようにして殺そう
99 23/09/04(月)13:22:20 No.1097927257
弥彦と縁は終盤まで引っ張りそうだ
100 23/09/04(月)13:22:21 No.1097927263
>やっぱりあるんじゃねえか?闘姿 無いよ
101 23/09/04(月)13:22:22 No.1097927272
>いま戦ってる剣客兵器ってみんな部隊将? 凍倉が部隊将で他が隊員
102 23/09/04(月)13:22:44 No.1097927356
>宗次郎攻撃力低いからな 剣心と打ち合って逆刃刀折るくらい強いのに…
103 23/09/04(月)13:23:17 No.1097927481
>劍客兵器の中でも凍座だけ何かおかしくない? 出てきてる名あり部隊将がイテクラとヒョウベしかいないからわからないけど明らかに差がある
104 23/09/04(月)13:24:05 No.1097927674
師匠と弥彦はよっぽどヤベー奴連れて行かないと苦戦も無さそうだからなぁ…
105 23/09/04(月)13:24:19 No.1097927714
>いま戦ってる剣客兵器ってみんな部隊将? 岩人間とかグラサンとか今回のとかみんな隊兵
106 23/09/04(月)13:24:52 No.1097927841
>>劍客兵器の中でも凍座だけ何かおかしくない? >出てきてる名あり部隊将がイテクラとヒョウベしかいないからわからないけど明らかに差がある 骸骨強いんだけど種が割れると行けそう感すごいんだよね
107 23/09/04(月)13:25:12 No.1097927921
グラサンは今のところ卑劣アピールしてるだけで剣客兵器としての強みがわからんな 他がなんだかんだ人外の動きしてるからか
108 23/09/04(月)13:26:18 No.1097928180
>グラサンは今のところ卑劣アピールしてるだけで剣客兵器としての強みがわからんな >他がなんだかんだ人外の動きしてるからか 偽號って言ってるし武器と言動での騙し打ちじゃないのか
109 23/09/04(月)13:26:27 No.1097928205
双子の部下とかは出てないから隊長の下に部下が何人もいるみたいな単純な話でも無さそうだが
110 23/09/04(月)13:26:31 No.1097928216
>骸骨強いんだけど種が割れると行けそう感すごいんだよね 凍座の硬さも種が割れると案外いけそう感出る気はする
111 23/09/04(月)13:27:32 No.1097928449
雷十太と縁が味方側で来るだろ
112 23/09/04(月)13:27:50 No.1097928501
騙し撃ち特化だとそれただ卑怯なだけじゃ…?ってなるからもうちょっとびっくりギミック欲しいな
113 23/09/04(月)13:27:59 No.1097928538
部隊将が凍座と二人羽織さんくらいしかまだ目立って行動してないからな あとは佐之助と握手しようとしたおっさんを粛清しに来た霜門もか
114 23/09/04(月)13:28:48 No.1097928744
雷十太先生が味方になったらコマ内にいるだけで笑うだろ
115 23/09/04(月)13:28:55 No.1097928778
剣心はどんな敵来ても最悪土龍閃連打で勝てる
116 23/09/04(月)13:29:24 No.1097928882
張と鎌足のほうは今月のアレでもう負けちゃったのかな
117 23/09/04(月)13:29:47 No.1097928978
あのバカでかい盾状態の剣振り回して暴れてるから十分人間離れしてはいるんだがな…
118 23/09/04(月)13:29:58 No.1097929006
fu2535573.jpg 部隊将にいきなり推挙って随分大きな扱いされたなって思ったけど 部隊将の重みってどんなもんなんだろ
119 23/09/04(月)13:30:00 No.1097929012
>張と鎌足のほうは今月のアレでもう負けちゃったのかな 鎌足はもうちょい見せ場あると思う
120 23/09/04(月)13:30:35 No.1097929157
精神の均衡を喪失している人は精神の均衡を喪失しているだけでフィジカルは化け物一歩手前くらいにふざけたスペックしてるからタチが悪い…
121 23/09/04(月)13:30:55 No.1097929233
先生はむしろ剣客兵器側が欲しいやつだろ
122 23/09/04(月)13:31:06 No.1097929273
仕切り役らしく将君にも声かけられた古株らしき寒郷 難儀な凍倉 双子の雹辺 処刑人霜門寺 か今まで目立った部隊将
123 23/09/04(月)13:31:47 No.1097929443
張も刀まだあるしいけるいける
124 23/09/04(月)13:32:11 No.1097929529
まだVSモグラも決着してないしまだ凍倉隊編続きそうね
125 23/09/04(月)13:32:20 No.1097929553
>難儀な凍倉 二つ名がひどすぎる
126 23/09/04(月)13:32:32 No.1097929591
基本的に二対一じゃないと勝負にすらならないからマジでインフレしてる
127 23/09/04(月)13:32:36 No.1097929609
予知能力くんこっちに寝返って張鎌足組の勝ちな気がちょっとしてる
128 23/09/04(月)13:32:40 No.1097929625
瞬天殺もダメでイマジナリー志々雄さんに発破かけられてもう一段上の秘奥義でも編み出すかな
129 23/09/04(月)13:33:26 No.1097929793
さすがに凍倉より強い部隊将いないだろうからコイツ実質ラスボスだよね?ここで勝負つくの?
130 23/09/04(月)13:33:29 No.1097929810
たった3人がぬうん!するだけで五稜郭ぶっ壊せるの怖いよね 味方側誰もできねえよあんなん
131 23/09/04(月)13:33:53 No.1097929902
モデルがヒューリーとジョン出して割ったようなやつだからな…
132 23/09/04(月)13:34:14 No.1097929999
全身二重の極みでお前いい加減にしろよってなった後に相手が速すぎて二重が追いつかなくなるのは感心してしまった
133 23/09/04(月)13:34:24 No.1097930045
>fu2535573.jpg >部隊将にいきなり推挙って随分大きな扱いされたなって思ったけど >部隊将の重みってどんなもんなんだろ 要は10本刀とかと同じ最上位幹部だから重みすごいと思う
134 23/09/04(月)13:34:38 No.1097930095
>さすがに凍倉より強い部隊将いないだろうからコイツ実質ラスボスだよね?ここで勝負つくの? つかなかったらこいつがラスボスになる可能性高いとは思う
135 23/09/04(月)13:35:27 No.1097930296
剣客兵器のやり方からして雷十太先生じゃなくて別の飯綱使いが登場するかもしれん 先生も文献から再現した技術だし
136 23/09/04(月)13:35:31 No.1097930315
今回の敵今までと一線画してるからな…
137 23/09/04(月)13:35:41 No.1097930362
>>まあ宗次郎がやられながらも斬撃無効のカラクリ発見して剣心が戦う流れだろうな >斬撃無効は単純に赫力でクソ硬くなってるだけで戦型は別にあるぞ どんだけ隠し技あんだよ…
138 23/09/04(月)13:35:44 No.1097930374
>雷十太と縁が味方側で来るだろ 凍座が纏飯綱で斬られたら正直吹いてしまう自信がある
139 23/09/04(月)13:36:05 No.1097930459
>全身二重の極みでお前いい加減にしろよってなった後に相手が速すぎて二重が追いつかなくなるのは感心してしまった 京都編の時点で動き遅いってちゃんと指摘されてた部分なのがいいよね
140 23/09/04(月)13:37:36 No.1097930828
>今回の敵今までと一線画してるからな… 兵器を名乗るだけはある化け物っぷりとそれでも近代兵器には取って代われねえよな…って哀愁感じる強さのバランス
141 23/09/04(月)13:38:20 No.1097930993
北海道の奴らは強いマジで強い そんなぶっちぎりで強い奴らでも時代遅れになって来てる話
142 23/09/04(月)13:38:46 No.1097931089
ガトリングガンをアルミホイルだけで撃ち落とす敵滅茶苦茶強いよね…
143 23/09/04(月)13:39:08 No.1097931181
蒼紫様来たらガトリング人間みたいな剣客兵器と戦って欲しい
144 23/09/04(月)13:39:22 No.1097931236
>今回の敵今までと一線画してるからな… 言ってしまえば飛天御剣流の使い手を量産しようって話だからな 正確にはそのレベルの使い手をだけど
145 23/09/04(月)13:39:26 No.1097931255
>兵器を名乗るだけはある化け物っぷりとそれでも近代兵器には取って代われねえよな…って哀愁感じる強さのバランス ガトーリング一丁とそこそこの序列のヤツとで何とか一対一だからねぇ
146 23/09/04(月)13:39:39 No.1097931307
この分だと宇水さんの弟子も滅茶苦茶強いのか…?
147 23/09/04(月)13:40:19 No.1097931465
ショショショショの人とかガトリング相手にすげえ頑張ってたけど追いガトリングには勝てなかったしな…
148 23/09/04(月)13:40:27 No.1097931489
>fu2535573.jpg >部隊将にいきなり推挙って随分大きな扱いされたなって思ったけど >部隊将の重みってどんなもんなんだろ 絶対無理だわ 剣心・宗次郎・斎藤・永倉あたりじゃないと部隊将務まらないだろうに
149 23/09/04(月)13:40:41 No.1097931537
味方側も連載開始時の表紙に映っててまだ出番ないやつたくさんいるし続けようと思えば続けられるようにはしてるんだろうな
150 23/09/04(月)13:40:45 No.1097931558
>この分だと宇水さんの弟子も滅茶苦茶強いのか…? 弟弟子!!
151 23/09/04(月)13:41:07 No.1097931650
>この分だと宇水さんの弟子も滅茶苦茶強いのか…? 強くないとそもそも剣客兵器に招待されないだろうから
152 23/09/04(月)13:41:40 No.1097931791
強者が生まれるには地獄が必要!ってのも剣心達見てると納得しかないからあそこらへんの凍座の語り好き
153 23/09/04(月)13:41:50 No.1097931833
>この分だと宇水さんの弟子も滅茶苦茶強いのか…? どうしても軽く見られがちだが 基本戦術だけで斎藤を完封しかけた使い手だぞ薄いさんは
154 23/09/04(月)13:42:18 No.1097931935
>剣心・宗次郎・斎藤・永倉あたりじゃないと部隊将務まらないだろうに 将来性ありきでってとこあるから 実際戦いながら強くなってたからな
155 23/09/04(月)13:43:18 No.1097932162
今更だけど宗次郎のバトル格ゲー感すげぇ…
156 23/09/04(月)13:43:48 No.1097932271
和尚は本当にバケモノだったな
157 23/09/04(月)13:43:49 No.1097932275
時々忘れそうになるけど凍倉に普通に斎藤負けてるからな…
158 23/09/04(月)13:43:49 No.1097932278
>強者が生まれるには地獄が必要!ってのも剣心達見てると納得しかないからあそこらへんの凍座の語り好き でもそうなると弥彦が本当にバグキャラになってしまう
159 23/09/04(月)13:44:13 No.1097932378
北海道編は敵が強えしナイスデザインで 和月先生のストレートな良さが出ている…
160 23/09/04(月)13:44:16 No.1097932395
強大な敵だしそれなり魅力も感じてきたけど 休載ちょくちょく挟む中で描き切れるのかの一抹の不安はある
161 23/09/04(月)13:44:40 No.1097932480
>>こっち側になってくれそうで控えてくれてるのが蒼紫くらいしか残ってないからじり貧すぎる >縁とか雷十太先生とかいるだろ! >あと弥彦も 炎邪と水邪どうすんだろ
162 23/09/04(月)13:45:16 No.1097932645
弥彦はあの年齢の子が体験しちゃいけないような修羅場ばっか潜ってるから…
163 23/09/04(月)13:45:26 No.1097932684
北海道編は本編の技破られても決め手はその技の派生で決めたりするから闘姿が残ってる宗次郎は勝ちそう
164 23/09/04(月)13:45:26 No.1097932689
剣客として見ると人を超えてるレベルなんだけど兵器として見るとふざけてんのかってなる そんな剣客兵器
165 23/09/04(月)13:46:45 No.1097932995
弥彦は割と本人のメンタルに負担がないだけでヤバい状況を潜り抜けてるからね 由太郎はおかしい
166 23/09/04(月)13:48:24 No.1097933396
ゲリラ戦や都市強襲とかで運用するならマジで無双できる凄え奴らなんだけどね 戦争における前線ではあんま…
167 23/09/04(月)13:49:26 No.1097933654
凍座を量産して大隊でも作れるぐらいになれば 陸上なら第二次大戦でも無双できる気はする
168 23/09/04(月)13:51:49 No.1097934227
敵地に潜入さえすれば戦果を挙げられるだろうけどどいつもこいつもビジュアルが濃すぎる
169 23/09/04(月)13:52:14 No.1097934313
>敵地に潜入さえすれば戦果を挙げられるだろうけどどいつもこいつもビジュアルが濃すぎる せめて鯨波くらい地味ならな…
170 23/09/04(月)13:52:42 No.1097934430
冷静になるとガー不使える雷十太ヤバ過ぎ
171 23/09/04(月)13:54:43 No.1097934873
>>>宗次郎追い詰める敵でも出てきてるのか今 >>縮地2歩前で刀折られて一歩前でかすり傷負わされた >>しかも斬撃が体に通らない >斬撃無効の時点で宗次郎じゃ相性悪いじゃん… ぶっちゃけ斬らない打撃判定の剣心のほうがダメージ与えてるびっくり人間相手なので…