虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

場に出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)11:49:08 No.1097901895

場に出てしまえば効果は強力! 攻撃力を500アップして墓地に存在する《水精鱗》の数まで相手フィールドのカードを破壊できる! 最低四枚は破壊できるエースカードだ!!!

1 23/09/04(月)11:50:24 No.1097902166

召喚条件二度見した

2 23/09/04(月)11:50:48 No.1097902249

コストきっつ…

3 23/09/04(月)11:51:16 No.1097902352

全ての効果で二度見させてくる驚異的なモンスター

4 23/09/04(月)11:52:05 No.1097902512

wikiだと >「事故要因になりやすいばかりか、リスクとリターンも全く釣り合っていないこのカードの採用意義は見出せないのが現状である。」

5 23/09/04(月)11:52:09 No.1097902528

4対!?!???

6 23/09/04(月)11:52:19 No.1097902562

手札から4枚捨てて…4枚!?

7 23/09/04(月)11:52:33 No.1097902602

なんで他のLv7水精鱗と違ってSSのコストに水精鱗モンスター要求するの いや仮に手札の他の水属性4体でもキツいんだけどさ

8 23/09/04(月)11:52:47 No.1097902648

出せれば強い 簡単に出せないから弱い ウンチホープくらいの強さ

9 23/09/04(月)11:53:11 No.1097902728

フリチェならマシだったかもしれない

10 23/09/04(月)11:53:42 No.1097902836

召喚時効果なのもクソ せめて毎ターン使えるくらいにしろ

11 23/09/04(月)11:54:20 No.1097902969

>出せれば強い >簡単に出せないから弱い >ウンチホープくらいの強さ ウンチのがまだマシだと思うぞアイツは初動二枚くらいで出せるやり方も存在してるし

12 23/09/04(月)11:54:52 No.1097903077

水4枚なら奇跡的に海皇巻き込みまくって出せれば楽しいロマンカードになれたかもしれない

13 23/09/04(月)11:55:00 No.1097903110

>ウンチのがまだマシだと思うぞアイツは初動二枚くらいで出せるやり方も存在してるし 「アンチホープ以下」って評価初めて見た…

14 23/09/04(月)11:55:54 No.1097903302

>>「事故要因になりやすいばかりか、リスクとリターンも全く釣り合っていないこのカードの採用意義は見出せないのが現状である。」 辛辣… まあその通りなんだが

15 23/09/04(月)11:55:57 No.1097903315

>星7/水属性/水族/攻2500/守2000 うn >自分のメインフェイズ時、手札から「水精鱗」と名のついたモンスター4体を墓地へ捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ステの割にコスト重すぎだろ! >この効果で特殊召喚した時、 このカードの攻撃力を500ポイントアップし、 バンプ量ショボすぎだろ! >自分の墓地の「水精鱗」と名のついたモンスターの数まで、相手フィールド上のカードを選択して破壊する。 複数枚除去あるのは強いけど対象に取る破壊か… >また、このカード以外の表側攻撃表示で存在する「水精鱗」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、 まだコスト要求するの!? >このターンこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 散々盤面破壊しといてさらにモンスター殴った時の効果を!?

16 23/09/04(月)11:56:48 No.1097903516

4枚まで任意の数捨てて出すなら

17 23/09/04(月)11:57:45 No.1097903725

>>星7/水属性/水族/攻2500/守2000 目を疑わない記述ここしかないの凄くない?

18 23/09/04(月)11:58:37 No.1097903930

カイコロ貼って遅延ビートダウンするとか…

19 23/09/04(月)11:58:58 No.1097904019

TCGのディニク追加で暴れまくった水精鱗への懲罰新規だから仕方ないんだ まあ日本じゃ同期なんだが

20 23/09/04(月)11:59:07 No.1097904065

>カイコロ貼って遅延ビートダウンするとか… 出せるモンスターの数を限定するカイコロとこいつの除去効果が噛み合わない…

21 23/09/04(月)11:59:14 No.1097904091

月の書で500打点上げるのに失敗するとなんと破壊効果まで進めないぞ!

22 23/09/04(月)11:59:37 No.1097904173

>>>星7/水属性/水族/攻2500/守2000 >目を疑わない記述ここしかないの凄くない? 顔が打点3000っぽいから暫く勘違いしてた

23 23/09/04(月)12:00:22 No.1097904341

地味に召喚にチェーンブロック組むから無効にされたら4枚払い損だという まあ一応捨てられた奴らが多少アド回復はしてくれるが…

24 23/09/04(月)12:00:33 No.1097904389

最近は強テーマの追加でもここまで明らかなゴミって少なくなったよね

25 23/09/04(月)12:02:05 No.1097904752

要はこいつ含めて手札に5枚必要となると… サーチ方法諸々が変わるから単純比較はできないが「5枚必要なコンボならエクゾで良い」の典型例じゃないのか

26 23/09/04(月)12:02:11 No.1097904767

>最近は強テーマの追加でもここまで明らかなゴミって少なくなったよね 流石にここまで露骨なゴミはほぼいないとはいえVRAINSの懲罰新規どもは大概だったと思う わざわざ懲罰用のテーマまで作る程度にはひどい

27 23/09/04(月)12:02:35 No.1097904873

>>>星7/水属性/水族/攻2500/守2000 >目を疑わない記述ここしかないの凄くない? 海外で海皇水精鱗が活躍したせいなのか海竜族から外されてるのも辛いぞ

28 23/09/04(月)12:04:14 No.1097905265

召喚制限がないだけまだ使いようがある…のか?

29 23/09/04(月)12:05:06 No.1097905457

>召喚制限がないだけまだ使いようがある…のか? 他の全てを見なかったことにしてもリードアビスの方が打点が高い…

30 23/09/04(月)12:05:35 No.1097905580

水精鱗よく知らないけど >自身が墓地へ送られることを発動条件とするものと、手札の水属性モンスターを捨てることを発動条件とするものが共存している。 って書いてるから普通に有用なのかと…

31 23/09/04(月)12:05:44 No.1097905617

リリース先の表示形式が指定されてるのは他のデカブツアビス共がそうだから倣っただけなんだろうけどあまりに悲惨すぎてそこにまでケチつけたくなってくる

32 23/09/04(月)12:06:32 No.1097905816

特殊召喚条件無視したら破壊効果も無くなるのがほんとに酷い

33 23/09/04(月)12:07:11 No.1097905975

>水精鱗よく知らないけど >>自身が墓地へ送られることを発動条件とするものと、手札の水属性モンスターを捨てることを発動条件とするものが共存している。 >って書いてるから普通に有用なのかと… シナジーはある 手札4枚も捨ててアド戻ってくるほどの効果は無い

34 23/09/04(月)12:07:13 No.1097905988

こういう産廃作るデザイナーってやっぱ窓際社員なのかな…

35 23/09/04(月)12:07:26 No.1097906052

手札捨てるほど強いと勘違いした系

36 23/09/04(月)12:07:43 No.1097906116

>水精鱗よく知らないけど >>自身が墓地へ送られることを発動条件とするものと、手札の水属性モンスターを捨てることを発動条件とするものが共存している。 >って書いてるから普通に有用なのかと… 4枚も揃うことはないしスレ画のサーチ手段も無い

37 23/09/04(月)12:08:03 No.1097906198

攻撃力5000アップで良いだろこんなクソコストなら

38 23/09/04(月)12:08:11 No.1097906229

手札のみ4枚は論外だし水精鱗指定なのもだめ

39 23/09/04(月)12:08:22 No.1097906284

>手札捨てるほど強いと勘違いした系 インフェルニティの失敗作みたいだな

40 23/09/04(月)12:08:26 No.1097906296

手札4枚捨てるの爆アドだろうし本体の効果はそこそこにしておくね…

41 23/09/04(月)12:08:27 No.1097906300

>こういう産廃作るデザイナーってやっぱ窓際社員なのかな… 環境取ったテーマにこれ以上餌やるとまずいからゴミ刷れなんて当時だと当たり前だったから別に…って感じじゃねえかな 逆になんでインゼクは環境染め上げておきながら痒い所に手が届く新規貰えたんだろうなあいつら

42 23/09/04(月)12:08:29 No.1097906308

ABYR産のテーマは今までの反省を活かしてテーマカードに名称ターン1を付けることを覚えて間もないパックだから1枚2枚ならともかく4枚も捨てた所でアド取れねえんだ

43 23/09/04(月)12:08:41 No.1097906364

捨てる枚数少ないやつほど強いのが最高に醜い

44 23/09/04(月)12:08:58 No.1097906429

初期のポセイドラが可愛く思えてくるレベルの重さ弱さ

45 23/09/04(月)12:08:59 No.1097906437

海皇捨てられるならまだ良かったが

46 23/09/04(月)12:09:14 No.1097906516

>手札のみ4枚は論外だし水精鱗指定なのもだめ デザイナーズコンボを意図的にぶん投げさせてるのを感じる

47 23/09/04(月)12:09:15 No.1097906520

そもそもの問題としてコストで捨てて強いの概ね海皇だからな!

48 23/09/04(月)12:09:56 No.1097906706

>>こういう産廃作るデザイナーってやっぱ窓際社員なのかな… >環境取ったテーマにこれ以上餌やるとまずいからゴミ刷れなんて当時だと当たり前だったから別に…って感じじゃねえかな >逆になんでインゼクは環境染め上げておきながら痒い所に手が届く新規貰えたんだろうなあいつら 新規次パックあたりだったと思うし環境見て調整する段階じゃなかったんじゃない?

49 23/09/04(月)12:10:20 No.1097906797

レベル4だらけなのにランク4いないのも意味わからん

50 23/09/04(月)12:10:23 No.1097906811

書き込みをした人によって削除されました

51 23/09/04(月)12:10:46 No.1097906910

>マーメイルはコストにしたら効果発動してアド取り直すから… >いやそれにしても4枚はねーよ (手札から捨てられてアドを稼げるマーメイルは当時2枚しかいない)

52 23/09/04(月)12:11:05 No.1097907002

手札から4枚固定が辛すぎる ここさえなんとかなればまだいけそうなのにコストが本当に重すぎる

53 23/09/04(月)12:11:09 No.1097907020

手札・フィールドからじゃだめだったのか?

54 23/09/04(月)12:11:23 No.1097907096

>レベル4だらけなのにランク4いないのも意味わからん 潜むマン!

55 23/09/04(月)12:11:24 No.1097907097

そういや海皇とマーメイル別だったな…

56 23/09/04(月)12:11:48 No.1097907201

龍騎隊素材のバハムートシャークばっかり出しやがって…!

57 23/09/04(月)12:12:19 No.1097907356

ナチュルみたいにコストをデッキ墓地送りで代用するカード出そう

58 23/09/04(月)12:12:56 No.1097907526

>手札・フィールド・デッキからじゃだめだったのか?

59 23/09/04(月)12:13:14 No.1097907602

ゲネプロみたいなカードあってもきつそう

60 23/09/04(月)12:13:35 No.1097907701

>ナチュルみたいにコストをデッキ墓地送りで代用するカード出そう 来るか…コストとして手札に加えてその後さらにコストとして手札から捨てるカード…

61 23/09/04(月)12:13:42 No.1097907729

水精鱗詳しくないんだけどあれかな?墓地効果が主体なテーマなのかな

62 23/09/04(月)12:13:48 No.1097907758

ランク3も素材3なのはちょっと…

63 23/09/04(月)12:13:58 No.1097907818

水精鱗の前提として海皇の存在がある以上何も言わんでも海皇入ってるからな…

64 23/09/04(月)12:14:00 No.1097907831

せめて捨てるカードマーメイル縛り外そう?

65 23/09/04(月)12:14:09 No.1097907885

こんな物渡されて辛いから君にも手札4枚捨ててもらうね…

66 23/09/04(月)12:14:40 No.1097908024

>水精鱗詳しくないんだけどあれかな?墓地効果が主体なテーマなのかな 捨てることが主体のテーマだよ 墓地効果主体は海皇の担当なのにこいつは捨てられないよ

67 23/09/04(月)12:14:41 No.1097908029

>水精鱗詳しくないんだけどあれかな?墓地効果が主体なテーマなのかな 捨てるカードは豊富だけど捨てて嬉しいカードはテーマ外だぞ!

68 23/09/04(月)12:14:52 No.1097908088

水精鱗の効果を発動する為に手札から水精鱗を捨てる場合代わりにデッキから選んで捨てる事が出来る新規が来たら使われる?

69 23/09/04(月)12:15:15 No.1097908194

>シャドウディストピアみたいにコストを相手で代用するカード出そう

70 23/09/04(月)12:15:21 No.1097908234

きっと展開中に手札が8枚くらいになるテーマなんだろう

71 23/09/04(月)12:15:27 No.1097908274

イラストは好きだし重量級な効果してる分にはぴったりだと思うんだけど中身がねえ

72 23/09/04(月)12:15:40 No.1097908346

>捨てるカードは豊富だけど捨てて嬉しいカードはテーマ外だぞ! 馬鹿じゃないですか...?

73 23/09/04(月)12:15:40 No.1097908348

そもそも現代のマーメイルって何してるんだろう

74 23/09/04(月)12:15:58 No.1097908426

>水精鱗の効果を発動する為に手札から水精鱗を捨てる場合代わりにデッキから選んで捨てる事が出来る新規が来たら使われる? 水精鱗を大量にデッキから落としても特にうまあじないし海皇落とせないなら使わない

75 23/09/04(月)12:16:14 No.1097908502

なるほど絶妙に噛み合っていないのか…

76 23/09/04(月)12:16:18 No.1097908528

一枚ぐらい使ってなかった?

77 23/09/04(月)12:16:28 No.1097908581

>水精鱗の効果を発動する為に手札から水精鱗を捨てる場合代わりにデッキから選んで捨てる事が出来る新規が来たら使われる? それでも普段使われる連中やら先行で使えるリードアビスの方が使われそうな気がする… マーメイルって墓地に貯め込んだところでそれだけじゃ動けないテーマだし

78 23/09/04(月)12:16:39 No.1097908640

>一枚ぐらい使ってなかった? 多分それはメガロ

79 23/09/04(月)12:16:51 No.1097908706

書き込みをした人によって削除されました

80 23/09/04(月)12:16:54 No.1097908725

>>捨てるカードは豊富だけど捨てて嬉しいカードはテーマ外だぞ! >馬鹿じゃないですか...? 設計時点で捨てる担当水精鱗と捨てられる担当海皇で分かれて同時期に発売されてるから…

81 23/09/04(月)12:16:57 No.1097908747

手札から捨てられた場合が共通効果と勘違いしてるぐらい重い

82 23/09/04(月)12:16:58 No.1097908749

サイバーエンドとサイバーツインみたいな…

83 23/09/04(月)12:17:20 No.1097908876

選択するな!選べ!

84 23/09/04(月)12:17:31 No.1097908923

>>一枚ぐらい使ってなかった? >多分それはメガロ メガロは普通にガン積み化2枚は入ってたような気がするぞ

85 23/09/04(月)12:17:35 No.1097908932

仮に海皇が捨てられたところで…

86 23/09/04(月)12:17:39 No.1097908957

エースモンスターならダメ計せずに破壊じゃなくて貫通とかにしろ

87 23/09/04(月)12:17:52 No.1097909009

ただ性能デザインした人は本当によくわかってるな!ってなる ここまで全てを外すのテーマの理解度高くないと無理でしょ

88 23/09/04(月)12:17:57 No.1097909031

他の☆7と違ってこいつだけマーメイル指定してる意味が分からんなそりゃ誰も使わん

89 23/09/04(月)12:18:17 No.1097909134

皇子だけは冗談みたいなクソバカパワーかードなのはおぼえてる

90 23/09/04(月)12:18:53 No.1097909334

これ一番酷いのは先に出た1、2、3枚担当はちゃんと水精鱗じゃなくて水属性指定なこと

91 23/09/04(月)12:18:54 No.1097909336

メガロとディニクはよく見たと思う

92 23/09/04(月)12:18:58 No.1097909360

確か3捨てまでは使ってたんだよな マーメイル4枚てのがね重すぎる

93 23/09/04(月)12:18:58 No.1097909363

ちなみに手札からマーメイルを捨てるカードはこいつしかいないんで手札の代わりにデッキから捨てられるよって新規刷ったらこいつ専用サポートになる

94 23/09/04(月)12:19:05 No.1097909400

リードアビスは一枚だけ入れてたがコストを払って出したことはない

95 23/09/04(月)12:19:28 No.1097909536

メガロアビスとかリードアビスのデザインはめちゃくちゃ好き

96 23/09/04(月)12:19:35 No.1097909568

むしろ同じ海外産でほぼ同期でもクソ強いディニクアビスはなんなんだよ

97 23/09/04(月)12:20:45 No.1097909946

>水精鱗詳しくないんだけどあれかな?墓地効果が主体なテーマなのかな 水精鱗はフレーバー的に他のテーマである海皇とシナジーするように作られてて 手札コストのリターンは海皇が担当してる

98 23/09/04(月)12:20:59 No.1097910027

>エースモンスターならダメ計せずに破壊じゃなくて貫通とかにしろ エースは一応エクシーズのやつだろ

99 23/09/04(月)12:21:22 No.1097910151

>エースモンスターならダメ計せずに破壊じゃなくて貫通とかにしろ そもそも1の効果で全て壊す前提なのに対モンスター用の効果をつけるな

100 23/09/04(月)12:21:27 No.1097910173

星7の2500/2000ということはアニメキャラのエースカードなんだろ?逆転要素もあるし絶対そうだ!

101 23/09/04(月)12:21:29 No.1097910185

ガイオアビスなんだかんだ強くて好きだった

102 23/09/04(月)12:22:15 No.1097910397

>星7の2500/2000ということはアニメキャラのエースカードなんだろ?逆転要素もあるし絶対そうだ! 手札5枚もダブつかせてる状態で劣勢になるのはド級の手札事故でしかねえよ!!!

103 23/09/04(月)12:22:23 No.1097910440

せめて四枚まで選ぶってして一枚からでも出せるようにしては幸せ

104 23/09/04(月)12:22:25 No.1097910451

水フルモン使ってたけど投入検討した記憶すらないな…

105 23/09/04(月)12:22:28 No.1097910468

捨てられて嬉しいカード自体はある 4枚かぁ…

106 23/09/04(月)12:22:54 No.1097910621

>手札5枚もダブつかせてる状態で劣勢になるのはド級の手札事故でしかねえよ!!! 妙に都合のいいドローやサーチカードがあるに違いない!

107 23/09/04(月)12:22:57 No.1097910633

ガイオは気軽に出せれば今でも通用するな…

108 23/09/04(月)12:23:00 No.1097910654

マーメイルのソロモードでこいつ初めてみた時効果3度見くらいしたかもしれん

109 23/09/04(月)12:23:48 No.1097910908

タイダル帰ってこないかな また水フルモン組みてえな

110 23/09/04(月)12:24:19 No.1097911076

水精鱗の切り札のガイオアビスの下半身が思いっきり海皇のリーダーのポセイドラだもんな…

111 23/09/04(月)12:24:35 No.1097911167

へー4枚までか 器用な大型って感じかな?

112 23/09/04(月)12:24:35 No.1097911171

間違いなく正規召喚じゃなくてグンデと一緒に捨てる方が出しやすいんだよな

113 23/09/04(月)12:24:37 No.1097911178

未だにストラクRが出ない海皇 後輩の炎王にも先を越されてしまった

114 23/09/04(月)12:24:54 No.1097911271

墓地から出てこれるならまだなんとかならんでもないか...いや無理だわこれ

115 23/09/04(月)12:25:17 No.1097911415

水精鱗-ディニクアビス 効果モンスター 星7/水属性/水族/攻1700/守2400 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を墓地へ捨てて発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードの(1)の効果で特殊召喚に成功した時に発動できる。 デッキからレベル4以下の「水精鱗」モンスター1体を手札に加える。 同パックのカードです なんなりとお使いください

116 23/09/04(月)12:25:23 No.1097911450

くっ…ラッシュデュエルであれば…

117 23/09/04(月)12:25:33 No.1097911492

>間違いなく正規召喚じゃなくてグンデと一緒に捨てる方が出しやすいんだよな まあ出したところでリード以下の打点にコストのわりにしょっぱい効果しか持ってないのだが…

118 23/09/04(月)12:25:35 No.1097911506

>皇子だけは冗談みたいなクソバカパワーかードなのはおぼえてる 実質同じテーマだし命名もイラストも水精鱗だけど海皇です…

119 23/09/04(月)12:25:37 No.1097911526

5枚も使って手札残ってるわけ無いから実質アビスグンデしかアド取れなくない?

120 23/09/04(月)12:26:07 No.1097911659

>星7/水属性/水族/攻1700/守2400 >同パックのカードです >なんなりとお使いください うーん攻撃力が低いから雑魚!

121 23/09/04(月)12:26:42 No.1097911841

ガイオはVFDみたいに残存効果だと思ったら違った

122 23/09/04(月)12:27:15 No.1097912022

>うーん時できるだから雑魚!

123 23/09/04(月)12:27:39 No.1097912141

>未だにストラクRが出ない海皇 >後輩の炎王にも先を越されてしまった 多分ブルーアイズ来たら次に来るんじゃない?

124 23/09/04(月)12:27:42 No.1097912162

対象にとらない4枚破壊はまあ強…あれっこれもしかして対象とる?

125 23/09/04(月)12:27:43 No.1097912173

>水精鱗-ディニクアビス 打点も低ければカタストル効果もないサルフアビスの劣化del

126 23/09/04(月)12:27:47 No.1097912194

増Gで引きまくった後攻なら出せるかもしれない

127 23/09/04(月)12:27:50 No.1097912206

>>うーん時できるだから雑魚! 当時はするだったぞ!

128 23/09/04(月)12:27:50 No.1097912209

コストで4枚送る上破壊効果は召喚してからって意味わからん 通るわけないだ

129 23/09/04(月)12:28:48 No.1097912495

マジで謎としか言いようがないんだけどしれっと10期になって謎の弱体化エラッタ喰らってるんだディニク…

130 23/09/04(月)12:28:53 No.1097912517

ガイオアビスって確かにVFDみたいな効果してんな 強化次第でやれるだろこいつ

131 23/09/04(月)12:29:08 No.1097912588

マーメイルサンダードラゴンみたいな手札にポンポンきてくれるカードいない?

132 23/09/04(月)12:29:28 No.1097912723

>>未だにストラクRが出ない海皇 >>後輩の炎王にも先を越されてしまった >多分ブルーアイズ来たら次に来るんじゃない? ドラゴニックレギオンも来てないし単に順番かね

133 23/09/04(月)12:29:41 No.1097912799

純正で組んだ時用の大型なのかもしれねえけどそれにしたって他のやつでいい

134 23/09/04(月)12:29:43 No.1097912806

>ガイオアビスって確かにVFDみたいな効果してんな >強化次第でやれるだろこいつ VFDと違ってその時盤面にいるやつしか無効できないんだからあいつを比較に出すのは違う 妨害としての質はまあまあ高いからやれるのはやれるだろうが

135 23/09/04(月)12:30:27 No.1097913026

起動効果での特殊召喚時の効果が時できるだったとして評価には響かないだろ! と思ったらまあうん響いたな…

136 23/09/04(月)12:30:28 No.1097913037

地味に海竜族でもないのが海皇マーメイル的にも微妙

137 23/09/04(月)12:31:31 No.1097913392

水7×2が絶望的どころではない難易度なのが問題なだけでガイオアビスはほんとつええよ

138 23/09/04(月)12:32:42 No.1097913811

>起動効果での特殊召喚時の効果が時できるだったとして評価には響かないだろ! >と思ったらまあうん響いたな… どうしてまあまあ型落ち気味のデッキに割と響く弱体化を施すんですか?

139 23/09/04(月)12:33:13 No.1097913957

え?こんな展開力無いテーマに素材3ランク3を!?

140 23/09/04(月)12:33:17 No.1097913977

これ対象取らないでしょ?この書き方で対象とって発動なんてことある?

141 23/09/04(月)12:33:29 No.1097914064

海皇Rが来る頃には霊媒師エリアも出て楽しいことになるといいなあ

142 23/09/04(月)12:34:06 No.1097914254

手札のこいつを見せて発動できるデッキ墓地から水属性を4枚まで選んで手札に加えられる魔法カードとか作ればあるいは?

143 23/09/04(月)12:34:08 No.1097914265

増G通ってターン帰ってきた後くらいしか活躍の場がなさそう

144 23/09/04(月)12:34:22 No.1097914343

>これ対象取らないでしょ?この書き方で対象とって発動なんてことある? 近代遊戯王では選択と選んでで対象に取るかを区別する

145 23/09/04(月)12:34:24 No.1097914349

>え?こんな展開力無いテーマに素材3ランク3を!? アビスコールとかあるから…

146 23/09/04(月)12:34:28 No.1097914371

>水7×2が絶望的どころではない難易度なのが問題なだけでガイオアビスはほんとつええよ ガイオ出すよりギャラトマからリンク展開したほうが強えんだ

147 23/09/04(月)12:34:38 No.1097914423

>これ対象取らないでしょ?この書き方で対象とって発動なんてことある? この頃のテキストは選択って言葉が入ってれば対象取るよ

148 23/09/04(月)12:35:05 No.1097914548

>近代遊戯王では選択と選んでで対象に取るかを区別する 古のカードだし…

149 23/09/04(月)12:35:13 No.1097914608

>手札のこいつを見せて発動できるデッキ墓地から水属性を4枚まで選んで手札に加えられる魔法カードとか作ればあるいは? このターンマーメイルしか出せない縛りとかつきそう

150 23/09/04(月)12:35:57 No.1097914807

単なるテキストの誤植なのか何か意図あってのエラッタなのかわからない時がある

151 23/09/04(月)12:36:01 No.1097914824

ガイオアビスは当時のCMで今のMDの召喚演出みたいな動きしてたのが印象的

152 23/09/04(月)12:36:43 No.1097915058

>これ対象取らないでしょ?この書き方で対象とって発動なんてことある? それ言うならまず数字が振られてる新テキストかどうか確認するんだ これは旧テキストで選択してだから対象取る

153 23/09/04(月)12:37:07 No.1097915179

再録すらないカードって大体使わないパワー低いカードだから昔の書き方を覚えておく必要もほぼないけどその分たまにやらかすよね 具体的に言うと月華竜

154 23/09/04(月)12:37:12 No.1097915204

アクアアクトレス→マーメイル→マリンセス→ティアラメンツって進化していってる感ある

155 23/09/04(月)12:37:13 No.1097915213

>手札のこいつを見せて発動できるデッキ墓地から水属性を4枚まで選んで手札に加えられる魔法カードとか作ればあるいは? そんなの作ってまで使うほどスレ画に愛着なんてない

156 23/09/04(月)12:37:18 No.1097915236

>ドラゴニックレギオンも来てないし単に順番かね あっちは一つのテーマっていうよりちょっと混ぜ物気味に近いとかもあるかもしれないね あと海皇は炎王と青眼龍と一緒に商標登録されたからどこかしらでくるはず http://web.archive.org/web/20220307000615/https://chizai-watch.com/t/2022021349

157 23/09/04(月)12:37:29 No.1097915286

>単なるテキストの誤植なのか何か意図あってのエラッタなのかわからない時がある ライコウみたいな旧テキストの処理がキモすぎる故のエラッタならわかるんだけどディニクは何なんだろうな…メガロとリードに合わせたのかな…

158 23/09/04(月)12:37:42 No.1097915364

>マリンセス→ティアラメンツ ここ暗黒進化じゃない?

159 23/09/04(月)12:37:50 No.1097915417

エジルラーンとか居るし水霊媒師出てタイダル帰ってくれば完璧なんだが…

160 23/09/04(月)12:38:31 No.1097915597

メガロリードは時できるなのでそいつらに合わせたエラッタなのだとするとサルフアビスもエラッタで時できるになる可能性がある

161 23/09/04(月)12:39:05 No.1097915756

ティアラは水属性テーマじゃないのが悪辣

162 23/09/04(月)12:39:10 No.1097915791

>エジルラーンとか居るし水霊媒師出てタイダル帰ってくれば完璧なんだが… 【氷水海皇】

163 23/09/04(月)12:39:16 No.1097915812

リードアビスは火力欲しさとハンデス目当てにピン指しした こいつは…

164 23/09/04(月)12:39:25 No.1097915859

アド取れる海皇ももう少し欲しい

165 23/09/04(月)12:39:38 No.1097915917

出すコストと効果が見合ってないカードの全盛期がスレ画の時期辺りだった

166 23/09/04(月)12:39:49 No.1097915981

マーメイルの印象がリンクカオソル出たあたりのこれ出せそうって言われてたあたりで止まってる

167 23/09/04(月)12:40:06 No.1097916061

パンプと破壊がセットだからパンプ出来ないと破壊できないとひどすぎる

168 23/09/04(月)12:40:24 No.1097916167

水精鱗は餅死んでるのもお辛い

169 23/09/04(月)12:40:34 No.1097916214

発動してから攻撃力アップしてその後選んで破壊するような感じなのにこれで対象取るの… じゃあ対象とって発動して攻撃力アップしてその次に破壊すんのかな

170 23/09/04(月)12:40:55 No.1097916315

海皇は下手に強化すると先行ムーラングレイスでクソゲーしてくるのが見える

171 23/09/04(月)12:41:43 No.1097916561

>海皇は下手に強化すると先行ムーラングレイスでクソゲーしてくるのが見える こいつターン1付いてるように見えるけど使い回したり他のハンデスと混ぜられるの?

172 23/09/04(月)12:41:56 No.1097916625

>海皇は下手に強化すると先行ムーラングレイスでクソゲーしてくるのが見える ガンブラー生きてる時に一瞬いた気がする

173 23/09/04(月)12:42:04 No.1097916663

深海に助けてもらうか…

174 23/09/04(月)12:42:14 No.1097916730

MD初期にアハシマを取り込んだ構築があったらしいがお目にかかれなかった

175 23/09/04(月)12:42:53 No.1097916936

>海皇は下手に強化すると先行ムーラングレイスでクソゲーしてくるのが見える あいつ相手に送って除去したらデメリット押し付けられるらしいな

176 23/09/04(月)12:42:54 No.1097916943

スレ画出た当初は出せたらほぼ勝ちくらいの強さだったの?

177 23/09/04(月)12:42:54 No.1097916945

暴れられないようにコスト重くするのはわかる 暴れられないように効果控えめにするのはわかる ただそれを両方やっちゃうのが当時の遊戯王だった

178 23/09/04(月)12:43:34 No.1097917119

マーメイルが思ったより手札から捨ててメリットあるやつが少ない それを海皇で補うのが基本なんだけどなんでこいつマーメイルに限定してるんだ?

179 23/09/04(月)12:43:43 No.1097917157

えっこれ対象にとる効果なの

180 23/09/04(月)12:43:59 No.1097917235

ムーランは2ハン+ランク8の素材に出来るのが魅力だけどそこまでかも

181 23/09/04(月)12:44:02 No.1097917251

>スレ画出た当初は出せたらほぼ勝ちくらいの強さだったの? デッキに入ってた時がないよ

182 23/09/04(月)12:44:08 No.1097917284

>こいつターン1付いてるように見えるけど使い回したり他のハンデスと混ぜられるの? ご丁寧にマーメイルに1ハンできるやつがいるしトマラドンが可能なのでやろうと思えばトリシュプラズニルへのアクセスもできるんだわ

183 23/09/04(月)12:44:26 No.1097917364

ネプトアビスの性能は今基準でもだいぶおかしい サーキュラーに近い

184 23/09/04(月)12:44:35 No.1097917404

>スレ画出た当初は出せたらほぼ勝ちくらいの強さだったの? スレ画出た時は既に征竜が跋扈してる環境だったよ…

185 23/09/04(月)12:44:45 No.1097917447

昔は対象に取らない効果は特殊な書き方してた気がする

186 23/09/04(月)12:45:22 No.1097917642

ディニメガロが強い リードも悪くないけど重い こいつはゴミ

187 23/09/04(月)12:45:28 No.1097917665

>スレ画出た当初は出せたらほぼ勝ちくらいの強さだったの? 水精鱗全捨てでアドに繋がる他上級も投げ捨ててスレ画とグンデの蘇生先に全てを託してるから相当いい破壊しない限り出せたら負けだと思う

188 23/09/04(月)12:45:33 No.1097917687

手札コスト4枚かあ サルベージ2枚引ければ出せるな!

189 23/09/04(月)12:45:47 No.1097917748

しっかしマーメイル殆ど新規増えてないのな…

190 23/09/04(月)12:45:51 No.1097917775

>>海皇は下手に強化すると先行ムーラングレイスでクソゲーしてくるのが見える >こいつターン1付いてるように見えるけど使い回したり他のハンデスと混ぜられるの? MDで煙玉生きてた時はギャラトマラドンから6ハンやってた

191 23/09/04(月)12:46:34 No.1097917989

>しっかしマーメイル殆ど新規増えてないのな… 一応増えてるぞ!

192 23/09/04(月)12:46:53 No.1097918079

>しっかしマーメイル殆ど新規増えてないのな… 最後に出たのはサラキアビスか?

193 23/09/04(月)12:47:00 No.1097918114

「また、」の効果は特殊召喚しなくても使える?

194 23/09/04(月)12:47:02 No.1097918122

勝利捨ててこいつの効果での特殊召喚にこだわってもそれでも中々出ない程度の難易度だよ

195 23/09/04(月)12:47:20 No.1097918212

積もうと思えばミンストレルムーランリードトリシュプラズニルでハンデス天国だからな海皇水精鱗 ハリがいなくなった今頼りのラドンが死ぬ気で出さなきゃ出ない存在になったから安定してやれないだけでエンジンが改修されたらだいぶヤバさが見えてくる

196 23/09/04(月)12:47:49 No.1097918359

ほぼ間違いなくエクゾ揃える方が簡単

197 23/09/04(月)12:48:08 No.1097918441

炎王と戦うために海皇がマーメイルを支配したけどトップのポセイドラがガイオアビスに乗っ取られて海皇消滅だったな…

198 23/09/04(月)12:48:09 No.1097918451

エクシーズモンスター出た時期から一体も増えてないのは悲哀を感じる

199 23/09/04(月)12:48:12 No.1097918468

>>カイコロ貼って遅延ビートダウンするとか… >出せるモンスターの数を限定するカイコロとこいつの除去効果が噛み合わない… カイコロ貼る前に相手が展開しててもこいつで一掃できる! できるかな…

200 23/09/04(月)12:48:45 No.1097918621

>エクシーズモンスター出た時期から一体も増えてないのは悲哀を感じる 増えてるよ!

201 23/09/04(月)12:48:49 No.1097918642

>>しっかしマーメイル殆ど新規増えてないのな… >最後に出たのはサラキアビスか? LVPで新規止まってるテーマは割と沢山ある

202 23/09/04(月)12:49:15 No.1097918748

スレ画の嫌なところって遊戯王実際にはやってないのにスレにだけ来て環境語ってる人が考えたようなテーマやデッキとの噛み合いの悪さなんだよね

203 23/09/04(月)12:49:17 No.1097918760

>「また、」の効果は特殊召喚しなくても使える? 自身の召喚条件で出さなくても使えるよ 最上級マーメイルは打点と後半の効果目当てにアビスグンデからポンと出すこともままあった

204 23/09/04(月)12:49:29 No.1097918825

サラキも強いけど展開伸ばすタイプのカードじゃないからなぁ

205 23/09/04(月)12:49:34 No.1097918849

500アップがあるせいでこいつの効果にチェーンされて除去されると5:1交換と言う地獄を見られる

206 23/09/04(月)12:49:36 No.1097918863

サラキは弱くはないんだけどね…

207 23/09/04(月)12:50:16 No.1097919055

自前の効果で出さなければいいんだろう

208 23/09/04(月)12:50:29 No.1097919110

>スレ画の嫌なところって遊戯王実際にはやってないのにスレにだけ来て環境語ってる人が考えたようなテーマやデッキとの噛み合いの悪さなんだよね 何も考えてないなら他3体のコピペでコスト水指定になるからちゃんとテーマ理解してる奴が弱くなるように理解して作ってるよこいつは

209 23/09/04(月)12:51:09 No.1097919274

>増えてるよ! ガイオとトリーテ以外いる?

210 23/09/04(月)12:51:13 No.1097919292

>スレ画の嫌なところって遊戯王実際にはやってないのにスレにだけ来て環境語ってる人が考えたようなテーマやデッキとの噛み合いの悪さなんだよね むしろ自身の②・③の効果まで含めてあらゆる要素が噛み合ってないから理解したうえで全部外してるまであるでしょ

211 23/09/04(月)12:51:15 No.1097919296

>自前の効果で出さなければいいんだろう リードで良くね?

212 23/09/04(月)12:51:55 No.1097919462

マーメイル自体はまぁ悪いテーマじゃないんだけどね…

213 23/09/04(月)12:52:12 No.1097919537

>500アップがあるせいでこいつの効果にチェーンされて除去されると5:1交換と言う地獄を見られる ここに悪い意味での理解度を感じる

214 23/09/04(月)12:52:15 No.1097919545

>ガイオとトリーテ以外いる? ネレイアビスとサラキアビス

215 23/09/04(月)12:52:49 No.1097919678

海皇のストラク来い…

216 23/09/04(月)12:53:16 No.1097919811

>ネレイアビスとサラキアビス エクシーズって言ってるでしょ!

217 23/09/04(月)12:54:22 No.1097920119

最終戦争のほうが強い可能性ない?

218 23/09/04(月)12:57:44 No.1097921084

なんで急にサルフアビスのスレが伸びたんだ…

219 23/09/04(月)12:57:58 No.1097921154

初めて見たカードだがいくらなんでも召喚条件が馬鹿げてねえかこれ マーメイルってそんな手札バンバン増やせるデッキじゃないよな…?

220 23/09/04(月)12:58:13 No.1097921220

リリースして発動する効果もリードやメガロに比べて明らかに弱い

221 23/09/04(月)12:58:36 No.1097921322

>最終戦争のほうが強い可能性ない? サーチが難解+サーチしたうえで5枚以上のコストを稼ぐまで展開できるなら自分の盤面もあまりリセットしたくないことになってそうってことを考えたら同レベルかな…

222 23/09/04(月)12:59:22 No.1097921559

真面目にゴミを考えるって一周して楽しいのでは?

223 23/09/04(月)12:59:47 No.1097921671

>最終戦争のほうが強い可能性ない? まだ自己SS時効果でディスアドを回復できる見込みがなくもないからサルフのがマシかな…

224 23/09/04(月)13:00:05 No.1097921757

サルフアビスはたまに現れてはスレを伸ばして行く妖精だから…

225 23/09/04(月)13:00:08 No.1097921771

基本手札増やすには龍騎隊が過労死しないといけないからな… それだと水精鱗は増えないけど

226 23/09/04(月)13:00:19 No.1097921834

墓地4体回収して特殊召喚と500ダウンだったらワンチャンあったか

227 23/09/04(月)13:00:30 No.1097921883

マーメイルを合計5枚集めたら勝ちでいいよもう

228 23/09/04(月)13:01:10 No.1097922054

任意の枚数捨てて特殊召喚して捨てた枚数だけ破壊とかだったら鬼強かったんだがな

229 23/09/04(月)13:01:15 No.1097922070

昔から突っ込みどころの多いカードとして結構人気?ではある

230 23/09/04(月)13:02:02 No.1097922278

>なんで急にサルフアビスのスレが伸びたんだ… サルフアビス速報の仕業

231 23/09/04(月)13:02:22 No.1097922348

MDでルーン大増殖してた時にちょっとだけ名前上がってたな最終戦争

232 23/09/04(月)13:02:33 No.1097922388

一体捨てるやつと二体捨てるやつは結構使えるのに 三体捨てるやつからちょっと無理

233 23/09/04(月)13:02:36 No.1097922398

魔力カウンターみたいに気軽に捨てれるコストなら多少は強い気がする

234 23/09/04(月)13:03:28 No.1097922598

なんでこいつマーメイルで出てきたの? この効果なら海皇で出すべきでしょ

235 23/09/04(月)13:03:49 No.1097922679

>三体捨てるやつからちょっと無理 まあマーメイルって蘇生手段自体はある方だからあいつは自己召喚効果捨てれば打点とハンデス目当てで使えなくもない スレ画は…

236 23/09/04(月)13:04:56 No.1097922967

>三体捨てるやつからちょっと無理 それでもスレ画使うよりはまだ…ってなる

237 23/09/04(月)13:07:14 No.1097923505

リードアビスはグンデで出せる最高打点だから当時は割と採用されてたよ

238 23/09/04(月)13:08:05 No.1097923690

>リードアビスはグンデで出せる最高打点だから当時は割と採用されてたよ まだディニクがいなくて最上級アビスに不足してた頃だしな… いやまあ当時からガイオアビス立ててるところほぼ見たことない気がするけど…

239 23/09/04(月)13:09:28 No.1097924052

攻撃力3000あったらアビスグンデから投げるアタッカーとしてまあギリギリ…って感じだった気がする

240 23/09/04(月)13:09:33 No.1097924076

特に捨てるカードに指定がなくてもコスト4枚はよほど強くないと採用躊躇うと思うんだけど…

241 23/09/04(月)13:11:36 No.1097924576

>特に捨てるカードに指定がなくてもコスト4枚はよほど強くないと採用躊躇うと思うんだけど… だからこそ本来ならコスト4枚のカードにはそれだけ凶悪な効果があるはずなんだ 本来は

242 23/09/04(月)13:11:42 No.1097924599

メガロ効果で出せばミヅチサーチ装備で3000超えるからなぁ…

243 23/09/04(月)13:13:11 No.1097924968

メガロやリードと違って可愛くないのも嫌

244 23/09/04(月)13:14:00 No.1097925190

海皇とマーメはもうデザインからして一緒に組むことが想定されてるからそこに突っ込むのは野暮

245 23/09/04(月)13:14:47 No.1097925377

>海皇とマーメはもうデザインからして一緒に組むことが想定されてるからそこに突っ込むのは野暮 むしろその前提があるからこそなぜスレ画は水精鱗しかコストにできないんだって突っ込まれまくっているのでは…

246 23/09/04(月)13:16:13 No.1097925735

>いやまあ当時からガイオアビス立ててるところほぼ見たことない気がするけど… 魔導相手なら3ハンデスしてガイオミズチサックで詰ませられてたよ

247 23/09/04(月)13:17:02 No.1097925910

なんでマーメイルを支配してコキ使ってる設定の海皇がむしろマーメイルの効果でぶん投げられてこき使われてんだってのは当時から疑問だったよ

248 23/09/04(月)13:17:04 No.1097925918

8期より9期のほうが海皇は輝いていたのは間違いない 8期は炎星のほうが正直強いし

249 23/09/04(月)13:17:22 No.1097926006

手札5枚スタートのゲームで5枚使い切ってようやくこいつが出てくるだけなのすごいな

250 23/09/04(月)13:17:37 No.1097926073

山札からにしよう

251 23/09/04(月)13:18:20 No.1097926264

>手札5枚スタートのゲームで5枚使い切ってようやくこいつが出てくるだけなのすごいな まあ現代遊戯王ならグンデディーネなんかとかでもうちょい増えたりするかもだから…

252 23/09/04(月)13:18:21 No.1097926271

>8期より9期のほうが海皇は輝いていたのは間違いない >8期は炎星のほうが正直強いし 三軸とかプロモばっかで高すぎるからよく知らん

253 23/09/04(月)13:21:03 No.1097926935

リンクスの詰みデュエルで活躍してなかったっけ

254 23/09/04(月)13:28:00 No.1097928542

>手札5枚スタートのゲームで5枚使い切ってようやくこいつが出てくるだけなのすごいな シャドールよろしくそこから手札が5枚に戻るならいいけどさぁ…

↑Top