虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮面ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/04(月)11:35:14 No.1097898851

    仮面ライダー剣で烏丸所長をマグネシウムで燃えたように見せる細工をしたのが誰なのか20年経ってもわからないんだけど教えてくれない?

    1 23/09/04(月)11:36:31 No.1097899132

    だが私にはわからない

    2 23/09/04(月)11:36:59 No.1097899242

    チョチョウが自分でやったんじゃね

    3 23/09/04(月)11:37:48 No.1097899441

    >チョチョウが自分でやったんじゃね なんのために?

    4 23/09/04(月)11:38:11 No.1097899520

    書き込みをした人によって削除されました

    5 23/09/04(月)11:38:30 No.1097899605

    所長自身説 伊坂説 天王寺説 ヒロシパパ説

    6 23/09/04(月)11:39:07 No.1097899733

    目覚めて自力で脱出したのはわかる なんで燃えたように見せかけたのかはわからない

    7 23/09/04(月)11:39:42 No.1097899862

    >>チョチョウが自分でやったんじゃね >なんのために? 橘さんが追っかけてくるから死んだと思わせて撒くためじゃね

    8 23/09/04(月)11:40:33 No.1097900059

    >橘さんが追っかけてくるから死んだと思わせて撒くためじゃね トリックだ…見ろ、マグネシウムだ

    9 23/09/04(月)11:40:59 No.1097900153

    >トリックだ…見ろ、マグネシウムだ ????

    10 23/09/04(月)11:41:30 No.1097900275

    >トリックだ…見ろ、マグネシウムだ やっぱ一流だよな橘さんは

    11 23/09/04(月)11:44:13 No.1097900860

    橘さんの説明が間違っている可能性

    12 23/09/04(月)11:44:56 No.1097901009

    マグネシウムのトリック剣でしか見たことない…

    13 23/09/04(月)11:46:33 No.1097901331

    ブレイド七不思議の一つだと思う

    14 23/09/04(月)11:48:17 No.1097901688

    >ブレイド七不思議の一つだと思う 七つで足りる?

    15 23/09/04(月)11:49:28 No.1097901963

    橘さんがナズェミデルのかもわからないよ

    16 23/09/04(月)11:49:56 No.1097902072

    アンタが全部悪いんだよぉ!

    17 23/09/04(月)11:51:33 No.1097902410

    >マグネシウムのトリック剣でしか見たことない… 氷菓でも見たぞ

    18 23/09/04(月)11:51:54 No.1097902482

    割と勢いとノリで話作ってるな?

    19 23/09/04(月)11:53:23 No.1097902766

    序盤の訳わからなさは本当に凄い

    20 23/09/04(月)11:53:56 No.1097902890

    カテゴリー8か…面白い!

    21 23/09/04(月)11:54:30 No.1097903006

    >橘さんが追っかけてくるから死んだと思わせて撒くためじゃね あの時点だとBOARDがボドボドになったのチョチョウのせいだと思ってるしな

    22 23/09/04(月)11:56:17 No.1097903396

    所長って映画時空じゃ死んでんだっけ?

    23 23/09/04(月)11:57:39 No.1097903705

    >所長って映画時空じゃ死んでんだっけ? 志…アルビノに殺された

    24 23/09/04(月)11:59:06 No.1097904060

    >アンタが全部悪いんだよぉ! お前に何がわかる!!!私の苦しみの!!! あたりのグルグルカメラワーク好き

    25 23/09/04(月)11:59:23 No.1097904118

    モアイ!!

    26 23/09/04(月)12:00:22 No.1097904339

    プラズマチョチョーのやったことだったらプラズマで説明が付く

    27 23/09/04(月)12:00:43 No.1097904436

    なんでぐるぐる回りながら口論してたんだろ…

    28 23/09/04(月)12:03:10 No.1097905005

    給料が入ってない!?も正直あの段階で言われても別にそういうもんかと…

    29 23/09/04(月)12:03:35 No.1097905107

    >モアイ!! 草ァ!!!!

    30 23/09/04(月)12:03:38 No.1097905116

    伊坂がレンゲル開発に関わらせた件は関係あるんだったか無いんだったか…

    31 23/09/04(月)12:03:55 No.1097905194

    クサァ!!!

    32 23/09/04(月)12:03:57 No.1097905200

    >>アンタが全部悪いんだよぉ! >お前に何がわかる!!!私の苦しみの!!! >あたりのグルグルカメラワーク好き そして山路さんというベテランの声すら拾いきれない録音環境

    33 23/09/04(月)12:06:30 No.1097905811

    立体映像に時限装置でマグネシウムで燃えるの被せたってトリックか?とは思った

    34 23/09/04(月)12:08:27 No.1097906299

    >クサァ!!! どう頑張っても橘には聞こえないんだよなこれ…

    35 23/09/04(月)12:08:54 No.1097906411

    1話で意味深な顔でローカスアンデッドの苗?みたいなの見てる橘さんで笑っちゃった

    36 23/09/04(月)12:09:15 No.1097906522

    >どう頑張っても橘には聞こえないんだよなこれ… ネット配信してるの音量上げたら普通に橘ァ!って言ってたよ

    37 23/09/04(月)12:09:47 No.1097906656

    >>アンタが全部悪いんだよぉ! >お前に何がわかる!!!私の苦しみの!!! これ具体的なこと何も言い合ってなくて笑う この時点じゃお話あんまりちゃんと考えてなかったのかな…

    38 23/09/04(月)12:10:27 No.1097906824

    今にして思うと山路さんが仮面ライダーでサブレギュラーやるんだ…という感想と山路さんもオンドゥルなってるのどう考えてもおかしいだろ!と感想が

    39 23/09/04(月)12:10:33 No.1097906856

    >どう頑張っても橘には聞こえないんだよなこれ… 聞こえるバージョンのやつもあるんだ

    40 23/09/04(月)12:10:35 No.1097906868

    とにかく俺の邪魔だてはするな!邪魔をするなら例えこのBOARDでも!

    41 23/09/04(月)12:12:29 No.1097907400

    そのパズルのピースは…俺が食った… っておかしくねえかこの台詞!

    42 23/09/04(月)12:13:16 No.1097907615

    ヒドォヂョグッデルドヴットバスゾ

    43 23/09/04(月)12:13:50 No.1097907771

    恐怖心が根底にあっておかしな状態にある橘と話したくないので昏睡状態のフリをしてたんだけどそれも辛くなってきたから軟禁場所から逃げるために所長がやったんだと思ってた

    44 23/09/04(月)12:14:17 No.1097907909

    敵の工場に潜入してブレーカー落としたり行方不明なのに電車で移動してるところ見られてたり映画で変な吹っ飛び方して死んだり なんかシュールだよねこの人

    45 23/09/04(月)12:14:56 No.1097908105

    橘さんに激甘な小夜子が伊坂に追われてる烏丸社長相手には「誰この人…何なの?」って表情を崩さない常識的な反応してるの地味に面白い

    46 23/09/04(月)12:15:19 No.1097908221

    電車待ってる所長とか全力疾走する所長とかところどころシュールな光景で笑ってしまう

    47 23/09/04(月)12:15:33 No.1097908315

    当時の事を調べても音響担当会社が変更されたとか何かしら新設されたとか本当に特に無いので前作達と比べてどうしてあんなに聴きにくいのかずっと謎の作品

    48 23/09/04(月)12:15:41 No.1097908350

    クサァァァ!

    49 23/09/04(月)12:16:24 No.1097908557

    >電車待ってる所長とか全力疾走する所長とかところどころシュールな光景で笑ってしまう 走ってるシーンよく見ると走るフォーム綺麗だよね山路さん

    50 23/09/04(月)12:16:51 No.1097908707

    パズルのピース見てこれ食ってもいいかなは結局アドリブじゃなくて演技だったってことでいいんだっけ

    51 23/09/04(月)12:17:19 No.1097908870

    >ブレイド七不思議の一つだと思う ・マグネシウム ・事前に職業ライダーと紹介しておいて初回でなぜ壊滅させたのか ・ベテランすら滑舌悪くなってるのはなぜなのか ・辛味噌 ・パズルのピース ・橘さんがなぜ見てるのか ・カテゴリー8の何が面白いのか ・ハート2のヒューマンアンデットがなぜ優勝できたのか

    52 23/09/04(月)12:17:57 No.1097909032

    >当時の事を調べても音響担当会社が変更されたとか何かしら新設されたとか本当に特に無いので前作達と比べてどうしてあんなに聴きにくいのかずっと謎の作品 前作後半から聞き取りにくくはなってたってこの前「」が言ってた

    53 23/09/04(月)12:18:03 No.1097909063

    >そのパズルのピースは…俺が食った… >っておかしくねえかこの台詞! 言い回しが詩的すぎるけど小夜子さんと離れたくなかったんだよ

    54 23/09/04(月)12:18:21 No.1097909147

    >パズルのピース見てこれ食ってもいいかなは結局アドリブじゃなくて演技だったってことでいいんだっけ 混ざってる混ざってる

    55 23/09/04(月)12:18:35 No.1097909228

    カテゴリー2って弱いの?

    56 23/09/04(月)12:18:57 No.1097909350

    >言い回しが詩的すぎるけど小夜子さんと離れたくなかったんだよ 実のところ飲み込んで無いしね…

    57 23/09/04(月)12:19:16 No.1097909463

    組織壊滅してるのに給料が入ってることを不審に思わなかったのかと…

    58 23/09/04(月)12:19:18 No.1097909478

    >パズルのピース見てこれ食ってもいいかなは結局アドリブじゃなくて演技だったってことでいいんだっけ シーンがフュージョンジャックしてる

    59 23/09/04(月)12:19:19 No.1097909481

    抗体がどうのこうので始さんが長台詞喋るシーンはすげえハラハラした

    60 23/09/04(月)12:20:03 No.1097909727

    それでもパズルのピース飲み込んだはないだろ…ってなる 大学時代もあんな感じだったのかな橘さん

    61 23/09/04(月)12:20:36 No.1097909898

    >カテゴリー2って弱いの? 設定上明確に弱い

    62 23/09/04(月)12:20:52 No.1097909985

    ピースを飲み込んだは捨てたとかでいいのにちょっと捻った言い方してるのはなんなんだろうな…

    63 23/09/04(月)12:21:02 No.1097910042

    >カテゴリー2って弱いの? 少なくとも絵札は他の数字とは格が違うようには描いてるかな

    64 23/09/04(月)12:21:04 No.1097910055

    ムッコロのところ見たけどやっぱあそこ面白すぎると思う

    65 23/09/04(月)12:21:10 No.1097910087

    >組織壊滅してるのに給料が入ってることを不審に思わなかったのかと… 最初の方で1話で使ってた基地が速攻片付けられたのに上がどうこう言ってたのでそこから振り込まれてると思ってたのならあり得る話だし…

    66 23/09/04(月)12:22:35 No.1097910508

    なんなら橘さん関連だけでブレイド七不思議作れそう

    67 23/09/04(月)12:23:00 No.1097910651

    ディオバスティオ…ってここかあ!てなった

    68 23/09/04(月)12:24:06 No.1097910993

    1話で組織が壊滅するのは最初から決めてた流れなのかな… それとも作ってる途中でやっぱ組織壊滅させよう!ってなったのかな…

    69 23/09/04(月)12:24:40 No.1097911197

    カテゴリー10が人語を喋ったり上級アンデッドに対抗しうる力があったりと数字が高い方が良い強い扱いはされてる

    70 23/09/04(月)12:25:04 No.1097911320

    とにかく俺の邪魔立てはさせないの前のモアイ!も何気におかしい もういい!がどうやったらモアイのイントネーションになるんだ

    71 23/09/04(月)12:25:35 No.1097911513

    >1話で組織が壊滅するのは最初から決めてた流れなのかな… >それとも作ってる途中でやっぱ組織壊滅させよう!ってなったのかな… 最初から決めていたんじゃないかな?流石に でも1話くらい組織としてのBOARDと橘さんの頼れる所を描いても良かったと思う…

    72 23/09/04(月)12:26:59 No.1097911932

    例の導入とムッコロが同じ回だなんて…

    73 23/09/04(月)12:27:08 No.1097911979

    作品として意図的に明かされなかった謎はヒューマンアンデッドの願いくらいだけど 視聴者が謎と思う出来事はたくさんある

    74 23/09/04(月)12:27:25 No.1097912076

    >とにかく俺の邪魔立てはさせないの前のモアイ!も何気におかしい >もういい!がどうやったらモアイのイントネーションになるんだ 滑舌の悪さと 「もういい!」というより声に力入った感じの「もお↑いい!」とチョチョーとグルグルしてる時の変な音響の合わせ技

    75 23/09/04(月)12:28:10 No.1097912308

    最終回時点ですら「剣崎ー!」が見事に「ゲゲゲー!」になる録音環境

    76 23/09/04(月)12:28:58 No.1097912539

    バトルファイトって勝ったらその種族が繁栄するするんじゃないの?願いが叶うとかデザグラとかライダーバトルみたいなもんだっけ?

    77 23/09/04(月)12:29:04 No.1097912576

    初期の頃の平成ライダーの最初の数話って別にそこまで販促ノルマとか1話でここまで見せなきゃみたいな決まりとかない方なのに剣だけめっちゃ生き急いでるというかスピード展開続くよね

    78 23/09/04(月)12:30:02 No.1097912894

    序盤で文句無しにカッコいい活躍してるのカリスくらいしかいない斬新な構造

    79 23/09/04(月)12:30:24 No.1097913010

    モアイ!

    80 23/09/04(月)12:30:42 No.1097913111

    >序盤で文句無しにカッコいい活躍してるのカリスくらいしかいない斬新な構造 うん?うーん……まあ戦績は良いが

    81 23/09/04(月)12:30:45 No.1097913121

    >最終回時点ですら「剣崎ー!」が見事に「ゲゲゲー!」になる録音環境 いやでも正直ゲゲゲー!は言われなかったら普通に剣崎ー!として認識してたよ! 今はもう無理だけど

    82 23/09/04(月)12:30:55 No.1097913181

    俺だって!トゥッチンされたら悔しい!

    83 23/09/04(月)12:31:26 No.1097913363

    DVDでみるとちゃんと聞こえるんだよね…

    84 23/09/04(月)12:31:41 No.1097913449

    ゲゲゲーって厳密にはゲンゲゲーだよな

    85 23/09/04(月)12:32:07 No.1097913597

    ムッコロス!は直後の満面の笑みも含めてだということが周知されてほしい

    86 23/09/04(月)12:32:10 No.1097913614

    序盤はわりかしカード使ってるな

    87 23/09/04(月)12:32:20 No.1097913680

    OPで牛乳飲む小太郎要る?

    88 23/09/04(月)12:32:41 No.1097913805

    ムッコロス!はぶっ殺す!が使えないからなったっていうエピソードはマジなの?

    89 23/09/04(月)12:32:53 No.1097913861

    >給料が入ってない!?も正直あの段階で言われても別にそういうもんかと… ていうか組織崩壊してたのに給料今まで入ってたのか…ってなった

    90 23/09/04(月)12:33:06 No.1097913917

    >なんなら天野関連だけでブレイド七不思議作れそう

    91 23/09/04(月)12:33:08 No.1097913933

    >OPで牛乳飲む小太郎要る? ヒロシサンのティッシュぐらい要る

    92 23/09/04(月)12:33:24 No.1097914031

    >>当時の事を調べても音響担当会社が変更されたとか何かしら新設されたとか本当に特に無いので前作達と比べてどうしてあんなに聴きにくいのかずっと謎の作品 >前作後半から聞き取りにくくはなってたってこの前「」が言ってた 響鬼ではそういうの聞かない辺り高寺が音にこだわって変えたのかなって妄想してる

    93 23/09/04(月)12:33:25 No.1097914039

    仕方ねえだろマジで何にも決まってなくて演者呼んでとりあえず特技やらせてみたんだから

    94 23/09/04(月)12:33:40 No.1097914111

    >OPで牛乳飲む小太郎要る? あそこは皆の得意なことやってって言われたんだっけ

    95 23/09/04(月)12:33:45 No.1097914135

    >バトルファイトって勝ったらその種族が繁栄するするんじゃないの?願いが叶うとかデザグラとかライダーバトルみたいなもんだっけ? 勝ち残ると万能の力が与えられるって仕組み 自分の思い通りに世界を作り変えられるから望みが叶うみたいなものだった ご先祖様は何を願ったのか剣崎に聞かれたけど答えなかった

    96 23/09/04(月)12:34:05 No.1097914245

    >仕方ねえだろマジで何にも決まってなくて演者呼んでとりあえず特技やらせてみたんだから じゃあムッキーの変身ポーズOPから持ってきた感じなのかな…

    97 23/09/04(月)12:34:10 No.1097914280

    >DVDでみるとちゃんと聞こえるんだよね… オンドゥル語ってよく聞くとそうでもないってパターン多いよな でもケッチャコだけは何回聞いてもケッチャコ

    98 23/09/04(月)12:34:10 No.1097914285

    >序盤で文句無しにカッコいい活躍してるのカリスくらいしかいない斬新な構造 暫く謎のライダーだから多少の奇行はそんなものかってなるのはある

    99 23/09/04(月)12:34:53 No.1097914503

    >でもケッチャコだけは何回聞いてもケッチャコ オンドゥルとドンドコとオッペケテンムッキーはDVDでもちゃんとそう聞こえて感動した記憶がある

    100 23/09/04(月)12:34:59 No.1097914524

    >ムッコロス!はぶっ殺す!が使えないからなったっていうエピソードはマジなの? ぶっ殺すだとマズいからあえてぼかした言い方したのはマジ

    101 23/09/04(月)12:35:35 No.1097914712

    鎧みたいでかっこいいライダーのスーツなのに 奇行でわりと愛嬌のほうが上回るのよくないと思いますね

    102 23/09/04(月)12:36:01 No.1097914822

    リアルに放送で見てて聞き取れなかったのはワーチョマーチョマーチョナチョノーンかなぁ

    103 23/09/04(月)12:36:04 No.1097914850

    >>序盤で文句無しにカッコいい活躍してるのカリスくらいしかいない斬新な構造 >暫く謎のライダーだから多少の奇行はそんなものかってなるのはある ムッコロとロリコンっぽい言動のせいであんまカッコよく感じなかったな… 悪い例として橘さんが奇行し続けたのと出てくるたび殴られる剣崎が不憫なのもそう感じた原因かもしれん俺

    104 23/09/04(月)12:36:46 No.1097915073

    >ぶっ殺すだとマズいからあえてぼかした言い方したのはマジ ぼかすって普通ぶっ飛ばす!とかぶっ潰す!って方に変える意味だと思うのですが…

    105 23/09/04(月)12:37:11 No.1097915200

    >リアルに放送で見てて聞き取れなかったのはワーチョマーチョマーチョナチョノーンかなぁ なんか食いながら言ってるところだっけ?

    106 23/09/04(月)12:37:23 No.1097915262

    >鎧みたいでかっこいいライダーのスーツなのに >奇行でわりと愛嬌のほうが上回るのよくないと思いますね 妙にかわいく見えるのは顔文字の影響もあると思う

    107 23/09/04(月)12:37:39 No.1097915352

    >>ぶっ殺すだとマズいからあえてぼかした言い方したのはマジ >ぼかすって普通ぶっ飛ばす!とかぶっ潰す!って方に変える意味だと思うのですが… あれジョークだと思うんだよね

    108 23/09/04(月)12:37:46 No.1097915386

    ウェーイとムッコロスは本人が実際に言ってるって認めてるんだよね

    109 23/09/04(月)12:37:47 No.1097915394

    急にぶっ殺すも大概変だよ

    110 23/09/04(月)12:38:18 No.1097915541

    >ウェーイとムッコロスは本人が実際に言ってるって認めてるんだよね 辛味噌はそのつもりなかったけど公認になった

    111 23/09/04(月)12:38:18 No.1097915543

    濁りエースは俺のものだ!

    112 23/09/04(月)12:38:31 No.1097915594

    >リアルに放送で見てて聞き取れなかったのはワーチョマーチョマーチョナチョノーンかなぁ 言ったのが剣崎か虎太郎なのかすら混乱していたような

    113 23/09/04(月)12:38:38 No.1097915627

    ケッチャコはケッチャコに聞こえてもまぁおかしくはないし無理はないんだけどそれはそれとして字面が面白い

    114 23/09/04(月)12:39:11 No.1097915792

    >急にぶっ殺すも大概変だよ 天音ちゃんにばらすぞなんて脅す剣崎も大概だよ

    115 23/09/04(月)12:39:22 No.1097915841

    カリスはデフォでエコーかかってるのとたまにアンデッド語も飛び出すのもあってマジで聞き取りづらい

    116 23/09/04(月)12:39:56 No.1097916015

    オレァクサムヲ

    117 23/09/04(月)12:39:59 No.1097916032

    俺だって人質にされたら悔しい!とかそもそも台詞が変

    118 23/09/04(月)12:40:06 No.1097916069

    剣崎滑舌ボドボドだけど戦闘ボイスはすごい必死な感じ出てていいよね

    119 23/09/04(月)12:40:27 No.1097916182

    橘ァ!は聞き取れた時ちょっとした感動があったよ エコーも悪い仕事してるよねあれ

    120 23/09/04(月)12:41:20 No.1097916437

    文芸周りが落ち着いてくる2クール目あたりからはスッと入ってくるようになるんだけど睦月のヤローがね…

    121 23/09/04(月)12:41:50 No.1097916603

    序盤の剣崎態度悪すぎ!たっくんより酷い

    122 23/09/04(月)12:42:05 No.1097916675

    剣崎の人も橘さんの人も演技自体は上手いよね

    123 23/09/04(月)12:42:15 No.1097916737

    アンデットって人が繁栄してるから人型だけど恐竜時代とかだったら恐竜型なのかな

    124 23/09/04(月)12:42:30 No.1097916800

    態度悪いけどわりと周りからも酷い扱い受けてるからな…

    125 23/09/04(月)12:42:43 No.1097916868

    >序盤の剣崎態度悪すぎ!たっくんより酷い なんだいご機嫌斜め30°だな

    126 23/09/04(月)12:42:44 No.1097916881

    >剣崎滑舌ボドボドだけど戦闘ボイスはすごい必死な感じ出てていいよね 少なくとも棒読みでは無いから見てて没入感の邪魔してこないのはありがたい

    127 23/09/04(月)12:43:32 No.1097917113

    >序盤の剣崎態度悪すぎ!たっくんより酷い 剣崎は自分から突っかかりに行くからな…

    128 23/09/04(月)12:44:08 No.1097917281

    まあ組織壊滅して欠陥品のシステム使わされて人類存亡をかけて戦えと言われたらまともではいられんと思う

    129 23/09/04(月)12:44:21 No.1097917345

    リザードアンデットが前回の勝者説好き 絶対脚本の人そこまで云々だけど

    130 23/09/04(月)12:44:29 No.1097917377

    あんな悪人なぜ庇うはマジで初回は聞き取れない

    131 23/09/04(月)12:44:37 No.1097917409

    橘さんとの口論って私も大変なんだからガタガタ言うんじゃねーよ!ってもう半分アンデッド解放の件に関して開き直ってない?

    132 23/09/04(月)12:44:55 No.1097917505

    >欠陥品のシステム ライダーシステムに不備はない!

    133 23/09/04(月)12:45:32 No.1097917678

    チベット(舞台の仕事)に行くのいいよね

    134 23/09/04(月)12:45:55 No.1097917790

    …やっぱダメ上司だよねチョチョン?

    135 23/09/04(月)12:46:00 No.1097917812

    だが私は謝らない

    136 23/09/04(月)12:46:25 No.1097917946

    モノリスのデザインも元ネタ知ってるとギャグじゃない…?

    137 23/09/04(月)12:46:34 No.1097917990

    ぐるぐるカメラは役者かカメラどちらかが回るって演出だとたまに見るけど両方回るのはかなり珍しいと思う

    138 23/09/04(月)12:46:58 No.1097918099

    >リザードアンデットが前回の勝者説好き >絶対脚本の人そこまで云々だけど 人間以外の他の2がアルマジロとハチだからな…

    139 23/09/04(月)12:47:14 No.1097918184

    脳波にパスワードで接続出来るしlain的な電脳存在なんじゃない所長?

    140 23/09/04(月)12:47:20 No.1097918211

    証拠は...俺の身体だ...(大した証拠になってない)

    141 23/09/04(月)12:47:50 No.1097918367

    あれなんでアンデット解き放ったんだっけ?

    142 23/09/04(月)12:48:06 No.1097918433

    >あれなんでアンデット解き放ったんだっけ? これしかないんだあああ!!!

    143 23/09/04(月)12:48:18 No.1097918499

    >ぐるぐるカメラは役者かカメラどちらかが回るって演出だとたまに見るけど両方回るのはかなり珍しいと思う 悪ノリとかじゃない巨匠のだめなとこも正直出てる

    144 23/09/04(月)12:48:27 No.1097918537

    小錦LOVEとか無理矢理オンドゥルしてるのはあんまり好きじゃない 辛味噌はどう聞いても辛味噌だけど

    145 23/09/04(月)12:48:34 No.1097918572

    >>剣崎滑舌ボドボドだけど戦闘ボイスはすごい必死な感じ出てていいよね >少なくとも棒読みでは無いから見てて没入感の邪魔してこないのはありがたい 剣崎に限らず序盤は滑舌の良くない感情乗りまくった熱演だからこそ逆に聞き取りづらいところあると思う

    146 23/09/04(月)12:48:35 No.1097918578

    double jokerってなんだったんだろう… 本編でもアルビノジョーカー出す予定だったんだろうか?

    147 23/09/04(月)12:48:58 No.1097918683

    ロリコンデブ 嵐の中 何も迷わずに

    148 23/09/04(月)12:49:10 No.1097918731

    ドンドコ山のシーンはそもそも現場が普通に寒い上に白い吐息が出ないように口の中に氷入れられてたから許したってくれんか

    149 23/09/04(月)12:49:32 No.1097918837

    >double jokerってなんだったんだろう… >本編でもアルビノジョーカー出す予定だったんだろうか? TVでも最終回でダブルジョーカーだったじゃん!

    150 23/09/04(月)12:50:22 No.1097919073

    つべの方でもオホーツクババァにしか聞こえなかったけどあれほんとにゴーツクババァなんだろうか

    151 23/09/04(月)12:50:26 No.1097919093

    >ドンドコ山のシーンはそもそも現場が普通に寒い上に白い吐息が出ないように口の中に氷入れられてたから許したってくれんか 努力する方向が違うんだよ…

    152 23/09/04(月)12:50:29 No.1097919109

    劇中歌どれもネタ抜きでも格好いいよね

    153 23/09/04(月)12:50:31 No.1097919118

    桐生さんの件を見るにライダーシステムって不備がありますよね?

    154 23/09/04(月)12:50:49 No.1097919191

    >チベット(舞台の仕事)に行くのいいよね スケジュール抑えておきなよ…

    155 23/09/04(月)12:51:08 No.1097919272

    >なんでぐるぐる回りながら口論してたんだろ… カメラのレールが無かったか壊れたかで二人をぐるぐる回す方向になったらしい

    156 23/09/04(月)12:51:13 No.1097919290

    剣崎が13体のアンデッドと融合するって予想してたということになってしまう

    157 23/09/04(月)12:51:16 No.1097919302

    >桐生さんの件を見るにライダーシステムって不備がありますよね? キングフォーム(キングフォームじゃない)が不具合すぎる…

    158 23/09/04(月)12:52:00 No.1097919485

    序盤は毎回(例のシーン)があるのすげえよな 進研ゼミの漫画みたいな気分になる

    159 23/09/04(月)12:52:07 No.1097919511

    世界の命運を左右する強化アイテムが小包で送られてきたって!?

    160 23/09/04(月)12:52:19 No.1097919564

    一話で組織崩壊したのもロケで使う場所抑えられなかったからだっけ

    161 23/09/04(月)12:53:02 No.1097919737

    (朝までゴミ収集車にしがみついてる橘さん)

    162 23/09/04(月)12:53:11 No.1097919784

    >>チベット(舞台の仕事)に行くのいいよね >スケジュール抑えておきなよ… 東映には無理だ…

    163 23/09/04(月)12:53:22 No.1097919843

    業突く張りって意外と知られてない言い回しなのか

    164 23/09/04(月)12:53:27 No.1097919869

    序盤はオンドゥル語よりも全体的に皆カリカリしてる方が気になる

    165 23/09/04(月)12:54:30 No.1097920159

    初期のメインライターも離脱するし本当に綱渡りよね…

    166 23/09/04(月)12:54:44 No.1097920235

    >世界の命運を左右する強化アイテムが小包で送られてきたって!? でもブレイドがジャックフォームに初変身するシーンはかっこいいから…

    167 23/09/04(月)12:54:55 No.1097920285

    >序盤はオンドゥル語よりも全体的に皆カリカリしてる方が気になる ロンゲのにーちゃんが何人もいてなんかみんなキレてて当たりが強い…

    168 23/09/04(月)12:55:06 No.1097920335

    人間に阿るとかなかなか難しい言い回しをするよね

    169 23/09/04(月)12:55:40 No.1097920489

    >世界の命運を左右する強化アイテムが小包で送られてきたって!? 一個目はちゃんとイベント用意されてただろ!

    170 23/09/04(月)12:57:01 No.1097920894

    >>ドンドコ山のシーンはそもそも現場が普通に寒い上に白い吐息が出ないように口の中に氷入れられてたから許したってくれんか >努力する方向が違うんだよ… よく知らんけどこれ自体は普通の撮影テクでは

    171 23/09/04(月)12:57:12 No.1097920935

    剣崎はほぼ常になんかにキレてるし広瀬さんは不機嫌で当たりが強いし橘さんは切羽詰まってる!

    172 23/09/04(月)12:57:54 No.1097921126

    滑舌ネタとか(0w0)←こういうので 序盤の荒み具合を茶化さないとやってられなかった空気はあったと思う

    173 23/09/04(月)12:58:34 No.1097921315

    まあ1話で所属してた組織壊滅したらピリピリするのもおかしくはない

    174 23/09/04(月)12:58:51 No.1097921387

    家賃滞納の末のごうつくババアといい序盤の剣崎は気のいい兄ちゃんってよりはヤンキー感あるよね

    175 23/09/04(月)12:59:58 No.1097921722

    響鬼の撮影間に合わなくて急遽ぶち込まれたって話は本当なんだろうか

    176 23/09/04(月)13:00:03 No.1097921746

    >>>ドンドコ山のシーンはそもそも現場が普通に寒い上に白い吐息が出ないように口の中に氷入れられてたから許したってくれんか >>努力する方向が違うんだよ… >よく知らんけどこれ自体は普通の撮影テクでは 寒い時に吐息白くなると困るから氷含ませるのは普通にやるよね

    177 23/09/04(月)13:00:59 No.1097922016

    ディオバスティオ…… ナニイッテンダフザケルナ! は流れが最高すぎる

    178 23/09/04(月)13:01:22 No.1097922106

    仕方ない部分考慮しても序盤剣崎はアレコレ首突っ込みすぎではある

    179 23/09/04(月)13:01:53 No.1097922236

    (0M0)ナニイッテンダ!プジャケルナ!トイストーリーガ!

    180 23/09/04(月)13:02:06 No.1097922292

    >剣崎はほぼ常になんかにキレてるし広瀬さんは不機嫌で当たりが強いし橘さんは切羽詰まってる! 落ち着いてきたところで素でキレキャラの始を出す!

    181 23/09/04(月)13:02:07 No.1097922293

    (0w0)と(0M0)かわいいよね

    182 23/09/04(月)13:02:51 No.1097922464

    アンダルンゲン ナディカディャール!!

    183 23/09/04(月)13:03:30 No.1097922606

    (0w0)ダチヴァナザン!?ナズウェミテルンディス!!! /M0)………

    184 23/09/04(月)13:03:55 No.1097922703

    >(0w0)と(0M0)かわいいよね (0H0) … カリスだけ面倒くさいんだよな

    185 23/09/04(月)13:04:30 No.1097922849

    滑舌と音響設備はともかくとしてどうやったら掛け声がウェーーーーーーイ!!!!になるんだよ

    186 23/09/04(月)13:04:31 No.1097922851

    俺は今ウシロニハラガタッテイル! あんたに裏切られた気分だ!

    187 23/09/04(月)13:04:39 No.1097922890

    じゃあ言うぞ!お前が「」だって!

    188 23/09/04(月)13:04:42 No.1097922902

    音madでオンドゥルにハマったわ

    189 23/09/04(月)13:04:45 No.1097922914

    (<::v:>)は特徴的なマスクながらうまく再現したなと思ってた

    190 23/09/04(月)13:06:57 No.1097923435

    殆ど話の都合で死んだ新世代たち いやマジでなんであんな険悪だったの

    191 23/09/04(月)13:09:17 No.1097924010

    第6話の両親を救えなかった悲しみも全部バネに変えて俺は人助けをしているって発言めっちゃかっこよかった結構理想のヒーロー像って感じで 滑舌と演技は酷いと思った

    192 23/09/04(月)13:11:25 No.1097924533

    こんなに粗が出てきてネタに事欠かないけど総合評価は世間でもかなり高いように見える

    193 23/09/04(月)13:11:27 No.1097924541

    >給料が入ってない!?も正直あの段階で言われても別にそういうもんかと… 今まで入ってたことが驚きだよ壊滅したのに

    194 23/09/04(月)13:12:03 No.1097924694

    ムッキーでめっちゃグダるけど終盤への盛り上がりは本当に素晴らしいしな

    195 23/09/04(月)13:13:07 No.1097924950

    総合評価っていうか終わり方評価というか

    196 23/09/04(月)13:13:23 No.1097925007

    はっきり言ってよく打ち切られなかったなというレベルで話が酷い

    197 23/09/04(月)13:13:29 No.1097925041

    序盤剣崎はアパート追い出しとBOARD壊滅と尊敬してた橘さんに裏切られたのとうざ絡みしてくる牛乳男でメンタルぐちゃぐちゃにされてるからカリカリしてんのは仕方ない

    198 23/09/04(月)13:13:57 No.1097925173

    ブレイドの良いところはここは盛り上がれよ!絶対面白くなれよ!って場面が大体めっちゃ面白いところ 後は剣崎カッコいいよね

    199 23/09/04(月)13:14:38 No.1097925337

    >はっきり言ってよく打ち切られなかったなというレベルで話が酷い 見ててめちゃくちゃきついのは序盤ぐらいじゃない?

    200 23/09/04(月)13:15:29 No.1097925547

    どう見ても中盤で改心してるムッキー

    201 23/09/04(月)13:16:03 No.1097925686

    >>はっきり言ってよく打ち切られなかったなというレベルで話が酷い >見ててめちゃくちゃきついのは序盤ぐらいじゃない? ジャックフォーム出るくらいまではわりときつい

    202 23/09/04(月)13:16:12 No.1097925728

    全てのアンデッドと友達になる!

    203 23/09/04(月)13:16:17 [偉い人] No.1097925756

    >どう見ても中盤で改心してるムッキー もっか悪堕ちさせてライダーバトルさせて♥

    204 23/09/04(月)13:16:40 No.1097925837

    >序盤剣崎はアパート追い出しとBOARD壊滅と尊敬してた橘さんに裏切られたのとうざ絡みしてくる牛乳男でメンタルぐちゃぐちゃにされてるからカリカリしてんのは仕方ない 改めて見ても酷すぎる

    205 23/09/04(月)13:16:45 No.1097925852

    20周年ヒーローショーでもキングフォームが無いのを弄られるのだろうかムッキー

    206 23/09/04(月)13:17:12 No.1097925954

    >見ててめちゃくちゃきついのは序盤ぐらいじゃない? 最序盤と再度闇落ちしたムッキー辺りがドン底だけどそこ以外はわりとちゃんとしてるよね 何よりやっぱり終盤の盛り返しが強い

    207 23/09/04(月)13:17:29 No.1097926029

    >20周年ヒーローショーでもキングフォームが無いのを弄られるのだろうかムッキー 下手したらキングキングワイルドの横に並ぶ羽目になる…

    208 23/09/04(月)13:17:38 No.1097926075

    今の機器で聞くとわりとなに言ってるか聞こえるのも多いけど当時の音質だとね…

    209 23/09/04(月)13:17:57 No.1097926164

    ヒロシサンも割とキレる でも節目節目でヒロインムーブしてケンジャキの事めっちゃ支えるから帳消しになる

    210 23/09/04(月)13:18:02 No.1097926192

    どう見ても設定改変の跡と考えられるコインロッカー

    211 23/09/04(月)13:18:23 No.1097926281

    睦月が敵やってないとそれはそれで敵役少なくてバランス悪いのも事実

    212 23/09/04(月)13:19:47 No.1097926626

    所長周りがほんとシュール

    213 23/09/04(月)13:20:46 No.1097926865

    スリップストリームだ!

    214 23/09/04(月)13:20:56 No.1097926906

    虎太郎だいぶ口軽いけどいなかったら剣崎とっくに潰れてただろうから必要だよね…

    215 23/09/04(月)13:21:23 No.1097927005

    山路さんもあの当時でももうベテランのはずなのに何故か音声変になるっていう