23/09/04(月)11:08:36 へえ…か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)11:08:36 No.1097893456
へえ…かっこいいね
1 23/09/04(月)11:09:19 No.1097893620
もうこれ忠勝のグッズじゃん
2 23/09/04(月)11:09:55 No.1097893725
だいぶ欲しくなった
3 23/09/04(月)11:10:02 No.1097893751
スマホに梵字刻むかあ…
4 23/09/04(月)11:11:14 No.1097893993
忠勝系女子
5 23/09/04(月)11:11:45 No.1097894077
戦国最強じゃん
6 23/09/04(月)11:12:10 No.1097894145
大河でジャニーズが家康やってるから忠勝知ってても不思議じゃない
7 23/09/04(月)11:12:13 No.1097894156
服の色までそっくりで…
8 23/09/04(月)11:12:37 No.1097894238
無傷の誇り
9 23/09/04(月)11:12:51 No.1097894288
強さ…
10 23/09/04(月)11:13:38 No.1097894435
へえー
11 23/09/04(月)11:13:38 No.1097894439
家康に過ぎたるものが2つあり 唐の頭にスマホストラップ
12 23/09/04(月)11:13:53 No.1097894488
歴女始めたらとりあえず戦国最強の称号を持つ忠勝には引っ掛かりそうだよね
13 23/09/04(月)11:14:38 No.1097894619
本当に忠勝スマホストラップ下げてたの?
14 23/09/04(月)11:15:11 No.1097894736
ははぁ歴女ってやつか
15 23/09/04(月)11:15:59 No.1097894888
私の体には傷一つありませんというアピールになる
16 23/09/04(月)11:15:59 No.1097894889
兜装備したら完璧な忠勝コスじゃん…
17 23/09/04(月)11:17:26 No.1097895169
女の子とサムライとロボは男の子が絶対好きなものだからな…
18 23/09/04(月)11:17:51 No.1097895258
>私の体には傷一つありませんというアピールになる 強い女…
19 23/09/04(月)11:18:04 No.1097895298
忠勝もかわいいとこあったんだね
20 23/09/04(月)11:18:19 No.1097895338
>本当に忠勝スマホストラップ下げてたの? 忠勝がスマホ持ってないと書いてある史料は見つかってない
21 23/09/04(月)11:18:26 No.1097895361
本多嘘勝
22 23/09/04(月)11:19:00 No.1097895464
忠勝愛用のスマホ蜻蛉切
23 23/09/04(月)11:19:05 No.1097895480
蜻蛉切の手入れしてたら指切っちゃってそのまま死ぬんだよね…
24 23/09/04(月)11:19:21 No.1097895543
>私の体には傷一つありませんというアピールになる 数珠はぶち殺してもその場で弔ってあげるって方だ
25 23/09/04(月)11:19:49 No.1097895636
こういうグッズ忠勝ゆかりの地で売ってそう
26 23/09/04(月)11:19:55 No.1097895652
タダカツ女子
27 23/09/04(月)11:20:58 No.1097895864
忠勝じゃなきゃ何なんだこのストラップ
28 23/09/04(月)11:21:26 No.1097895956
忠勝の兜っぽい帽子の発見が急がれる
29 23/09/04(月)11:22:15 No.1097896114
当世珠紐でござる
30 23/09/04(月)11:23:06 No.1097896271
よく見ると果樹の人工受粉する棒持ってるな
31 23/09/04(月)11:23:36 No.1097896375
>忠勝じゃなきゃ何なんだこのストラップ 同じようなので小さいパールつきのやつはあるから 玉を大きくした忠勝ストラップと考えられる
32 23/09/04(月)11:23:46 No.1097896399
かすり傷ひとつなさそう
33 23/09/04(月)11:24:52 No.1097896600
>忠勝の兜っぽい帽子の発見が急がれる あの角っぽい髪飾りどこかに売ってればなあ…
34 23/09/04(月)11:25:51 No.1097896805
>タダカツ女子 これ好き
35 23/09/04(月)11:26:22 No.1097896914
>忠勝じゃなきゃ何なんだこのストラップ でけえ数珠に見える花諷院骸羅の可能性もある
36 23/09/04(月)11:28:48 No.1097897427
頑張って戦国武将の誰かに似てないか探したんだろな
37 23/09/04(月)11:30:05 No.1097897707
>忠勝がスマホ持ってないと書いてある史料は見つかってない 時代考えればガラケーだろ
38 23/09/04(月)11:30:21 No.1097897774
ネタとは関係なく普通にデザイン微妙じゃね…
39 23/09/04(月)11:30:50 No.1097897883
忠活ってなにすんだよ
40 23/09/04(月)11:31:05 No.1097897934
形状的にはアナルパールかスマホストラップのどちらか 首から下げてるからスマホストラップの可能性が高いってのが一般的な学説
41 23/09/04(月)11:31:15 No.1097897976
忠勝夢女子初めて見た いやいくらでもいるか
42 23/09/04(月)11:32:20 No.1097898208
忠勝の時代ってまだ黒電話だろ(笑)
43 23/09/04(月)11:32:35 No.1097898273
>形状的にはアナルパールかスマホストラップのどちらか >首から下げてるからスマホストラップの可能性が高いってのが一般的な学説 そうじゃないと忠勝が変態野郎ってことになっちゃうもんな
44 23/09/04(月)11:32:41 No.1097898303
>ネタとは関係なく普通にデザイン微妙じゃね… これ忠勝のこと?
45 23/09/04(月)11:33:15 No.1097898436
忠勝より謙信の方が強いじゃん
46 23/09/04(月)11:33:43 No.1097898524
駄目だった
47 23/09/04(月)11:34:01 No.1097898587
>ネタとは関係なく普通にデザイン微妙じゃね… 徳川アンチ初めて見た 徳川アンチってなんだよ
48 23/09/04(月)11:34:16 No.1097898635
>忠勝より謙信の方が強いじゃん 戦国最強議論は荒れそう
49 23/09/04(月)11:34:34 No.1097898706
>徳川アンチってなんだよ 豊臣好きなんだろ
50 23/09/04(月)11:35:57 No.1097899001
>徳川アンチってなんだよ 石田三成
51 23/09/04(月)11:37:29 No.1097899364
>徳川アンチってなんだよ 真田残党…
52 23/09/04(月)11:37:49 No.1097899442
パパ活女子の時代は終わり これからのトレンドは忠勝女子
53 23/09/04(月)11:39:36 No.1097899838
割と徳川アンチいるな やっぱ家康はふさわしくないのでは?
54 23/09/04(月)11:41:33 No.1097900289
スマホに蜻蛉切って名前つけるか…
55 23/09/04(月)11:43:54 No.1097900780
こういう例えが出来るようになりたい
56 23/09/04(月)11:44:04 No.1097900827
忠勝の晩年は徳川の支持率最高値だったでしょ
57 23/09/04(月)11:44:13 No.1097900859
忠勝は生涯一度もスマホに傷をつけなかったという逸話で知られるからな…
58 23/09/04(月)11:46:11 No.1097901265
石田三成はスマホバキバキの腰抜け
59 23/09/04(月)11:46:16 No.1097901276
忠勝のズレたオシャレというわけではなく戦場で倒した相手を弔う慈悲の心のアクセサリーであったことはあまり知られていない
60 23/09/04(月)11:47:15 No.1097901460
忠勝はなんでこんなストラップしてたんだろ
61 23/09/04(月)11:49:17 No.1097901925
>忠勝はなんでこんなストラップしてたんだろ >忠勝のズレたオシャレというわけではなく戦場で倒した相手を弔う慈悲の心のアクセサリーであったことはあまり知られていない
62 23/09/04(月)11:49:22 No.1097901940
忠勝もiPhoneだったのかな
63 23/09/04(月)11:51:57 No.1097902495
物事の引き出しに本多忠勝がある時点で何か強いなこの人…!
64 23/09/04(月)11:53:25 No.1097902774
このくらいで平八郎には見えなくない?
65 23/09/04(月)11:53:37 No.1097902814
じゃあ忠勝が右手に持ってるのは自撮り棒か?
66 23/09/04(月)11:55:02 No.1097903118
>私の体には傷一つありませんというアピールになる 処女アピール…?
67 23/09/04(月)11:55:07 No.1097903137
>このくらいで平八郎には見えなくない? あとはあの兜と蜻蛉切が必要だ
68 23/09/04(月)11:55:46 No.1097903269
fu2535344.jpg 通常でこれだし忠勝サイズはかなりのレア物だろうな
69 23/09/04(月)11:58:42 No.1097903952
>fu2535344.jpg >通常でこれだし忠勝サイズはかなりのレア物だろうな メンズ用ならもっとでかいかな
70 23/09/04(月)12:00:59 No.1097904502
忠勝の女アピールできるな…
71 23/09/04(月)12:02:28 No.1097904834
本願寺の人にも見える
72 23/09/04(月)12:03:43 No.1097905139
オニヤンマくんつけようぜ
73 23/09/04(月)12:04:07 No.1097905237
鹿角脇立兜のレプリカどっかに売ってないかな
74 23/09/04(月)12:05:05 No.1097905451
東国無双
75 23/09/04(月)12:06:25 No.1097905786
忠勝以外にもこんな感じで数珠つけてる仏教系武将居そうじゃない?
76 23/09/04(月)12:08:17 No.1097906255
NHKでタイバニ2の後にやってる「天下人のスマホ」は史実を基にしていた…?
77 23/09/04(月)12:08:22 No.1097906285
佐竹義重系女子とかいそう
78 23/09/04(月)12:11:31 No.1097907137
何をきっかけに気付いたんだろう友達に「アンタのストラップ本多平八郎忠勝中務省っぽくない?」とか指摘されたのかな
79 23/09/04(月)12:12:40 No.1097907448
持ってた自撮り棒の先にトンボが止まったら真っ二つに切れるの?
80 23/09/04(月)12:14:48 No.1097908072
忠勝の推し活生活
81 23/09/04(月)12:16:09 No.1097908478
東国無双じゃんwウケるw ってなる女子やだな
82 23/09/04(月)12:16:22 No.1097908553
>>私の体には傷一つありませんというアピールになる >処女アピール…? 小刀で掘ってた時に膜が破れたのか
83 23/09/04(月)12:18:14 No.1097909122
一発芸に使えそう
84 23/09/04(月)12:18:24 No.1097909168
>忠勝以外にもこんな感じで数珠つけてる仏教系武将居そうじゃない? 上杉謙信?
85 23/09/04(月)12:18:47 No.1097909299
女子に過ぎたるものが二つあり 唐の兜と本田忠勝
86 23/09/04(月)12:19:20 No.1097909488
>何をきっかけに気付いたんだろう友達に「アンタのストラップ本多平八郎忠勝中務省っぽくない?」とか指摘されたのかな 「なにそれキャハハ(スマホポチポチ)」 ⬇ 「これ私の事だ…」
87 23/09/04(月)12:22:05 No.1097910352
キャンプする時に絶対床几に座った忠勝じゃんって言われそう
88 23/09/04(月)12:22:43 No.1097910563
数々の合コンを経て無傷だった忠勝系女子
89 23/09/04(月)12:22:56 No.1097910631
>キャンプする時に絶対床几に座った忠勝じゃんって言われそう ガニ股で座りすぎだろ…
90 23/09/04(月)12:23:25 No.1097910796
転生したら現代女性だった件(本田忠勝)
91 23/09/04(月)12:23:59 No.1097910964
忠勝よく見たら自撮り棒も持ってるじゃん
92 23/09/04(月)12:24:43 No.1097911209
これ本当に数珠モチーフなんだ…
93 23/09/04(月)12:24:54 No.1097911267
>転生したら現代女性だった件(本田忠勝) 割とよくある設定だな… いや本当に武将女体化とか有り触れ過ぎてる
94 23/09/04(月)12:25:06 No.1097911331
最初から忠勝グッズとして売れば割とヒットするんじゃないか?
95 23/09/04(月)12:25:58 No.1097911630
実際数珠はファッションアイテムとして昔から使われてるんだよね ばさら者とかの時代からそうだし
96 23/09/04(月)12:26:10 No.1097911677
道ゆく人に本多忠勝じゃんってヒソヒソ言われたんだろうな
97 23/09/04(月)12:26:17 No.1097911703
忠勝!タダカーツ!
98 23/09/04(月)12:26:35 No.1097911802
スマホで指を切って死期を悟るんだよね…
99 23/09/04(月)12:27:06 No.1097911971
>道ゆく人に本多忠勝じゃんってヒソヒソ言われたんだろうな 正直大河込みでもそんな知名度ねぇよ!
100 23/09/04(月)12:27:11 No.1097911991
スマホに止まったトンボが切れるんだよね…
101 23/09/04(月)12:27:41 No.1097912151
忠勝の数珠意外と細くて華奢なんだな…知らなかったよ…
102 23/09/04(月)12:28:29 No.1097912406
私の六文銭ストラップ、もう真田信繁にしか見えなくなった
103 23/09/04(月)12:29:24 No.1097912701
…単に浄土宗アイテムなのでは?
104 23/09/04(月)12:30:18 No.1097912971
>忠勝がスマホ持ってないと書いてある史料は見つかってない このレトリック最強すぎる…
105 23/09/04(月)12:33:54 No.1097914184
こんなの好きになっちゃうじゃん
106 23/09/04(月)12:34:10 No.1097914281
俺のスマホはトンボ切れないけどたまに電波切れるわ…
107 23/09/04(月)12:34:12 No.1097914291
>最初から忠勝グッズとして売れば割とヒットするんじゃないか? 忠勝と紐づけない方が幅広い女性が買うと思うので間違いなく逆効果
108 23/09/04(月)12:35:56 No.1097914803
この人の上司が徳川か
109 23/09/04(月)12:36:03 No.1097914838
右の絵を良く見ろ そのままではどこを向いてるか分からないが自撮り棒の先のモコモコがスマホなら自撮りで辻褄があう おそらくこの絵を描いたものがスマホを知らなかったのだろう
110 23/09/04(月)12:38:03 No.1097915475
私の兜も忠勝そっくりだ…
111 23/09/04(月)12:38:06 No.1097915483
この忠勝女子さんストラップに髪の毛挟まって痛っ!とかならないのかな
112 23/09/04(月)12:38:43 No.1097915644
何を弔うんだよ
113 23/09/04(月)12:39:59 No.1097916033
教養とユーモアと戦闘力が見て取れる
114 23/09/04(月)12:40:59 No.1097916337
>服の色までそっくりで… ダメだった
115 23/09/04(月)12:41:40 No.1097916538
>右の絵を良く見ろ >そのままではどこを向いてるか分からないが自撮り棒の先のモコモコがスマホなら自撮りで辻褄があう >おそらくこの絵を描いたものがスマホを知らなかったのだろう 妙にニコニコしてるのもSNSに上げる写真を自撮りしてたからだったということか…
116 23/09/04(月)12:41:49 No.1097916592
忠勝の自撮り棒なら6mくらいありそうだな
117 23/09/04(月)12:42:43 No.1097916861
>忠勝の自撮り棒なら6mくらいありそうだな 晩年は切り詰めたという
118 23/09/04(月)12:46:20 No.1097917918
スマホケースに蜻蛉切と名付けて 鹿角っぽい帽子かぶる
119 23/09/04(月)12:48:13 No.1097918469
ネイルしてる最中に誤って指を怪我した数日後に死ぬのか…
120 23/09/04(月)12:48:14 No.1097918476
トンボ切りしちゃうんだ
121 23/09/04(月)12:48:21 No.1097918519
これ忠勝コーデとして雑誌に載れるよ
122 23/09/04(月)12:51:20 No.1097919323
本多忠勝が一般的に有名みたいな体で話進めるのやめろや!
123 23/09/04(月)12:52:35 No.1097919623
忠勝コーデは全体的に落ち着いた色合いかつ比較的軽装なので初めての武将コーデにオススメ
124 23/09/04(月)12:54:13 No.1097920075
>本多忠勝が一般的に有名みたいな体で話進めるのやめろや! でも大河ドラマとかでよく見るし巨大ロボだし…
125 23/09/04(月)12:54:20 No.1097920111
>忠勝コーデは全体的に落ち着いた色合いかつ比較的軽装なので初めての武将コーデにオススメ 逆にやりづらい武将コーデって誰だろ 信玄とか三成とかかな
126 23/09/04(月)12:55:11 No.1097920359
信長も中々に難しい気がする
127 23/09/04(月)12:55:21 No.1097920405
>逆にやりづらい武将コーデって誰だろ >信玄とか三成とかかな 絶対に愛兜
128 23/09/04(月)12:55:45 No.1097920515
>逆にやりづらい武将コーデって誰だろ 一の谷の長政
129 23/09/04(月)12:55:50 No.1097920540
>信長も中々に難しい気がする とりあえず襟付きマントしとくか…
130 23/09/04(月)12:56:33 No.1097920753
こんな事言われたらもう町中でこんなの見かけたら本多忠勝にしか見えないじゃん…
131 23/09/04(月)12:56:56 No.1097920870
>逆にやりづらい武将コーデって誰だろ 太閤殿下とか
132 23/09/04(月)12:57:15 No.1097920956
>本多忠勝が一般的に有名みたいな体で話進めるのやめろや! 三河人なら誰でも知ってるんじゃないのか!?
133 23/09/04(月)12:57:57 No.1097921145
>>逆にやりづらい武将コーデって誰だろ >太閤殿下とか 当世には相応しうないもんな…
134 23/09/04(月)13:00:32 No.1097921893
>当世には相応しうないもんな… これ以上余に努力をさせるな…
135 23/09/04(月)13:02:20 No.1097922341
忠勝ブームきた?
136 23/09/04(月)13:04:52 No.1097922950
やっぱトレンドは井伊の赤備えっしょ
137 23/09/04(月)13:06:00 No.1097923225
おでこに5円玉6個貼り付ける
138 23/09/04(月)13:06:45 No.1097923385
誹謗忠勝