虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)10:36:18 No.1097887609

このお兄ちゃんグイグイ来るな!

1 23/09/04(月)10:36:56 No.1097887724

兄貴居ないとユルいラブコメ部活物になりそう

2 23/09/04(月)10:38:51 No.1097888073

目付きと笑い声が悪人っぽいだけで家族思いで行動力の有る頼れるお兄ちゃん

3 23/09/04(月)10:39:14 No.1097888144

お茶しに行こうぜ~(お茶しに行こうぜ~)

4 23/09/04(月)10:40:29 No.1097888395

大晦日に兄弟マッチする気満々だな そりゃ実現すればスポンサーもたくさん付きそうだけど

5 23/09/04(月)10:41:17 No.1097888546

>お茶しに行こうぜ~(お茶しに行こうぜ~) まあドリンクチケットはありそうだけど…

6 23/09/04(月)10:41:44 No.1097888628

俺の大好きだった爺ちゃんはもういないんだし会っても辛いだけだろ…とか 滅茶苦茶普通な事言うじゃん…

7 23/09/04(月)10:41:57 No.1097888675

ヒャハハって笑い方やめなよ兄貴…

8 23/09/04(月)10:42:23 No.1097888761

少なくとも年内には...って言ってるけど学生の間にプロにするつもりっぽい?

9 23/09/04(月)10:42:41 No.1097888811

エゴの押し付けがうまい!

10 23/09/04(月)10:43:02 No.1097888887

>兄貴居ないとユルいラブコメ部活物になりそう 俺はそれを望んでいるけどこの作者は描けそうにないな…

11 23/09/04(月)10:43:31 No.1097888956

>俺の大好きだった爺ちゃんはもういないんだし会っても辛いだけだろ…とか >滅茶苦茶普通な事言うじゃん… そしてその言葉が重くてお辛い…

12 23/09/04(月)10:43:32 No.1097888957

>エゴの押し付けがうまい! 二兎の優しさにつけ込んでるだけでは…?

13 23/09/04(月)10:44:46 No.1097889156

>俺の大好きだった爺ちゃんはもういないんだし会っても辛いだけだろ…とか >滅茶苦茶普通な事言うじゃん… 一狼ももう一回ジジイに会う理由を探してる気はする

14 23/09/04(月)10:44:47 No.1097889159

ジジイの事を過去形とは言え「好き」って恥ずかしげもなく口にできるの良いなぁ それはそれとして一狼は憎むべき敵だ

15 23/09/04(月)10:44:48 No.1097889161

なんか結構マトモに話せる人だったけど二兎が嫌うようなやり方を積極的にしてくる…

16 23/09/04(月)10:45:11 No.1097889218

お兄ちゃんヒャハハって笑うのもしかしてキャラ作り?

17 23/09/04(月)10:46:19 No.1097889432

すみません冷静になってみると条件緩めて欲しいかなって…

18 23/09/04(月)10:46:27 No.1097889463

根は良い人ではあるんだが性格が真逆で二兎が苦手にするのも良く分かる

19 23/09/04(月)10:46:49 No.1097889533

引退を表明してる王者に勝てる算段を兄がつけるために 弟をプロにしてそれを利用する…みたいな目的とか無いと こんなに弟をプロにするのを急かしたりしないだろう

20 23/09/04(月)10:46:55 No.1097889547

>すみません冷静になってみると条件緩めて欲しいかなって… 路上で闇討ちでも良いですかね…

21 23/09/04(月)10:47:15 No.1097889603

前に出会った時は久しぶりに弟に会えるとテンションおかしくなってたんだろうな

22 23/09/04(月)10:47:19 No.1097889621

社会人としての務めは果たしてるけどそれはそれとして二兎とはだいぶ相性の悪い性格!

23 23/09/04(月)10:47:37 No.1097889672

絶対的な悪役!じゃなくてこういう鬱陶しい兄貴いるぐらいの落とし所

24 23/09/04(月)10:48:18 No.1097889786

>俺の大好きだった爺ちゃんはもういないんだし会っても辛いだけだろ…とか >滅茶苦茶普通な事言うじゃん… だからって死ぬまで会わないつもりなのかよ!ってのもめちゃくちゃまともだ…

25 23/09/04(月)10:48:20 No.1097889792

別にプロに生活を捧げなくても…とか変に常識的だな兄ちゃん

26 23/09/04(月)10:48:33 No.1097889830

>すみません冷静になってみると条件緩めて欲しいかなって… お前プロ資格を重く考えすぎだって~

27 23/09/04(月)10:48:43 No.1097889864

>前に出会った時は久しぶりに弟に会えるとテンションおかしくなってたんだろうな それはそうと優也にやった事は間違いなく一線超えてる 弟の事になるとルールやモラルがどっかに行っちゃう

28 23/09/04(月)10:49:11 No.1097889959

>別にプロに生活を捧げなくても…とか変に常識的だな兄ちゃん みんな最初はそう言うんだ

29 23/09/04(月)10:49:21 No.1097889992

>引退を表明してる王者に勝てる算段を兄がつけるために >弟をプロにしてそれを利用する…みたいな目的とか無いと >こんなに弟をプロにするのを急かしたりしないだろう 兄弟喧嘩の動画の熱が醒めないうちにまた再登場させたいってYouTuber的な視点の目的だと思う 最終的には二兎もスターダムに乗せるつもりっぽいし

30 23/09/04(月)10:49:22 No.1097889999

普通のスポーツクラブものになりそうなところをこのお兄ちゃんがグイグイ来て話を動かしてくるの やっぱベテラン作家の構成力って感じだよね

31 23/09/04(月)10:49:56 No.1097890088

>>すみません冷静になってみると条件緩めて欲しいかなって… >お前プロ資格を重く考えすぎだって~ 玉掛けみたいなもんだって~

32 23/09/04(月)10:50:04 No.1097890110

プラのくだりは別に嘘は言ってないけど それはそれとして弟を丸め込むための諸々の発言だと思う…

33 23/09/04(月)10:50:31 No.1097890206

>普通のスポーツクラブものになりそうなところをこのお兄ちゃんがグイグイ来て話を動かしてくるの >やっぱベテラン作家の構成力って感じだよね いろんな軸があるから展開飽きないよね

34 23/09/04(月)10:51:40 No.1097890402

老人介護と家族問題の方をクローズアップしすぎると少年誌としては重くなりすぎるから こっちの世界にグイグイ引っ張る存在が居るってのは大事だと思う今んとこ

35 23/09/04(月)10:51:57 No.1097890451

先に逃げたのは俺だったわ それはごめん

36 23/09/04(月)10:52:04 No.1097890467

fu2535251.png

37 23/09/04(月)10:53:04 No.1097890644

さらっとヤンキー用のサイン頼む二兎の距離感好き

38 23/09/04(月)10:53:10 No.1097890661

>老人介護と家族問題の方をクローズアップしすぎると少年誌としては重くなりすぎるから フェードアウトかと思ったら必ず殺せる技とかチョイチョイぶっ込んで来るなジジイ…

39 23/09/04(月)10:53:18 No.1097890688

>fu2535251.png 修撃かぁ~いい団体だよね~の顔

40 23/09/04(月)10:53:19 No.1097890695

>先に逃げたのは俺だったわ >それはごめん これが言える二兎は偉いよ…

41 23/09/04(月)10:53:25 No.1097890711

>先に逃げたのは俺だったわ >それはごめん ちゃんと謝れてえらい!

42 23/09/04(月)10:53:27 No.1097890720

最近の一狼の活躍には目を見張るものがある…

43 23/09/04(月)10:54:30 No.1097890906

「それじゃ遅いんだよなぁ」の理由がなんか爺ちゃんに関係してたりしない?

44 23/09/04(月)10:54:49 No.1097890971

一狼もジジイの介護に多少の負い目は感じてるのも良いよね...

45 23/09/04(月)10:55:15 No.1097891051

>弟の事になるとルールやモラルがどっかに行っちゃう 散様みてえだな…

46 23/09/04(月)10:55:39 No.1097891114

友人餌にしたのも当人間で謝罪したからオッケー

47 23/09/04(月)10:55:45 No.1097891130

>「それじゃ遅いんだよなぁ」の理由がなんか爺ちゃんに関係してたりしない? 最速でパウンドフォーパウンドになりたい!って理由じゃダメか?

48 23/09/04(月)10:55:50 No.1097891146

でも爺ちゃんの介護問題は実際厳しいよな 家族も任せっきりだったわーとは言ってくれたけどみんな忙しい事には変わりないし

49 23/09/04(月)10:55:54 No.1097891160

それはそれとして必殺技教えてください

50 23/09/04(月)10:56:34 No.1097891272

この兄貴高級車に乗ってヒャハハとか笑ってるくせに ジジイの話だけはちゃんと弟と向き合うの辛くない? 作者さん連載やってたでしょ

51 23/09/04(月)10:56:35 No.1097891275

>それはそれとして必殺技教えてください こうすれば必ず殺せるぞ

52 23/09/04(月)10:56:37 No.1097891287

二兎のやり方も悪くはないけどちょっとテンポ遅いんだよな~ よーしちょっと地下格闘技経由で最速プロデビューさせるか!

53 23/09/04(月)10:56:38 No.1097891289

>「それじゃ遅いんだよなぁ」の理由がなんか爺ちゃんに関係してたりしない? 日本離れて海外進出とかの方がありそう

54 23/09/04(月)10:56:40 No.1097891294

>でも爺ちゃんの介護問題は実際厳しいよな >家族も任せっきりだったわーとは言ってくれたけどみんな忙しい事には変わりないし お母さんが看護局長はそりゃ無理だわ…ってなる 一家の大黒柱だし

55 23/09/04(月)10:57:03 No.1097891359

今6月か…カズロウ選手とマッチ組んでもらえる位に半年でなれる?ちょっと弟過大評価してない?

56 23/09/04(月)10:57:05 No.1097891366

身体の動かせる老人の介護問題なんて現代社会でも解決できてないし…

57 <a href="mailto:ジジイ">23/09/04(月)10:57:06</a> [ジジイ] No.1097891367

>それはそれとして必殺技教えてください こうすると 人は死ぬ

58 23/09/04(月)10:57:28 No.1097891441

>今6月か…カズロウ選手とマッチ組んでもらえる位に半年でなれる?ちょっと弟過大評価してない? は?二兎ならやれるだろ

59 23/09/04(月)10:57:49 No.1097891499

>こうすると >人は死ぬ お子様の前でやっちゃ駄目だよ!

60 23/09/04(月)10:57:53 No.1097891511

二兎をプロに引き込んでるのも自分の話題性上げてもっと客呼べる選手になる為ってはっきり言ってるからね 高校卒業後じゃ遅すぎるんだろ

61 23/09/04(月)10:58:19 No.1097891588

戻ったらまた黒帯ザラザラ渡してくるんだから家に帰れる訳ないよな

62 23/09/04(月)10:58:21 No.1097891592

>作者さん連載やってたでしょ やってたんだよ

63 23/09/04(月)10:58:50 No.1097891685

>身体の動かせる老人の介護問題なんて現代社会でも解決できてないし… このお爺ちゃんは特に暴を使えるものな…

64 23/09/04(月)10:58:54 No.1097891693

今さら気付いたけど川田先生いつの間にペンネーム変えたの

65 23/09/04(月)10:59:58 No.1097891870

なんかあったら的確に殺しにくる痴呆老人とかどんな介護施設入れればいいんだ

66 23/09/04(月)11:00:06 No.1097891887

まあ兄貴が人気者なのもわかるキャラ

67 23/09/04(月)11:00:08 No.1097891898

柔術使いの認知症って歩く凶器すぎる…

68 23/09/04(月)11:00:20 No.1097891943

本気出せば人を殺せる認知症の徘徊老人か…

69 23/09/04(月)11:00:28 No.1097891961

>なんかあったら的確に殺しにくる痴呆老人とかどんな介護施設入れればいいんだ 鉄格子付きの部屋に入れないと安心できねぇ…

70 23/09/04(月)11:00:47 No.1097892015

>なんかあったら的確に殺しにくる痴呆老人とかどんな介護施設入れればいいんだ 一応武道家だから素人には手出さないし…出さないといいな…

71 23/09/04(月)11:01:24 No.1097892124

人事不省だからまず罪には問われないだろうし関わりたくないすぎる

72 23/09/04(月)11:01:42 No.1097892166

このお兄ちゃん弟大好きだな…

73 23/09/04(月)11:01:55 No.1097892213

兄貴は悪人じゃないけど考え方が戦前戦後の武術家なんだよな ジジイもだけど行動が刃牙世界の住人なんよ

74 23/09/04(月)11:02:05 No.1097892252

>一応武道家だから素人には手出さないし…出さないといいな… 回想でガッツリスーパーで暴れてたんですがそれは…

75 23/09/04(月)11:02:05 No.1097892254

じじいのボケを抜きにしてもお年寄りは「必殺技」って聞いてもあんまりピンと来ないのかな 時代劇に必殺仕事人とかあるけどあれは必ず殺す方の必殺だし

76 23/09/04(月)11:02:24 No.1097892322

>>なんかあったら的確に殺しにくる痴呆老人とかどんな介護施設入れればいいんだ >一応武道家だから素人には手出さないし…出さないといいな… もう出してる!

77 23/09/04(月)11:02:39 No.1097892362

ヒャハハハッ!!弟がMMAに興味持ってくれて嬉しいぜぇ~!

78 23/09/04(月)11:04:13 No.1097892623

>ヒャハハハッ!!弟がMMAに興味持ってくれて嬉しいぜぇ~! 笑い方と弟に関することになると倫理観が死ぬのが難点

79 23/09/04(月)11:04:21 No.1097892646

二兎がどんな理由であれ約束事を周りを気にして守るタイプなのと 物事を重く捉えるタイプってのをすごい理解しての強制的な巻き込みムーブ

80 23/09/04(月)11:05:26 No.1097892859

まぁライバルっぽいキャラも出たし二兎の意思でプロは目指すようになるだろう

81 23/09/04(月)11:06:39 No.1097893061

>まぁライバルっぽいキャラも出たし二兎の意思でプロは目指すようになるだろう いやでもプロってそんな気軽に目指してもいいのかなって…

82 23/09/04(月)11:07:33 No.1097893235

違う違う!バトル気持ち少なめでいいから!

83 23/09/04(月)11:08:27 No.1097893430

現代日本でプロになったのに失踪したと思われていた兄

84 23/09/04(月)11:09:31 No.1097893661

お兄ちゃんなんか病気でも見つかってるんじゃないだろうな…

85 23/09/04(月)11:09:54 No.1097893720

>現代日本でプロになったのに失踪したと思われていた兄 (仕送りと連絡はキチンとしてる)

86 23/09/04(月)11:10:54 No.1097893915

>>ヒャハハハッ!!弟がMMAに興味持ってくれて嬉しいぜぇ~! >笑い方と弟に関することになると倫理観が死ぬのが難点 勝手にアマチュア大会に捩じ込むのはお前ほんとそういうところだぞ過ぎる…

87 23/09/04(月)11:11:02 No.1097893945

>>身体の動かせる老人の介護問題なんて現代社会でも解決できてないし… >このお爺ちゃんは特に暴を使えるものな… 今週でやろうと思えば素手で殺しもできることが示された

88 23/09/04(月)11:11:16 No.1097893997

チヒロの兄貴といい「弟から見るとなんか好きになれない感じのこういう兄貴いるよね」って質感が上手すぎない川田先生?

89 23/09/04(月)11:12:46 No.1097894270

まあ兄貴が急ぐのはジジイが自分のことすらわからないほど本格的にボケるとか最悪亡くなるとかそこをラインにしてるからだろう

90 23/09/04(月)11:12:53 No.1097894293

>現代日本でプロになったのに失踪したと思われていた兄 ゆうやに試合動画直に見せられても気づかないくらい目を逸らしてた二兎が悪い

91 23/09/04(月)11:13:05 No.1097894327

>今週でやろうと思えば素手で殺しもできることが示された 地味にめっちゃやばい情報が開示されてない?

92 23/09/04(月)11:13:05 No.1097894328

火の丸11話だと沙田に勝って草薙が出てきたの考えるとえらいスローテンポだな

93 23/09/04(月)11:13:39 No.1097894442

>>なんかあったら的確に殺しにくる痴呆老人とかどんな介護施設入れればいいんだ >鉄格子付きの部屋に入れないと安心できねぇ… はい老人虐待 …いやマジでそうなるんだようちの老人ホームにも徘徊して他の入居者の部屋開けて入り込む認知症入居者いるけど閉じ込めるのは虐待になるから職員が見張るしかない 人手が1人分減るんだ ワンオペのときだと他の仕事出来なくて地獄

94 23/09/04(月)11:14:03 No.1097894512

>>今週でやろうと思えば素手で殺しもできることが示された >地味にめっちゃやばい情報が開示されてない? 明日見流は殺人術だったかもしれん

95 23/09/04(月)11:15:13 No.1097894741

>火の丸11話だと沙田に勝って草薙が出てきたの考えるとえらいスローテンポだな 新人一発目の連載とすでに実績ある中堅としての連載ならそりゃ違うよ

96 23/09/04(月)11:15:51 No.1097894856

今週登場した学生服はどういう立ち位置になるのかな

97 23/09/04(月)11:16:58 No.1097895088

素手で人を殺せる爺さんが曖昧なまま徘徊してるって恐ろしすぎるよな

98 23/09/04(月)11:16:59 No.1097895092

>ワンオペのときだと他の仕事出来なくて地獄 あるある

99 23/09/04(月)11:17:16 No.1097895125

なんだかんだ兄弟喧嘩してからめっちゃ関係改善してんな…

100 23/09/04(月)11:17:32 No.1097895194

お兄ちゃん達がヴェルファイアそっくりの車に乗ってきてて笑いが込み上げてきた 横綱とかは何の車に乗ってたかな

101 23/09/04(月)11:18:44 No.1097895416

いずれチヒロも出てきそうだなぁ

102 23/09/04(月)11:18:49 No.1097895433

>お兄ちゃん達がヴェルファイアそっくりの車に乗ってきてて笑いが込み上げてきた ヤンキー御用達のイメージあるよねヴェルファイア...

103 23/09/04(月)11:18:51 No.1097895437

>新人一発目の連載とすでに実績ある中堅としての連載ならそりゃ違うよ それジャンプだと危険なイメージがあるやつだな…

104 23/09/04(月)11:18:58 No.1097895458

テンポ遅くても面白いから気にならないや

105 23/09/04(月)11:19:05 No.1097895481

お爺ちゃんそれ人に使ってないよね?

106 23/09/04(月)11:20:13 No.1097895710

二兎が格闘技興味無かったんだからスローテンポになるのは仕方ない

107 23/09/04(月)11:20:15 No.1097895719

>>新人一発目の連載とすでに実績ある中堅としての連載ならそりゃ違うよ >それジャンプだと危険なイメージがあるやつだな… まあいくつもスローテンポなせいで切られた人気作家の次回作は思いつくけど逆に上手くいった例も多いから…

108 23/09/04(月)11:21:39 No.1097896006

作者は実績あるから固定ファンもいるだろうし あとまぁ今のジャンプなら大丈夫だろ… わざわざはずさんて

109 23/09/04(月)11:21:41 No.1097896007

どう見るかだ

110 23/09/04(月)11:21:51 No.1097896039

そういやまだ同世代のライバル的なのはいないのか 兄貴はあくまで当面の最終目標だし

111 23/09/04(月)11:22:05 No.1097896081

>お爺ちゃんそれ人に使ってないよね? 「」さんや晩御飯はまだかのう

112 23/09/04(月)11:22:16 No.1097896120

>>新人一発目の連載とすでに実績ある中堅としての連載ならそりゃ違うよ >それジャンプだと危険なイメージがあるやつだな… サム8…ロボレーザー…

113 23/09/04(月)11:22:52 No.1097896232

スローでも面白ければ問題ないさ 川田先生の漫画ってなんかすごい安定感あるからこっちも安心して読める

114 23/09/04(月)11:23:17 No.1097896315

やった事は解決済みだけどそういうことする人間だから兄ちゃん嫌いは良い落としどころではある

115 23/09/04(月)11:23:20 No.1097896321

お兄ちゃんムチムチしててエロい

116 23/09/04(月)11:24:47 No.1097896588

憎むべき敵じゃん

117 23/09/04(月)11:25:25 No.1097896721

俺もうお兄ちゃんのこと好きになってきちゃったからすごく作者の手のひらの上で転がされてる…まあいいや面白いし

118 23/09/04(月)11:25:54 No.1097896819

個人的に女子側の試合描写が普通に面白いのが良い意味で意外だった こういうのって結構ダイジェスト気味に流されることも多いし

119 23/09/04(月)11:26:57 No.1097897049

>こういうのって結構細身美少女気味に描かれることも多いし

120 23/09/04(月)11:27:45 No.1097897210

本当に気軽に必殺技教えられる主人公初めて見た

121 23/09/04(月)11:28:22 No.1097897321

表の格闘技で必ず殺す技はまずいって!

122 23/09/04(月)11:28:56 No.1097897454

おじいちゃんそれ実際にやってたりしないよね?

123 23/09/04(月)11:29:19 No.1097897536

必殺技であれ思い出したわ 喧嘩稼業の高山

124 23/09/04(月)11:29:57 No.1097897675

言われてみれば展開遅いような気もするが毎週しっかり試合やらバトルやら入れてるから普通に満足しちゃう

125 23/09/04(月)11:30:01 No.1097897691

>そういやまだ同世代のライバル的なのはいないのか >兄貴はあくまで当面の最終目標だし 今回出た子がそうなりそうな雰囲気だよね

126 23/09/04(月)11:30:52 No.1097897894

OUTSIDERSまんまの団体で駄目だった…

127 23/09/04(月)11:30:54 No.1097897902

>おじいちゃんそれ実際にやってたりしないよね? 爺さんオリジナル格闘技だから…

128 23/09/04(月)11:32:20 No.1097898206

>OUTSIDERSまんまの団体で駄目だった… そうか あのレスラーは前田日明か…

129 23/09/04(月)11:32:32 No.1097898263

>サム8…ロボレーザー… ロボレーザーはあれだけどキルアオは楽しめてるから…

130 23/09/04(月)11:33:14 No.1097898434

キルアオも決して展開早いってわけでもないし連載がハマるかどうかはむずかしいね

131 23/09/04(月)11:36:11 No.1097899049

おしゃぶり殺し屋は微妙だったが大谷もどきはいいキャラしてる 二兎もはよ変人とバトルしよう

132 23/09/04(月)11:36:24 No.1097899102

みんな好きの延長でやってるんだよ~はプロ1本じゃ食ってけないを良く言い換えすぎてるような…

133 23/09/04(月)11:37:16 No.1097899301

忌憚のない意見でだめだった

134 23/09/04(月)11:38:14 No.1097899531

>みんな好きの延長でやってるんだよ~はプロ1本じゃ食ってけないを良く言い換えすぎてるような… まあこれからプロ目指そうとしてる高校生の弟に厳しすぎる現実見せてもキツいしな

135 23/09/04(月)11:38:34 No.1097899625

兄貴に悲しい過去やっちゃったせいで余計に悪辣な行動させなきゃ行けなくなってる気がする

136 23/09/04(月)11:38:53 No.1097899693

>みんな好きの延長でやってるんだよ~はプロ1本じゃ食ってけないを良く言い換えすぎてるような… 車の免許とかボールペン字の検定くらいの気持ちでサクッとさ!

137 23/09/04(月)11:41:56 No.1097900365

目つきも笑い方も性格も悪いんだけど 仕方ない部分とそれでも兄貴してる部分とが相まって味のあるキャラになってる

138 23/09/04(月)11:42:15 No.1097900427

先輩とのイチャイチャ熱血部活ものだと思ってたんだけど…

139 23/09/04(月)11:42:38 No.1097900516

これ決別する前から地味に一狼のこと苦手だったろ二兎

140 23/09/04(月)11:43:50 No.1097900766

>これ決別する前から地味に一狼のこと苦手だったろ二兎 男兄弟って基本仲悪いしそんなもんじゃね

141 23/09/04(月)11:44:03 No.1097900819

現状の二兎は兄貴以外への闘志が全然ないから無理矢理大会出すのはアリだと思う、ライバルも都合良く出て来そうだし

142 23/09/04(月)11:44:07 No.1097900843

ヒャハハハ!お前俺の仕送りでジムに通ってんの!?ウケる!!

143 23/09/04(月)11:44:21 No.1097900893

男兄弟なんてそんなもんじゃね

144 23/09/04(月)11:45:43 No.1097901180

もうこのお兄ちゃんが可愛く思えてきた 格上相手にボコボコにされてるのが見たい

145 23/09/04(月)11:45:47 No.1097901185

>表の格闘技で必ず殺す技はまずいって! 修羅の門とかあるから大丈夫!

146 23/09/04(月)11:45:56 No.1097901213

一狼はなんのツテもノウハウもないところからMMAの道に飛び込んだから 栃木のブンブン丸に喧嘩売ったりFUKIDAMARIからのし上がったり苦労したんだろうな

147 23/09/04(月)11:46:44 No.1097901373

>もうこのお兄ちゃんが可愛く思えてきた >格上相手にボコボコにされてるのが見たい アゼルバイジャン人とか日系ブラジル人グラップラーにやられちゃうんだ…

148 23/09/04(月)11:47:47 No.1097901579

>ヒャハハハ!お前俺の仕送りでジムに通ってんの!?ウケる!! 実際そうなんだけどもうちょっとこう手心というか…

149 23/09/04(月)11:47:54 No.1097901601

伝統派空手系ストライカーも見たいな…

150 23/09/04(月)11:48:25 No.1097901722

>一狼はなんのツテもノウハウもないところからMMAの道に飛び込んだから >栃木のブンブン丸に喧嘩売ったりFUKIDAMARIからのし上がったり苦労したんだろうな そっからYouTuberとしても大成してるのえらいよ

151 23/09/04(月)11:48:33 No.1097901754

>一狼はなんのツテもノウハウもないところからMMAの道に飛び込んだから >栃木のブンブン丸に喧嘩売ったりFUKIDAMARIからのし上がったり苦労したんだろうな だから二兎は最短距離でスターになれるように兄ちゃんがプロデュースしてやるぜヒャハハ

152 23/09/04(月)11:49:33 No.1097901981

>>一狼はなんのツテもノウハウもないところからMMAの道に飛び込んだから >>栃木のブンブン丸に喧嘩売ったりFUKIDAMARIからのし上がったり苦労したんだろうな >そっからYouTuberとしても大成してるのえらいよ 兄ちゃんはモデル分かりやすいな!

153 23/09/04(月)11:49:34 No.1097901988

普通に弟想いのにいちゃんに着地するとは思わなかった

154 23/09/04(月)11:50:09 No.1097902115

この歳の男兄弟が仲良くやりたかったらまず兄貴側から寄り添わないと始まはないと思う

155 23/09/04(月)11:50:27 No.1097902174

>ヒャハハハ!お前俺の仕送りでジムに通ってんの!?ウケる!! 有名になったらテレビとかで使われそうなエピソード!

156 23/09/04(月)11:50:29 No.1097902184

>兄ちゃんはモデル分かりやすいな! 女子とコラボするとあからさまにデレデレするのかい一狼! そんで二兎がそれを見たりするのかい

157 23/09/04(月)11:50:51 No.1097902262

一狼のモデルって朝倉?

158 23/09/04(月)11:51:07 No.1097902313

>この歳の男兄弟が仲良くやりたかったらまず兄貴側から寄り添わないと始まはないと思う 兄貴は寄り添ってるつもりなんじゃねぇかな…

159 23/09/04(月)11:51:50 No.1097902468

兄貴結構歩み寄ってる方だと思うよ…20にしては

160 23/09/04(月)11:52:16 No.1097902556

>一狼のモデルって朝倉? アウトサイ…フキダマリに関わりあってYouTuberで人気総合格闘家ってなるとまあ

161 23/09/04(月)11:52:35 No.1097902608

そういや朝倉兄弟の父親もボケなのか結構なアレな感じのツイートしまくってんの思い出した

162 23/09/04(月)11:53:06 No.1097902713

兄ちゃんアンチも多そうだな!

163 23/09/04(月)11:53:29 No.1097902790

>>一狼のモデルって朝倉? >アウトサイ…フキダマリに関わりあってYouTuberで人気総合格闘家ってなるとまあ 単行本の帯書きそう

164 23/09/04(月)11:53:42 No.1097902831

えぇ…朝倉モデルなの…

165 23/09/04(月)11:54:12 No.1097902939

>一狼のモデルって朝倉? アウトサイダー出身でYouTubeでも人気獲得してってところで要素はだいぶ取り入れてると思う 朝倉は格闘家が副業みたいになっちゃってるから格闘へのストイックさは一狼のほうが上だろうけど

166 23/09/04(月)11:54:31 No.1097903008

大丈夫大丈夫皆カジュアルにやってるから! が最初に覚せい剤誘うときのそれ

167 23/09/04(月)11:56:10 No.1097903362

一狼も界隈盛り上げたいのは本心だろうなあ

168 23/09/04(月)11:56:16 No.1097903389

家族は大事だけども家族のもとにはいたくないの分かる

169 23/09/04(月)11:57:05 No.1097903578

まあ川田はOUTSIDERS好きそうではある そのうちsyamuさんの嫁似のグラップラーも出てきそう

170 23/09/04(月)11:57:10 No.1097903599

>えぇ…朝倉モデルなの… 特に明言はしてないぞなんなーくだ

171 23/09/04(月)11:57:21 No.1097903638

一狼も記憶が抜け落ちるようになって来たからもう時間が残ってないんだよね…

172 23/09/04(月)11:57:41 No.1097903713

前作の時点で思ってたけど漫画の総合力が高いからどんな展開でも安心して読めるのはある

173 23/09/04(月)11:58:18 No.1097903848

読み切りでサイボーグ不良漫画みたいなの描いてたしな

174 23/09/04(月)11:58:40 No.1097903945

モデルが誰であれキャラとイコールじゃないし

175 23/09/04(月)11:59:00 No.1097904027

>そのうちsyamuさんの嫁似のグラップラーも出てきそう シバターあれでクリンチャーとしての技術はアマとしては一流だからな…

176 23/09/04(月)11:59:25 No.1097904127

にいちゃん過激なファンに刺されたり銃撃されるの?

177 23/09/04(月)12:01:00 No.1097904506

兄弟ってこんな感じの距離感だよね

178 23/09/04(月)12:01:04 No.1097904523

奈央さんたちがやってる競技としてのクリーンなMMAの後に 喧嘩の延長線上にある地下格闘技を挟むのは格闘技好きな川田先生ならではのバランス感覚だと思う 読者の反応見てどっちに比重置いてくかも選べるだろうしな

179 23/09/04(月)12:01:08 No.1097904538

>シバターあれでクリンチャーとしての技術はアマとしては一流だからな… 寝かせてくれない立ち技もさせてくれないし相手の疲弊狙い ってタイプは武術には無さそうだし わりとやりそうなイベントだと思う

180 23/09/04(月)12:02:15 No.1097904780

性格悪いけど爺さんも家族も大好きなのは本心だろうから許せちゃう

181 23/09/04(月)12:02:17 No.1097904790

シバターは割と真面目に強いんだよな でもシバターモデルのキャラ出てきたら笑っちゃう

182 23/09/04(月)12:02:38 No.1097904884

来週対戦相手に喧嘩3000戦無敗の顔面入れ墨デブが出てくるんだ…

183 23/09/04(月)12:02:58 No.1097904957

>お兄ちゃんヒャハハって笑うのもしかしてキャラ作り? 本人は普通にハハハってしてるのがそう聞こえちゃうだけかもしれんし…

184 23/09/04(月)12:03:39 No.1097905120

アウトサイダーズってレベル低いの?

185 23/09/04(月)12:03:52 No.1097905181

地下格闘技なら殺しOKだろうし爺ちゃんから習った必殺技が活きるな

186 23/09/04(月)12:04:08 No.1097905251

>にいちゃん過激なファンに刺されたり銃撃されるの? お前が明日見流を名乗るなって真の明日見流正統後継者が現れるかもしれない

187 23/09/04(月)12:04:38 No.1097905354

>地下格闘技なら殺しOKだろうし爺ちゃんから習った必殺技が活きるな ここはクリーンです!

188 23/09/04(月)12:05:13 No.1097905493

家族は大好きでも今のジジイを見るのが辛いお兄ちゃんに見える

189 23/09/04(月)12:05:27 No.1097905555

>アウトサイダーズってレベル低いの? 初期は真面目に格闘技やってる奴がイキリ不良刈るイベントになってた

190 23/09/04(月)12:06:06 No.1097905698

エンタメマッチ多めの団体よね

191 23/09/04(月)12:06:33 No.1097905820

じいちゃんに関して何か大きなターニングポイントがあるんだろうけど 死以外にじいちゃんが人を殺めてしまうって可能性も出てきてしまった

192 23/09/04(月)12:06:40 No.1097905848

>アウトサイダーズってレベル低いの? その逆でレベル高くなっちゃった 最初は本当にただのヤンキー集めてたんだけど 格闘技のバックボーン有ったり今現在格闘技習ってたりヤンキーが格闘技始めたりアマでも上のレベルが参戦してきたり で有名になるにつれてどんどんちゃんとしたアマ総合になったよ でも最初期はヤンキー崩れのホストまがいだけど当て勘だけ異常に鋭い奴みたいな在野の天才見られたから楽しかった

193 23/09/04(月)12:07:09 No.1097905970

爺ちゃんこの団体に放り込んでおけば?

194 23/09/04(月)12:07:49 No.1097906150

>エンタメマッチ多めの団体よね 柔術使い弁護士の堀さん大好き

195 23/09/04(月)12:08:19 No.1097906264

アウトサイダーはヤンキーより真面目に練習やってる連中が強いという身も蓋もない結果になったよね

196 23/09/04(月)12:08:22 No.1097906282

>爺ちゃんこの団体に放り込んでおけば? 下手すりゃ死人が出るからダメ

197 23/09/04(月)12:08:29 No.1097906311

>死以外にじいちゃんが人を殺めてしまうって可能性も出てきてしまった そこまで踏み込むと格闘技どころじゃ無くなるから流石に無いだろ…多分

198 23/09/04(月)12:08:54 No.1097906412

>>地下格闘技なら殺しOKだろうし爺ちゃんから習った必殺技が活きるな >ここはクリーンです! でもリングの上なら殺人もOKって…

199 23/09/04(月)12:09:53 No.1097906691

ひょっとしてこのお兄ちゃん弟のこと大好きなんじゃ...

200 23/09/04(月)12:10:31 No.1097906846

>アウトサイダーはヤンキーより真面目に練習やってる連中が強いという身も蓋もない結果になったよね そりゃそうだろっていう でも黒石くんみたいに格闘技通じて更生したヤンキー出てきて良かったと思うよ

201 23/09/04(月)12:11:26 No.1097907113

弟のこと大好きだけどこの強引さはそりゃ弟から嫌われるって絶妙なバランス

202 23/09/04(月)12:12:02 No.1097907271

黒石君不良時代で既に真面目そうだったからな… 何かこう…不良!って感じの不良いる!?って感じで

203 23/09/04(月)12:12:25 No.1097907381

書き込みをした人によって削除されました

204 23/09/04(月)12:13:11 No.1097907590

>前作の時点で思ってたけど漫画の総合力が高いからどんな展開でも安心して読めるのはある 一狼が悪役やってた時は連載危ぶまれてまけどな 見事に着地したもんだ

205 23/09/04(月)12:13:12 No.1097907596

ジジイは家伝の武術立ち上げるまではいいとして なんで殺すことまで想定してんの…?

206 23/09/04(月)12:13:16 No.1097907614

仕送りに手を付けずに母子家庭維持してたママンも偉いよな

207 23/09/04(月)12:13:38 No.1097907713

>ジジイは家伝の武術立ち上げるまではいいとして >なんで殺すことまで想定してんの…? 必殺技? ここをこうすると人は死ぬぞ?(ゴリッ

208 23/09/04(月)12:13:47 No.1097907747

>一狼が悪役やってた時は連載危ぶまれてまけどな その悪役期間一瞬すぎません?

209 23/09/04(月)12:14:37 No.1097908006

>一狼が悪役やってた時は連載危ぶまれてまけどな 正直あの時点で危ぶんでる人たちは繊細すぎるだけだと思う

210 23/09/04(月)12:15:30 No.1097908292

連載初期はどんな漫画にも打ち切り危機マンが湧くから…

211 23/09/04(月)12:15:31 No.1097908305

危ぶまれてたっていうか なんか悪役みたいに描写されてるけど二兎の先走りじゃねえの?って意見と いやどう見てもクズだろコイツ!って意見が衝突してた印象

212 23/09/04(月)12:15:36 No.1097908330

じいちゃんが壊れた格闘技データベースみたいな扱いに…

213 23/09/04(月)12:16:47 No.1097908683

師匠並にキャラのヘイトコントロールが上手い…

214 23/09/04(月)12:16:49 No.1097908696

一喜一憂するのも週刊連載の醍醐味だから…

215 23/09/04(月)12:17:15 No.1097908843

ちゃんとサイン書いてやる兄貴で駄目だった

216 23/09/04(月)12:18:04 No.1097909067

>師匠並にキャラのヘイトコントロールが上手い… 人には色んな一面があるし 嫌な所も良い所もあるってのはわりと徹底してるよね

217 23/09/04(月)12:19:19 No.1097909480

お互いごめんね…が出来るの偉過ぎる…

218 23/09/04(月)12:19:21 No.1097909492

あれでただのクズだったとしても 格闘漫画序盤によくいるタイプのクズでしかないから別に連載危ぶむレベルではない

219 23/09/04(月)12:19:51 No.1097909660

思ったよりは悪人じゃないと分かったからヒャハハって笑い方がじわじわくる…

220 23/09/04(月)12:20:33 No.1097909878

展開次第でどっちかに強くヘイト向かう気がしてたから上手い落とし所用意できてて流石だなってなった

221 23/09/04(月)12:21:00 No.1097910035

>思ったよりは悪人じゃないと分かったからヒャハハって笑い方がじわじわくる… キャラ作りかな… たぶん素だな…

222 23/09/04(月)12:22:21 No.1097910430

>現代日本でプロになったのに失踪したと思われていた兄 興味ないなら普通MMAのプロなんか知らねえんだ

223 23/09/04(月)12:22:38 No.1097910525

>来週対戦相手に喧嘩3000戦無敗の顔面入れ墨デブが出てくるんだ… ゴング鳴る前はめちゃくちゃビビりながら秒殺する二兎が見える

224 23/09/04(月)12:22:45 No.1097910577

>ジジイは家伝の武術立ち上げるまではいいとして >なんで殺すことまで想定してんの…? k-1の朝久兄弟の父親もガチの実践武術を提唱してるしそういう我流武術はままある

225 23/09/04(月)12:22:52 No.1097910608

兄貴も兄貴で割とガチめにジジイの件で心傷付いてるな…?

226 23/09/04(月)12:23:09 No.1097910696

>兄貴も兄貴で割とガチめにジジイの件で心傷付いてるな…? そりゃそうだよ!

227 23/09/04(月)12:23:36 No.1097910850

4話の回想見るに10歳の頃からヒャハ笑いだな兄貴

228 23/09/04(月)12:24:00 No.1097910969

生まれついてのヒールか…

229 23/09/04(月)12:24:09 No.1097911019

当事者で和解してて偉い人にも怒られたんだからもういいだろ~って言われたら何も言えねえ

230 23/09/04(月)12:24:36 No.1097911173

>>現代日本でプロになったのに失踪したと思われていた兄 >興味ないなら普通MMAのプロなんか知らねえんだ もう地上波で総合格闘技やるのも年末くらいだしな…

231 23/09/04(月)12:24:39 No.1097911190

割と弟の立場からすると ああいる…こういう兄…ってなって辛い

232 23/09/04(月)12:24:39 No.1097911194

登場回での「」からのヘイト買いまくり時期と真逆の評価で掌クルックルすぎて笑う分かるけど

233 23/09/04(月)12:25:01 No.1097911304

山行での滝飛び込みも嬉々としてやってたし兄貴がお爺ちゃんっ子だったのはわかる

234 23/09/04(月)12:25:14 No.1097911387

>兄貴も兄貴で割とガチめにジジイの件で心傷付いてるな…? 黒帯5個まで耐えられたの普通に偉いと思う

235 23/09/04(月)12:25:35 No.1097911500

すごい努力してるし弟のことも可愛がってるけど良い兄貴とは言いたくない感じ

236 23/09/04(月)12:25:41 No.1097911547

兄貴の口ぶり見るに他の人からするとかなり狂った事だけど 兄貴本人は着地点普通に見えてる暴走だったんだな

237 23/09/04(月)12:26:45 No.1097911859

決して悪人ではないんだけど 自分の目的のためならかなり強引な手段を取るって感じだよね一狼

238 23/09/04(月)12:26:45 No.1097911860

>一狼も界隈盛り上げたいのは本心だろうなあ 何を隠そう日本のMMA界隈はまだ発展途上だからな

239 23/09/04(月)12:27:12 No.1097912000

>当事者で和解してて偉い人にも怒られたんだからもういいだろ~って言われたら何も言えねえ でも嫌だなって認識は変わらないよ サインはありがとう

240 23/09/04(月)12:27:18 No.1097912039

>決して悪人ではないんだけど >自分の目的のためならかなり強引な手段を取るって感じだよね一狼 二兎がもやもやする気持ちは良く分かる

241 23/09/04(月)12:27:19 No.1097912044

>すごい努力してるし弟のことも可愛がってるけど良い兄貴とは言いたくない感じ この凄い嫌な距離感地味に居そうなんだよな…

242 23/09/04(月)12:27:29 No.1097912098

>>思ったよりは悪人じゃないと分かったからヒャハハって笑い方がじわじわくる… >キャラ作りかな… >たぶん素だな… ガキの頃からあの笑い方だから素ですね

243 23/09/04(月)12:28:16 No.1097912339

この完璧に嫌な奴じゃないけどなんか嫌って距離感 身内にモデルがいるのかもしれない

244 23/09/04(月)12:28:43 No.1097912472

…弟は勝利の為に闇討ちするし兄貴は弟を盛り上げる為にプロにあるまじき行為するし そのどっちも自分ルールでヨシと考えてる辺り似た者同士では…?

245 23/09/04(月)12:29:08 No.1097912590

兄弟の兄弟間にしか感じられない嫌なところの感覚書くのうまいよね

246 23/09/04(月)12:29:16 No.1097912643

>登場回での「」からのヘイト買いまくり時期と真逆の評価で掌クルックルすぎて笑う分かるけど 真逆っていうかニ兎も悪いとこあったねってのと兄貴が家族思いなのが分かったからな あと所業は普通にやばいというのも変わってないと思う

247 23/09/04(月)12:29:34 No.1097912758

一個目の黒帯のとき本当に嬉しかっただろうなとか思うと本当に黒帯ストレートフラッシュがお辛い

248 23/09/04(月)12:29:46 No.1097912814

>兄貴の口ぶり見るに他の人からするとかなり狂った事だけど >兄貴本人は着地点普通に見えてる暴走だったんだな 兄貴の行動は一貫してて最強になるってただ一点だからな それがジジイの願いでもあるしジジイと一緒じゃもう叶えられないから家を飛び出したわけだし

249 23/09/04(月)12:30:13 No.1097912956

体験入部者ボコらせたのはやばかったね 当事者同士でお話合い済んだってそれ恫喝…?

250 23/09/04(月)12:30:19 No.1097912988

優也と栃木のブンブン丸にこの先良いところはあるのか…

251 23/09/04(月)12:30:30 No.1097913046

ソシャゲのログボみたいな黒帯

252 23/09/04(月)12:30:36 No.1097913083

>割と弟の立場からすると >ああいる…こういう兄…ってなって辛い デリカシー皆無で野放図に生きてるように見えてチェックポイントだけ確実に通ってくるのがね…

253 23/09/04(月)12:30:52 No.1097913160

弟に発破かけるためにスタッフやコラボ相手巻き込むし 弟をさっさとプロにするために大会に勝手にエントリーする …今のところ無茶してるの全部弟目的だな?

254 23/09/04(月)12:31:26 No.1097913364

まぁどうやったら死ぬか把握しとかないと武術なんて作れんだろう…

255 23/09/04(月)12:31:50 No.1097913500

>あと所業は普通にやばいというのも変わってないと思う ちゃんと二兎に仕送りしてようがそこは関係無いって言わせたのしっかりしている

256 23/09/04(月)12:32:36 No.1097913775

帰るの遅くなるって家族にはこっちから連絡しておくぜー!

257 23/09/04(月)12:32:53 No.1097913860

>弟に発破かけるためにスタッフやコラボ相手巻き込むし >弟をさっさとプロにするために大会に勝手にエントリーする >…今のところ無茶してるの全部弟目的だな? お前―ってなるけど弟の為でもあり 独特の兄弟の距離感がある

258 23/09/04(月)12:33:28 No.1097914058

>帰るの遅くなるって家族にはこっちから連絡しておくぜー! 破天荒ムーブと常識的なムーブを織り交ぜるのやめな!

259 23/09/04(月)12:33:28 No.1097914062

今読んだけど良い兄ちゃんになるまでめっちゃ早かったな…思ってたよりもだいぶ早かった…

260 23/09/04(月)12:33:45 No.1097914132

自分勝手だけど勝手すぎない話の通し方がすごい好き

261 23/09/04(月)12:34:09 No.1097914272

>今読んだけど良い兄ちゃんになるまでめっちゃ早かったな…思ってたよりもだいぶ早かった… それでいて単純に良い兄ちゃんって言うのは抵抗があるのは上手い

262 23/09/04(月)12:34:13 No.1097914293

>帰るの遅くなるって家族にはこっちから連絡しておくぜー! 弟以外にはしっかり気が回るのがマジで弟的に腹立つなぁ!

263 23/09/04(月)12:34:16 No.1097914314

判断基準が家族の事になるとぐちゃぐちゃになるとこ凄い兄弟って感じする

264 23/09/04(月)12:34:34 No.1097914406

良い兄ちゃんも違う気が二兎の意思ガン無視で進路決めさせようとしてる

265 23/09/04(月)12:35:00 No.1097914529

>>一狼も界隈盛り上げたいのは本心だろうなあ >何を隠そう日本のMMA界隈はまだ発展途上だからな アメリカの総合格闘技ジムとか本当にバカでかくて総合スポーツセンターみたいになってるからな…

266 23/09/04(月)12:35:01 No.1097914536

腕を上げるなら実戦が一番! トーナメントにねじ込んどいたわ!

267 23/09/04(月)12:35:36 No.1097914714

>判断基準が家族の事になるとぐちゃぐちゃになるとこ凄い兄弟って感じする 自分はキャリア形成で苦労したから弟には最短距離を教えてやるぜ (本人の意志確認はしない)

268 23/09/04(月)12:35:39 No.1097914726

この黒帯兄ちゃんがこの漫画で一番好きかもしれない

269 23/09/04(月)12:36:27 No.1097914969

面と向かって話し合えたのは凄く良かったけどそれはそれとしてジジイは施設に入れてもう忘れよう と言うにはジジイの痴呆って物凄い厄介な種類の軽度なんだよね

270 23/09/04(月)12:37:32 No.1097915308

>腕を上げるなら実戦が一番! >トーナメントにねじ込んどいたわ! お前ー!

271 23/09/04(月)12:37:38 No.1097915351

俺がルート開拓したからお前には俺が楽な道行かせてやるよ!はなんかこう… 兄としてやれる事やってくれてるんだろうけど凄い反発したくなる兄だこれ!

272 23/09/04(月)12:38:11 No.1097915507

>良い兄ちゃんも違う気が二兎の意思ガン無視で進路決めさせようとしてる 違うよ~ 格闘技一本で生きていけってわけじゃないよ~ 趣味の延長線でやってけばいいんだよ~ 一狼嘘つかない

273 23/09/04(月)12:38:48 No.1097915667

>デリカシー皆無で野放図に生きてるように見えてチェックポイントだけ確実に通ってくるのがね… 上にもう一人いる中間子の特徴も相まって悪い奴ではないが要領の良さが大変にムカつく…

274 23/09/04(月)12:38:55 No.1097915709

優しさとうざさの兼ね合いがいい感じの兄貴(二兎からしたら最悪)

275 23/09/04(月)12:39:26 No.1097915864

>俺がルート開拓したからお前には俺が楽な道行かせてやるよ!はなんかこう… >兄としてやれる事やってくれてるんだろうけど凄い反発したくなる兄だこれ! 弟って自分の複製で後追いだろ?って無意識に思ってる感じのこのデリカシー不足!

276 23/09/04(月)12:39:46 No.1097915967

傍から見ると弟の為にめっちゃやってくれてるな…と分かるんだけど 弟からするとたまったもんじゃねえなとなる絶妙なキャラだな兄貴

277 23/09/04(月)12:39:48 No.1097915976

じいちゃん普通に喋れると黒帯の後だから思っちゃった

278 23/09/04(月)12:40:13 No.1097916105

プロ目指せ二ー兎ー!

279 23/09/04(月)12:40:26 No.1097916181

>良い兄ちゃんも違う気が二兎の意思ガン無視で進路決めさせようとしてる 今回は格闘技だけど「医者になりたいんだったらこの大学に進むべきだな、予備校も手続きしておいたぞ」 みたいな話聞かない世話焼きの兄貴とか他の漫画にもいそうだもんな

280 23/09/04(月)12:40:28 No.1097916186

>弟って自分の複製で後追いだろ?って無意識に思ってる感じのこのデリカシー不足! 大事だと思ってるのも事実だ!デリカシーが無いだけで!

281 23/09/04(月)12:40:42 No.1097916255

>じいちゃん普通に喋れると黒帯の後だから思っちゃった 別に完全なボケ老人じゃ無いからな

282 23/09/04(月)12:41:04 No.1097916362

一護や炭治郎とはまた違う絶妙な長男キャラだわ

283 23/09/04(月)12:41:36 No.1097916512

家族に仕送りも定期連絡もするがお前の意志確認とかする必要ある?という雑さが弟にスーッと効く

284 23/09/04(月)12:41:47 No.1097916583

長男だけど長子じゃないからな…

285 23/09/04(月)12:41:52 No.1097916610

デリカシー足りなかったり破天荒な部分もあるけど 悪意少ないしやっちゃダメなことはしないし すごいリアリティのある苦手な感じ好き

286 23/09/04(月)12:41:54 No.1097916620

>今回は格闘技だけど「医者になりたいんだったらこの大学に進むべきだな、予備校も手続きしておいたぞ」 >みたいな話聞かない世話焼きの兄貴とか他の漫画にもいそうだもんな 他の漫画だと鷹村の兄貴こんなんだったな…

287 23/09/04(月)12:42:19 No.1097916747

嫌いとか嫌な奴とか悪人とかじゃなく苦手なのはわかる

288 23/09/04(月)12:42:31 No.1097916804

>じいちゃん普通に喋れると黒帯の後だから思っちゃった 初期の痴呆だから過去の事を喋らせるだけなら全然普通に出来る

289 23/09/04(月)12:42:39 No.1097916844

三羽ちゃんもっと出してほしいな

290 23/09/04(月)12:42:47 No.1097916896

「格闘やってる時だけ多少受け答えがシャッキリする(普通に痴呆は進行してる)」だからね たまにいるでしょもうすっかりボケてるのにお裁縫の時だけしっかりするおばあちゃんとか

291 23/09/04(月)12:42:51 No.1097916922

>体験入部者ボコらせたのはやばかったね >当事者同士でお話合い済んだってそれ恫喝…? 奈央さんの道場と兄貴は特に関係無いから体験も何も無いしそもそも事前に優也くんには誓約書もらってるのに何の問題が…?

292 23/09/04(月)12:43:16 No.1097917039

>一護や炭治郎とはまた違う絶妙な長男キャラだわ 妹は男女差からか別個体認識できるけど弟は自分の同型再販の後発品だろ?って思う長男はいる

293 23/09/04(月)12:43:55 No.1097917210

あの完全にライン越えてた素人ボコボコも実際は着地点普通に見極めてたし 割と冷静に弟の為の最短ルート行ってたみたいだけど認めらんない性格なのも分かる…

294 23/09/04(月)12:44:35 No.1097917398

>弟の為の最短ルート ルート勝手に決めるなクソ兄貴…!

295 23/09/04(月)12:44:39 No.1097917425

>あの完全にライン越えてた素人ボコボコも実際は着地点普通に見極めてたし やる気ある素人へのプロレスビンタでしかない…

↑Top