虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)09:43:43 それな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)09:43:43 No.1097877600

それなりに心拍数上げた状態維持するのはエアロバイクに比べて傾斜つけたランニングマシンの方が楽 ということに最近気がついたので家にランニングマシンを起きたいけどエアロバイクに比べて場所取りすぎるね

1 23/09/04(月)09:49:19 No.1097878644

しかも大体高い

2 23/09/04(月)10:22:11 No.1097884955

搬入もめんどうだし

3 23/09/04(月)10:23:20 No.1097885180

折り曲げて立たせるやつならいいんじゃない

4 23/09/04(月)10:51:42 No.1097890411

そしてうるさい

5 23/09/04(月)10:55:09 No.1097891032

これ置けるのは戸建ての一階で同居人居ないとか結構珍しい所ではと思う

6 23/09/04(月)10:59:08 No.1097891733

さすがにこれを自宅に置く気にはならない 汗や衝撃やその他諸々で故障することもあるし

7 23/09/04(月)11:00:01 No.1097891883

そのままズバリ戸建てに住んでる独身 パワーラック置き場に追加しようと思ったら流石にちょっと厳しそうででもランニングマシンで更に一部屋潰すのはなあってなってる

8 23/09/04(月)11:00:10 No.1097891905

コレ置くなら戸建てじゃないと無理では 振動や騒音結構すごいし

9 23/09/04(月)11:05:28 No.1097892864

こいつよりクロストレーナーのほうがいいよ 走るより静かだし膝の負担少ないし

10 23/09/04(月)11:09:03 No.1097893563

この時間からいもげやってる戸建て独身か 出来ておる喃…

11 23/09/04(月)11:10:55 No.1097893921

あと上を走る構造上エアロバイクより損耗率故障率も高いと聞く

12 23/09/04(月)11:11:36 No.1097894050

>この時間からいもげやってる戸建て独身か >出来ておる喃… 作家の類かな…

13 23/09/04(月)11:12:05 No.1097894123

スポーツジム行こう

14 23/09/04(月)11:15:01 No.1097894695

ベタ置きなら折り畳みのやつが便利だけど傾斜つけるやつはめっちゃ場所取りそう 折り畳みだと折り畳むと暫く使わなくなるから置きっぱなしできる戸建が欲しい

15 23/09/04(月)11:15:12 No.1097894738

ジムの業務用機に比べるとやはりベルトが狭い

16 23/09/04(月)11:16:50 No.1097895057

トレッドミルのベルトキュルキュル音も結構響くよね

17 23/09/04(月)11:17:27 No.1097895177

>作家の類かな… 単なる夜勤従事者だよ 年収500万もない単純労働

18 23/09/04(月)11:20:25 No.1097895747

置き場ないから外走ってるけど静かな早朝走ると結構足音って響くんだな…ってなる

19 23/09/04(月)11:21:26 No.1097895957

シャコッシャコッて音するよね

20 23/09/04(月)11:22:45 No.1097896213

>スポーツジム行こう パワーラック買っちゃったし走るためだけにジム行くのはちょっと…

21 23/09/04(月)11:24:56 No.1097896623

スピンバイクで負荷上げりゃよくね

22 23/09/04(月)11:25:35 No.1097896754

逆にエアロバイクって賃貸でもいけるの?騒音的な意味で

23 23/09/04(月)11:26:38 No.1097896962

>逆にエアロバイクって賃貸でもいけるの?騒音的な意味で 具体的に何買うか次第だけどパワーマジックマグプラスみたいなベルトドライブで負荷が磁石の奴なら人間が一番うるさいレベルで静か

24 23/09/04(月)11:27:35 No.1097897173

スレ画みたいのは高い買い物になるし踏み台昇降でいいやってなる

25 23/09/04(月)11:27:40 No.1097897194

トレミルは業務用買うのでもない限りはマジでオススメ出来ない

26 23/09/04(月)11:29:32 No.1097897586

ジム3年ぐらい通ったけど使った後の器具拭かないおっさん多すぎて嫌になってやめちゃった

27 23/09/04(月)11:29:59 No.1097897682

>スピンバイクで負荷上げりゃよくね 負荷を上げると漕ぐ速度が落ちて全然心拍数上がらなかった…

28 23/09/04(月)11:30:09 No.1097897728

色々買った結論として ジムに行ったほうが長続きするかつ隣人トラブルもなく 部屋も狭くならないという結論に至った

29 23/09/04(月)11:30:49 No.1097897877

>>スピンバイクで負荷上げりゃよくね >負荷を上げると漕ぐ速度が落ちて全然心拍数上がらなかった… ケイデンス維持しなかったら心拍数落ちるに決まってんだろ…

30 23/09/04(月)11:32:40 No.1097898300

>スピンバイクで負荷上げりゃよくね それが嫌だからランニングマシン買いたいって話してるんじゃん

31 23/09/04(月)11:35:11 No.1097898837

>色々買った結論として でも家にあれば雨の日出歩かなくてすむしテレビとか見ながらできるし…

32 23/09/04(月)11:36:31 No.1097899134

>>スピンバイクで負荷上げりゃよくね >それが嫌だからランニングマシン買いたいって話してるんじゃん スレ文からして一定以上の心拍数を維持したいってニーズありきなんだから最初からスピンバイクで負荷調整して漕いでりゃいいじゃん

33 23/09/04(月)11:37:00 No.1097899245

>でも家にあれば雨の日出歩かなくてすむしテレビとか見ながらできるし… シャワーも気兼ねない自宅の使えるし水分補給も楽だしで俺は逆にジムより自宅をジム化する方を選んだ

34 23/09/04(月)11:38:12 No.1097899524

>>スピンバイクで負荷上げりゃよくね >負荷を上げると漕ぐ速度が落ちて全然心拍数上がらなかった… とりあえず毎分80回転を目標にしてみたら 90回転越えは当たり前な上で負荷上げようとしたならすまん

35 23/09/04(月)11:39:08 No.1097899740

レンタルで良いのでは

36 23/09/04(月)11:39:50 No.1097899897

>でも家にあれば雨の日出歩かなくてすむしテレビとか見ながらできるし… 自営業だから逆なんだ 出歩かないと億劫になる全てが

37 23/09/04(月)11:40:30 No.1097900054

トレーニーにも色々な人がおるんやな

38 23/09/04(月)11:41:52 No.1097900347

ここまで有酸素運動に無知なのは本当にトレーニーなのか疑問が残る

39 23/09/04(月)11:43:02 No.1097900613

>スレ文からして一定以上の心拍数を維持したいってニーズありきなんだから最初からスピンバイクで負荷調整して漕いでりゃいいじゃん 心拍数を維持するのにスピンバイクよりランニングマシンの方が好みって書いてるのに…

40 23/09/04(月)11:44:15 No.1097900867

スレ「」はエアロバイクつってるから単純に使ってる道具が悪いだけ感はあるな

41 23/09/04(月)11:44:37 No.1097900938

結局自営業なのか雇われなのかも曖昧だし キチガイの人?

42 23/09/04(月)11:44:42 No.1097900957

>心拍数を維持するのにスピンバイクよりランニングマシン​の方が好みって書いてるのに… どこにも書いてないんやな

43 23/09/04(月)11:45:08 No.1097901052

エアロバイク持ってるなら具体的にどこのなんてやつ使ってるのか書いて

44 23/09/04(月)11:45:41 No.1097901172

>エアロバイク持ってるなら具体的にどこのなんてやつ使ってるのか書いて fitboxlite

45 23/09/04(月)11:46:42 No.1097901365

>結局自営業なのか雇われなのかも曖昧だし >キチガイの人? それは単にスレ「」以外の人がやり取りしてるだけでは…

46 23/09/04(月)11:47:31 No.1097901508

エアロバイクとスピンバイクって違うんだ 似たようなもんだと思ってた

47 23/09/04(月)11:48:10 No.1097901659

>fitboxlite あれ十分負荷乗るしポジションが出てないだけじゃね

48 23/09/04(月)11:49:44 No.1097902032

単純に大腿四頭筋の関与する割合が大きい方が好みならサドル前に出すだけで解決すると思う

49 23/09/04(月)11:50:09 No.1097902116

帰省した時実家のルームランナー使ってみたけど今時のやつは随分ハイカラだね 耳たぶにセンサーつけて勝手に速度上げ下げしやがって使いにくいったらない あと普通に歩いたり走ったりするのと勝手が違うからヒザが痛くなってしょうがなかったよ

50 23/09/04(月)11:50:38 No.1097902207

全身運動としてはトランポリンどうだろと思ってんだけど 誰か持ってる?

51 23/09/04(月)11:50:50 No.1097902257

>あれ十分負荷乗るしポジションが出てないだけじゃね 心拍数維持自体は出来てるよ 単に同じ状態維持するのにランニングマシンの方が楽だから

52 23/09/04(月)11:51:12 No.1097902334

無駄遣いするのが先に来てるタイプっぽいな

53 23/09/04(月)11:52:54 No.1097902681

>心拍数維持自体は出来てるよ >単に同じ状態維持するのにランニングマシンの方が楽だから スピンバイク持ってて今迄ちゃんと乗ってたんなら運動自体に慣れた可能性が高いのでトレッドミル買った所で早晩同じことになると思うよ

54 23/09/04(月)11:54:49 No.1097903071

家用のエアロバイクのおすすめ教えてくれ

55 23/09/04(月)11:54:54 No.1097903088

>スピンバイク持ってて今迄ちゃんと乗ってたんなら運動自体に慣れた可能性が高いのでトレッドミル買った所で早晩同じことになると思うよ じゃあ両方買って交互にやるべきか

56 23/09/04(月)11:55:40 No.1097903246

レンタルなりサブスクなりで試用してみるのがいいんでないの

57 23/09/04(月)11:56:07 No.1097903350

泳ぎながら仕事したい

58 23/09/04(月)11:56:08 No.1097903353

>あと上を走る構造上エアロバイクより損耗率故障率も高いと聞く 安物はあっという間に壊れる

59 23/09/04(月)11:56:10 No.1097903361

>家用のエアロバイクのおすすめ教えてくれ リカンベント式の安いやつどれでも

60 23/09/04(月)11:56:49 No.1097903520

>じゃあ両方買って交互にやるべきか 違う 単純に負荷上げるしかないので負荷を上げにくいトレッドミルはどのみち腐る 有酸素マシンは家に置いとくならスピンバイクだけでいい

61 23/09/04(月)11:57:00 No.1097903559

>じゃあ両方買って交互にやるべきか 場所さえ許せばその通り

62 23/09/04(月)11:58:26 No.1097903887

どっちだよ

63 23/09/04(月)11:58:27 No.1097903894

横からだがむむむって感じ…

64 23/09/04(月)12:00:00 No.1097904261

慣れの問題で違う運動すると心拍数の上がり具合が変わるからな エアロバイクが余裕になってきてもトレッドミルの少しの傾斜ですぐに心拍数あがる どっちも用意して月ごとに変えると良いけどそんなことやるならジム行ったほうが安い

65 23/09/04(月)12:00:23 No.1097904343

いやマジな話余程ランニングに凝ってる訳でもないならトレッドミル自宅に置いとく理由無いからやめとけ

66 23/09/04(月)12:00:37 No.1097904401

ジムにおいてある腕と足が同時に動くスキーみたいなやつ楽しい

67 23/09/04(月)12:02:05 No.1097904749

>横からだがむむむって感じ… ぼんやりした横槍ばい

68 23/09/04(月)12:02:32 No.1097904854

ランニングに凝ってる人はランニングマシンなんか股関節症の原因になるんで止めた方がいい

69 23/09/04(月)12:02:32 No.1097904858

昔家でルームランナーで歩いてたけどどれだけ対策しても二時間も歩いたら靴擦れしたな

70 23/09/04(月)12:03:42 No.1097905131

俺は上からむむむって感じだ…

71 23/09/04(月)12:04:14 No.1097905267

じゃあ俺は下からむっ!

72 23/09/04(月)12:05:22 No.1097905533

トレーニング始めてからランニングマシンのほうが好きになったな 大腿四頭筋が疲れてないタイミングがないからバイク系は辛い

73 23/09/04(月)12:05:44 No.1097905615

>>横からだがむむむって感じ… >ぼんやりした横槍ばい だって周りがちゃんとした親切心で助言してるのがよく分かるんだもの…

74 23/09/04(月)12:06:02 No.1097905680

だからXierが良いって言ってるだろ 場所取らないし静かだし運動強度も結構高いぞ メンタリストdaigoもおすすめしてるしな

75 23/09/04(月)12:06:12 No.1097905725

>大腿四頭筋が疲れてないタイミングがないからバイク系は辛い 一般論でいうとバイク系の方がハムストリングの関与が大きいからお前の漕ぎ方が変なだけ

76 23/09/04(月)12:07:51 No.1097906157

>一般論でいうとバイク系の方がハムストリングの関与が大きいからお前の漕ぎ方が変なだけ 大腿四頭筋の関与が無くなるわけじゃないのに…

77 23/09/04(月)12:09:25 No.1097906571

>大腿四頭筋の関与が無くなるわけじゃないのに… ランニングマシンでゼロになる訳でもないむしろ関与の割合は上がるのにバイク系はつらくてランニングマシンは好きってのはさかさまじゃないですかね

78 23/09/04(月)12:10:28 No.1097906829

じゃあもう縄跳びで…

79 23/09/04(月)12:11:15 No.1097907061

こういうのを買うよりチョコザップ利用したほうが良いのでは

80 23/09/04(月)12:12:11 No.1097907306

素直にジム行けば全部解決でござるな

↑Top