虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/04(月)09:14:30 は…? ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)09:14:30 No.1097872819

は…? なんで宿儺に惜しみ無く全戦力投入か宿儺が切り札全部使い切るまで放置かの完全2択みたいな話になってるんですか…?

1 23/09/04(月)09:32:41 No.1097875712

言い負けるなよ

2 23/09/04(月)09:41:39 No.1097877257

>なんで宿儺に惜しみ無く全戦力投入か宿儺が切り札全部使い切るまで放置かの完全2択みたいな話になってるんですか…? 今回も摩虎羅+α受けられますよ!って言ってたけど斬撃食らって死ぬだろお前 五条は絶対に生徒庇いに行くし邪魔でしか無いわ

3 23/09/04(月)10:08:12 No.1097882274

単騎だからこそ撃ち合えてるみたいな所あるからなぁ… なんかあって五条が味方庇って落ちるっていう方が最悪すぎる

4 23/09/04(月)10:10:14 No.1097882652

メロンパン放置でいいんですか?

5 23/09/04(月)10:10:45 No.1097882747

なんで天使コピらないの?

6 23/09/04(月)10:14:15 No.1097883404

待て待てなーんにもわかってねぇじゃん 頼むぜ「」

7 23/09/04(月)10:36:05 No.1097887565

なんで先生抜きでメロンパンに勝てる前提なんですか…?

8 23/09/04(月)10:37:12 No.1097887768

リカだけ送り込めば良くない?

9 23/09/04(月)10:40:26 No.1097888389

全裸姉さんの術式あれば斬撃反射できるんじゃないの

10 23/09/04(月)10:42:34 No.1097888786

今のうちに乙骨にバフ乗せまくれよ

11 23/09/04(月)10:43:48 No.1097889012

裏梅って乙骨や秤より強かったっけ…

12 23/09/04(月)10:49:07 No.1097889947

斬撃っつっても今まこらの単発斬撃しか使えないことない? 避けなよ

13 23/09/04(月)10:50:13 No.1097890139

馬鹿正直に近づかなくても天使コピーしてヤコブチラつかせればすっくんビビって隙できるだろうし参戦してこい

14 23/09/04(月)10:51:51 No.1097890438

恵の乗っ取りくらいまでは盛り上がってた気がするんだがな 色仕掛けで天使退場、虎杖が役に立たず馬鹿にされるだけ、知らないおばさんのどうでもいい恋バナ、九十九が無駄死にとフラストレーション溜まりっぱなしで… それでも頂上決戦で面白さを取り戻すって期待してたのに…

15 23/09/04(月)10:52:29 No.1097890548

待て待てお前が行っても足手纏いだでいいんだけど観戦組だと多分乙骨が最強なんだよな...

16 23/09/04(月)10:53:45 No.1097890771

>色仕掛けで天使退場、虎杖が役に立たず馬鹿にされるだけ、知らないおばさんのどうでもいい恋バナ、九十九が無駄死にとフラストレーション溜まりっぱなしで… 流されかけたが 九十九無駄死には恵乗っ取り前ではなかったか?

17 23/09/04(月)10:54:24 No.1097890889

そこまで差があるなら観戦してるやつら待機してる意味ある…? 宿儺がほんとに瀕死にならない限り多少疲弊しても一蹴されるだけじゃない…?

18 23/09/04(月)10:54:30 No.1097890908

乙骨ってコピー条件とかあるの? 六眼ないからジェネリック五条は無理だとしても条件無いなら他のインチキ術式使って何かできはするよね?

19 23/09/04(月)10:54:58 No.1097890997

>>色仕掛けで天使退場、虎杖が役に立たず馬鹿にされるだけ、知らないおばさんのどうでもいい恋バナ、九十九が無駄死にとフラストレーション溜まりっぱなしで… >流されかけたが >九十九無駄死には恵乗っ取り前ではなかったか? 流してくれ

20 23/09/04(月)10:57:24 No.1097891430

>乙骨ってコピー条件とかあるの? >六眼ないからジェネリック五条は無理だとしても条件無いなら他のインチキ術式使って何かできはするよね? 他人に反転使える時点でほぼほぼ何でもできる筈なんだけどな...

21 23/09/04(月)10:57:37 No.1097891472

>乙骨ってコピー条件とかあるの? リーゼントはリカが裸族の腕食べたの見て条件満たしたと推測してたけど 呪言はそんなことなくコピーしてた気がするしよくわからんね

22 23/09/04(月)10:58:59 No.1097891707

なんでコイツラずっと観戦してんの?に対する返答なんだろうけど しっくりこねえな

23 23/09/04(月)10:59:04 No.1097891724

今この戦闘に全力出さずにその先の事を考えて出し惜しみするっていうのは負けフラグなんだけど それを周囲が期待して決着前にペラペラ話されると逆に不安になるんだよね

24 23/09/04(月)10:59:38 No.1097891818

読者に説明したいのはわかるが一月時間あったのに認識のすり合わせすら出来てないのはなんなの…

25 23/09/04(月)11:00:08 No.1097891902

向こうも五条以外がいつどこで出てくるかを考えてないはずもないんだから宿儺健在で出て行っても全滅するだけだろって意見はわかる よりにもよってそれを言うのがかしもなのは宿儺と戦いたいで仲間になったにしてはあまりにも情けない

26 23/09/04(月)11:00:53 No.1097892034

九十九さんと脹相さんの二人で戦って返り討ちにあってるのになんで今いる面子でボコれば羂索を倒せると思ってるんですか…?

27 23/09/04(月)11:01:47 No.1097892181

カシモはタイマンに水挿したくない 勝った方とやりたい ってシンプルな思考でしょ 現行人類の存亡かかってる時には邪魔な意見でしかないけど

28 23/09/04(月)11:02:19 No.1097892300

宿儺はこいつらの相手する理由もないしな

29 23/09/04(月)11:03:08 No.1097892453

>>乙骨ってコピー条件とかあるの? >リーゼントはリカが裸族の腕食べたの見て条件満たしたと推測してたけど >呪言はそんなことなくコピーしてた気がするしよくわからんね 呪言は理香成仏前だしそっちのほうが条件楽ってことで納得はできる

30 23/09/04(月)11:03:34 No.1097892520

伏せてる奥の手があるって読みはいいんだけど憶測をさも常識のように断定されると逆に不安になるんだよね 五条負けパターンを考えるなら先に邪魔になりそうな裏梅を狩っとくべきじゃないのってのもある

31 23/09/04(月)11:04:17 No.1097892637

カシモは敵でも味方でもないから観戦してていいんだけどどっちもあり得るってことだとかちょいちょい情けない発言してるのがね

32 23/09/04(月)11:04:31 No.1097892678

裏梅の強者扱いは助けに入っても誰だよされるレベルでしかないと言ってるようなもんだろ

33 23/09/04(月)11:04:32 No.1097892681

実力無い上に内面が小物って部分だけ描写されてて読者からの思い入れは全く無い日下部がデカい顔してるのシンプルに不快

34 23/09/04(月)11:04:33 No.1097892686

宿儺が切り札まで出して勝ったとして一度見たから対処できるわーって程強いのかお前らは

35 23/09/04(月)11:05:12 No.1097892807

五分とはいえ空間曲げてたら宿儺の攻撃領域展開以外効かないし反転で回復させられるしその領域展開も今使えないんだから行って摩虎羅片付けるだけで五条が宿儺殺して勝ちだろ

36 23/09/04(月)11:05:47 No.1097892912

もっとはっきり自分達がいっても足を引っ張るだけだからやめとけって話をちゃんとすればこんだけぐだぐだ言われないよなって思った

37 23/09/04(月)11:05:56 No.1097892942

本当に奥の手があったとして他が捨て石になってでも五条を守ったほうが勝ち筋あるのでは

38 23/09/04(月)11:06:21 No.1097893015

>裏梅の強者扱いは助けに入っても誰だよされるレベルでしかないと言ってるようなもんだろ 裏梅の認識が化け物で一致してるのあの場の全員の株下げてる

39 23/09/04(月)11:06:33 No.1097893049

裏海とかしもだと流石にかしものが強いと思っていました

40 23/09/04(月)11:07:10 No.1097893161

>五分とはいえ空間曲げてたら宿儺の攻撃領域展開以外効かないし反転で回復させられるしその領域展開も今使えないんだから行って摩虎羅片付けるだけで五条が宿儺殺して勝ちだろ 待て待てなーんにも分かってねえじゃん 頼むぜガキ共

41 23/09/04(月)11:07:49 No.1097893291

>待て待てなーんにも分かってねえじゃん >頼むぜガキ共 腹立つなコイツ…

42 23/09/04(月)11:08:35 No.1097893452

けんじゃくをどうにかみんなで倒したらサマーオイルが人格取り戻してピンチの五条とコンビ再結成して宿儺を倒してサマーオイル成仏じゃダメだったの?

43 23/09/04(月)11:09:33 No.1097893666

裏梅ってすっくんのたいこもちぐらいの印象しかないな…

44 23/09/04(月)11:10:57 No.1097893928

やっぱ残りメンバーは裏梅や羂索とその呪霊と戦ってるの方が良かったと思う

45 23/09/04(月)11:11:46 No.1097894078

行けばかえって五条の足を引っ張るというならまあわかるが 他にもやらなきゃならんことあるんだから最初からそれやれよと

46 23/09/04(月)11:12:33 No.1097894226

裏梅はそんなでもないけどそれでも観戦勢の大半が凍り付けにされて終わるくらいの力差ある

47 23/09/04(月)11:13:03 No.1097894321

>けんじゃくをどうにかみんなで倒したらサマーオイルが人格取り戻してピンチの五条とコンビ再結成して宿儺を倒してサマーオイル成仏じゃダメだったの? 脳残ってる伏黒と違ってもうメロンパン入れに自分の脳残ってないからな… わざわざ作者自身が首がもげたトンボみたいなもんだって冷や水浴びせてくるし

48 23/09/04(月)11:13:27 No.1097894406

>裏梅ってすっくんのたいこもちぐらいの印象しかないな… ミゲルは厄介なのがいるなで倒せなくて裏梅はなんだオメーで一撃な辺り裏梅が弱いのかミゲルが強すぎるのか

49 23/09/04(月)11:13:37 No.1097894434

>裏梅の認識が化け物で一致してるのあの場の全員の株下げてる 毒喰らってた印象しかないけどそういえば真希パイ完封してたな…

50 23/09/04(月)11:14:09 No.1097894533

>もっとはっきり自分達がいっても足を引っ張るだけだからやめとけって話をちゃんとすればこんだけぐだぐだ言われないよなって思った そんな雑魚どもが五条負けたら後詰するとかほざいてることになるならぼかさないと意味わかんなくなるじゃん

51 23/09/04(月)11:14:18 No.1097894566

裏梅が今更化け物とか言われてもお兄ちゃんに毒撃ち込まれて普通にダウンしてたろ…としか思えない

52 23/09/04(月)11:14:41 No.1097894635

>>もっとはっきり自分達がいっても足を引っ張るだけだからやめとけって話をちゃんとすればこんだけぐだぐだ言われないよなって思った >そんな雑魚どもが五条負けたら後詰するとかほざいてることになるならぼかさないと意味わかんなくなるじゃん わからん わからねば

53 23/09/04(月)11:14:43 No.1097894643

正直けっくん>裏梅な印象なのにけっくんは総当たりでなんとかなるって思ってんのに裏梅は化け物扱いっての理解できん

54 23/09/04(月)11:15:27 No.1097894791

>わざわざ作者自身が首がもげたトンボみたいなもんだって冷や水浴びせてくるし 呪霊化なんて設定も作ってあるんだから脳無しでもOKとかできるだろうになんで期待潰すんだろ…

55 23/09/04(月)11:16:04 No.1097894905

裏梅なら乙骨で対処できるだろ

56 23/09/04(月)11:16:04 No.1097894907

五条が死ぬ気で宿儺を弱体化させたとして 間髪入れず襲撃できないと絶対逃げられるでしょ

57 23/09/04(月)11:16:07 No.1097894919

宿儺も大分弱ってるけどまだ足手まといなの?ってところが一番引っかかる いつ宿儺の術式が回復するかも分からんわけでそっちのほうが怖くない?

58 23/09/04(月)11:16:43 No.1097895030

こいつレベルなら足手まといにならんだろ

59 23/09/04(月)11:17:43 No.1097895236

観戦席は定期的に「コイツら凄すぎてなんもわからねぇ!」を連呼して格下げてたけど更に絶好の機会でも足手まといになると言われてじゃあコイツら温存して何が成せるの?

60 23/09/04(月)11:17:49 No.1097895247

奥の手があるかもしれないから参戦するなは回想とかで悟が言ってたから見守るしかないとかなら理解できるけどずっと観戦してて式神処理できれば悟が有利になるから行きますって言い出したら雑魚が奥の手あるかもしれないからダメたか言い出すのは戦い始まる前に相談しておけよってなる

61 23/09/04(月)11:17:56 No.1097895278

虎葬ってなんだっけ 継承ってことは無くなったの?

62 23/09/04(月)11:17:59 No.1097895282

とりあえず一回鳥突撃させてどのくらい余裕あるか見てみようぜ

63 23/09/04(月)11:18:26 No.1097895362

羂索は全員で相手すればなんとかなるかも想定なのにそこに化け物扱いの裏梅が共同戦線張るとは考えないのか

64 23/09/04(月)11:18:39 No.1097895401

>こいつレベルなら足手まといにならんだろ なるって言われてるからなるんだろ そんなの残しといて何の意味があるんですか?

65 23/09/04(月)11:18:42 No.1097895410

足手まといでも消化器投げつけるくらいはできるだろ その隙が欲しいのが今の悟なんだし

66 23/09/04(月)11:19:07 No.1097895489

宿儺が弱体化したといっても病み上がりの五条のワンパンで死ぬのが観戦勢の比較対象だぞ

67 23/09/04(月)11:19:12 No.1097895510

つーかそもそも時間をかけたからマコラが斬撃を打ち出したけど もう少し早く乙骨達出て行ったら勝てたんじゃね 乙骨は宿儺の斬撃で死ぬとしてもそれやった時点でマコラ引っ込めなきゃならないんだから五条が紫で宿儺殺せる

68 23/09/04(月)11:19:22 No.1097895545

五条なら生徒を庇ってしまい逆に足を引っ張ってしまうってんなら生徒じゃないお前が行って来いよ

69 23/09/04(月)11:19:34 No.1097895587

九十九戦では呪霊出しても時間稼ぎにしかならずに質量で潰されるから出してこなかっただけなのに手数が得意な呪霊操術と呪力操作の範囲攻撃持ってるママ相手に囲んで殴るとか悪手もいいとこじゃねぇかな…

70 23/09/04(月)11:19:42 No.1097895617

わからんから聞くな←→待て待てなーんもわかってねぇじゃん 無敵の日下部定型

71 23/09/04(月)11:19:42 No.1097895618

>虎葬ってなんだっけ >継承ってことは無くなったの? まこーらが十個目の式神かと思ったら元々なんかいたっぽいな虎葬…

72 23/09/04(月)11:20:06 No.1097895682

悟が勝てば反転で全回復して羂索と裏梅楽勝なんだから生徒の乙骨はダメとしても鹿紫雲は突っ込めよお前

73 23/09/04(月)11:20:12 No.1097895708

読者「五条負けたらもう勝ち目ないだろ…?」 日下部「足手まといが行っても五条の勝率下がるだろ…?」 ってシンプルな話なんだけどね 何も出来ないのに偉そうな大人組へのムカつきと 五条はもう1人じゃないみたいなシーンは何だったのって疑問が残るだけで

74 23/09/04(月)11:20:20 No.1097895737

やっぱ絵が地味なゴリラ廻戦してんのが悪いよ ドラゴンボールバトルして参戦不可能ってのを絵でわからせてくれ

75 23/09/04(月)11:20:42 No.1097895818

ていうか乙骨自体が行かなくてもリカちゃんだけでよくない? 今まさに式神が一体になったところなんだし1秒でも時間稼げたら宿儺にムラサキ当てる隙が生まれるだろうし仕事はしてる

76 23/09/04(月)11:21:08 No.1097895902

読者へのお返事と休載ばっかで話が進まんな

77 23/09/04(月)11:21:15 No.1097895918

乙骨はああいう言い争いしたらそりゃ負けるよな

78 23/09/04(月)11:21:33 No.1097895985

今の宿儺領域への対抗手段ないから乙骨の領域の内容次第だけど押し入って領域展開しちゃえばいいんでないの?

79 23/09/04(月)11:21:53 No.1097896046

待 な 頼

80 23/09/04(月)11:21:58 No.1097896065

もう少し前…宿儺が斬撃覚える前に突撃すべきだったな 完全に気を逸してるだろ

81 23/09/04(月)11:22:01 No.1097896072

五条は無限で効かないんだし呪言ぶっぱするだけでも支援になりそうなもんだが

82 23/09/04(月)11:22:04 No.1097896077

>五条なら生徒を庇ってしまい逆に足を引っ張ってしまうってんなら生徒じゃないお前が行って来いよ 弱いから無理

83 23/09/04(月)11:22:28 No.1097896173

せめてお前が行けば勝てるかもしれないが今お前が消耗したら宿儺を倒したあとに出てくる羂索を誰が倒すんだみたいな説得にしてくれ

84 23/09/04(月)11:22:33 No.1097896180

でも来週五条の紫発動するんだよな…

85 23/09/04(月)11:22:43 No.1097896210

>読者「五条負けたらもう勝ち目ないだろ…?」 >日下部「足手まといが行っても五条の勝率下がるだろ…?」 >ってシンプルな話なんだけどね >何も出来ないのに偉そうな大人組へのムカつきと >五条はもう1人じゃないみたいなシーンは何だったのって疑問が残るだけで 日下部は「俺たちがいったら切り札だされるからやめよう」としか言ってないよ

86 23/09/04(月)11:22:53 No.1097896235

というかなんで援護がゴリラバトル介入オンリーみたいな話になってんだ

87 23/09/04(月)11:23:04 No.1097896263

日下部はマジで何で何もしてないのに解説してんの?

88 23/09/04(月)11:23:10 No.1097896286

>せめてお前が行けば勝てるかもしれないが今お前が消耗したら宿儺を倒したあとに出てくる羂索を誰が倒すんだみたいな説得にしてくれ そんなまともな大人出てきた試しがないだろ

89 23/09/04(月)11:23:11 No.1097896293

>今の宿儺領域への対抗手段ないから乙骨の領域の内容次第だけど押し入って領域展開しちゃえばいいんでないの? だからそこまで予測して奥の手を残してるはずで それを抱え落ちさせたいってのが日下部の意見なんだよ 根拠は知らん

90 23/09/04(月)11:23:23 No.1097896333

上空から天使ビームとかでも充分な援護にならん?

91 23/09/04(月)11:23:47 No.1097896403

>日下部はマジで何で何もしてないのに解説してんの? 何もしてないことはないだろ 解説をしている

92 23/09/04(月)11:23:48 No.1097896406

乙骨投入することで式神引きはがせれば勝てるわけだが良くない方に戦況が偏る懸念も確かにある ただ止めてる側の理屈がおかしいのとならほかにすることないか裏梅探すとかとかあるのはどうする

93 23/09/04(月)11:23:55 No.1097896425

>でも来週五条の紫発動するんだよな… 41秒後だぞ

94 23/09/04(月)11:24:08 No.1097896475

>>読者「五条負けたらもう勝ち目ないだろ…?」 >>日下部「足手まといが行っても五条の勝率下がるだろ…?」 >>ってシンプルな話なんだけどね >>何も出来ないのに偉そうな大人組へのムカつきと >>五条はもう1人じゃないみたいなシーンは何だったのって疑問が残るだけで >日下部は「俺たちがいったら切り札だされるからやめよう」としか言ってないよ 足手まといなしの全力の五条をあてるのが一番勝率が高いってセリフあるだろ…?

95 23/09/04(月)11:24:09 No.1097896477

天使が死んでないせいで天使に堕天殺させるか身体の方が嫌がるならせめてヤコブコピーさせろってなる

96 23/09/04(月)11:24:27 No.1097896528

>>読者「五条負けたらもう勝ち目ないだろ…?」 >>日下部「足手まといが行っても五条の勝率下がるだろ…?」 >>ってシンプルな話なんだけどね >>何も出来ないのに偉そうな大人組へのムカつきと >>五条はもう1人じゃないみたいなシーンは何だったのって疑問が残るだけで >日下部は「俺たちがいったら切り札だされるからやめよう」としか言ってないよ 足手まといがいない五条をそのままぶつけるのが一番勝率高いとは言ってる てか巻き添え云々気にするなら冥冥がカラスミサイルブッパし続ければいいよな

97 23/09/04(月)11:24:30 No.1097896538

他の奴らはともかく乙骨は五条・宿儺同様に反転術式で自己再生出来るんだから 斬撃喰らったら終わりみたいな話にはならないはずなんだが

98 23/09/04(月)11:24:41 No.1097896571

虎杖が行ってくれって言ったあの流れで加勢しないのかよ

99 23/09/04(月)11:24:41 No.1097896572

つまりテレビ見てないで足使って裏梅かメロンパン探しに行かないのも何か理由が…?

100 23/09/04(月)11:24:59 No.1097896636

奥の手あるから駄目したら援護に入る場合もう奥の手が存在しないって根拠出す必要あるんだけど作者はそのことわかって無いんだろうな… まぁ援護なしで決着させるつもりなのかもしれんけど

101 23/09/04(月)11:25:46 No.1097896792

堕天ってなんだっけ 宿儺の昔のハンドルネーム?

102 23/09/04(月)11:26:19 No.1097896900

>上空から天使ビームとかでも充分な援護にならん? 天使は戦えない!

103 23/09/04(月)11:26:20 No.1097896905

というか追い詰められては奥の手だしたらもう関係なくない?

104 23/09/04(月)11:26:21 No.1097896910

>虎杖が行ってくれって言ったあの流れで加勢しないのかよ どんだけ虎杖を道化にしたいんだよ作者は…

105 23/09/04(月)11:26:31 No.1097896942

乙骨が乱入して領域展開!しかし宿儺が万から貰った領域破壊の呪具で返り討ち! 動揺した五条もその隙を突かれて戦闘不能! まあ有り得ん事態ではないか

106 23/09/04(月)11:26:33 No.1097896949

結局乙骨たちが現状何もせず観戦してるだけなのがいかんのだよな

107 23/09/04(月)11:27:01 No.1097897067

そもそも斬撃喰らったら終わりって話も斬撃使うなら術式リソースの関係上マコラ引っ込めないといけないから五条的には好都合だよ

108 23/09/04(月)11:27:04 No.1097897075

虎杖が斬撃即死回避できてんだからせめて虎杖は式神ひっぺがしくらいはしろ

109 23/09/04(月)11:27:28 No.1097897153

>足手まといなしの全力の五条をあてるのが一番勝率が高いってセリフあるだろ…? 今はもうそんな万全の時の状況じゃないから乙骨が回復肩代わりする方が勝率高そう

110 23/09/04(月)11:27:28 No.1097897154

>>上空から天使ビームとかでも充分な援護にならん? >天使は戦えない! 乙骨がやれ

111 23/09/04(月)11:27:45 No.1097897209

>結局乙骨たちが現状何もせず観戦してるだけなのがいかんのだよな いや別に本人たちが1ヶ月の間に話し合って 足手まといになるのを理解して我慢してるって状況なら良いんだよ なんで今さらモメてんだよ

112 23/09/04(月)11:27:47 No.1097897220

現状もう宿儺は追い詰められて奥の手を出した状態に見えるんだけど…

113 23/09/04(月)11:28:37 No.1097897376

誌面と観戦組を使ってネットのツッコミとレスポンチしてない? 数週間前に指摘された点について脈絡もなくキャラが補足しはじめるからそれにページ割かれて全然話進まない…

114 23/09/04(月)11:28:37 No.1097897379

力み無くして解放のカタルシスはあり得ねえっていうし 今は力みだよ

115 23/09/04(月)11:28:40 No.1097897388

天使の術式コピーできない理由くらい説明しろ なんであんな特化術式コピーしないで観戦してんだ

116 23/09/04(月)11:28:43 No.1097897402

>いや別に本人たちが1ヶ月の間に話し合って >足手まといになるのを理解して我慢してるって状況なら良いんだよ 宿儺さえ倒せたら万事解決って状況じゃないだろってこと

117 23/09/04(月)11:28:47 No.1097897425

>今回も摩虎羅+α受けられますよ!って言ってたけど斬撃食らって死ぬだろお前 >五条は絶対に生徒庇いに行くし邪魔でしか無いわ つーかその斬撃を打たせるだけで仕事してね? 宿儺が斬撃を撃つならマコラを引っ込める必要がある その斬撃がマコラのことなら時間与えた結果だし完全に援護のタイミング外した間抜けになるぞ観戦組

118 23/09/04(月)11:29:02 No.1097897477

奥の手確かめるのに都合のいい時間制限不死身がいるじゃんいけよ

119 23/09/04(月)11:29:21 No.1097897545

あらゆる難癖への言い訳 最強の後出し設定

120 23/09/04(月)11:29:29 No.1097897571

どんどんまこーらが強くなってんだけど これ加勢に行くタイミング完全に外してないか?

121 23/09/04(月)11:29:33 No.1097897587

>現状もう宿儺は追い詰められて奥の手を出した状態に見えるんだけど… なんなら防御抜けない領域の初見殺しは塞がれて最早マコラに全賭け以外ワンチャンすら無い

122 23/09/04(月)11:29:49 No.1097897643

>>足手まといなしの全力の五条をあてるのが一番勝率が高いってセリフあるだろ…? >今はもうそんな万全の時の状況じゃないから乙骨が回復肩代わりする方が勝率高そう そう見せかけて奥の手あるに決まってるだろ宿儺だぞ お前が行かないことで奥の手を出させないまま倒せるんだぞ ってのが日下部の理屈なんだけど根拠が薄くて意味不明すぎるんだよね

123 23/09/04(月)11:29:51 No.1097897657

ギャンブラーがギャンブル放棄するってキャラ崩壊

124 23/09/04(月)11:29:55 No.1097897668

>つーかその斬撃を打たせるだけで仕事してね? >宿儺が斬撃を撃つならマコラを引っ込める必要がある >その斬撃がマコラのことなら時間与えた結果だし完全に援護のタイミング外した間抜けになるぞ観戦組 間抜けなんだよ

125 23/09/04(月)11:30:10 No.1097897731

切り札がどうのじゃなくて 無下限相手には役に立たないから悟には使ってないだけの手札全部使ってくるかもしれねえ みたいな意見ならまだ納得できたかも

126 23/09/04(月)11:30:11 No.1097897735

奥の手っていうか宿儺がその他大勢を意識してないわけないから何らかの対処があって それを抱えてる分不利な状態が続くってことだよね?

127 23/09/04(月)11:30:17 No.1097897758

というか時間かけるほどマコラが手に負えなくなるんだけど悟負けたらそのままエンドじゃない?

128 23/09/04(月)11:30:39 No.1097897839

>現状もう宿儺は追い詰められて奥の手を出した状態に見えるんだけど… とは言え読者視点ではフーガ使ってないのはわかりきってるからそこはまだなんかあるねでしかない

129 23/09/04(月)11:30:40 No.1097897843

やっぱり宿儺が脳みそ破壊された時か黒閃炸裂の時に畳み掛けるべきだったなテレビ見てる奴ら

130 23/09/04(月)11:31:18 No.1097897987

展開や辻褄合わせの言い訳を作中キャラにさせるのあんま好きじゃないや

131 23/09/04(月)11:31:19 No.1097897990

乙骨の領域展開で二人巻き込んだらすっくんはマコラ対応させるためにワンアクション遅れるか自分も御厨子出さないとだからその間五条フリーだよね

132 23/09/04(月)11:31:28 No.1097898025

合体獣出して3対1してその次の週に死ぬくだりいる…?

133 23/09/04(月)11:31:31 No.1097898038

>>いや別に本人たちが1ヶ月の間に話し合って >>足手まといになるのを理解して我慢してるって状況なら良いんだよ >宿儺さえ倒せたら万事解決って状況じゃないだろってこと 決闘の縛りでケンジャクたちの動き止めてんだから破ってもしょうがないだろ

134 23/09/04(月)11:32:14 No.1097898184

サタンみたいに弱くても一瞬でもすっくんの気を逸らしてくれるヤツが今の五条には必要なんだろ

135 23/09/04(月)11:32:25 No.1097898234

宿儺の脳の回復が起こる可能性があるならやっぱり行くべきだと思うけどな 別に根拠ないよなずっと領域が使えない状態が続くなんて

136 23/09/04(月)11:33:03 No.1097898387

>合体獣出して3対1してその次の週に死ぬくだりいる…? マコラと宿儺は倒せずに負けるから せめて合体獣くらいは倒させてあげる優しさ

137 23/09/04(月)11:33:07 No.1097898409

>サタンみたいに弱くても一瞬でもすっくんの気を逸らしてくれるヤツが今の五条には必要なんだろ お笑い芸人が適任だな

138 23/09/04(月)11:33:18 No.1097898441

いくらなんでも消化器程も役に立たないとは思いたくないが…

139 23/09/04(月)11:33:18 No.1097898445

観戦組はなんかもし五条が負けたらその隙を突いて倒すみたいに言っているがそれは単なる強がりで実質五条が負けたら負けなんじゃないか 五条宿儺とその他では天と地ほどの差があるように見えるぞ

140 23/09/04(月)11:33:48 No.1097898546

サタンってDBか 逆立ち威嚇でもするのかと思った

141 23/09/04(月)11:33:56 No.1097898563

作者的には説明が足りてないからわかってもらえなかったんだろうで追加の説明しただけなのかもしれないがレスバにしか見えない上状況の解答としては不十分でやらない方が良かった ってのをほかでも見たな

142 23/09/04(月)11:34:00 No.1097898582

というか素の五条単品が一番強いのって無差別の無量垂れ流しが最強だからだろ 無量も使えないし術式も弱まってる五条が単品一番強いとわ言われても

143 23/09/04(月)11:34:05 No.1097898594

今の状態なら乙骨が全力で呪言したら一瞬だけでも宿儺止められないのかな どうせ五条の方には無下限で届かないし宿儺は耳に呪力やってる余裕なさそうだし

144 23/09/04(月)11:34:05 No.1097898602

作者高羽お気に入りっぽいのに観戦部屋にいないから多分介入させるんだろうな…

145 23/09/04(月)11:34:21 No.1097898657

まず切り札あったら黒閃くらって白目剥いてた時に使っとけよ…

146 23/09/04(月)11:34:26 No.1097898674

>いくらなんでも消化器程も役に立たないとは思いたくないが… 胃腸飛ばして戦うのかよ

147 23/09/04(月)11:34:33 No.1097898699

>宿儺の脳の回復が起こる可能性があるならやっぱり行くべきだと思うけどな >別に根拠ないよなずっと領域が使えない状態が続くなんて 無量空処のダメージなだけであって普通に回復できるんじゃないのかな

148 23/09/04(月)11:34:54 No.1097898784

別に今見てるのはいいんだけど せめていざ参戦となったらその瞬間戦場に飛び込めるくらいの体勢でいろよお前らってなる

149 23/09/04(月)11:34:55 No.1097898787

話の持って行き方ちょっと変だよね

150 23/09/04(月)11:34:56 No.1097898792

何回か宿儺が大ダメージ食らった状態があるだけに本当に助けに行くタイミング失ってると思う

151 23/09/04(月)11:35:18 No.1097898859

>観戦組はなんかもし五条が負けたらその隙を突いて倒すみたいに言っているがそれは単なる強がりで実質五条が負けたら負けなんじゃないか >五条宿儺とその他では天と地ほどの差があるように見えるぞ 宿儺が余力残した状態で五条が負けるならどっちみち詰んでるんだから考慮しなくていいでしょ

152 23/09/04(月)11:35:31 No.1097898908

そもそもこのTVルームってどこなの

153 23/09/04(月)11:35:36 No.1097898917

>話の持って行き方ちょっと変だよね いやちょっとで済んでないな…

154 23/09/04(月)11:35:37 No.1097898924

>話の持って行き方ちょっと変だよね 伏黒乗っ取り辺りからずっとそうよ

155 23/09/04(月)11:35:37 No.1097898929

というか普通に受肉してるのになんで自衛隊とかの狙撃支援なりなんなり要請できなかったんだろ 仮にも国家機関なのに自衛隊の援護要請もできんのあんな非常事態になって

156 23/09/04(月)11:35:40 No.1097898941

>宿儺の脳の回復が起こる可能性があるならやっぱり行くべきだと思うけどな >別に根拠ないよなずっと領域が使えない状態が続くなんて 下手に手出して状況を悪化させるのとこのまま長引かせて五条が負けるのどっちも可能性としてあるんだからどっちに賭けるかって話でしかないのに前者が絶対的に正しい理屈みたいに扱われるから変なんだよな

157 23/09/04(月)11:35:46 No.1097898958

テレビ越しじゃなくていつでも飛び掛かれるところに居ればいいのに

158 23/09/04(月)11:35:48 No.1097898969

>作者高羽お気に入りっぽいのに観戦部屋にいないから多分介入させるんだろうな… 散々他人を嘲笑ってきた宿儺が笑えないギャグに負ける展開は見たい

159 23/09/04(月)11:35:50 No.1097898975

まぁ実際フーガも万の呪具もあるし加勢しに来たやつを纏めて始末できる奥の手はあるんだろうけどそれは神の視点からの情報であってそれを軸に(推測とはいえ)日下部達が動いてるように見えるから違和感あるんだよな

160 23/09/04(月)11:35:59 No.1097899009

>そもそもこのTVルームってどこなの ノヴの念能力

161 23/09/04(月)11:36:11 No.1097899054

>作者高羽お気に入りっぽいのに観戦部屋にいないから多分介入させるんだろうな… 単にこいつが実況してると術式で滅茶苦茶になるからだろ

162 23/09/04(月)11:36:21 No.1097899083

>作者的には説明が足りてないからわかってもらえなかったんだろうで追加の説明しただけなのかもしれないがレスバにしか見えない上状況の解答としては不十分でやらない方が良かった >ってのをほかでも見たな 頭が悪い作者によくあるパターンなだけな気がする 作風によるけど大体は勢いで乗り切った方がいい

163 23/09/04(月)11:36:26 No.1097899113

>そもそもこのTVルームってどこなの メイメイのカラス中継で見てるだけだろうしどこでもいい

164 23/09/04(月)11:36:31 No.1097899133

ていうか日下部の理屈で説明するにしても戦う前に説明させないと 作戦の共有全くしてない状態でなんで大人しく皆で観戦してるのか何も知らないまま観戦してた虎杖・乙骨・真希って図式が出来あがっちゃうんだよ

165 23/09/04(月)11:36:41 No.1097899179

>下手に手出して状況を悪化させるのとこのまま長引かせて五条が負けるのどっちも可能性としてあるんだからどっちに賭けるかって話でしかないのに前者が絶対的に正しい理屈みたいに扱われるから変なんだよな しかもなんか現状助けにいって式神引き剥がす方が正しそうだし

166 23/09/04(月)11:37:17 No.1097899308

ボケ漫画になったから毎週ツッコミが盛んで楽しいな

167 23/09/04(月)11:38:21 No.1097899557

それよりも裏梅にビビってんのにメロンパンには勝てるつもりでいるのが頭おかしい お兄ちゃんちゃんと説明してる?

168 23/09/04(月)11:38:26 No.1097899584

宿儺がボロボロなら倒せる算段らしいけど正直普通にボロボロ状態でも勝てないんじゃねーかな リーゼント君が今より指少ない状態でワンパンだぞ アイツと観戦チームにそれ程差があるか?

169 23/09/04(月)11:38:34 No.1097899624

ネットのツッコミに言い訳するくらいならハッタリで黙らせるのがジャンプ漫画よな

170 23/09/04(月)11:38:43 No.1097899658

メロンパン相手にも戦力集めないと勝てない算段なのは分かったけどさ じゃあ西宮なりカラスの一話なりメロンパンに飛ばして監視はしろよ

171 23/09/04(月)11:38:49 No.1097899671

仙台編の終わり際で得点ルールが滅茶苦茶にねじ曲がってた前科を考えるとたぶんこのバトルも締め方考えずに始めたんじゃねえかなって あの時乙骨に200点取らせて終わらせるENDが最初から見えてるなら乙骨が出てきた時点の点数をもうちょっと盛っておくだけで済んだし

172 23/09/04(月)11:39:08 No.1097899743

>>そもそもこのTVルームってどこなの >メイメイのカラス中継で見てるだけだろうしどこでもいい よくなくない?すぐ援護にしろ五条が負けての第2ラウンドにしろ必要になったらすぐ行かなきゃいけないし

173 23/09/04(月)11:39:15 No.1097899771

今週の距離で減衰は遠くからグラニテブラストとかヤコブ打って援護しろよに対するお便りかな

174 23/09/04(月)11:39:21 No.1097899789

待機する必要性を語ったら五条が負けた時点で無条件敗北レベルになったから待機してる必要性ないってなっちゃった

175 23/09/04(月)11:39:28 No.1097899809

あの意味ありげな三輪ちゃん何だったんだよ

176 23/09/04(月)11:39:38 No.1097899846

俺に切り札撃たれたら俺が死ぬじゃん 頼むぜガキ共

177 23/09/04(月)11:39:50 No.1097899898

>今週の距離で減衰は遠くからグラニテブラストとかヤコブ打って援護しろよに対するお便りかな 答えになってなくない?遠距離攻撃なら問題ないでしょ

178 23/09/04(月)11:40:04 No.1097899948

もう誰かが裏切って観戦に誘導してましたの方がしっくりくる

179 23/09/04(月)11:40:12 No.1097899990

>仙台編の終わり際で得点ルールが滅茶苦茶にねじ曲がってた前科を考えるとたぶんこのバトルも締め方考えずに始めたんじゃねえかなって 俺は逆に結末だけ決まっててそれに合わせて展開と周りのキャラ動かしてるから観戦組の現状があると思うわ

180 23/09/04(月)11:40:12 No.1097899992

本当に観戦が意味無いと思わなかった

181 23/09/04(月)11:40:18 No.1097900016

五条が生きてるうちに…ていうか脳みそ無量空所された時や黒閃打ち込んだ時にいつでも観戦組が追加攻撃できる体制だったんならもう勝ってたと思う

182 23/09/04(月)11:40:27 No.1097900049

宿儺が連戦してくれることが前提条件の作戦だけど今まで勝ち目なかったなら遁走繰り返してきた呪いの王に何期待してんの…?

183 23/09/04(月)11:40:30 No.1097900053

日下部は実際行きたくないだけだろ…

184 23/09/04(月)11:40:39 No.1097900086

読者的には周知の万の置き土産とかフーガ辺りだろう宿儺の切り札を一切知らない筈なのに警戒している半メタ的な考察とか それなのに渋谷とかメロンパン戦で知り得ているであろう閉じない領域について情報共有一つしないガバガバさとか 作者目線と誰が何を知ってるってキャラクター目線がグチャグチャで気持ち悪い

185 23/09/04(月)11:40:47 No.1097900107

>今週の距離で減衰は遠くからグラニテブラストとかヤコブ打って援護しろよに対するお便りかな ヤコブは明らかに規模キロ単位じゃん

186 23/09/04(月)11:40:54 No.1097900133

周囲を気にせず全力で戦う悟ですら現状押され気味なのに助っ人(足手纏い)が参戦したら有利になる!って言い張るのは良く分かんねえんだよな

187 23/09/04(月)11:40:55 No.1097900137

敵も味方もオウンゴール決めまくる漫画って表現をどっかで見たけどなるほどなって思った

188 23/09/04(月)11:41:13 No.1097900213

カシモは宿儺特化っぽい術式持ってるから単眼猫も一応見せ場を用意するのかね

189 23/09/04(月)11:41:50 No.1097900339

>カシモは宿儺特化っぽい術式持ってるから単眼猫も一応見せ場を用意するのかね 特化というか単純なバ火力じゃねぇかな…

190 23/09/04(月)11:42:05 No.1097900397

摩虎羅だけでも行った方が良くない?

191 23/09/04(月)11:42:09 No.1097900410

>カシモは宿儺特化っぽい術式持ってるから単眼猫も一応見せ場を用意するのかね 期待してくださいね

192 23/09/04(月)11:42:21 No.1097900452

どうすれば足手まといにならずに援護できるか話し合うのは無しな感じ…?

193 23/09/04(月)11:42:22 No.1097900461

>周囲を気にせず全力で戦う悟ですら現状押され気味なのに助っ人(足手纏い)が参戦したら有利になる!って言い張るのは良く分かんねえんだよな 適応してないまこーら相手なら乙骨なら数秒ぐらいは稼げるだろ

194 23/09/04(月)11:42:29 No.1097900486

先生も消耗してるのに応援もなしに奥の手を出されたら負けてしまうんじゃないの

195 23/09/04(月)11:42:34 No.1097900505

>周囲を気にせず全力で戦う悟ですら現状押され気味なのに助っ人(足手纏い)が参戦したら有利になる!って言い張るのは良く分かんねえんだよな これだけ弱ってたら乙骨達が領域するだけで少し困らないか宿儺

196 23/09/04(月)11:42:49 No.1097900564

手負いの宿儺になら束になれば勝てるかも メロンパンになら束になれば勝てるかも って言ってるけとじゃあ宿儺メロンパン裏梅が連携してきたら負けるのでは…

197 23/09/04(月)11:42:59 No.1097900598

五条の性格的に生徒は助けるだろうから邪魔でしかないよねだけでよかったなぁ 切り札云々がノイズでしかない

198 23/09/04(月)11:42:59 No.1097900602

>どうすれば足手まといにならずに援護できるか話し合うのは無しな感じ…? 待て待てなーんにも分かってねえじゃん 頼むぜガキ共

199 23/09/04(月)11:43:01 No.1097900607

宿儺はマコラいないと五条相手には勝てないからマコラ押ししてる 五条は両方相手にしないといけないから決め手に欠く どちらか一方を短時間でも引きはがせれば五条が勝つと思うんだが

200 23/09/04(月)11:43:13 No.1097900644

>特化というか単純なバ火力じゃねぇかな… 茈を見た後にしょぼい火力だったら辛い

201 23/09/04(月)11:43:21 No.1097900673

>>周囲を気にせず全力で戦う悟ですら現状押され気味なのに助っ人(足手纏い)が参戦したら有利になる!って言い張るのは良く分かんねえんだよな >これだけ弱ってたら乙骨達が領域するだけで少し困らないか宿儺 一瞬でも隙を作れたらオーケーだし地味に困るとは思うけどさ…

202 23/09/04(月)11:43:29 No.1097900701

これで観戦組が痺れを切らして飛び込んで案の定宿儺の盾にされて悟が負けたらボコボコに叩かれると思う

203 23/09/04(月)11:43:44 No.1097900750

>五条の性格的に生徒は助けるだろうから邪魔でしかないよねだけでよかったなぁ >切り札云々がノイズでしかない 切り札って事にしないとメロンパン放置プレイが意味不明になるよ してても大分無理くりなのに

204 23/09/04(月)11:43:47 No.1097900755

お前らじゃレベル違いすぎて弾除けにも肉壁にもなれねえよってだけでよかったんじゃないか 変に理屈てけようとしてわけわかんないことになってる

205 23/09/04(月)11:43:59 No.1097900801

切り札云々は逆に五条が生き残る可能性を少しでも上げるために観戦組に切らせた方がいいだろってなるからな

206 23/09/04(月)11:44:04 No.1097900823

>>>周囲を気にせず全力で戦う悟ですら現状押され気味なのに助っ人(足手纏い)が参戦したら有利になる!って言い張るのは良く分かんねえんだよな >>これだけ弱ってたら乙骨達が領域するだけで少し困らないか宿儺 >一瞬でも隙を作れたらオーケーだし地味に困るとは思うけどさ… その一瞬がすごく大事なのでは

207 23/09/04(月)11:44:09 No.1097900847

>これで観戦組が痺れを切らして飛び込んで案の定宿儺の盾にされて悟が負けたらボコボコに叩かれると思う このまま見てるだけで悟が負けても叩くよ?

208 23/09/04(月)11:44:13 No.1097900857

>茈を見た後にしょぼい火力だったら辛い 茈だってしょぼかったろ

209 23/09/04(月)11:44:26 No.1097900901

日下部スパイ説の方がまだ納得できるからすごい

210 23/09/04(月)11:44:40 No.1097900949

>これで観戦組が痺れを切らして飛び込んで案の定宿儺の盾にされて悟が負けたらボコボコに叩かれると思う それなら観戦するしかないねってのが分かるし 最初にやっとけよって話だよそんなん

211 23/09/04(月)11:44:47 No.1097900975

あるかわからない切り札より裏梅らの横槍を心配しろよ

212 23/09/04(月)11:44:51 No.1097900990

>宿儺はマコラいないと五条相手には勝てないからマコラ押ししてる >五条は両方相手にしないといけないから決め手に欠く >どちらか一方を短時間でも引きはがせれば五条が勝つと思うんだが 五条側に味方が来たら宿儺は雑魚狙いすれば五条が勝手に庇って自滅してくれる

213 23/09/04(月)11:45:04 No.1097901032

>切り札って事にしないとメロンパン放置プレイが意味不明になるよ 裏梅もそうだけどほっとけばくるから放置してるってことで

214 23/09/04(月)11:45:10 No.1097901059

五条が本気で戦えないって主張も別に本編でそんなこと言ってないんだよなあ

215 23/09/04(月)11:45:13 No.1097901065

>宿儺の脳の回復が起こる可能性があるならやっぱり行くべきだと思うけどな >別に根拠ないよなずっと領域が使えない状態が続くなんて いつ宿儺の術式が回復するかもわからないのと適応された五条がいつやられるかもわからないってリスクを目茶苦茶軽視してるのは確か

216 23/09/04(月)11:45:32 No.1097901139

邪魔するリスク下げるためにお前ら今のうちにメロンパンと戦ってた方がいいんじゃねぇか?

217 23/09/04(月)11:45:56 No.1097901212

>五条が本気で戦えないって主張も別に本編でそんなこと言ってないんだよなあ 夏油が一人の時が一番強いって言ってるじゃん

218 23/09/04(月)11:46:17 No.1097901279

>茈だってしょぼかったろ 今回のは茈じゃないぞ

219 23/09/04(月)11:46:27 No.1097901310

>邪魔するリスク下げるためにお前ら今のうちにメロンパンと戦ってた方がいいんじゃねぇか? 待て待てなーん

220 23/09/04(月)11:47:06 No.1097901437

そもそも1ヶ月前から宿禰が式神丸々使えること分かってんだからあらかじめ作戦会議しとけ

221 23/09/04(月)11:47:07 No.1097901440

宿儺の切り札とかいう妄想に妄想を重ねた謎の存在が説得材料だからおかしくなる

222 23/09/04(月)11:47:10 No.1097901450

こいつらが一応戦力として加勢するタイミングうかがってるから観戦してるのに納得してたのに 今回の話だと宿儺戦になんも影響与えられないみたいな扱いだもの…

223 23/09/04(月)11:47:25 No.1097901492

乙骨行くと足手纏いになるならリカちゃんだけ突っ込ませれば…?

224 23/09/04(月)11:47:40 No.1097901547

そもそも乙骨の保険ってどういうこと? すっくんに勝てば必要なくなるらしいけど

225 23/09/04(月)11:47:59 No.1097901619

>今回の話だと宿儺戦になんも影響与えられないみたいな扱いだもの… でも消耗した宿儺には勝てると思ってるんだよね 意味わかんねーこと言うな

226 23/09/04(月)11:48:03 No.1097901633

観戦組が下手に戦場に出てきたらそっち狙われて足手纏いになるのはわかる 五条一人なら追い詰められても切り札抱え落ちしてくれるっていうのはどういう理由なんだ

227 23/09/04(月)11:48:08 No.1097901653

メロンパンの閉じない領域に対する手段あるのか

228 23/09/04(月)11:48:14 No.1097901681

>乙骨行くと足手纏いになるならリカちゃんだけ突っ込ませれば…? リカちゃん呪力製だからマコラソードで消し飛ぶよ

229 23/09/04(月)11:48:20 No.1097901696

たぶん最初から横槍入れる気がないと思う

230 23/09/04(月)11:48:23 No.1097901716

日下部がでかい態度してるの他の漫画ならアスマや一角が主人公や味方の主力相手にイキってるみたいでむかつく

231 23/09/04(月)11:48:32 No.1097901752

>邪魔するリスク下げるためにお前ら今のうちにメロンパンと戦ってた方がいいんじゃねぇか? ちょっと前にメロンパン殴りに行ったら即宿儺が乱入した話やってるのに…

232 23/09/04(月)11:48:38 No.1097901780

回遊終了ルール追加されてメロンパンがプレイヤー殺して回るの予想できるのに放置してるのちょっと酷くない?

233 23/09/04(月)11:48:43 No.1097901795

>乙骨行くと足手纏いになるならリカちゃんだけ突っ込ませれば…? 今のリカちゃんなら羂索に取られる心配もないしな…多分…

234 23/09/04(月)11:48:52 No.1097901831

>そもそも乙骨の保険ってどういうこと? >すっくんに勝てば必要なくなるらしいけど 真希パイじゃ無理らしいからただ倒すだけじゃ無さそうだけどなんだろうね 伏黒への反転術式とかかな

235 23/09/04(月)11:49:01 No.1097901863

>>乙骨行くと足手纏いになるならリカちゃんだけ突っ込ませれば…? >リカちゃん呪力製だからマコラソードで消し飛ぶよ そのマコラが五条から一瞬注意が逸れてるなら十分行く価値があると思うぞ

236 23/09/04(月)11:49:06 No.1097901886

>>邪魔するリスク下げるためにお前ら今のうちにメロンパンと戦ってた方がいいんじゃねぇか? >ちょっと前にメロンパン殴りに行ったら即宿儺が乱入した話やってるのに… そのすっくんを五条が相手してるから乱入してこないだろ

237 23/09/04(月)11:49:12 No.1097901907

>>乙骨行くと足手纏いになるならリカちゃんだけ突っ込ませれば…? >リカちゃん呪力製だからマコラソードで消し飛ぶよ その瞬間宿儺はまこーらの援護なくすんだから仕事できてんじゃん

238 23/09/04(月)11:49:41 No.1097902017

一番鬱陶しいのがマコラなんだからこいつから1秒でも五条から切り離されるだけで宿儺にムラサキぶち込める確率より上がるよな

239 23/09/04(月)11:49:43 No.1097902026

少年漫画だったら普通その切り札を出させるために肉盾になるぜ とかそういうやつじゃないんか?

240 23/09/04(月)11:49:44 No.1097902029

>宿儺の切り札とかいう妄想に妄想を重ねた謎の存在が説得材料だからおかしくなる 妄想じゃなくて作者の代弁だから

241 23/09/04(月)11:49:51 No.1097902049

観戦メンバー全員ならメロンパン入れには勝てるという前提がん?ってなる

242 23/09/04(月)11:49:51 No.1097902050

裏梅を殺しにいけはその通りではある

243 23/09/04(月)11:49:54 No.1097902060

>宿儺の切り札とかいう妄想に妄想を重ねた謎の存在が説得材料だからおかしくなる カラスで万戦見てるとかフーガについての伝承が残ってるとかいくらでも説得力ある説明できたのにね

244 23/09/04(月)11:49:55 No.1097902068

宿儺側も裏梅とメロンパン乱入きてくる可能性がある以上せめて現場で待機してろよ

245 23/09/04(月)11:50:12 No.1097902130

遠距離攻撃で単発威力高い使い捨てはゴッドバードアタックって最適なやつがあるのにテレビ中継だけして全然動かない冥冥

246 23/09/04(月)11:50:16 No.1097902140

消耗した宿禰なら勝てるかもしれないから待機→領域展開すら使えないくらいかなり消耗して斬撃術式もまこーらの都合上使えない宿禰には一瞬でやられるから待機 待機してる意味あんのかこいつら

247 23/09/04(月)11:50:21 No.1097902160

>その瞬間宿儺はまこーらの援護なくすんだから仕事できてんじゃん 五条と乙骨でそこまで阿吽の呼吸は出来ないんだろ

248 23/09/04(月)11:50:27 No.1097902176

>とかそういうやつじゃないんか? 悟が死んだらなんか勝てるらしいし

249 23/09/04(月)11:50:51 No.1097902260

まこーらが斬撃飛ばし覚えるまでは乙骨が式神引き受けて戦うのも可能だったと思う 日下部が余計なこと言ったせいでもう無理ですあーあ

250 23/09/04(月)11:50:54 No.1097902268

マコラの重要度が高すぎる しかも時間与えるほど強くなってんだからもう加勢のタイミングは今しかない…もしくはもうない

251 23/09/04(月)11:51:11 No.1097902330

>遠距離攻撃で単発威力高い使い捨てはゴッドバードアタックって最適なやつがあるのにテレビ中継だけして全然動かない冥冥 宿儺に攻撃するだけの金もらってないんだろう

252 23/09/04(月)11:51:12 No.1097902336

まこーら斬撃ありがとう!

253 23/09/04(月)11:51:14 No.1097902344

悟しんじゃうの?;;

254 23/09/04(月)11:51:21 No.1097902367

>遠距離攻撃で単発威力高い使い捨てはゴッドバードアタックって最適なやつがあるのにテレビ中継だけして全然動かない冥冥 消火器>>>術式やめろ

255 23/09/04(月)11:51:31 No.1097902405

>少年漫画だったら普通その切り札を出させるために肉盾になるぜ >とかそういうやつじゃないんか? だから五条は生徒を見捨てず自分が庇いに行く性格だからダメなんだよ 鬼殺隊くらい割り切ってる集団ならそういう作戦もアリなんだろうけど

256 23/09/04(月)11:51:40 No.1097902435

いわ周りが手出さなくても追い詰められて負けそうになったら切り札切るに決まってんだからどちらにせよじゃないの? タイマンだったら宿儺は奥の手隠して余力残したまま死ぬの…?なんで…?

257 23/09/04(月)11:51:51 No.1097902471

賭けに出るタイミング遅すぎてマコラが斬撃とか打ち出してんじゃん…まだ引っ張るのか強化されるかもしれないのに

258 23/09/04(月)11:52:13 No.1097902543

奥の手があったとして五条相手に追い詰められたら使うだろうし 奥の手温存されたまま五条が負けたら結局謎の攻撃を警戒しないといけないし 五条が勝つ前提でないと意味がないのでは

259 23/09/04(月)11:52:14 No.1097902550

カシモなら死んでもいいからあいつだけ加勢させろ

260 23/09/04(月)11:52:32 No.1097902598

まぁあと40秒で決着だから

261 23/09/04(月)11:52:36 No.1097902610

>いわ周りが手出さなくても追い詰められて負けそうになったら切り札切るに決まってんだからどちらにせよじゃないの? >タイマンだったら宿儺は奥の手隠して余力残したまま死ぬの…?なんで…? 余裕ぶっこいててボム抱え落ちは普通にあることだから

262 23/09/04(月)11:52:36 No.1097902611

>いわ周りが手出さなくても追い詰められて負けそうになったら切り札切るに決まってんだからどちらにせよじゃないの? >タイマンだったら宿儺は奥の手隠して余力残したまま死ぬの…?なんで…? 宿儺と五条とでは勝利条件が違うからだ

263 23/09/04(月)11:52:46 No.1097902645

>宿儺さえ倒せたら万事解決って状況じゃないだろってこと >だから五条は生徒を見捨てず自分が庇いに行く性格だからダメなんだよ もし生徒じゃない奴らが行ったらどうなるんだろう

264 23/09/04(月)11:52:55 No.1097902684

切り札の抱え落ちが示唆されてるバトルって馬鹿じゃねぇのって

↑Top