ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/04(月)08:02:16 No.1097861382
ホームベーカリーって最初はみんな店で買うより美味しいっていうけどだんだんと使わなくなるのなんでだろう
1 23/09/04(月)08:03:23 No.1097861564
自作の喜びコミで店を超えてるだけだから 喜びがなくなる2回目以降は別に…
2 23/09/04(月)08:03:58 No.1097861668
水だけで炊ける米があるので
3 23/09/04(月)08:04:06 No.1097861696
美味いけど 安くないから
4 23/09/04(月)08:04:28 No.1097861769
所詮食パン
5 23/09/04(月)08:04:59 No.1097861853
めんどい
6 23/09/04(月)08:12:19 No.1097863055
調理機器って使い続けられる判断とかイメージが難しいところを 買わせるほうに傾けるのがメーカーのやくめだから…
7 23/09/04(月)08:16:15 No.1097863712
自作にはまる人もいるからそういう人に当たると良いなって売られていく
8 23/09/04(月)08:18:23 No.1097864039
洗濯機に見えてデカい人だなと…
9 23/09/04(月)08:23:46 No.1097864895
焼き立ての味はマジで凄いんだけどね 価格もカロリーもマジで凄いこといなるからね…
10 23/09/04(月)08:25:01 No.1097865096
美味しさで言うなら市販の普通の食パン<ホームベーカリー食パン<専門店の食パンだから
11 23/09/04(月)08:25:52 No.1097865236
掃除がクソめんどくさい 後準備も結構めんどくさい
12 23/09/04(月)08:29:27 No.1097865853
個人的には専門店より美味しいと思うけどなあ 手間と材料費がそれに見合ってるかというと怪しいけど
13 23/09/04(月)08:30:16 No.1097866002
できたてはマジで旨いんだが そのメリットを打ち消すくらいうるさい
14 23/09/04(月)08:45:06 No.1097868409
ちょっとした洗濯機くらいうるさい
15 23/09/04(月)08:46:05 No.1097868564
失敗して膨らまないしょんぼりパンができた時の悲しさがすごい
16 23/09/04(月)08:53:21 No.1097869713
片付けがだるいからだ
17 23/09/04(月)08:58:57 No.1097870511
オーブンあれば普通にパン焼けるからな…
18 23/09/04(月)08:59:32 No.1097870600
測って入れるだけだが焼き上がりまで5時間かかって店すごいなって思いながら週数回ぐらい焼いてる うまい
19 23/09/04(月)09:00:16 No.1097870729
結局片付けの手間が面倒なのが使わなくなる理由だと思う
20 23/09/04(月)09:00:53 No.1097870815
まあまあ使ってる ピザ生地も作る
21 23/09/04(月)09:01:01 No.1097870836
バターたけえなって思う
22 23/09/04(月)09:01:54 No.1097870971
一人暮らしだと焼きたて食べられるのが数日に一回なのがな
23 23/09/04(月)09:02:30 No.1097871051
ドライイースト使えば簡単だろ
24 23/09/04(月)09:02:41 No.1097871085
弟の嫁はずっと自家製パン焼いてるな 焼菓子とかも作ってるからそういうのが好きじゃないと続かないのかな?
25 23/09/04(月)09:03:17 No.1097871170
>まあまあ使ってる >ピザ生地も作る むしろ最近ピザしか作ってないですよ私は 休みの朝はマルゲリータからスタートするというほかはない
26 23/09/04(月)09:03:37 No.1097871218
近所に好みのベーグル屋が無いから時々欲しくなる
27 23/09/04(月)09:04:11 No.1097871300
>弟の嫁はずっと自家製パン焼いてるな >焼菓子とかも作ってるからそういうのが好きじゃないと続かないのかな? キッチン用品は大体そうなる
28 23/09/04(月)09:05:37 No.1097871502
インパラに勝てなくなる
29 23/09/04(月)09:05:39 No.1097871511
洗い物ほぼなく生地作れるのは結構でかい
30 23/09/04(月)09:05:47 No.1097871523
これって焼くだけじゃなくてコネコネする機能も付いてるのか
31 23/09/04(月)09:07:29 No.1097871765
今のは材料全部入れたら生地作り醗酵焼きまで全部やってくれるよ
32 23/09/04(月)09:08:19 No.1097871885
>これって焼くだけじゃなくてコネコネする機能も付いてるのか 機種による
33 23/09/04(月)09:09:24 No.1097872062
昔のしか知らんが集合住宅で夜使うのは憚られるくらいには音がした
34 23/09/04(月)09:10:12 No.1097872180
米だけで美味しいパンが出来るなら売れるよ
35 23/09/04(月)09:16:36 No.1097873108
食パンだったら材料入れてスイッチオンだけで済むから超簡単 ただしめちゃくちゃ時間がかかる…
36 23/09/04(月)09:17:45 No.1097873261
タイパとか言ってる層には向かない 金というか時間が余ってる人向け
37 23/09/04(月)09:19:35 No.1097873552
人はうまいパンのみにて生きるにあらず
38 23/09/04(月)09:21:10 No.1097873802
イースト菌と発酵時間なしでできないの? できればバターも無しで
39 23/09/04(月)09:23:11 No.1097874153
>イースト菌と発酵時間なしでできないの? >できればバターも無しで もちもちパンみたいなのはできるよ
40 23/09/04(月)09:39:50 No.1097876953
冷凍生地とかある https://www.ism-fd.com/product/
41 23/09/04(月)09:45:58 No.1097878008
年取って量食わないからなぁ…
42 23/09/04(月)09:46:48 No.1097878178
>イースト菌と発酵時間なしでできないの? >できればバターも無しで もうホットケーキで良い気がする
43 23/09/04(月)10:08:47 No.1097882383
お菓子作りにも使えたりするしそういうのが趣味の人用だよね
44 23/09/04(月)10:09:48 No.1097882575
暇な人しかやらんよ
45 23/09/04(月)10:13:58 No.1097883351
焼きたて食うことにこだわりある人向けだな…
46 23/09/04(月)10:17:15 No.1097883978
冷まさないと切りにくいから言うほど焼きたてを食べたりはしない
47 23/09/04(月)10:21:04 No.1097884718
買ったら使わないと言いつつ新機種投入も続いてるので 需要も確実にある分野なのだろう
48 23/09/04(月)10:27:04 No.1097885887
リサイクルショップに行けばいくらでも転がってるぜ
49 23/09/04(月)10:34:09 No.1097887213
暇な主婦が手出してすぐ押入れ行きになるやつだろ?
50 23/09/04(月)10:34:13 No.1097887223
>冷まさないと切りにくいから言うほど焼きたてを食べたりはしない 焼いて1日置いたほうが美味いとかいうのも聞いてムムムとなる
51 23/09/04(月)10:35:30 No.1097887450
一日は置きすぎだろ…
52 23/09/04(月)10:41:01 No.1097888486
1日なら市販のパンと大差ないように思えるが実際食べ比べたわけじゃないからなんとも 焼き立てと食べ比べるにはホームベーカリー買うしか無いな…
53 23/09/04(月)10:43:16 No.1097888923
趣味でいろんなパン焼きたい人には便利