虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/04(月)04:13:32 ビッグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/04(月)04:13:32 No.1097846813

ビッグニュース貼る

1 23/09/04(月)04:16:49 No.1097847158

"あの"っていうけど前身をまったく見たことがない

2 23/09/04(月)04:17:20 No.1097847210

てにつかなーい

3 23/09/04(月)04:18:24 No.1097847303

虹なのに6色かぁ…

4 23/09/04(月)04:19:17 No.1097847377

スーイスイ

5 23/09/04(月)04:26:52 No.1097848041

これめちゃくちゃ欲しかったけど送料込み6000円って冷静に見たら高すぎる…

6 23/09/04(月)04:34:21 No.1097848536

>虹なのに6色かぁ… 外国のだし6色カウントの国のやつなんだろう

7 23/09/04(月)04:38:45 No.1097848759

オートバイから伝わってくるのは描き手のセンスの高さなんだよ

8 23/09/04(月)04:44:30 No.1097849013

>"あの"っていうけど前身をまったく見たことがない https://youtu.be/qZ09Z5nWz3I

9 23/09/04(月)04:46:20 No.1097849096

ジーターのジップヒットはプロ野球選手がマジで使って効果あるのが証明されて笑う

10 23/09/04(月)04:47:23 No.1097849136

ジップヒットはあのゴムがバット振る位置の目安になるからな…

11 23/09/04(月)04:47:37 No.1097849148

無印レインボーアート初めて見た

12 23/09/04(月)04:48:29 No.1097849186

バットにボールを当てる感覚を学ぶのは大事だからな…

13 23/09/04(月)04:53:19 No.1097849395

水が垂れないトレイはいいアイデア

14 23/09/04(月)04:53:22 No.1097849399

どう?たのしいでしょう?

15 23/09/04(月)04:55:43 No.1097849489

むしろこの映像の方が楽しいわ

16 23/09/04(月)04:56:44 No.1097849527

ゲームの実況動画に近いけど他人が遊んでる動画って楽しいみたいだね 甥っ子がおっさんが可愛い声出しながらトミカとかで遊ぶ動画いつも見てる

17 23/09/04(月)05:05:45 No.1097849864

子どものコンテンツになってるおっさん…

18 23/09/04(月)05:07:32 No.1097849920

>むしろこの映像の方が楽しいわ 実際販促映像としてはよく出来てると思う 楽しそうだもん

19 23/09/04(月)05:12:07 No.1097850071

いつからかマジカルペンもついてたよね

20 23/09/04(月)05:19:00 No.1097850285

これ筆洗ったら何回も使えるんだよね?

21 23/09/04(月)05:28:05 No.1097850605

偉い人たちが会議で話し合って馬とかバイクとか使用例を考えたんだろうな…

22 23/09/04(月)05:28:55 No.1097850647

子どもが気軽に真似できる程度でかつ描いてみたいと思わせる題材じゃないといけないからな

23 23/09/04(月)05:35:59 No.1097850892

こんにちはディレク・ジーターです

24 23/09/04(月)05:41:32 No.1097851081

旧レインボーアートから使い回してる映像まあまああるな…

25 23/09/04(月)05:42:37 No.1097851120

よく見たら滲んだり色混ざったりしてるとこあるな…そりゃそうか

26 23/09/04(月)05:48:54 No.1097851308

>旧レインボーアートから使い回してる映像まあまああるな… なんなら旧レインボーアートからじゃなくてこの短い映像の中でも使いまわしてるからな…

27 23/09/04(月)05:58:44 No.1097851612

これ実は虹描くのめっちゃむずいらしいな

28 23/09/04(月)06:50:21 No.1097853949

今見るとほぼ使い回し映像だ…

29 23/09/04(月)07:52:15 No.1097859952

実際に使ってるやつの様子を見ると 映像みたいに描くのは不可能だと思う

30 23/09/04(月)08:13:15 No.1097863208

キッズステーション見てる時に流れるCMじゃん

31 23/09/04(月)08:31:20 No.1097866165

親は明らかに値段に見合わないゴミだと気付いていても子供が欲しいとゴネたら買わざるをえないって なかなか悪辣な商売だなあ

32 23/09/04(月)08:41:02 No.1097867764

これ嫌い ノスタルジー刺激されて悲しくなる

33 23/09/04(月)08:44:22 No.1097868307

カタトランスフォーマー

34 23/09/04(月)09:22:03 No.1097873951

つべで実際に使ってるの見てみたがこれはガッカリ商品すぎるな…

35 23/09/04(月)09:27:57 No.1097874953

a-a-a-a-a

36 23/09/04(月)09:32:48 No.1097875725

ヤシの木描くやつじゃん

37 23/09/04(月)09:35:42 No.1097876209

割と買ってもいいか…?と思わせた心を容赦なく折りにくる4980円という値段 1980円ならとち狂って買いそう

↑Top