23/09/04(月)02:03:25 敵の規... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)02:03:25 No.1097830859
敵の規模がヤバすぎない? 今まで宇宙の王を自称するやつはたくさんいたけどガチの王とか怖過ぎるわ 今は舐めプしてくれてるけどその気になればいつでもチキュー一捻りって宇宙的恐怖そのものじゃん
1 23/09/04(月)02:10:08 No.1097831871
底知れない別格なのはダグデドだけな気がする 他の五道化(4人しかいない)の実力がカメジムとそう変わらないと仮定するならだけど
2 23/09/04(月)02:16:35 No.1097832807
文字通り次元が一つ上の存在出してくるのはすごいね 今までも大神龍みたいな超存在はあったけど遥かに超えてる規模のがお出しされるという
3 23/09/04(月)02:18:32 No.1097833077
でもやることはゼンカイジャーみたいなことという
4 23/09/04(月)02:18:36 No.1097833087
上にいる人だけ助っ人に来たところでどうにかなる気がしない デーボスと比べてもヤバすぎる
5 23/09/04(月)02:19:29 No.1097833238
アホじゃないボッコワウスみたいな感じしてゾクゾクする
6 23/09/04(月)02:19:47 No.1097833284
ウルトラマンで言えばどのくらい?
7 23/09/04(月)02:20:12 No.1097833348
外宇宙の存在に期待するほかない 居るのならだけど
8 23/09/04(月)02:21:01 No.1097833458
でもカシワモチワルドがいたらカシワモチになるよ
9 23/09/04(月)02:22:07 No.1097833623
ワルドは文字通り世界一つ分だから除外だ
10 23/09/04(月)02:23:46 No.1097833900
>ウルトラマンで言えばどのくらい? バド星人とかいるからなあ
11 23/09/04(月)02:25:52 No.1097834229
倒すとかそういう規模の相手じゃない気がするけど設定からcv石田といい感じに和解できる気がしねぇ
12 23/09/04(月)02:30:09 No.1097834853
幹部連中はまだ全然実力を見せていないだろうけど 普通にやりあえてるからまだしも ダグデドは本当どうするのコイツ…
13 23/09/04(月)02:31:09 No.1097834998
おそらく歴代シュゴッダム国王がこいつの言いなりになってバグナラク殲滅をハスティー家の悲願としてたのも知ってて国の内側にはスパイがいて外側には放置すると何しでかすかわからない若き王様たちがいるラクレスの気の毒さが増していく
14 23/09/04(月)02:32:35 No.1097835181
神の怒りがこいつの介入だとしてきっかけはなんなんだ
15 23/09/04(月)02:56:57 No.1097838401
シュゴッドの大群の中にクワガタ型もいたように見えたが…
16 23/09/04(月)02:58:14 No.1097838567
>ウルトラマンで言えばどのくらい? ウルトラマンキング
17 23/09/04(月)02:58:14 No.1097838568
カメジムは一回ボコしてるからあんまり強い感じはしない
18 23/09/04(月)02:59:30 No.1097838731
ライダーになるけどエボルトですら惑星滅ぼして周ってたとかだよな
19 23/09/04(月)03:00:27 No.1097838869
>神の怒りがこいつの介入だとしてきっかけはなんなんだ なんか掃除出来そうな惑星がそこにあったから
20 23/09/04(月)03:02:59 No.1097839213
なんでここまでのやつがひとつの惑星のひとつの国に悪意を吹き込んで戦わせてたんだって思うけどマジでただの暇つぶしでそれを心の底から楽しんでたくらいするってのがこの1話だけでもわかったから凄いダグデド
21 23/09/04(月)03:07:46 No.1097839843
手下の幹部大した事なさそうだしダグデドだけ抑えることができればどうにかなると思えば全員厄介なインフェルシア冥府十神とかよりはマシかもしれない
22 23/09/04(月)03:09:50 No.1097840129
今回分が放送されるまではキョウリュウジャー要素が出てくることに憂う者だらけだったのにダグデドがぶっ壊れすぎてむしろキョウリュウジャーどころか歴代戦隊まとめて来て助けてきてくれー!!になったの面白すぎる やっぱりプロの仕事に素人があれこれ言うもんじゃないなって信頼感を毎年更新し続けてくれるのすごいよスーパー戦隊シリーズ
23 23/09/04(月)03:13:47 No.1097840629
こっちが勝手に敵認定してるだけで向こうは上位存在で言っちゃえば神様だからなぁ
24 23/09/04(月)03:15:33 No.1097840840
>なんか掃除出来そうな惑星がそこにあったから バグナラクと争ってたのはそのずっと前からでしょ
25 23/09/04(月)03:19:23 No.1097841260
>シュゴッドの大群の中にクワガタ型もいたように見えたが… ハチやトンボもいたから やっぱりシュゴッドのルーツは宇宙で間違いなさそう
26 23/09/04(月)03:24:56 No.1097841887
バグナラクも体はほぼ人間と同じ組成だったしダグデドが何かしてそうでもあるしなぁ
27 23/09/04(月)03:27:00 No.1097842126
バグナラク自体が宇宙からの侵略者みたいな設定を作品説明で動画配信サイトにあったな…
28 23/09/04(月)03:57:00 No.1097845147
書き込みをした人によって削除されました
29 23/09/04(月)04:03:58 No.1097845747
娯楽でチキュー全土に放火してるヒメノ様が五人目の道化説で笑ってしまった
30 23/09/04(月)05:47:59 No.1097851274
>ウルトラマンで言えばどのくらい? グリーザ
31 23/09/04(月)05:58:06 No.1097851592
>でもやることはゼンカイジャーみたいなことという というか宇宙一つなぶんさすがに神様には劣る
32 23/09/04(月)06:19:43 No.1097852341
多分これより規模が大きい戦隊の敵はゼンカイジャーの神ぐらいだ
33 23/09/04(月)06:33:12 No.1097852944
別の宇宙の力で対抗するみたいな感じなのかね
34 23/09/04(月)06:35:19 No.1097853077
>>でもやることはゼンカイジャーみたいなことという >というか宇宙一つなぶんさすがに神様には劣る 劣るなら戦隊が力で勝てるかっつーとそういうわけでもないから無意味な比較だ
35 23/09/04(月)07:00:51 No.1097854596
カーレンジャーの敵も確か宇宙よね? こいつの下になる?
36 23/09/04(月)07:21:32 No.1097856233
エグゾスは悪の星座伝説の集合体みたいなもんだっけか
37 23/09/04(月)07:32:45 No.1097857430
>多分これより規模が大きい戦隊の敵はゼンカイジャーの神ぐらいだ バイラムは?