23/09/04(月)00:05:32 血統表... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/04(月)00:05:32 No.1097796859
血統表で〇〇系と呼ぶ基準ってどこが決めてるんでしょうか? 私も系統確立したいです!!!
1 23/09/04(月)00:06:18 No.1097797124
孫が頑張ってくれますよ!
2 23/09/04(月)00:07:23 No.1097797527
ゲームじゃないので自称でOKです 使ってくれるかは分かりません
3 23/09/04(月)00:07:30 No.1097797573
どこからどこを括って〇〇系と呼ぶかはもう本人次第って感じありますね
4 23/09/04(月)00:07:40 No.1097797629
少なくとも今のままでは「スペシャルウィーク系」と呼ばれるのは難しいですね クラウンプライドくんが仮にヘニーヒューズやシニスターミニスターばりの大種牡馬になってもSS系かクラウンプライド系になりそうです
5 23/09/04(月)00:07:42 No.1097797653
モーリスはモーリス系になるでしょうか…
6 23/09/04(月)00:08:23 No.1097797865
見てくださいこの笑顔 https://twitter.com/Mike_nikkan/status/1698190738742448420
7 23/09/04(月)00:09:09 No.1097798115
1頭の種馬から最低3頭ぐらいの牡馬G1だしてスタッドインとかになりますかね?
8 23/09/04(月)00:09:43 No.1097798299
スペシャルウィーク →「」ペシャルウィーク →ギャンチュウ →タカリ →コジキ →マドギワゾク
9 23/09/04(月)00:10:26 No.1097798546
>血統表で〇〇系と呼ぶ基準ってどこが決めてるんでしょうか? 言う人のなんとなく…ですかね
10 23/09/04(月)00:10:43 No.1097798631
>スペシャルウィーク >→「」ペシャルウィーク > →ギャンチュウ > →タカリ > →コジキ > →マドギワゾク スペシャルウィーク号への名誉毀損やめてください!
11 23/09/04(月)00:10:45 No.1097798636
>モーリスはモーリス系になるでしょうか… オーストラリア次第な感じもします
12 23/09/04(月)00:11:08 No.1097798791
>見てくださいこの笑顔 怖くないですか?
13 23/09/04(月)00:12:02 No.1097799109
ロベルト系だけでもパッと思いつくのが リアシャダイ ブライアンズタイム シルヴァーホーク クリスエス やっぱり複数の種馬排出になるんじゃないでしょうか?
14 23/09/04(月)00:12:04 No.1097799116
なんかこいつの産駒勝ちまくりで独立させないと表とかで出すの邪魔だな… みたいな感じで系統独立言い始める人が出てくる印象はありますね… サイアーライン続いてるだけだとあんまり言われない感じです
15 23/09/04(月)00:12:17 No.1097799174
ニッカンのマイクは貫太が好きすぎます しょごたんも貫太が好きすぎます 競馬場のおばさま方も貫太が好きすぎます
16 23/09/04(月)00:12:45 No.1097799355
https://twitter.com/gallop_keiba/status/1698266539693396256 かんたが狙われています!!!
17 23/09/04(月)00:12:59 No.1097799415
ヒムヤーがどんな種牡馬でどんな子がいる系統なのかいまだに知りません
18 23/09/04(月)00:13:09 No.1097799475
ボリクリさんでも系統確立したって感じがしないので私的にはそれ以上な気がします ハーツさんは系統確立しそうかなって思ってますがまだまだこれからな気もします
19 23/09/04(月)00:13:43 No.1097799655
ディープインパクト系でいいんでしょうか? それともまだサンデー系ですか?
20 23/09/04(月)00:13:45 No.1097799663
Danzig系からいまだに系統独立してないのが不思議です
21 23/09/04(月)00:13:55 No.1097799715
何かしらカテゴリ分けしたがる人種はいますよね 馬券戦術的な区別ができれば私はどうでもいいです
22 23/09/04(月)00:14:13 No.1097799816
ヘイローはSSほどではないにしろ他から系統広がってるんですかね? あんまりヘイロー系とは聞きませんが
23 23/09/04(月)00:14:14 No.1097799823
>ヒムヤーがどんな種牡馬でどんな子がいる系統なのかいまだに知りません 基本的にスピード系の種牡馬でヒムヤー自身は気性難でした ただ時代を経るごとにスタミナ系の種牡馬としての要素も持つようになっています(孫はベルモントS馬がいる)
24 23/09/04(月)00:14:23 No.1097799868
ハーツはここから孫の代に何頭繋がるかですかねえ
25 23/09/04(月)00:14:32 No.1097799916
プイやキンカメ位の規模でもまだまだ代を重ねる必要があるんですかね
26 23/09/04(月)00:14:36 No.1097799931
ファラリス系のマイナー分岐のみを指してファラリス系って呼ぶやり方に微妙になれません…
27 23/09/04(月)00:14:56 No.1097800031
ノヴェリストの父系もわりとブランドフォード系といわれます 一番多いのはモンズーン系ですが
28 23/09/04(月)00:15:29 No.1097800188
>ヘイローはSSほどではないにしろ他から系統広がってるんですかね? >あんまりヘイロー系とは聞きませんが 他はデヴィルズバッグ→タイキさん/デヴィルヒズデュー→ロージズインメイですがこっちはあまり広がってないですね
29 23/09/04(月)00:15:59 No.1097800329
今日佐賀のジュニアチャンピオンシップ勝ったトゥールリーは父ダノンレジェンド母父ハットトリックでなかなか面白そうな子でした
30 23/09/04(月)00:16:13 No.1097800410
>プイやキンカメ位の規模でもまだまだ代を重ねる必要があるんですかね ようはそこから複数のサイアーラインがあるのかどうかって部分だと思うので ある程度代を重ねないと別にその上の代で呼んでても問題無い感じがありますね
31 23/09/04(月)00:17:03 No.1097800680
遠い未来ではディープインパクト系とキタサンブラック系が確立してて え!?キタサンブラックの父ってディープの全兄なんですか!?と驚く私が大勢なんてのを夢見てます
32 23/09/04(月)00:17:07 No.1097800705
>ヘイローはSSほどではないにしろ他から系統広がってるんですかね? ヘイローの後継は大きく分けて3頭です サンデーサイレンス・サザンヘイロー・デビルズバッグ サザンヘイロー系はサンデーに勝るとも劣らないですよ!地理的には南米アメリカにオセアニアと極めて広く広がっています
33 23/09/04(月)00:17:15 No.1097800742
ゼダーン系本体はまだ続いてるんでしたっけ
34 23/09/04(月)00:17:29 No.1097800828
サンデーサイレンス系はもう呼んでいい気はします
35 23/09/04(月)00:17:55 No.1097800966
あとはサザンヘイローからモアザンレディのラインもありますよね
36 23/09/04(月)00:18:23 No.1097801108
サンデーはディープアリュールステゴハーツアグネスハットトリックと広がってますしね
37 23/09/04(月)00:18:28 No.1097801136
>サザンヘイロー系はサンデーに勝るとも劣らないですよ!地理的には南米アメリカにオセアニアと極めて広く広がっています 道理でピンと来ないわけですね… その辺まで守備範囲の方は凄いです
38 23/09/04(月)00:18:51 No.1097801282
>サンデーサイレンス系はもう呼んでいい気はします 結構言われてる印象ですSS系
39 23/09/04(月)00:19:04 No.1097801372
日本だと社長の持ち馬のジャングロがサザンヘイローのラインでしたっけ
40 23/09/04(月)00:20:50 No.1097801961
ヘイローも北米やら南アメリカまで広がりましたが現代残ったと言えるのは3ラインですね
41 23/09/04(月)00:21:22 No.1097802144
かんたにはなんかネチャネチャした愛情が向けられていて怖いんですよね
42 23/09/04(月)00:21:53 No.1097802340
書き込みをした人によって削除されました
43 23/09/04(月)00:21:57 No.1097802374
>かんたにはなんかネチャネチャした愛情が向けられていて怖いんですよね 私達がそれ言いますか!?
44 23/09/04(月)00:22:48 No.1097802644
モアザンレディは結構目にする名前な気がします!