ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/02(土)23:44:35 No.1097383543
「」長の冒険は続く
1 23/09/02(土)23:46:31 No.1097384189
自由恒星同盟の大使館に交渉に行きたいのに牢屋に入れられるんですけおどうすればいい?
2 23/09/02(土)23:46:54 No.1097384338
うわっ!本物の「」船長だ! 相棒とか必要じゃない?
3 23/09/02(土)23:49:42 No.1097385297
>うわっ!本物の「」船長だ! >相棒とか必要じゃない? [拒否]
4 23/09/02(土)23:54:25 No.1097386775
適当に入った放棄されたUC基地の鍵部屋に威力40超えのアサルトライフル置いてて武器の威力インフレ結構凄いなと思った それまで連射武器の威力4とかパーツついて最高11くらいだったのに
5 23/09/02(土)23:56:55 No.1097387627
8時間睡眠するとバフがつくのを忘れてたー!
6 23/09/02(土)23:58:13 No.1097388057
9万台の積載1800くらいの船に買い替えたけど船のランクによってはスキル必要だったんだね 要求されてないらみたいで良かった
7 23/09/02(土)23:58:16 No.1097388080
サイレンサーとスコープくらいつけられるようになりたいけどポイントぜんぜんたりない
8 23/09/03(日)00:00:10 No.1097388734
武器強化のスキル取ったけど直接戦闘スキル取った方が楽だし強いんだろうな…ってなってる 上のスキル取る前提だからいいけど
9 23/09/03(日)00:00:29 No.1097388857
リュウジン入って最初の仕事がコーヒーの買い出しだった
10 23/09/03(日)00:01:01 No.1097389047
ロケット上げてピッキング上げて武器パーツのために科学上げて…ポイント足りない!
11 23/09/03(日)00:03:47 No.1097390015
いつのまにか一般人を殺したことになってる 身に覚えがない…
12 23/09/03(日)00:05:00 No.1097390464
船の改造が思ったより時間かかる!
13 23/09/03(日)00:07:59 No.1097391482
どっちが息子かわかんねぇ! fu2530825.jpg
14 23/09/03(日)00:08:34 No.1097391666
[攻撃]
15 23/09/03(日)00:08:56 No.1097391783
この財布の人普通にいい人だな…
16 23/09/03(日)00:09:01 No.1097391808
地球に降りたらスターボーンの船が降りて来たのでスターボーンを全滅させたけど スターボーンの船の中には入れなくて奪えませんでした!
17 23/09/03(日)00:09:54 No.1097392139
>この財布の人普通にいい人だな… 大企業のトップなのにやっぱ宇宙への憧れ止めらんねぇ!してる人だからな…
18 23/09/03(日)00:10:59 No.1097392474
勢力ミッションって排他式?
19 23/09/03(日)00:11:35 No.1097392672
アンケートしたりして50EXPもらったり100EXPもらったりしてるけどやっぱそこいらの地表に降り立ってランダム生成の拠点壊滅させた方がレベルの上りはいいかな
20 23/09/03(日)00:11:40 No.1097392696
木の振動を止めるクエストに出てくるデータを渡してくれない同僚こいつただの無能だな?
21 23/09/03(日)00:11:58 No.1097392791
リゾートの船団「ここうちの星なんですけお!!!」に通るかそんなもの!って思ってたけどリゾートのCEOもクソ野郎で俺はどうすれば
22 23/09/03(日)00:12:22 No.1097392917
コンステでの俺の役割?財布だが? ってハッキリ自覚して行動してるだけでも凄い人だな…ってなるのにその上でかなりいいひとで好きになっちゃう
23 23/09/03(日)00:12:41 No.1097393014
拠点置いたはずなのに拠点一覧に出てこない
24 23/09/03(日)00:13:35 No.1097393339
社長いいよね…わかるよ…
25 23/09/03(日)00:13:36 No.1097393341
軽量化MODのお陰でそこそこ快適に遊べてる気がする
26 23/09/03(日)00:14:05 No.1097393480
>拠点置いたはずなのに拠点一覧に出てこない あれはあくまでもクルー管理画面だからクルーステーション設置して実際にクルー置かないとあそこは空欄のまま
27 23/09/03(日)00:14:22 No.1097393571
殺していいやつを兎に角撫で斬りにしたいのでレイダーみたいにポップするやついないかな
28 23/09/03(日)00:14:44 No.1097393661
>軽量化MODのお陰でそこそこ快適に遊べてる気がする やっぱ推奨と動作保証の間くらいのスペックだとキツイ?
29 23/09/03(日)00:16:59 No.1097394358
財布おじさん寄付先に寝泊まりしてるの組織好きすぎだろ お部屋のクレジットチップはいただいてくね…
30 23/09/03(日)00:17:15 No.1097394439
もう持ち歩けないんですけど!
31 23/09/03(日)00:18:12 No.1097394739
画質設定はゲフォ使いはエクスペリメンツの奴のほうが若干マシかもしれん
32 23/09/03(日)00:18:19 No.1097394767
HDDだけはダメ 読み込みでたびたびフリーズしたいになって酷かったと思ったらフリーズしたわ
33 23/09/03(日)00:18:48 No.1097394914
>殺していいやつを兎に角撫で斬りにしたいのでレイダーみたいにポップするやついないかな 徒党組んでるスペースレイダーもグループ化されてないゴロツキも野蛮な傭兵もカルト狂信者も山ほどいるから好きに殺せ
34 23/09/03(日)00:19:00 No.1097394967
>HDDだけはダメ >読み込みでたびたびフリーズしたいになって酷かったと思ったらフリーズしたわ だってこのゲームSSD推奨とかじゃなくてSSD必須って明記されてるし…
35 23/09/03(日)00:19:04 No.1097394987
敵が硬ぇ…弾薬無くなる…近接にするかいっそ難易度下げるか
36 23/09/03(日)00:19:28 No.1097395133
>やっぱ推奨と動作保証の間くらいのスペックだとキツイ? 環境にもよるだろうけどヌルヌルにはならんけどfps上がったなって感じれる 流石に1000番台だとキツイだろうからいい機会と思って買い替えたら?
37 23/09/03(日)00:20:00 No.1097395300
クルー乗れるようにしてもスキルでロックかかるのね
38 23/09/03(日)00:20:46 No.1097395552
>それまで連射武器の威力4とかパーツついて最高11くらいだったのに どっちかというとフルオートが全体的に威力カス セミオートはそこそこの威力が多い
39 23/09/03(日)00:20:47 No.1097395558
SSDでやっててようやくスカイリム当時よりちょっと早いなって感じるくらいだ もしHDDだときがくるってしにそう
40 23/09/03(日)00:21:21 No.1097395740
>リゾートの船団「ここうちの星なんですけお!!!」に通るかそんなもの!って思ってたけどリゾートのCEOもクソ野郎で俺はどうすれば いや俺は割とCEOの言うこともっともだと思ったな…どっか他の星いってね…
41 23/09/03(日)00:21:23 No.1097395755
街中でのMAPが欲しい
42 23/09/03(日)00:21:50 No.1097395906
20万貯めて欲しかった船買ったらクラスBじゃないと乗れない言われて泣いた寝る
43 23/09/03(日)00:22:10 No.1097396039
殆どピストルしか使ってないけど弾増える一方だ
44 23/09/03(日)00:22:10 No.1097396040
カルト教団の船奪ったけど容量ちいせぇ!
45 23/09/03(日)00:22:25 No.1097396121
ホモの痴話喧嘩で警備隊煩わせんなクソが! 指輪は没収だ!
46 23/09/03(日)00:22:27 No.1097396138
セミオートの銃フルオート化すると威力1/3になるからな…
47 23/09/03(日)00:23:32 No.1097396488
いつの間にかシャブ中のステータスになってた
48 23/09/03(日)00:24:08 No.1097396670
カルト教団の船もーらい! …貨物は800か…エンジンはゴミだな…
49 23/09/03(日)00:24:20 No.1097396744
船カスタマイズできるのレベル10になってようやく知ったよ 貨物量増やせる!
50 23/09/03(日)00:24:39 No.1097396875
超能力解禁されたけど最初の奴は接近戦マンの方が楽しいだろこれ
51 23/09/03(日)00:24:40 No.1097396878
最強船作ろうと思ったら武器取り付けの影響でものすごい頭でっかちになる…?
52 23/09/03(日)00:24:44 No.1097396898
>適当に入った放棄されたUC基地の鍵部屋に威力40超えのアサルトライフル置いてて武器の威力インフレ結構凄いなと思った >それまで連射武器の威力4とかパーツついて最高11くらいだったのに 俺もそんな感じで見つけたけどAA-99だよね? あれめちゃ強いけど弾があんまりなくて困る
53 23/09/03(日)00:25:15 No.1097397075
宇宙戦闘下手くそすぎる私ですが地上で降りてくる船探索しながら待ってるやり方で二つ船貰えた
54 23/09/03(日)00:26:04 No.1097397326
>宇宙戦闘下手くそすぎる私ですが地上で降りてくる船探索しながら待ってるやり方で二つ船貰えた レイダー 略奪者…
55 23/09/03(日)00:26:18 No.1097397407
まだサラ同行してるくらいの時に威力100のリボルバー出てきてずっとそれ使ってた
56 23/09/03(日)00:26:57 No.1097397628
割と序盤でレジェンダリー手に入るよね
57 23/09/03(日)00:27:01 No.1097397647
>宇宙戦闘下手くそすぎる私ですが地上で降りてくる船探索しながら待ってるやり方で二つ船貰えた その辺の適当な星に降りたらだいたい船が他にも降りてくるからそれ襲うよね
58 23/09/03(日)00:27:31 No.1097397789
レベル20くらいになってくるとマジで船ちゃんとしたの無いと死ぬ
59 23/09/03(日)00:27:43 No.1097397853
じゃあアサルトライフルもセミオート化した方がいいのかな
60 23/09/03(日)00:27:57 No.1097397923
食べ物の無駄な多種多様さ好き でもノリだけ4パックも食べるの無理だよ船長!でけえし!
61 23/09/03(日)00:27:59 No.1097397931
いいよね降りてきた船におじゃまして勝手に乗って逃げるの GTAの車みたいな扱いで人の船とるヤバイ奴だなこの主人公
62 23/09/03(日)00:28:07 No.1097397963
序盤にレジェでて大事にしてたけど単発9装填数12とかの可哀そうなダメージでうっぱらいたくなってきた
63 23/09/03(日)00:28:35 No.1097398103
船改造でとりあえずコンテナ積んだらぁと思ったら重すぎエラーだった そう簡単な話じゃないのか
64 23/09/03(日)00:28:43 No.1097398141
地上の海賊船乗り込もうとしたら歩兵三人ぐらい置きっぱでさっさと逃げやがった あいつら薄情だな
65 23/09/03(日)00:28:44 No.1097398148
初レジェはチュートリアルで行った拠点のボスの斧だった
66 23/09/03(日)00:29:37 No.1097398412
レジェがポンポン落ちてありがたみがない これでいい
67 23/09/03(日)00:31:24 No.1097398967
酸素と二酸化炭素システムうざい... せめて大気圏内では無くせよ
68 23/09/03(日)00:31:38 No.1097399035
懸賞金かかってるの忘れてスキャン受けたら連行されそうになった…即グラヴジャンプで逃げたけど
69 23/09/03(日)00:32:39 No.1097399372
7.7mmピストル弾で威力40くらいのセミオートDMRをうっかり拾ってしまって 威力も充分だし弾も腐るほどあるしで当分手放せそうにない
70 23/09/03(日)00:32:57 No.1097399455
OISHII SOBA
71 23/09/03(日)00:33:19 No.1097399570
>OISHII >RAMEN
72 23/09/03(日)00:33:52 No.1097399753
>だってこのゲームSSD推奨とかじゃなくてSSD必須って明記されてるし… 今どきそんなバカなって思うけど実際HDDでやろうとしてカクカクって人そこそこいるんだよな…
73 23/09/03(日)00:34:15 No.1097399868
>酸素と二酸化炭素システムうざい... >せめて大気圏内では無くせよ えぇ… スタミナゲージでしょ
74 23/09/03(日)00:34:37 No.1097399969
>OISHII >MISOSHIRU
75 23/09/03(日)00:35:35 No.1097400263
病気治す薬品作れるけど病気や怪我したことない 高難易度だけなのかな
76 23/09/03(日)00:35:35 No.1097400270
船奪ったら母船になってしまって売れなくなったんだけど どうすれば戻せるんだ…
77 23/09/03(日)00:36:28 No.1097400586
>船奪ったら母船になってしまって売れなくなったんだけど >どうすれば戻せるんだ… 船改造画面で母船にできたはず
78 23/09/03(日)00:36:36 No.1097400641
>>酸素と二酸化炭素システムうざい... >>せめて大気圏内では無くせよ >えぇ… >スタミナゲージでしょ 二酸化炭素溜まったまま走るとダメージくらって最終的に死ぬ
79 23/09/03(日)00:36:47 No.1097400714
やった地球あるじゃん!降りてみよう!からの絶望
80 23/09/03(日)00:38:22 No.1097401245
>>船奪ったら母船になってしまって売れなくなったんだけど >>どうすれば戻せるんだ… >船改造画面で母船にできたはず サンキュー!
81 23/09/03(日)00:38:36 No.1097401336
>やった地球あるじゃん!降りてみよう!からの絶望 地元が砂漠になってた!
82 23/09/03(日)00:38:40 No.1097401367
>病気治す薬品作れるけど病気や怪我したことない >高難易度だけなのかな 異星生物と戦ってるとよく具合悪くなる
83 23/09/03(日)00:39:04 No.1097401508
生命体の居る惑星探索してると従来のベセスダ作品やってる感じがする
84 23/09/03(日)00:39:21 No.1097401601
地球が健在ならアルファケンタウリに移住する必要もなかったからな…
85 23/09/03(日)00:39:52 No.1097401770
>やった地球あるじゃん!降りてみよう!からの絶望 本当にただ滅んでて文明の跡形が何もないのは寂しすぎる…
86 23/09/03(日)00:39:54 No.1097401787
重量が・・・重量がキツい・・ 素材とかだけ一括して宇宙船に送れないのこれ!
87 23/09/03(日)00:40:30 No.1097402024
両親いい人なんだけど微妙にうざったい部分までリアルに再現しててすごい
88 23/09/03(日)00:40:45 No.1097402095
地球はせめてFOみたいな世界になっててほしかった
89 23/09/03(日)00:40:57 No.1097402162
アキラシティのこんなくらいの感じすごい好きかも…
90 23/09/03(日)00:41:15 No.1097402288
>両親いい人なんだけど微妙にうざったい部分までリアルに再現しててすごい ハゲで気のいいけどちょっと空気読めなくて息子に構いたがる親父の再現度すごいよな
91 23/09/03(日)00:41:23 No.1097402354
地球が滅びた理由の大気が宇宙に抜けるってどういう理屈だよ
92 23/09/03(日)00:41:41 No.1097402463
重量オーバー時の酸素消費量-75%のバックパック拾ってから世界が薔薇色になりました
93 23/09/03(日)00:41:42 No.1097402468
なんで現代の銃が割と通用するんだよこの未来世界!
94 23/09/03(日)00:41:43 No.1097402473
>アキラシティのこんなくらいの感じすごい好きかも… このくらいの規模が店の場所覚えられる限界かもしれん
95 23/09/03(日)00:41:53 No.1097402523
>重量が・・・重量がキツい・・ >素材とかだけ一括して宇宙船に送れないのこれ! 船の貨物開いたら資源開いてTキーで行ける 面倒!
96 23/09/03(日)00:42:09 No.1097402615
>病気治す薬品作れるけど病気や怪我したことない >高難易度だけなのかな 宇宙服次第だけど惑星に降り立った時にめっちゃ凍傷になったりする
97 23/09/03(日)00:42:54 No.1097402851
電車みたいなので移動してたから気づかなかったけどニューアトランティスってエリア別れてるわけじゃないんだな…
98 23/09/03(日)00:42:55 No.1097402857
素材は船に入れないとアクセス出来んのか
99 23/09/03(日)00:43:16 No.1097402972
[衝撃、そして小さいうめき声からの死亡]
100 23/09/03(日)00:43:27 No.1097403044
割とチュートリアル真面目に読んでなくて他の人の配信みたときにあっそれできるんだ…ってなることが結構ある
101 23/09/03(日)00:43:30 No.1097403056
我慢できないからXSX買っちった
102 23/09/03(日)00:43:34 No.1097403072
アキラシティちょっと綺麗なメガトン感あって好き
103 23/09/03(日)00:43:59 No.1097403251
チタン掘れる星が欲しい
104 23/09/03(日)00:44:20 No.1097403398
タマネギ出るのはええな!
105 23/09/03(日)00:44:25 No.1097403427
勝手がわかってくると滅茶苦茶面白くなってきた
106 23/09/03(日)00:44:36 No.1097403483
ちょっと金溜まったから資材買い占めたろ! ってしたら身動きとれんくなった
107 23/09/03(日)00:44:39 No.1097403494
テラブリューのテラチーノじゃなくてカプチーノじゃねえか! まあそういう商品名なのかもしれないけど…
108 23/09/03(日)00:44:47 No.1097403535
坂道の脇の石壁の感じが良いよね
109 23/09/03(日)00:44:52 No.1097403568
このゲーム飲み物も結構美味しそうだな…
110 23/09/03(日)00:45:30 No.1097403748
>アキラシティちょっと綺麗なメガトン感あって好き 全体的に茶色いからfalloutぽいよね
111 23/09/03(日)00:45:41 No.1097403813
街の中では宇宙服非表示にできるのとか コンパニオンに武器や防具装備させるのとか 拠点の作り方とか わからん事多すぎだろ!
112 23/09/03(日)00:46:05 No.1097403967
cyberpunkのときも思ったが食い物がうまそうなのに食べるときはインベントリからただ消費するだけですごく味気ない
113 23/09/03(日)00:46:10 No.1097404008
たまにアイテムになって拾える素材あるけどデカすぎない?
114 23/09/03(日)00:46:34 No.1097404128
飯が美味そうでいい... 飯が美味そうなゲームは良作
115 23/09/03(日)00:46:36 No.1097404139
アルファケンタウリ領内なのに貨物船が海賊に制圧されてたり学術ステーションがカルト教徒に皆殺しにされてたり治安悪すぎだろ 首都星系だろ仮にも
116 23/09/03(日)00:46:54 No.1097404216
>街の中では宇宙服非表示にできるのとか これを今知って驚いているのが私だ
117 23/09/03(日)00:47:03 No.1097404270
>タマネギ出るのはええな! 特徴あれば序盤から仲間に出来る有能なコンパニオンで初心者にオススメだ デメリットもないぞ
118 23/09/03(日)00:47:16 No.1097404342
デンのバンガード隊長結構美人じゃない?
119 23/09/03(日)00:47:27 No.1097404393
なにはともかく船の貨物は金が溜まったら真っ先に増設したほうがいい
120 23/09/03(日)00:48:06 No.1097404598
荷物持ちにタマネギ使えるな…
121 23/09/03(日)00:48:09 No.1097404615
オプションで無いから無いと思ってたけどほんとだ入植地で宇宙服を非表示ってある…
122 23/09/03(日)00:48:25 No.1097404701
>トイレが綺麗でいい... >トイレが作り込まれてるゲームは良作
123 23/09/03(日)00:48:29 No.1097404724
UCとユニバーサルだけ特性選んだけど思った以上に金バカスカ貰えるし 家のローン抱えるのとかクルー費用2倍になる奴選んでも良かったのかもしれねえ…ただ後者は効果のほどどんなもんなんだろって感じだし超有能だけどゲロ高い奴なんてのが居た場合地獄を見るな
124 23/09/03(日)00:48:29 No.1097404725
>コンパニオンに武器や防具装備させるのとか これ教えて!
125 23/09/03(日)00:48:44 No.1097404799
ヴォスコ君有能そうでいて装備変えれないし 小回り効かないしあんま強くないな 改造とかできるのかな?
126 23/09/03(日)00:49:05 No.1097404920
こうなると生産設備あるでかい貨物船がほしいな ノーマンズスカイのスターデストロイヤーみたいなやつ
127 23/09/03(日)00:49:18 No.1097405010
ミニガン拾ったからサラ氏に持たせたら強かったがそれはそれとしてRPとして船にいてもらう
128 23/09/03(日)00:50:09 No.1097405284
>>街の中では宇宙服非表示にできるのとか >これを今知って驚いているのが私だ そうしたいなと思っていた私に朗報
129 23/09/03(日)00:50:13 No.1097405304
ベゼスダ特有のドッキリロケーションがないか毎回ヒヤヒヤしながらやってる
130 23/09/03(日)00:50:23 No.1097405349
非表示になるけどブーストパック使えてちょっと経つと非表示になるんだね シュールすぎだろ!いいよこっちはずっと表示してて!!
131 23/09/03(日)00:50:27 No.1097405361
タマネギってうるさいのがデメリットだよみたいに紹介されてたけど僻地の拠点で作業しといて!みたいにしたらただ頭数増えて便利なだけなのかな…
132 23/09/03(日)00:51:02 No.1097405563
サムコーのスキルのパイロットでクラスBの船乗れない… コンパニオンの効果意味ないのかな
133 23/09/03(日)00:51:04 No.1097405581
私服で銃背負うって夢が叶ったがシュールすぎる…
134 23/09/03(日)00:51:19 No.1097405652
>>コンパニオンに武器や防具装備させるのとか >これ教えて! 渡した武器を選択してB 銃なら対応する弾を一発渡しておくこと
135 23/09/03(日)00:51:49 No.1097405825
>デンのバンガード隊長結構美人じゃない? コンパニオンにしたいよね