虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)21:36:53 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)21:36:53 No.1097325338

こいつら つよい

1 23/09/02(土)21:37:33 No.1097325650

俺の20分の1

2 23/09/02(土)21:40:56 No.1097327334

実際シゴキ入れるのに死ぬほど苦労したから襲撃時にミシガンがいいかイグアスはお前らの100倍は強い!って言ってたのうんうん…ってなった

3 23/09/02(土)21:41:56 No.1097327845

野良犬以下

4 23/09/02(土)21:43:09 No.1097328391

とりあえず右を瞬殺して左を嬲った やっぱ強いぜ…ワーム砲!!

5 23/09/02(土)21:44:39 No.1097329171

特に強い左 ナレ死してもらって助かった

6 23/09/02(土)21:49:20 No.1097331523

お前のようなガチタンが壁を越えられなかったなんて…

7 23/09/02(土)21:52:56 No.1097333353

>お前のようなガチタンが壁を越えられなかったなんて… 文字通りの方の高低差の壁越える動き苦手だからな…

8 23/09/02(土)21:55:43 No.1097334755

壁のログ見付けたけどイグアス君あんなに壁越えの話してたのにバックレたのか…

9 23/09/02(土)21:59:23 No.1097336542

第四世代なんだこいつら

10 23/09/02(土)22:00:50 No.1097337233

壁越えの話ししたのが原因で謹慎させられた説(だから上手くサボった) ミシガンにも寝耳に水だったのでヴォルタと揃ってせめてイグアスだけでもと下げられた説 耳鳴りと頭痛酷くて出られなかった説 マジでサボった説 どれでも良いぞ

11 23/09/02(土)22:02:13 No.1097337863

左は個人的にアリーナで一番強かった

12 23/09/02(土)22:02:33 No.1097338016

上のアホ共が立てた使い捨て上等の作戦に部下を送り出さなきゃならなかったミシガン辛いな…ってなった壁越えのログ

13 23/09/02(土)22:02:36 No.1097338041

G4曰くクソみてえな作戦だからバックレたも無くはない

14 23/09/02(土)22:04:07 No.1097338778

2周目でお前ら強かったんかいってなった

15 23/09/02(土)22:04:13 No.1097338827

右はすごい教科書通りの引き撃ちしてくるから アセン試す時にとりあえずで選んでる

16 23/09/02(土)22:04:30 No.1097338969

実際ダムでも上下構造にヴォルタが上手い事引っ掛かって一時的に分断できたりする

17 23/09/02(土)22:05:28 No.1097339442

突撃しか能が無いっぽいからなベイラム上層部

18 23/09/02(土)22:05:38 No.1097339530

そもそもベイラムの作戦がクソだったのもあるみたいだし

19 23/09/02(土)22:06:13 No.1097339850

>突撃しか能が無いっぽいからなベイラム上層部 どっちかと言えばルドン送りだと思う

20 23/09/02(土)22:06:16 No.1097339877

G4は文句なしに強い イグアナくんは雑魚

21 23/09/02(土)22:06:52 No.1097340168

>実際ダムでも上下構造にヴォルタが上手い事引っ掛かって一時的に分断できたりする 俺はそれしないと対ヴォルタでイグアスの横槍入ると勝てないからいつもそうしてた

22 23/09/02(土)22:07:39 No.1097340505

ヴェスパーのスネイルは嫌なやつだけど作戦はちゃんと立てるし

23 23/09/02(土)22:07:52 No.1097340627

タイマンだとそんなにだけどG4の相手してる時に完全に無視できるかというとそうでもない程度には強い ぬぁ…ライフルでスタッガーゲージ溜まる…

24 23/09/02(土)22:08:23 No.1097340876

結構若いのかなこいつら

25 23/09/02(土)22:08:29 No.1097340921

イグアスくんお前もう許さない なんか勝手にキレてただけくらいのイメージだったのに最後クソ強いとかなんなの

26 23/09/02(土)22:08:51 No.1097341111

有能な現場指揮官だけどそれ以上の権限は無さそうなミシガンは上がアレな分表に出さないけどスネイル以上の心労抱えてそう

27 23/09/02(土)22:09:38 No.1097341551

イグアスはサクッと落ちるからいつも先に狙ってたな G4の方は壁越えでサクッと落ちてるの理解できない程アセンが強くて困る

28 23/09/02(土)22:10:02 No.1097341751

ヴォルタはクソみたいな作戦じゃなければ単騎で壁越えも可能だったろうに

29 23/09/02(土)22:10:41 No.1097342040

台詞差分聞きたくてヴォルタ先に狙うとあれ…?硬いな…?ってなる

30 23/09/02(土)22:11:06 No.1097342259

そこは一旦勝負はお預けにするとこだろって思った

31 23/09/02(土)22:11:59 No.1097342673

G4序盤で落ちてて助かったまである あいつが後半で出てきたらクソ強かったと思う

32 23/09/02(土)22:12:04 No.1097342703

AC乗りって死んだと思ったら普通に脱出してまた出てくるのが面白い

33 23/09/02(土)22:12:56 No.1097343129

左が死んでなかったら右もあそこまで拗らせなかった気もする

34 23/09/02(土)22:14:02 No.1097343657

ダムは四脚くんと共闘しないとちょっとキツかった

35 23/09/02(土)22:14:58 No.1097344105

広いダムだからいいけど後半の最深部で出てきたら悪夢だったろうな

36 23/09/02(土)22:15:42 No.1097344476

当時は四脚くんがどこにいるかわからなかったけどあれ僚機になってくれるの?

37 23/09/02(土)22:16:18 No.1097344728

1発で行けたから肩透かしで助かった

38 23/09/02(土)22:16:35 No.1097344858

そうかそのよく回る舌を縫い付けておけってのは(オメー情報漏らすなや…)って意味か…

39 23/09/02(土)22:16:36 No.1097344868

アリーナで見て そんな奴から商売習うなってなった

40 23/09/02(土)22:16:41 No.1097344906

美味しい役どころだったけどなんで…?ってのが付き纏ってる 強い構成で殴ってくるわけでもなければ妙なイベントあるわけでもなくて特に印象に残るやつでもないし

41 23/09/02(土)22:16:47 No.1097344951

見た目重視アセンでもアリーナ楽勝だわーってところを左に叩き潰された

42 23/09/02(土)22:17:05 No.1097345084

621のことも評価し直すしミシガンのこと認めてるし五花海から商売学んでみたりするしヴォルタってかなりまともなやつなのでは?

43 23/09/02(土)22:17:31 No.1097345306

左と戦う度にやっぱタンク強いな…ってなる

44 23/09/02(土)22:18:22 No.1097345734

だから死んだ…

45 23/09/02(土)22:18:34 No.1097345812

>621のことも評価し直すしミシガンのこと認めてるし五花海から商売学んでみたりするしヴォルタってかなりまともなやつなのでは? 柔軟よね考え方が

46 23/09/02(土)22:18:51 No.1097345941

あんなに吠えてるくせに盾も持って堅実なアセンかわいいね

47 23/09/02(土)22:18:56 No.1097345982

中央にある岩場を使って両者を分断し 速攻でイグアスを全火力を持って始末 そこから高低差を使ってヴォルタにうまいこと火力を発揮させないようにしながら削って 最後はぐちゃぐちゃにしてぶち殺した 垂直ミサイルがあると捗る

48 23/09/02(土)22:18:56 No.1097345984

まともな奴から死んでいくのさ

49 23/09/02(土)22:19:38 No.1097346335

ダムでしばき倒してやったらヴォルタも考え改めて生存ルート入るかと思った 結局機体のせいにしたまま死んだ…

50 23/09/02(土)22:19:38 No.1097346339

熱くなりやがって…馬鹿みてえだぜ…

51 23/09/02(土)22:19:43 No.1097346378

そうか四脚君のとこまで連れてきゃいいのか

52 23/09/02(土)22:19:50 No.1097346433

壁越えでナレ死してるヴォルタくん…

53 23/09/02(土)22:20:22 No.1097346676

ヴェスパー程ではないかもだけどレッドガン曲者多くてミシガンも結構ストレス抱えてそう

54 23/09/02(土)22:20:28 No.1097346714

左の子のステージの稜線がこいつのアセンとマッチしてて突っ込むともってかれる

55 23/09/02(土)22:20:41 No.1097346824

>まともな奴から死んでいくのさ なんすか最後まで生き残ってるやつはまともじゃないとでもいうんですか そうだね

56 23/09/02(土)22:20:52 No.1097346916

2週目の同時に相手するやつ難易度高めって認識でいいのかな

57 23/09/02(土)22:21:02 No.1097347004

621に影響されたイグアスに影響された感じもあるので実質621が殺したようなもの

58 23/09/02(土)22:21:13 No.1097347095

取引待ちしてる間に勝手に二手に分かれてくれたからそのまま各個撃破した

59 23/09/02(土)22:21:17 No.1097347116

ダムによくひっかかるから1対1にして倒した

60 23/09/02(土)22:21:29 No.1097347204

タンク硬いんだけどそれはそれとして普通に旋回早くてアリーナでなんだこいつ!?ってなった

61 23/09/02(土)22:21:34 No.1097347234

>第四世代なんだこいつら だから621に執着しててああなった

62 23/09/02(土)22:21:41 No.1097347297

>2週目の同時に相手するやつ難易度高めって認識でいいのかな そう多重ダム襲撃の裏切る方の選択肢

63 23/09/02(土)22:21:54 No.1097347388

やぁるじゃねぇか!

64 23/09/02(土)22:22:34 No.1097347763

二人がかりでボコボコにされてるのはミシガンが強いのかこの二人が弱いのか

65 23/09/02(土)22:22:35 No.1097347773

ちなみにSランク取るなら裏切らないと強制Dランクだ

66 23/09/02(土)22:22:48 No.1097347876

今回タンクが全然鈍重じゃない いや他と比べれば確かに遅いけども

67 23/09/02(土)22:23:10 No.1097348082

ミシガンは部下が曲者なことより部下が死ぬことのストレスがやばそう… 部下が死んでも平気そうなスネイルとは正反対な感じ

68 23/09/02(土)22:23:52 No.1097348442

左は強いんだけどあのアセンで壁越えは絶対どっかのタイミングで死ぬ

69 23/09/02(土)22:24:15 No.1097348625

作戦途中で裏切るのは自由すぎるだろ

70 23/09/02(土)22:24:17 No.1097348635

>ちなみにSランク取るなら裏切らないと強制Dランクだ ひでえ

71 23/09/02(土)22:24:32 No.1097348753

G1456は覚えてるけどほかの人と戦った覚えがない 特に2と3が本当に思い出せない

72 23/09/02(土)22:24:47 No.1097348893

>二人がかりでボコボコにされてるのはミシガンが強いのかこの二人が弱いのか まずミシガンがゴリゴリの軍人上がりなのでチンピラ二人程度じゃ話にならないだけよ

73 23/09/02(土)22:24:47 No.1097348897

木星で戦争か…

74 23/09/02(土)22:25:37 No.1097349256

>G1456は覚えてるけどほかの人と戦った覚えがない >特に2と3が本当に思い出せない 2はヘリ護衛する虜囚奪還任務 3は応援ちゃんと一緒に殺してる

75 23/09/02(土)22:25:46 No.1097349339

>ひでえ ALTミッションは全部そうだよ

76 23/09/02(土)22:25:47 No.1097349351

硬さで戦うにはジャガノもその前の狙撃地帯も分が悪いよなぁ

77 23/09/02(土)22:26:02 No.1097349474

ミシガンは多分カーラと同世代で流石に老いてるってだけで全盛期はガチドミナントっぽいからな

78 23/09/02(土)22:26:51 No.1097349889

>2はヘリ護衛する虜囚奪還任務 あのミッションAC居たの!?

79 23/09/02(土)22:26:52 No.1097349900

この世界木星あるんだ…ってなった 一応地球は存在してるんだね

80 23/09/02(土)22:27:40 No.1097350270

仮に壁までたどりついてもG4のアセンだとジャガーノートが無理すぎるか

81 23/09/02(土)22:27:43 No.1097350296

G2ヘリ護衛の周回した奴だと出てくるけど特にストーリー的な絡みないと忘れちゃうよね

82 23/09/02(土)22:27:54 No.1097350365

レッドガンもヴェスパーもトップの実力が微妙すぎる まあレッドガンのほうは育成力とカリスマあるからいいけど

83 23/09/02(土)22:28:00 No.1097350414

ベイラムの昔は凄かったんだろうけど今は斜陽って感じが凄いする

84 23/09/02(土)22:28:22 No.1097350585

青少年の健全育成なんて概念があの世界に存在したのが衝撃だわ

85 23/09/02(土)22:28:48 No.1097350757

>>2はヘリ護衛する虜囚奪還任務 >あのミッションAC居たの!? 最後に出てきたじゃんっ!

86 23/09/02(土)22:28:52 No.1097350795

一周目はなんとなく死んでるなーって感じだったけど二週目でやり合った後だとイグアスのアホは兎も角お前が…!?となるのは当然のことだった 砲台がガッツリ狙ってる地点で死んでてて悲しくなった

87 23/09/02(土)22:28:55 No.1097350820

G7君が一番影が薄いぞ!

88 23/09/02(土)22:29:01 No.1097350885

コーラル関係無しに木星で戦争してる世界にコーラルをばら撒くのはヤバかったのでは?

89 23/09/02(土)22:29:11 No.1097350959

>硬さで戦うにはジャガノもその前の狙撃地帯も分が悪いよなぁ いや左滅茶苦茶早いよ…

90 23/09/02(土)22:29:42 No.1097351205

>コーラル関係無しに木星で戦争してる世界にコーラルをばら撒くのはヤバかったのでは? どんな世界になろうともどうせ戦争するし変わらん

91 23/09/02(土)22:29:59 No.1097351324

もしかして二人とも元ルビコニアンなのかなこれ

92 23/09/02(土)22:30:09 No.1097351395

ミシガンはクソ親父だが上層部と違って俺たちを見捨てることは絶対にしない って認識できてるの偉い

93 23/09/02(土)22:30:31 No.1097351563

にしても発売前情報で出てきたイグアスと戦ってる場面あれ二週目の小遣い稼ぎだったんだな すっかり臆病者はレッドガンには要らん!的な粛清任務請け負うもんだと思ってた…

94 23/09/02(土)22:30:46 No.1097351688

書き込みをした人によって削除されました

95 23/09/02(土)22:30:47 No.1097351691

ジャガノートの砲撃精度が高いからタンクで走ってるとそのうち当たるよね壁

96 23/09/02(土)22:31:00 No.1097351796

実は4脚重MTが健在だからそっちに引っ張っていければ楽に勝てるよ

97 23/09/02(土)22:31:06 No.1097351840

プレイヤーが使うのと敵が使うのでなんか動きが全然違う気がするタンク

98 23/09/02(土)22:31:07 No.1097351849

ミシガンの紹介文カッコいいことしか書いてないからな

99 23/09/02(土)22:31:30 No.1097352050

>壁のログ見付けたけどイグアス君あんなに壁越えの話してたのにバックレたのか… たぶん頭痛が原因

100 23/09/02(土)22:31:33 No.1097352075

>最後に出てきたじゃんっ! いっぱい敵出てきてそれどころじゃなかった... あれでACもいるって鬼畜じゃない?

101 23/09/02(土)22:31:35 No.1097352090

ヘリ護衛は敵の名前覚える暇ないくらい忙しいから…

102 23/09/02(土)22:31:39 No.1097352127

>あれでACもいるって鬼畜じゃない? 飛んできた瞬間にAAするとAC以外すぐに全滅するしG2はヘリじゃなくてこっちを狙ってくれるからそうでもない

103 23/09/02(土)22:31:42 No.1097352155

コーラルはどうしたって厄災の元でしかないからルビコンごと焼くのが一番マシなんだ

104 23/09/02(土)22:32:18 No.1097352413

最後のACはヘリ狙ってこないのでそんなにキツくはない

105 23/09/02(土)22:33:00 No.1097352769

お笑いユニットヴェスパーに対してまともすぎるレッドガン 自由なやつが強いAC世界では厳しかったかもしれん…

106 23/09/02(土)22:33:19 No.1097352908

2週目車椅子のまま壁越え行って高さきついな...ってなった

107 23/09/02(土)22:33:19 No.1097352911

4世代型はルビコンと交信しやすいなんかがあるんだろうか というか感情の起伏云々みたいなの言われてたけどイグアス見る限りそんなに影響はないのかな 元々621は無口な感じなんだろうか

108 23/09/02(土)22:33:28 No.1097352983

ヴェスパーはヴェスパーで頭ビッグモーターだからな…

109 23/09/02(土)22:33:51 No.1097353149

ヴォルタはいつも多重ダム攻略のときダム越えれなくて右往左往してたな

110 23/09/02(土)22:34:06 No.1097353283

>お笑いユニットヴェスパーに対してまともすぎるレッドガン >自由なやつが強いAC世界では厳しかったかもしれん… G3はかなりお笑い系だよ…

111 23/09/02(土)22:34:09 No.1097353299

>4世代型はルビコンと交信しやすいなんかがあるんだろうか >というか感情の起伏云々みたいなの言われてたけどイグアス見る限りそんなに影響はないのかな >元々621は無口な感じなんだろうか 第2世代全滅なの何があったんだろうな…

112 23/09/02(土)22:34:12 No.1097353324

>4世代型はルビコンと交信しやすいなんかがあるんだろうか >というか感情の起伏云々みたいなの言われてたけどイグアス見る限りそんなに影響はないのかな >元々621は無口な感じなんだろうか 手術が安全になったのも7世代からみたいだし個人差はあると思うよ

113 23/09/02(土)22:34:40 No.1097353561

レッドくんはペイターくんのこと見習って欲しい

114 23/09/02(土)22:34:46 No.1097353620

壁越えどころかダムとかダムの横の山みたいなところ越えられないとか割と難儀してるよねヴォルタくん

115 23/09/02(土)22:35:24 No.1097353920

>壁越えどころかダムとかダムの横の山みたいなところ越えられないとか割と難儀してるよねヴォルタくん たまにハマってあのへんピョンコピョンコしてる

116 23/09/02(土)22:35:56 No.1097354193

>壁越えどころかダムとかダムの横の山みたいなところ越えられないとか割と難儀してるよねヴォルタくん 上昇微妙なブースター使ってるんだろうな…脱出時のACみたいな

117 23/09/02(土)22:36:29 No.1097354495

4が特別というか昔の改造手術がやばい

118 23/09/02(土)22:36:51 No.1097354674

AC戦で強いだけではミッションクリアは難しいってことなのかなG4

↑Top