23/09/02(土)21:35:10 有機EL... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/02(土)21:35:10 No.1097324494
有機EL版出たのが一昨年の10月なんだね そろそろ新ハード出ないかな?出来ればSwitchのソフトと互換性ありで
1 23/09/02(土)21:36:20 No.1097325099
えっまだ2年なの…
2 23/09/02(土)21:37:58 No.1097325832
>えっもう2年なの…
3 23/09/02(土)21:38:26 No.1097326069
互換ありならNewSwitch! ただし別物と気づかれずに買って貰えないお子様が増える可能性
4 23/09/02(土)21:38:27 ID:0M/SI6e. 0M/SI6e. No.1097326079
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1097307753.htm
5 23/09/02(土)21:39:09 No.1097326383
Switchだけであと10年戦えると思うんだが
6 23/09/02(土)21:39:40 No.1097326647
>えっまだ2年なの… >Switchだけであと10年戦えると思うんだが 無茶言うな!
7 23/09/02(土)21:40:56 No.1097327332
年末あたりに有機EL買うつもりだから楽しみだぞ いま初期型だからバッテリーが短くて辛い… 買ってすぐ次世代発表はやめてね
8 23/09/02(土)21:41:00 No.1097327381
2台目に買ったLITEが予想以上に活躍している
9 23/09/02(土)21:42:09 No.1097327923
マルチタイトルだと流石にキツそうだな…ってなることは多くなった
10 23/09/02(土)21:42:42 No.1097328170
ポケモンもだいぶギリギリだったもんな
11 23/09/02(土)21:43:32 No.1097328593
まだまだ売れてるから来年に出す必要ないな
12 23/09/02(土)21:45:38 No.1097329707
性能的にはいいとしても読み込み速度は早いと革命が起きるから新型欲しい
13 23/09/02(土)21:46:44 No.1097330187
もう割とすぐ出そうな雰囲気ある
14 23/09/02(土)21:47:25 No.1097330506
出しちゃったらさぁ新しいゼルダがすごいことになるじゃん いいの?
15 23/09/02(土)21:47:38 No.1097330607
有機ELってDSで言うLiteの時期なのかDSIの時期なのかどっちなんだろね 後2年くらいはスイッチで戦ってきそうな気がする
16 23/09/02(土)21:48:45 No.1097331208
ティアキンのDLCの発表がないのがなあ
17 23/09/02(土)21:49:00 No.1097331366
ポケモンは単純に開発が間に合ってないだけじゃねぇかな… DLCもスケジュール遅れて夏ギリギリだし…
18 23/09/02(土)21:50:25 No.1097332079
ポケモン外注したらアレな出来なったしな やっぱりゲーフリに作ってもらうしかない
19 23/09/02(土)21:52:40 No.1097333221
今度有機ELマリオカラー出すしまだ新型出ないんじゃねえかな マリオカラーが最終型なのかもしらんが
20 23/09/02(土)21:53:12 No.1097333486
>Switchだけであと10年戦えると思うんだが 一人で戦ってろ!
21 23/09/02(土)21:55:06 No.1097334434
早くて来年の冬ぐらい
22 23/09/02(土)21:55:24 No.1097334587
7年前のスマホ使い続けてると思うとうーん
23 23/09/02(土)21:57:08 No.1097335450
独占タイトルでも処理落ち普通に起きちゃうようなのはさすがにもう限界だろ
24 23/09/02(土)21:59:08 No.1097336427
なんか色々高くなってるから値段とか抑えるのが大変そう
25 23/09/02(土)21:59:59 No.1097336820
ミュウツーやるしDLCあるしって久々にsvやったらめっちゃカクツク! これが原因でやらなくなったの思い出したわ 新ハードが来てこれ解決すれば本当いいんだけどね
26 23/09/02(土)22:00:02 No.1097336840
>独占タイトルでも処理落ち普通に起きちゃうようなのはさすがにもう限界だろ ゼルダもポケモンもバグ技や意図的に変な動作起こさない限りよっぽど処理落ちしないけど何の話?
27 23/09/02(土)22:00:08 No.1097336892
戦ってもいいから値下げして スーファミくらいにして
28 23/09/02(土)22:03:36 No.1097338533
ゼルダは究極的に最適化してるけどポケモンは流石にキツいだろ!?
29 23/09/02(土)22:04:32 No.1097338995
互換性を残してほしいけど Wii→WiiUの時はそのせいで買い換えられなかった 歴史があるから難しいね
30 23/09/02(土)22:05:37 No.1097339523
>戦ってもいいから値下げして >スーファミくらいにして 世界的なインフレだからむしろ値上げしても不思議じゃないよ
31 23/09/02(土)22:08:34 No.1097340966
>互換性を残してほしいけど >Wii→WiiUの時はそのせいで買い換えられなかった >歴史があるから難しいね 互換性あるとどうしてもスイッチに縛られるからないんじゃないかなあ あと明らかにソフトリリース数も減ってるし
32 23/09/02(土)22:09:37 No.1097341529
まあSwitchはWiiU互換なかったけどソフト移植したしな
33 23/09/02(土)22:10:24 No.1097341925
スイッチに縛られる言うても本体普及しないとポケモンなんて出せないぞ
34 23/09/02(土)22:10:42 No.1097342049
スプラもちょっとキツい
35 23/09/02(土)22:11:25 No.1097342389
また新ハードの品薄で嫌な思いするの嫌だなぁ…
36 23/09/02(土)22:11:42 No.1097342526
>ゼルダもポケモンもバグ技や意図的に変な動作起こさない限りよっぽど処理落ちしないけど何の話? ポケモンはボックス読み込みの遅延とか雨降ってる時のスシの池のかくつきとか結構気になるところ多かった いまはアプデで解消されてんのかも知れんけど
37 23/09/02(土)22:12:01 No.1097342686
価格が怖いな 今の349ドルって51000円だからここから50ドル上げて新機種となると6万くらいになるし
38 23/09/02(土)22:12:37 No.1097342980
>また新ハードの品薄で嫌な思いするの嫌だなぁ… 質疑でアカウント使うのに言及してるから プレイ履歴のしっかりあるユーザーに購入権利来るとかもあるんかなあ
39 23/09/02(土)22:12:45 No.1097343027
10万くらいまでなら全然OKだぜ
40 23/09/02(土)22:13:14 No.1097343279
>10万くらいまでなら全然OKだぜ 大人が良くても子供が駄目すぎる
41 23/09/02(土)22:14:20 No.1097343808
>>また新ハードの品薄で嫌な思いするの嫌だなぁ… >質疑でアカウント使うのに言及してるから >プレイ履歴のしっかりあるユーザーに購入権利来るとかもあるんかなあ それは絶対ない…むしろ新規のユーザーを優先したいだろう
42 23/09/02(土)22:14:36 No.1097343926
まあ流石に一人一台と言える価格ではなさそうだな…… 現時点でも海外向けのIRか何かで日本向けのスイッチは儲けほぼないって言及あったみたいだが
43 23/09/02(土)22:15:40 No.1097344460
流石にキツいどころか大作系のスイッチ版はもうここ数年完全に快適性度外視で出すだけ出してます状態だからキツい インディーズ系ならイケるかと思いきやそっちは最適化の問題かやっぱり動作重かったりでキツい 次世代機はせめてスチムーdeckくらいの性能にならんかな
44 23/09/02(土)22:16:07 No.1097344642
かーちゃんがリングフィットでちょくちょく持っていくから早く次世代機出て欲しい
45 23/09/02(土)22:17:14 No.1097345159
新ハードいる?
46 23/09/02(土)22:18:05 No.1097345550
真面目に今の物価高考えたら5万くらいまでは許容範囲内だと思うんだがな
47 23/09/02(土)22:18:26 No.1097345758
>新ハードいる? 諸々の逆風を込みで考えても絶対要る 流石にもう動作的には無理よ
48 23/09/02(土)22:18:30 No.1097345781
>また新ハードの品薄で嫌な思いするの嫌だなぁ… 新ハード出さなければ解決だな!
49 23/09/02(土)22:19:05 No.1097346058
日本はともかく海外はもう次世代機移行してるしな
50 23/09/02(土)22:19:07 No.1097346073
>真面目に今の物価高考えたら5万くらいまでは許容範囲内だと思うんだがな 性能次第かなあ 税込5.5万で予想してるのは多いと思うけど
51 23/09/02(土)22:19:16 No.1097346153
ハッキリ言ってもうこれ以上待っても安く出せるタイミングなんて来ないしね 時機を見る段階は終わった
52 23/09/02(土)22:19:31 No.1097346284
争奪戦とかそういうのは置いておくとして単純に性能上がって快適になるなら嬉しい欲しいよ
53 23/09/02(土)22:19:37 No.1097346325
>かーちゃんがリングフィットでちょくちょく持っていくから早く次世代機出て欲しい そこは2台目買おうぜ ポケモンあつ森以外はバックアップ利くし
54 23/09/02(土)22:19:40 No.1097346362
>日本はともかく海外はもう次世代機移行してるしな もう出てたのか次世代機…
55 23/09/02(土)22:19:42 No.1097346375
むしろ今メモリ激安だから狙い目だよね
56 23/09/02(土)22:19:49 No.1097346422
ドックをオプションとかにすれば見掛けの金額は下げられるんだろうけど ややこしい事やると多分うまく行かないだろうしなぁ
57 23/09/02(土)22:20:13 No.1097346608
マリオレッド予約しちゃったから1年くらいは次世代機待ってくれ…
58 23/09/02(土)22:20:14 No.1097346618
new switch 3D アドバンスはよ
59 23/09/02(土)22:20:56 No.1097346945
まあゲームハードに限らないガジェット系全般が日本人にとって高価なものになっていくのは避けられないと思う
60 23/09/02(土)22:20:56 No.1097346947
個人的にはテレビモードでしか使ってないから据え置き専用の高性能機が欲しい
61 23/09/02(土)22:21:11 No.1097347069
いいか「」 PS5やXSX世代はもう次世代じゃなくて今世代だ
62 23/09/02(土)22:22:00 No.1097347451
>ドックをオプションとかにすれば見掛けの金額は下げられるんだろうけど >ややこしい事やると多分うまく行かないだろうしなぁ 絶対やめた方がいいな 元々持ってるものを流用するのは混乱生まれるし
63 23/09/02(土)22:22:06 No.1097347494
>流石にキツいどころか大作系のスイッチ版はもうここ数年完全に快適性度外視で出すだけ出してます状態だからキツい >インディーズ系ならイケるかと思いきやそっちは最適化の問題かやっぱり動作重かったりでキツい >次世代機はせめてスチムーdeckくらいの性能にならんかな fateの新作とかもうPVの段階で処理落ちひどすぎたな
64 23/09/02(土)22:22:12 No.1097347564
やっぱグラしょぼいな~ってなるから性能はもうちょい上げて欲しいな switchの最大限界のグラってどのゲームなんだろう
65 23/09/02(土)22:22:13 No.1097347569
Switchliteより小さいSwitchPocketがほしいよ~
66 23/09/02(土)22:22:19 No.1097347623
ここ一年でマリオゼルダポケモンスプラの新作が出るし 新ハードはいつ出るんだろうねぇ
67 23/09/02(土)22:22:28 No.1097347716
アメリカはそのまま299ドルで日本は39980円がギリギリ妥当なところになるのかなぁ どの程度のものが作れるのかは知らないけど
68 23/09/02(土)22:22:50 No.1097347899
ポケモンSVは着せ替えショップの挙動なんて下手糞なインディーズゲームか?レベルの状態だと思う
69 23/09/02(土)22:23:12 No.1097348101
>ここ一年でマリオゼルダポケモンスプラの新作が出るし >新ハードはいつ出るんだろうねぇ 現状だと少なくとも来年はなさげ見たいね
70 23/09/02(土)22:23:23 No.1097348198
>個人的にはテレビモードでしか使ってないから据え置き専用の高性能機が欲しい 自分もそうだけど 結局一般的な売上は携帯路線だし 対戦ゲームなんかはそちらに合わせた仕様にしないとだから 片方だけ性能が良いは無理なんだよな…
71 23/09/02(土)22:23:33 No.1097348291
スターフィールドレベルのゲームが遊べる4万円弱の携帯機!
72 23/09/02(土)22:24:01 No.1097348510
他に携帯ゲームハード普及してないからこの路線は外せないと思う
73 23/09/02(土)22:24:05 No.1097348540
>>個人的にはテレビモードでしか使ってないから据え置き専用の高性能機が欲しい >自分もそうだけど >結局一般的な売上は携帯路線だし >対戦ゲームなんかはそちらに合わせた仕様にしないとだから >片方だけ性能が良いは無理なんだよな… ロード早くなるだけでいいから無理かな…と思ってしまうけど難しいんだろうな
74 23/09/02(土)22:24:07 No.1097348562
>アメリカはそのまま299ドルで日本は39980円がギリギリ妥当なところになるのかなぁ >どの程度のものが作れるのかは知らないけど いや無理でしょ 有機ELがそもそも349ドルだしここから値下げして次世代機もないと思う
75 23/09/02(土)22:24:38 No.1097348819
任天堂ゲーのメインの客層は5万円越えを許容してくれないと思う
76 23/09/02(土)22:25:07 No.1097349036
switch proみたいなの出してほしい
77 23/09/02(土)22:25:15 No.1097349098
>他に携帯ゲームハード普及してないからこの路線は外せないと思う ただ馬鹿正直にレート反映して399ドルとか449ドルで出して一人一台も無茶よなあ
78 23/09/02(土)22:25:52 No.1097349393
>他に携帯ゲームハード普及してないからこの路線は外せないと思う 据え置き一本勝負はそれこそ無謀だよな…
79 23/09/02(土)22:26:25 No.1097349679
まぁ値段さえかければsteam deckみたいなの作れることはわかってるから 性能上げつつ値段維持しつつ上手く折り合いをつけた新型を期待するしかないのだろうな
80 23/09/02(土)22:26:56 No.1097349932
日本は携帯機の方が家庭用ゲームの主軸になって久しいしね
81 23/09/02(土)22:27:06 No.1097350018
>任天堂ゲーのメインの客層は5万円越えを許容してくれないと思う 5万越えと許容しない、というか PS5が6万で蓋してるから超えられないってのはあると思う 元々3DSで据え置きと同じ価格の携帯機とかふざけてんのかって袋叩きにあったこともあったし
82 23/09/02(土)22:27:42 No.1097350287
どっちかと言うと携帯機主軸だったのもうちょっと昔の話じゃね?
83 23/09/02(土)22:27:55 No.1097350376
>ポケモンSVは着せ替えショップの挙動なんて下手糞なインディーズゲームか?レベルの状態だと思う スマホカバー買う時カバーのアップじゃなく俺のモデル呼び出される意味がわからんすぎて笑える
84 23/09/02(土)22:28:06 No.1097350465
>ロード早くなるだけでいいから無理かな…と思ってしまうけど難しいんだろうな ロードはメモリの問題だからSSD使えば簡単にクリアできるんだけど携帯機なのがなあ
85 23/09/02(土)22:28:11 No.1097350511
今の形のまま性能アップ! は何故か売れ行きがイマイチになることが多いからな
86 23/09/02(土)22:28:47 No.1097350747
>他に携帯ゲームハード普及してないからこの路線は外せないと思う ブルーオーシャンだよね未だに だから基本は正統進化でいいって認識されてるわけだし
87 23/09/02(土)22:28:59 No.1097350857
まず据置と家庭用の両立が無理なんじゃねぇかな 本体容量が64GBはPS4どころかPS3時代まで遡るぞ
88 23/09/02(土)22:29:00 No.1097350867
開発機の噂だとまた変なカメラついてるみたいね
89 23/09/02(土)22:29:06 No.1097350915
>今の形のまま性能アップ! >は何故か売れ行きがイマイチになることが多いからな まぁswitchの形維持するとそこまで性能変わらんだろうし 流石にゲームも互換だろうから大きくは変わらなそうではある それでも性能上がるだけで嬉しいけど
90 23/09/02(土)22:29:47 No.1097351247
携帯機ハードのライバルはスマホだと思うの
91 23/09/02(土)22:30:05 No.1097351369
現状39800とかだ 1000円だけ値段上げて次世代機を名乗ることになるから違和感がエグいな
92 23/09/02(土)22:30:16 No.1097351443
今出てる情報だけでも性能はだいぶ違うよさすがに
93 23/09/02(土)22:30:26 No.1097351531
>開発機の噂だとまた変なカメラついてるみたいね いい意味でも悪い意味でもないけどIRカメラは結局全然使わなかったね
94 23/09/02(土)22:30:34 No.1097351592
携帯機捨てるのは個人的にも嫌だな…
95 23/09/02(土)22:30:39 No.1097351631
Switchの発売からもう6年は経過してるからな いつもなら発表どころかもう新ハード発売してるくらいの時間の空きっぷりだ
96 23/09/02(土)22:30:45 No.1097351674
確かに値段上がった割にスペックそんな上がってないな…ってなりそうではある 何もかもが高くなりすぎた
97 23/09/02(土)22:30:52 No.1097351730
でも49800だと絶対買い替え進まないでしょ
98 23/09/02(土)22:31:05 No.1097351834
Switchで据え置きゲー部門と携帯ゲー部門統一できて色々良い感じです(超意訳) みたいな事を言ってなかったっけ? 統合したのをまた分離させる事ってあるのかな
99 23/09/02(土)22:31:06 No.1097351841
>いい意味でも悪い意味でもないけどIRカメラは結局全然使わなかったね 用途が限定的すぎる…
100 23/09/02(土)22:31:13 No.1097351902
>今の形のまま性能アップ! >は何故か売れ行きがイマイチになることが多いからな Nintendoこれで何回も痛い目見てるからこの形取りたくなさそうなところは感じる
101 23/09/02(土)22:31:22 No.1097351969
IRはリングフィットで使ってるな あれの有無でだいぶ体験が変わってしまう
102 23/09/02(土)22:31:43 No.1097352162
>携帯機捨てるのは個人的にも嫌だな… ただUMPC見てても現状の性能限界自体は割と予想つくから この路線をずっとってわけにも行かんだろうなとは思う
103 23/09/02(土)22:31:50 No.1097352221
>元々3DSで据え置きと同じ価格の携帯機とかふざけてんのかって袋叩きにあったこともあったし しかしLLサイズで2万迫るのは選ばれるから不思議である
104 23/09/02(土)22:32:08 No.1097352334
HD振動は実感する場面少ないけどいざ体感するとスゲーってなる
105 23/09/02(土)22:32:29 No.1097352506
ソフトの互換切らないと性能アップ版のswitch2を出した所でswitchが買われ続けるだろうな
106 23/09/02(土)22:32:32 No.1097352531
HOMEボタンのLED脳トレとリング以外でも光らせてくれよ!
107 23/09/02(土)22:33:02 No.1097352778
パクられるという可能性ももちろんあるわけだから新しい価値は常に生み出し続ける必要はある
108 23/09/02(土)22:33:10 No.1097352838
しかしDS 3DSのカメラは子供たちは普通にカメラとしえ使ってたな
109 23/09/02(土)22:33:36 No.1097353037
天下の任天堂なら値段据え置きでこい 老舗の漢気を見せてくれ
110 23/09/02(土)22:33:44 No.1097353082
>Switchで据え置きゲー部門と携帯ゲー部門統一できて色々良い感じです(超意訳) >みたいな事を言ってなかったっけ? >統合したのをまた分離させる事ってあるのかな 開発のリソースはまとめられたから利点はある ただ次世代機でこの路線をあと5年6年続けるとなるとはちゃめちゃにしんどそうなのも分かる 円安の問題もあるけど
111 23/09/02(土)22:34:05 No.1097353261
コケてもいいからなんだコレみたいなのを期待してるよ俺は コケたら良くはないんだけど
112 23/09/02(土)22:34:10 No.1097353305
>しかしDS 3DSのカメラは子供たちは普通にカメラとしえ使ってたな 3DSカメラは立体画像が撮影できるスマホでもできない貴重なガジェットだしなあ
113 23/09/02(土)22:34:49 No.1097353648
>天下の任天堂なら値段据え置きでこい >老舗の漢気を見せてくれ 現時点での円安で採算が厳しいと言われてる中で価格据え置きはまずないから安心していい
114 23/09/02(土)22:35:10 No.1097353820
機器はともかくアカウント周りはようやく固まった感じあるから次でも使わせてくれ
115 23/09/02(土)22:35:13 No.1097353838
>ソフトの互換切らないと性能アップ版のswitch2を出した所でswitchが買われ続けるだろうな それは正直わからない 有機ELがこんなに売れてるのは想定外だろう
116 23/09/02(土)22:35:15 No.1097353853
>老舗の漢気を見せてくれ 為替はどうにもならん
117 23/09/02(土)22:35:30 No.1097353969
ジンクス的には次のハードは……って思ったりするけど やっぱりいいもの出して欲しいよね