虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)19:53:40 週末の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)19:53:40 No.1097277748

週末の夜は名作読み切り https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496765273151

1 23/09/02(土)19:54:53 No.1097278284

心が強ぇ心臓なのか…!?

2 23/09/02(土)19:58:37 No.1097279818

チャンピオンじゃねえの?

3 23/09/02(土)20:00:35 No.1097280608

>チャンピオンじゃねえの? Championのカタカナ表記としてはそこそこ用例がある

4 23/09/02(土)20:00:48 No.1097280697

兄の心が強ぇんだ 弟の心臓も強ぇんだ 2人の心が強ぇんだ

5 23/09/02(土)20:01:16 No.1097280900

普通に名作じゃねえのか…!?

6 23/09/02(土)20:01:37 No.1097281031

チャンピョンくらい指摘してやりなよ編集…

7 23/09/02(土)20:02:57 No.1097281548

二人の兄弟の幼さを表してるのかと思ったら この世界みんなチャンピョンなんだな

8 23/09/02(土)20:03:10 No.1097281623

>チャンピョンくらい指摘してやりなよ編集… 普通に用例のある表記だから意図的なもんでしょ わざわざ一般的じゃない表記を採用した意味は不明だけど

9 23/09/02(土)20:03:42 No.1097281855

間違いだと言う前にググるくらいすりゃいいのに

10 23/09/02(土)20:04:18 No.1097282097

確かに面白れえが 今のドリトライの面白さには一切関係ねえんじゃないのか…!?

11 23/09/02(土)20:05:20 No.1097282498

これをあんなのと比較しないで欲しい

12 23/09/02(土)20:05:30 No.1097282561

読んだ おばさん層にガッツリ受けそうな女々しさだった

13 23/09/02(土)20:05:51 No.1097282706

>確かに面白れえが >今のドリトライの面白さには一切関係ねえんじゃないのか…!? 心臓移植ボクシングが何故トンチキ戦後闇ボクシングになったのか…!?

14 23/09/02(土)20:06:57 No.1097283149

なんでこれが終戦直後の胡散臭い拳闘ものになるんだ? ボクシング現代劇じゃダメなのか? ジャンプ君いつもスポーツ枠欲しがってたじゃん

15 23/09/02(土)20:08:06 No.1097283610

普通に面白い読み切りだった

16 23/09/02(土)20:16:09 No.1097287128

>ジャンプ君いつもスポーツ枠欲しがってたじゃん 今のジャンプは拳闘と総合格闘技でスポーツ枠被ってるから…

17 23/09/02(土)20:17:01 No.1097287525

教えてやろう… fu2529755.png

18 23/09/02(土)20:17:43 No.1097287842

まあ戦後ボクシング自体は可能性のあった題材だとは思う

19 23/09/02(土)20:17:54 No.1097287915

この読切のキモは兄弟の絆と心臓移植であってボクシング要素はオマケみたいなものじゃないのか…!? なぜボクシング要素だけ残して他の設定全部変えた?

20 23/09/02(土)20:19:34 No.1097288714

心の弱えぇ作者なのか…!?

21 23/09/02(土)20:20:48 No.1097289234

でもこの設定で連載って言われると厳しいんじゃねえのか…!?

22 23/09/02(土)20:21:54 No.1097289747

>でもこの設定で連載って言われると厳しいんじゃねえのか…!? だからって良かったところ全部オミットして連載することはないんじゃねぇか…!?

23 23/09/02(土)20:22:19 No.1097289979

前の連載も読切の良いところ全部なくなってた 心の弱ぇ作者なのか…!?

24 23/09/02(土)20:23:04 No.1097290333

前作もボーンコレクションなのにボーンをコレクションしなくなってたのか…!?

25 23/09/02(土)20:24:44 No.1097291148

>この読切のキモは兄弟の絆と心臓移植であってボクシング要素はオマケみたいなものじゃないのか…!? >なぜボクシング要素だけ残して他の設定全部変えた? まぁ編集がボンコレから変わってないから編集の仕業だろ

26 23/09/02(土)20:25:51 No.1097291664

心が強いから倒れないの倒れないの部分だけ抜いてキャラ作ったら説得力がないんじゃねえか?

27 23/09/02(土)20:25:54 No.1097291689

タイトルも勢いあってすき

28 23/09/02(土)20:27:10 No.1097292269

この読み切り好きだったわ ボンコレの人だったの!?っていうのとこれがドリトライになったの!?っていう二重の衝撃に襲われてる

29 23/09/02(土)20:27:19 No.1097292345

そういえばボンコレも読み切りと連載で結構内容変わってた気がする

30 23/09/02(土)20:27:57 No.1097292660

チャンピョンも心が強ぇんじゃねぇのか…!?

31 23/09/02(土)20:28:06 No.1097292719

編集が酷ぇのか!?

32 23/09/02(土)20:28:45 No.1097293041

>この読み切り好きだったわ >ボンコレの人だったの!?っていうのとこれがドリトライになったの!?っていう二重の衝撃に襲われてる この衝撃があるからこそ「」の間でドリトライがより一層悲しく楽しめてるところはちょっとあるのか…!?

33 23/09/02(土)20:30:14 No.1097293702

いやまあ読切知らなくても最近の展開はインパクト有りすぎじゃねぇか…!?

34 23/09/02(土)20:31:33 No.1097294305

>そういえばボンコレも読み切りと連載で結構内容変わってた気がする 骨集め要素はオミットしたからな…

35 23/09/02(土)20:31:49 No.1097294419

>いやまあ読切知らなくても最近の展開はインパクト有りすぎじゃねぇか…!? fu2529816.jpg そうでもないだろ

36 23/09/02(土)20:31:50 No.1097294431

親父が海割ってスタスタ歩いてくるのはギャグ描写なんじゃねぇのか…?

37 23/09/02(土)20:32:04 No.1097294529

>編集が酷ぇのか!? アリス、ボンコレ、ニラ、PPPPPP、すマホ、ドリトライを立ち上げた編集… 心が強ぇ担当なのか…!?

38 23/09/02(土)20:32:22 No.1097294656

>>いやまあ読切知らなくても最近の展開はインパクト有りすぎじゃねぇか…!? >fu2529816.jpg >そうでもないだろ なるほど…

39 23/09/02(土)20:32:58 No.1097294936

じゃあドリトライは太陽がお父さんに殺されて妹に心臓移植 これね

40 23/09/02(土)20:33:36 No.1097295262

面白えけど連載に向かない読み切りなのか…!?

41 23/09/02(土)20:33:42 No.1097295296

心が弱ぇ敵しかいねぇのか…!?

42 23/09/02(土)20:34:03 No.1097295467

>じゃあドリトライは太陽がお父さんに殺されて妹に心臓移植 >これね 太陽って誰なのか…!?

43 23/09/02(土)20:34:07 No.1097295501

>>編集が酷ぇのか!? >アリス、ボンコレ、ニラ、PPPPPP、すマホ、ドリトライを立ち上げた編集… >心が強ぇ担当なのか…!? 政治が強ぇ担当なのか…!?

44 23/09/02(土)20:34:13 No.1097295564

>アリス、ボンコレ、ニラ、PPPPPP、すマホ、ドリトライを立ち上げた編集… >立場が強ぇ担当なのか…!?

45 23/09/02(土)20:34:26 No.1097295665

>心が弱ぇ敵しかいねぇのか…!? 心が強ぇヤツが強いんだから仕方ねぇんだ

46 23/09/02(土)20:34:31 No.1097295709

肝が太ぇんだ

47 23/09/02(土)20:35:47 No.1097296307

読み切り名作だけどドリトライも含めてボクシング自体はそんなに好きじゃないのかと感じる作者なのか…!?

48 23/09/02(土)20:35:51 No.1097296337

編集にスリーアウトはねぇんだ

49 23/09/02(土)20:36:09 No.1097296491

面の皮が厚ぇのか…!?

50 23/09/02(土)20:36:22 No.1097296602

編集流石にやばすぎじゃねぇのか…!?

51 23/09/02(土)20:36:47 No.1097296783

>編集にスリーアウトはねぇんだ 編集にこそ必要な制度じゃねえのか…!?

52 23/09/02(土)20:36:48 No.1097296786

青空や夕日って名前使い続けてるあたり思い入れは深そうだが…

53 23/09/02(土)20:37:35 No.1097297168

>まあ戦後ボクシング自体は可能性のあった題材だとは思う あしたのジョーの隙間をついたいい題材だったのか…!?

54 23/09/02(土)20:38:01 No.1097297399

戦後にもあまり興味がねぇのか…!?

55 23/09/02(土)20:38:28 No.1097297618

>そういえばボンコレも読み切りと連載で結構内容変わってた気がする 妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット 妖怪と人間の異種恋愛物は理解できないと言う編集により恋愛要素オミット 無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり

56 23/09/02(土)20:38:33 No.1097297653

>戦後にもあまり興味がねぇのか…!? そも戦後にはわざわざ監修が付いてんだ

57 23/09/02(土)20:39:10 No.1097297958

>>編集にスリーアウトはねぇんだ >編集にこそ必要な制度じゃねえのか…!? 元々壺のジャンプ系の用語から派生した言葉だけどスリーアウトのアウトは抜ける方のoutだから3作担当したら編集部移動になっちまうんじゃねえのか…!?

58 23/09/02(土)20:39:14 No.1097297997

>妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 >やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット >妖怪と人間の異種恋愛物は理解できないと言う編集により恋愛要素オミット >無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり 心折れそう

59 23/09/02(土)20:39:48 No.1097298245

>>そういえばボンコレも読み切りと連載で結構内容変わってた気がする >妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 >やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット >妖怪と人間の異種恋愛物は理解できないと言う編集により恋愛要素オミット >無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり 本当なら定型使えないぐらい腹立つな...

60 23/09/02(土)20:39:59 No.1097298332

>妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 >やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット >妖怪と人間の異種恋愛物は理解できないと言う編集により恋愛要素オミット >無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり センスのねえ編集なのか…!?

61 23/09/02(土)20:40:44 No.1097298685

>妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 >やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット >妖怪と人間の異種恋愛物は理解できないと言う編集により恋愛要素オミット >無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり 頭が弱ぇ…

62 23/09/02(土)20:40:57 No.1097298787

ボーンすらコレクトしてねぇんだ

63 23/09/02(土)20:41:26 No.1097299034

すべてを諦めさせる編集だ...

64 23/09/02(土)20:41:36 No.1097299139

煽りはセンスあるのか…!?

65 23/09/02(土)20:42:03 No.1097299333

陰陽師の委員長のキャラは良かったんじゃねぇのか…?

66 23/09/02(土)20:42:11 No.1097299396

ボーンをコレクションする要素は外しちゃいけねぇんじゃねぇか…!?

67 23/09/02(土)20:42:26 No.1097299527

>すべてを諦めさせる編集だ... 親父のモデルなのか…!?

68 23/09/02(土)20:42:31 No.1097299572

なんでこれが戦後になるんだよ

69 23/09/02(土)20:42:31 No.1097299582

>>無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり >センスのねえ編集なのか…!? あとヒロインのキャラ造形が大人の女性でセクシーすぎる 女性層人気取れないから色気削れとも言われた

70 23/09/02(土)20:42:33 No.1097299589

>煽りはセンスあるのか…!? センスがあるから定型として受けたわけではないのか…!?

71 23/09/02(土)20:43:06 No.1097299895

>陰陽師の委員長のキャラは良かったんじゃねぇのか…? 1話から作者が委員長に興味無いの透けてたと思う...

72 23/09/02(土)20:43:35 No.1097300130

>>>無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり >>センスのねえ編集なのか…!? >あとヒロインのキャラ造形が大人の女性でセクシーすぎる >女性層人気取れないから色気削れとも言われた この心が強ぇ情報はどこで見れるんだ...?

73 23/09/02(土)20:43:52 No.1097300254

本当に心が強えんだ…

74 23/09/02(土)20:43:59 No.1097300329

一発の当ててない編集はヤバいんじゃねぇか?

75 23/09/02(土)20:44:10 No.1097300446

>>そういえばボンコレも読み切りと連載で結構内容変わってた気がする >妖怪ヒロインの失った力を取り戻す為に妖怪を倒して骨を集めるラブコメありバトル物 >やる意味ある?という編集の方針転換により骨集め要素オミット 意味あるというかガッシュで言うと「100人の魔界の子供によるバトルロワイヤル」くらい根本の設定じゃねぇのか…!?

76 23/09/02(土)20:44:23 No.1097300558

これを長編でやったら普通に一ノ瀬の枠食えてたんじゃ…

77 23/09/02(土)20:44:47 No.1097300775

>>>無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり >>センスのねえ編集なのか…!? >あとヒロインのキャラ造形が大人の女性でセクシーすぎる >女性層人気取れないから色気削れとも言われた マーケティングのできねえ編集なのか…!?

78 23/09/02(土)20:45:42 No.1097301200

来るなら来い 読み切りとして完成された作品が連載に向くかは別だと教えてやる

79 23/09/02(土)20:45:48 No.1097301241

>マーケティングのできねえ編集なのか…!? >アリス、ボンコレ、ニラ、PPPPPP、すマホ、ドリトライを立ち上げた編集… >心が強ぇ担当なのか…!?

80 23/09/02(土)20:45:48 No.1097301244

>この心が強ぇ情報はどこで見れるんだ...? ボンコレ単行本バイナウなのか…!?

81 23/09/02(土)20:46:00 No.1097301329

>一発の当ててない編集はヤバいんじゃねぇか? ワンピースのメディア担当としては強ぇ当て方してるんだ!

82 23/09/02(土)20:46:04 No.1097301360

>>この心が強ぇ情報はどこで見れるんだ...? >ボンコレ単行本バイナウなのか…!? 買いたくねぇ

83 23/09/02(土)20:46:09 No.1097301394

何がヒットするか分からねえしあまり編集を責める気にはなれないな

84 23/09/02(土)20:46:19 No.1097301486

> https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361214644565 現実を受け入れるんだ

85 23/09/02(土)20:46:22 No.1097301510

>>編集が酷ぇのか!? >アリス、ボンコレ、ニラ、PPPPPP、すマホ、ドリトライを立ち上げた編集… >心が強ぇ担当なのか…!? 首にした方がいいんじゃねぇのか?

86 23/09/02(土)20:46:41 No.1097301667

ボクシングと言えば戦後的なノリ含めてセンスが古い編集なのか…!?

87 23/09/02(土)20:46:45 No.1097301696

>>この心が強ぇ情報はどこで見れるんだ...? >ボンコレ単行本バイナウなのか…!? そこそこ好きだった漫画の単行本にそんな胸糞情報が入ってるなんて知りたくなかった...

88 23/09/02(土)20:47:24 No.1097302004

>そこそこ好きだった漫画の単行本にそんな胸糞情報が入ってるなんて知りたくなかった... 買ってねぇんだ

89 23/09/02(土)20:47:24 No.1097302014

>ワンピースのメディア担当としては強ぇ当て方してるんだ! ワンピースが元から強ぇコンテンツなんじゃねぇか…!?

90 23/09/02(土)20:47:38 No.1097302139

読みきり時の面白さなど何の意味もないことを教えてやる

91 23/09/02(土)20:48:28 No.1097302509

キルアオ読み切り版のイキリが不快で連載版の序盤読まなかった俺は心が弱え

92 23/09/02(土)20:48:37 No.1097302577

>>一発の当ててない編集はヤバいんじゃねぇか? >ワンピースのメディア担当としては強ぇ当て方してるんだ! 漫画の編集しない方が良いんじゃねぇか!?

93 23/09/02(土)20:48:37 No.1097302584

>読みきり時の面白さなど何の意味もないことを教えてやる 連載を諦めさせる力だ

94 23/09/02(土)20:48:44 No.1097302634

俺の編集は強えんだ… 沢山打ち切られもした でもすくっと立ち上がって 担当作から魅力を抜いちまうんだ すげぇって思うと同時に どうしてそんな事するんだろうとも思った…

95 23/09/02(土)20:48:54 No.1097302708

>読みきり時の面白さなど何の意味もないことを教えてやる 人の心とかないんか

96 23/09/02(土)20:49:13 No.1097302830

可能性潰してるんじゃねぇか!?

97 23/09/02(土)20:49:17 No.1097302875

>何がヒットするか分からねえしあまり編集を責める気にはなれないな テコ入れしまくって外しまくる編集はちょっと…

98 23/09/02(土)20:49:31 No.1097302987

>>>>無味無臭の妖怪バトル物の出来上がり >>>センスのねえ編集なのか…!? >>あとヒロインのキャラ造形が大人の女性でセクシーすぎる >>女性層人気取れないから色気削れとも言われた >この心が強ぇ情報はどこで見れるんだ...? 単行本買えばセクシーすぎると没食らったキャラ初期案や没扉絵ラフが見れちまうんだ…!

99 23/09/02(土)20:49:31 No.1097302990

ジャンプで尖った漫画は…と思ったが鬼滅が尖りまくりじゃねえか!?

100 23/09/02(土)20:49:37 No.1097303036

ワンピースほどの作品でメディア担当が強かったら版権管理だけで別部署立てるくらいの規模になれてるんじゃねぇのか…?

101 23/09/02(土)20:49:57 No.1097303186

ジャンプ編集は六回打ち切られても許されるのか…

102 23/09/02(土)20:50:06 No.1097303254

>>読みきり時の面白さなど何の意味もないことを教えてやる >人の心とかないんか 何の感情も湧かないなぁ…

103 23/09/02(土)20:50:11 No.1097303292

16で試合できたっけ

104 23/09/02(土)20:50:17 No.1097303333

>ジャンプで尖った漫画は…と思ったが鬼滅が尖りまくりじゃねえか!? むしろジャンプって尖った漫画で一発当ててきた雑誌じゃねぇのか…!?

105 23/09/02(土)20:50:25 No.1097303383

>読みきり時の面白さなど何の意味もないことを教えてやる 言葉が強ぇ

106 23/09/02(土)20:50:31 No.1097303434

ボンコレのひどいとこは その後呪術で指集めスタートさせてるとこだな…

107 23/09/02(土)20:51:03 No.1097303637

>ジャンプで尖った漫画は…と思ったが鬼滅が尖りまくりじゃねえか!? もっと尖りすぎてたのを有能編集がジャンプでいけるギリギリのラインに止めたんじゃねえか!?

108 23/09/02(土)20:51:05 No.1097303654

>ジャンプ編集は六回打ち切られても許されるのか… 漫画家の実力不足ってやつさ

109 23/09/02(土)20:51:05 No.1097303661

ボンコレの頃の女の子の絵が本当に好きだからスケブしてぇ作家なのか...!?

110 23/09/02(土)20:51:37 No.1097303924

>ボンコレのひどいとこは >その後呪術で指集めスタートさせてるとこだな… 何なら今セクシーお姉さん系ヒロインの妖怪ありのバトル物が人気出てるからな…

111 23/09/02(土)20:51:40 No.1097303952

>>ジャンプで尖った漫画は…と思ったが鬼滅が尖りまくりじゃねえか!? >むしろジャンプって尖った漫画で一発当ててきた雑誌じゃねぇのか…!? そういえば世間の流行りに全然乗らないな… 異世界転生チートとか見たことない…

112 23/09/02(土)20:52:07 No.1097304134

>>ボンコレのひどいとこは >>その後呪術で指集めスタートさせてるとこだな… >何なら今セクシーお姉さん系ヒロインの妖怪ありのバトル物が人気出てるからな… やっぱりセンスねえんじゃねえか?

113 23/09/02(土)20:52:22 No.1097304238

ボンコレの方が後だよお! ことさら集める意味ある?でやめさせた意味わからんけど

114 23/09/02(土)20:52:49 No.1097304448

>そういえば世間の流行りに全然乗らないな… >異世界転生チートとか見たことない… チート性能野郎がショタ転生してエッチなお姉さんとイチャイチャするファンタジーなら随分前にやってたし…

115 23/09/02(土)20:52:57 No.1097304511

同期は連続で当てまくってるのにこれは心がホントに強え…

116 23/09/02(土)20:53:53 No.1097304941

読み切り読んだ「」が諦め始めるあたり副作用出てる

117 23/09/02(土)20:54:01 No.1097304989

この話からボクシングにフォーカスするのは長所の分析が弱ぇ作者なのか…!?

118 23/09/02(土)20:54:53 No.1097305352

兄貴が勝つ流れじゃねえのか!?

119 23/09/02(土)20:55:10 No.1097305482

それでも班長だから担当編集は政治が強ぇんだ!

120 23/09/02(土)20:55:13 No.1097305509

ドリトライと比べるからよく見えるだけで 単品でみると言うほどでもないんじゃねえのか…!?

121 23/09/02(土)20:55:21 No.1097305573

>ボンコレのひどいとこは >その後呪術で指集めスタートさせてるとこだな… あれボンコレって呪術始まる前に終わってたんだっけ? そんなに昔じゃなかった気がするが俺の記憶力が弱ぇのか…?

122 23/09/02(土)20:55:36 No.1097305698

>兄貴が勝つ流れじゃねえのか!? 流石にリアリティなさすぎるってお出しできるのはしたたかなのに何で今あんなんになってんだ

123 23/09/02(土)20:55:49 No.1097305819

>兄貴が勝つ流れじゃねえのか!? 病み上がりが一年でチャンピオンに勝つのは逆に萎える展開じゃねえか…!?

124 23/09/02(土)20:55:59 No.1097305889

>兄貴が勝つ流れじゃねえのか!? これは勝たなくても心が強えからカッコいいんだ

125 23/09/02(土)20:56:13 No.1097306011

>兄貴が勝つ流れじゃねえのか!? ここで勝たないバランスの良さは褒めるところじゃねえのか…!? 1年しか練習してない元病人だぞ

126 23/09/02(土)20:57:05 No.1097306410

スポーツもので負けて栄光を浴びるのは定番なんだ

127 23/09/02(土)20:57:46 No.1097306683

ロッキーも有名なラストシーンは負けたところなのか…!?

128 23/09/02(土)20:57:52 No.1097306726

兄貴がいくら頑張ってもさすがにこの期間でチャンピョンに届くわけがねえんだ でも心が強ぇんだ

129 23/09/02(土)20:59:18 No.1097307343

編集力が弱ぇ編集なのか…!?

↑Top