ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/02(土)19:20:22 No.1097264238
美容院でほぼこれにしてもらった 彼女も友達もいないのに
1 23/09/02(土)19:21:04 No.1097264491
削除依頼によって隔離されました 受け子でもやるの?
2 23/09/02(土)19:21:18 No.1097264596
毛があるとは贅沢な
3 23/09/02(土)19:21:50 No.1097264775
モテまくるぞ
4 23/09/02(土)19:22:09 No.1097264910
>受け子でもやるの? 働いたことなさそう
5 23/09/02(土)19:23:33 No.1097265442
かっこいい
6 23/09/02(土)19:23:33 No.1097265443
こういう髪型ってしてもらった後はいいけど 後日どうやってこの髪型維持すればいいの
7 23/09/02(土)19:24:28 No.1097265752
通う
8 23/09/02(土)19:24:40 No.1097265823
パーマかけてるんだから維持もなにもないでしょ
9 23/09/02(土)19:24:58 No.1097265929
短髪にしたら平井堅じゃん
10 23/09/02(土)19:25:13 No.1097266023
>>受け子でもやるの? >働いたことなさそう なんで反応したの?
11 23/09/02(土)19:25:25 No.1097266093
洗ってない犬
12 23/09/02(土)19:25:45 No.1097266214
スレ画みたいなイケメンになりたい
13 23/09/02(土)19:25:45 No.1097266218
顔もこれだったら彼女すぐできるよ
14 23/09/02(土)19:25:48 No.1097266240
>こういう髪型ってしてもらった後はいいけど >後日どうやってこの髪型維持すればいいの パーマなんかそう簡単に取れるものじゃないから普通に生活してたらいいよ ただクシ通したり手で引っ張ったりタオルでゴシゴシやりすぎるとその積み重ねで少しずつ取れていくから そういう所に少しだけ気を使う
15 23/09/02(土)19:25:49 No.1097266243
>パーマかけてるんだから維持もなにもないでしょ そういう常識を「」に求めるのは酷だな… そもそもパーマ関係なくカットの維持すらわからないまま中年になったくらいの幼児性なんだ
16 23/09/02(土)19:26:10 No.1097266373
これ似合う人は素がイケメンなんだよな 「」はわからないけど…
17 23/09/02(土)19:26:50 No.1097266606
いいじゃん毎朝髪直して鏡見る時に自分のモチベーション上がるでしょ
18 23/09/02(土)19:27:00 No.1097266675
パーマかけると髪が束になるというかまとまっちゃうから 地肌が洗い辛くて気持ち悪くてやめちゃったな セットいらずというけど寝癖はつくし結局セットしないとダメだし
19 23/09/02(土)19:27:03 No.1097266700
パーマなんだから数ヶ月に1回かけ直す程度じゃないの この程度のパーマなら月1かもしんねえけど
20 23/09/02(土)19:27:24 No.1097266838
俺は先週七三フェードのアップバングしてもらったぜ 無職だし今日コロナ食らったけど
21 23/09/02(土)19:27:27 No.1097266863
見た目って心を守る鎧だからな
22 23/09/02(土)19:27:33 No.1097266905
>受け子でもやるの? お洒落だと反社みたいな発想がおじいちゃんみたい
23 23/09/02(土)19:28:53 No.1097267501
>毛があるとは贅沢な これ分け目から砂漠化するタイプのやつ
24 23/09/02(土)19:28:59 No.1097267537
>>>受け子でもやるの? >>働いたことなさそう >なんで反応したの? 受け子でもやってるんじゃね?
25 23/09/02(土)19:29:07 No.1097267593
>見た目って心を守る鎧だからな 一番外側にある内面とはよく言われるな 少なくとも小汚なくしないだけのまめさはアピールできる
26 23/09/02(土)19:29:10 No.1097267614
いもげだと眉毛整えただけで懲役くらいそう
27 23/09/02(土)19:30:00 No.1097267931
小綺麗にしとくとそれだけでちょっと自信つくからいいよね
28 23/09/02(土)19:30:30 No.1097268123
>受け子でもやってるんじゃね? あー・・・やっぱりね
29 23/09/02(土)19:30:34 No.1097268160
>美容院でほぼこれにしてもらった >彼女も友達もいないのに どうよ「」
30 23/09/02(土)19:30:39 No.1097268204
まぁスレ画のヒゲはNGな会社も少なくないんじゃないか スレ「」もこんなヒゲなのかは知らんけど
31 23/09/02(土)19:30:55 No.1097268330
最高にオシャレしてる時の俺は自信に満ち溢れてる でも客観的評価はされたくないから一人の時しかしない
32 23/09/02(土)19:30:59 No.1097268349
ワカメヘアーになってるよ
33 23/09/02(土)19:31:19 [s] No.1097268479
ちなみにパーマ自体は人生で3回目なんだけど 信じられない数のロット付けられたからこんな多いんですねって言ったら 美容師さんが「最近施術の手間かかるパーマばっかり流行ってるんですよね…」ってガチめに嘆いてた
34 23/09/02(土)19:31:35 No.1097268571
髪型で印象変わるから色々やったらいい
35 23/09/02(土)19:31:43 No.1097268615
この手のパーマで散らしたセンターパートって美容師の努力で学生からおっさんまで誰にでも似合わせれるように作ってるから感心する
36 23/09/02(土)19:31:52 No.1097268675
天然パーマっていいよな
37 23/09/02(土)19:32:42 No.1097268974
まだ20代なんだろうな 30近くなると後悔するよ
38 23/09/02(土)19:32:46 No.1097269001
カットとパーマで1時間位で終わるようになんないかな
39 23/09/02(土)19:32:57 No.1097269076
俺は髪の毛細くてパーマしたらどうなるかわかんねえぞ!って昔散髪屋さんに言われてから怖くてそれっきりだ…
40 23/09/02(土)19:33:03 No.1097269120
髪キレイにしてちょっとお高いパンツ履くと根拠のない自信が心のなかから湧いてくる 当然彼女なんて居ないぜ
41 23/09/02(土)19:33:07 No.1097269150
>美容師さんが「最近施術の手間かかるパーマばっかり流行ってるんですよね…」ってガチめに嘆いてた その手間のおかげでヘアオイルだけでしっかりカール出るようになるからありがたいよね…
42 23/09/02(土)19:33:43 No.1097269383
>まだ20代なんだろうな >30近くなると後悔するよ パーマはまだ大丈夫 カラーの方がハゲリスクが上
43 23/09/02(土)19:34:49 No.1097269908
彼女も友達もいなくても髪型は好きに遊んでいいんだよ 誰かに迷惑かけるわけでもないし…
44 23/09/02(土)19:35:58 No.1097270430
かっこいいじゃないか
45 23/09/02(土)19:36:20 No.1097270593
この髪型でマッチョになればモテるぞ 男に
46 23/09/02(土)19:36:56 No.1097270825
受け子(男娼)なんでしょ
47 23/09/02(土)19:37:27 No.1097271016
>カットとパーマで1時間位で終わるようになんないかな これ言ってあんまり賛同得られた事ないんだけど 美容師のテクニックが高いほど短時間で終わらせられるのは分かる…が 短時間で終わられると丁寧さ欠いてんじゃないかとか損した気になる
48 23/09/02(土)19:38:12 No.1097271307
パーマしてもらったこと無いな… 髪が無駄に固くてもできるもんなのかな
49 23/09/02(土)19:38:22 No.1097271372
パーマどのぐらいもつ?
50 23/09/02(土)19:38:55 No.1097271603
書き込みをした人によって削除されました
51 23/09/02(土)19:38:59 No.1097271637
年々上昇するおでこを隠すのを諦めてポニテにして丸出しにしたら職場のおっちゃんおばちゃんから垢抜けたねえって褒められた
52 23/09/02(土)19:41:26 No.1097272637
>パーマしてもらったこと無いな… >髪が無駄に固くてもできるもんなのかな 太くて硬い毛はかかりにくいし取れやすい あとある程度ダメージが蓄積してたほうがパーマかかりやすいみたいで パーマもカラーもヘアアイロンもしてないいわゆるヴァージン毛に緩いパーマかけたときは一週間で取れ始めて 一ヶ月で毛先にほのかなカールが残る程度になった
53 23/09/02(土)19:41:38 No.1097272712
髪染めないとテンション上がらない
54 23/09/02(土)19:42:08 No.1097272880
ストパ当てたいけど友達の美容師に手間かかるって言われたな
55 23/09/02(土)19:42:09 No.1097272889
俺も無職で友達いなくておっさんだけどこの前ウルフにしてスパイラルパーマかけてもらってきたよ
56 23/09/02(土)19:42:47 No.1097273184
髪質が直毛すぎてパーマがすぐとれちゃうからかけてた頃は1か月ぐらいでかけ直してたな… 手間かからないならパーマかけたい
57 23/09/02(土)19:43:40 No.1097273606
>俺も無職で友達いなくておっさんだけどこの前ウルフにしてスパイラルパーマかけてもらってきたよ おしゃれは自由だけど誰に見せるんだよ!?
58 23/09/02(土)19:44:20 No.1097273866
オシャレ一番見るの自分
59 23/09/02(土)19:44:33 No.1097273975
>おしゃれは自由だけど誰に見せるんだよ!? コンビニの店員とか…
60 23/09/02(土)19:44:46 No.1097274053
スレ画イケメンすぎる…
61 23/09/02(土)19:44:59 No.1097274134
>太くて硬い毛はかかりにくいし取れやすい >あとある程度ダメージが蓄積してたほうがパーマかかりやすいみたいで >パーマもカラーもヘアアイロンもしてないいわゆるヴァージン毛に緩いパーマかけたときは一週間で取れ始めて >一ヶ月で毛先にほのかなカールが残る程度になった ありがとう中々難しいかもしれないな…
62 23/09/02(土)19:45:01 No.1097274154
デフォルトで軽いくせ毛のせいで パーマ要らずじゃんって謎のフォローされる
63 23/09/02(土)19:45:26 No.1097274328
十年以上スポーツ刈り状態だったけど 一念発起してショートの隠しツーブロックまで伸ばしたら 髪がうっとおしいけど楽しい
64 23/09/02(土)19:45:27 No.1097274335
俺の顔面に当てはめてイメージしたらただの癖毛のオッサンやったわ…
65 23/09/02(土)19:45:34 No.1097274388
>年々上昇するおでこを隠すのを諦めてポニテにして丸出しにしたら職場のおっちゃんおばちゃんから垢抜けたねえって褒められた まあ抜けたのは髪なんだがな…はは
66 23/09/02(土)19:45:34 No.1097274399
>>俺も無職で友達いなくておっさんだけどこの前ウルフにしてスパイラルパーマかけてもらってきたよ >おしゃれは自由だけど誰に見せるんだよ!? 別の無職で友達いないおっさんだけど最低限外面だけでもよくしておかないと 外出する気も起きないし人と会話もできる気がしなくなってくるの
67 23/09/02(土)19:46:43 No.1097274876
>年々上昇するおでこを隠すのを諦めてポニテにして丸出しにしたら職場のおっちゃんおばちゃんから垢抜けたねえって褒められた デコが広いと大人の男に見られるからね ハゲても堂々としていこう
68 23/09/02(土)19:47:42 No.1097275300
今のパーマ、カラー剤の進化に驚く 今の若い子羨ましいわ
69 23/09/02(土)19:47:58 No.1097275411
デコ隠してるとお坊っちゃんに見られるからな…
70 23/09/02(土)19:48:02 No.1097275440
一回パーマしてもらったことあるけど肌弱くてなんちゃら液にものすごいかぶれたんだよな 今はお肌に優しいのになってるんだろうか
71 23/09/02(土)19:49:50 No.1097276180
「」がやっても浮浪者みたいになるだけだろ
72 23/09/02(土)19:50:48 No.1097276564
髪の毛のセットでスプレーくらいで他はあまりしなくていいような髪型ってかなりの短髪しか無い?
73 23/09/02(土)19:52:33 No.1097277306
最近髪抜けるから怖くて散髪いけないままそろそろ2か月になる 髪切りてぇ……!
74 23/09/02(土)19:52:38 No.1097277341
良いよなあ 髪型変えるの一番の気分転換になる…俺はもうダメだ
75 23/09/02(土)19:53:08 No.1097277546
ここ何年も同じ髪型だ 冒険しなくなっちゃったな…
76 23/09/02(土)19:54:36 No.1097278172
もう髪染めるとかでも俺なんか白髪染めだからな 若さが羨ましい
77 23/09/02(土)19:55:47 No.1097278624
>髪の毛のセットでスプレーくらいで他はあまりしなくていいような髪型ってかなりの短髪しか無い? スプレーだけで整髪っていうのはきいたことないけど まさにスレ画みたいにしっかりパーマかけたら本当にただ整髪料付けるだけで完成するよ 短髪のほうが形成に気を使うと思う
78 23/09/02(土)19:56:49 No.1097279069
グリースでわちゃわちゃやるだけで形になるからパーマいいよね…
79 23/09/02(土)19:57:09 No.1097279213
ツーブロックの刈り上げ部分って自分で維持できるものなの? 地肌が見えるくらい刈り込んでもらっても2週間くらいで黒くなってくる…
80 23/09/02(土)19:57:47 No.1097279485
スレ画の髪型は掘り深いタイプがやるとだいたい似合う気がする
81 23/09/02(土)19:57:48 No.1097279493
>俺は先週七三フェードのアップバングしてもらったぜ >無職だし今日コロナ食らったけど 日本語でpls
82 23/09/02(土)19:59:19 No.1097280116
会社員だけどどこまで髪型挑戦していいものか悩む パーマとかしていいのかな
83 23/09/02(土)19:59:32 No.1097280206
>ツーブロックの刈り上げ部分って自分で維持できるものなの? >地肌が見えるくらい刈り込んでもらっても2週間くらいで黒くなってくる… しっかり被せるタイプなら次に美容院行くまでの誤魔化しくらいなら出来ると思う
84 23/09/02(土)20:00:45 No.1097280679
>会社員だけどどこまで髪型挑戦していいものか悩む >パーマとかしていいのかな 言われない人は何しても言われないよ 俺は言われた
85 23/09/02(土)20:01:59 No.1097281177
>会社員だけどどこまで髪型挑戦していいものか悩む >パーマとかしていいのかな 会社によるからここで聞かれても 目と耳がしっかり出てれば清潔感は損なわないと思うんだけどね
86 23/09/02(土)20:02:51 No.1097281503
>短髪のほうが形成に気を使うと思う なるほど... スプレーだけってのはドライヤーした後キープでそのままGOしたかっただけなのよね
87 23/09/02(土)20:04:05 No.1097281981
ツーブロックにしてるけどもみあげの部分手入れするのがちょっと面倒
88 23/09/02(土)20:04:05 No.1097281982
めんどくさくていつもジャーカットにしてる 楽
89 23/09/02(土)20:05:36 No.1097282604
>会社員だけどどこまで髪型挑戦していいものか悩む >パーマとかしていいのかな 会社員って括り広過ぎない?
90 23/09/02(土)20:06:41 No.1097283030
名も修羅カットの100倍カッコいいじゃん
91 23/09/02(土)20:06:42 No.1097283042
今どき40歳以下の営業マン髪遊んでる人多いよね
92 23/09/02(土)20:07:04 No.1097283208
髪伸ばそうとしても髪質がやたら真っ直ぐ伸びようとするから前髪がスネ夫みたいになっちゃう…
93 23/09/02(土)20:07:46 No.1097283483
あ~むかつくスレだな~イライラすんなぁ
94 23/09/02(土)20:08:42 No.1097283882
やわらかい直毛だからボリューム出そうとずっと四苦八苦してる
95 23/09/02(土)20:09:57 No.1097284404
プペルで金稼いでそうな顔してるな
96 23/09/02(土)20:10:00 No.1097284429
>あ~むかつくスレだな~イライラすんなぁ お家で両親相手にそんな感じでオラついてるのかも知れないけどネットでそんなことしても滑稽なだけよ
97 23/09/02(土)20:10:12 No.1097284513
ツーブロックしてたけどメンテで金かかるからやめた
98 23/09/02(土)20:10:36 No.1097284687
>やわらかい直毛だからボリューム出そうとずっと四苦八苦してる パーマ当てると自然にボリューム出るよ パーマ凄いぞ
99 23/09/02(土)20:11:33 No.1097285097
モテまくり勝ちまくり
100 23/09/02(土)20:12:29 No.1097285523
社会人になれなかった「」達は髪の毛気にする必要ないもんね
101 23/09/02(土)20:12:41 No.1097285626
デブなのに2ブロックにしたら金正恩になった
102 23/09/02(土)20:12:58 No.1097285740
美容院行くのが面倒くさい 誰かかってに予約して欲しい
103 23/09/02(土)20:13:40 No.1097286046
なんと格好つけると格好良くなるんだ!
104 23/09/02(土)20:13:55 No.1097286151
「」ってたまにマジで引きこもりなんだなって実感させられるレスがあって嫌
105 23/09/02(土)20:13:55 No.1097286153
ガッチガチの硬い髪の毛だからふんわりした髪型に少し憧れる 坊主かスポーツ刈りの経験しかない
106 23/09/02(土)20:14:18 No.1097286318
なんかあちこちでツーブロしてる人見るけどあれヤンキーみたいに見えて怖い
107 23/09/02(土)20:14:20 No.1097286325
は!?俺は社会人になれなかったから好き勝手髪の毛弄ってんですけど!?
108 23/09/02(土)20:14:34 No.1097286426
コロナで在宅メインになった時にめんどくさくて自宅バリカン坊主にしてたんだけどいざ伸ばそうとしたら坊主からどういうルートで髪伸ばせばいいんだ…?ってなってる
109 23/09/02(土)20:15:07 No.1097286674
最近艶感あるヘアミルクでテンパ生かしたアシンメトリー髪型にしてるけどとても評判が良い もっとはやくやればよかった
110 23/09/02(土)20:15:17 No.1097286764
>は!?俺は社会人になれなかったから好き勝手髪の毛弄ってんですけど!? リアルじゃ見せる相手もいないだろうしそのこだわり抜いた髪型ここで披露してよ
111 23/09/02(土)20:15:23 No.1097286798
>なんかあちこちでツーブロしてる人見るけどあれヤンキーみたいに見えて怖い 今時ツーブロ=ヤンキーって発想がキツイ
112 23/09/02(土)20:15:26 No.1097286819
おそらくハゲネタやっただけであろう奴が引きこもり認定されててかわいそう
113 23/09/02(土)20:15:51 No.1097287004
>おそらくハゲネタやっただけであろう奴が引きこもり認定されててかわいそう いや…
114 23/09/02(土)20:16:11 No.1097287143
ツーブロなんてスポーツ刈りよりよく見かける髪型じゃねぇか?
115 23/09/02(土)20:16:22 No.1097287233
>いや… 何が?はっきり言えよ
116 23/09/02(土)20:17:32 No.1097287761
>>いや… >何が?はっきり言えよ ネタではなくハゲ
117 23/09/02(土)20:20:31 No.1097289077
かなり禿げてきた同僚が短く刈り込んできたけどイケメンというか男前になってた これが清潔感か…と感心した
118 23/09/02(土)20:21:05 No.1097289369
>ツーブロなんてスポーツ刈りよりよく見かける髪型じゃねぇか? ど定番中のど定番 そもそも100年前から震災刈りって名前で日本人に多い髪型
119 23/09/02(土)20:21:24 No.1097289506
完全在宅勤務だからギリギリまで寝てられるようにパーマにして早3年 もうパーマなしには戻れない…
120 23/09/02(土)20:22:14 No.1097289922
スレ画の人カッコいいな
121 23/09/02(土)20:28:49 No.1097293075
>スレ画の人カッコいいな 色気がある