虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/02(土)18:49:35 No.1097252255

    ドラクエ3やりたい欲が我慢できず昨日Switch版をかってやり始めたけど 2日でノアニール解放まで来てしまって昔の記憶より世界が狭く感じている パーティは勇者・武闘家・遊び人・魔法使いで遊び人は初めて使うけど意外と役にたってるよ ここは俺の冒険の書

    1 23/09/02(土)18:51:05 No.1097252817

    DQ3は結局SFCリメイク版一択

    2 23/09/02(土)18:51:18 No.1097252880

    おきのどくですが

    3 23/09/02(土)18:52:02 No.1097253139

    リメイク来るから待つかーしてたら数年経って我慢できなくなってやっちゃうのわかるよ…

    4 23/09/02(土)18:52:41 No.1097253407

    薬草と勇者ホイミだけで回復足りるんだな…

    5 23/09/02(土)18:53:32 No.1097253749

    メラを躊躇わない精神

    6 23/09/02(土)18:53:54 No.1097253880

    >DQ3は結局SFCリメイク版一択 スマホ版はフィールドに表示されるSDキャラがいまいちなのでちょっとテンション下がる 戦闘中のモンスターとかは良いと思うんだけど

    7 23/09/02(土)18:54:06 No.1097253958

    SFC版にGBC版の追加要素を盛った決定版欲しい Switch版は基本ガラケー版だかをグラ改修しただけで 中身自体はSFC版から退化してる箇所がチラホラあるようだし

    8 23/09/02(土)18:54:22 No.1097254080

    遊び人は序盤ターバンとかけいこぎ装備出来るから地味に防御力は悪くないのよね 遊び出すのもLv10ぐらいからだし賢者にさっさと転職させるならそんなに苦行の職業ではない

    9 23/09/02(土)18:54:27 No.1097254123

    遊び人は序盤はたいしてふざけない上にHP高いから普通に頼れるぞ

    10 23/09/02(土)18:54:31 No.1097254146

    思ったよりもリソース管理を要求される長距離行軍は無いんだよな

    11 23/09/02(土)18:55:13 No.1097254420

    HD-2D版のリメイクドラクエ3はどうなってるんだ…

    12 23/09/02(土)18:57:03 No.1097255214

    おまえー!!ってなるの味わってから賢者にできるからなかなか楽しいよね遊び人

    13 23/09/02(土)18:57:05 No.1097255223

    なんだかんだそこまで難易度高くないから編成幅あるよね

    14 23/09/02(土)18:57:39 No.1097255424

    ただ遊び人→賢者のうまあじが賢者の数増やせる以外少ないので やっぱり盗賊はいろいろ殺し過ぎた…

    15 23/09/02(土)18:58:25 No.1097255757

    FC以外は性格でかなり難易度緩くなったのでその分色々変な事やりやすいね

    16 23/09/02(土)18:59:08 No.1097256035

    とりあえずのベホマ要因が確保できてるならあとはどんなパーティでも大体何とかなるわな

    17 23/09/02(土)18:59:14 No.1097256077

    PS4版とかはフィールド曲がいいんだけどな…良くないところが多すぎるが…

    18 23/09/02(土)18:59:55 No.1097256363

    >HD-2D版のリメイクドラクエ3はどうなってるんだ… ティザー動画の日付見たら2年前の5月でめまいがした

    19 23/09/02(土)19:00:08 No.1097256448

    >思ったよりもリソース管理を要求される長距離行軍は無いんだよな 最長でネクロゴンドだよね…その次がピラミッドまで落ちるから本当に気楽に冒険できる

    20 23/09/02(土)19:00:50 No.1097256770

    忍び足もあるしダンジョンで苦労することは全然ないよな…

    21 23/09/02(土)19:00:53 No.1097256791

    ダンジョン奥にボスいることも少ないし そもそも今だと内容分かってるので思う存分使い切りが出来る

    22 23/09/02(土)19:01:08 No.1097256899

    伝説の歌が聞こえる

    23 23/09/02(土)19:01:20 No.1097256976

    >ティザー動画の日付見たら2年前の5月でめまいがした HD2Dは直近のライブアライブが企画2年開発3年あるんでまだまだ延長チャンス出来るな

    24 23/09/02(土)19:01:50 No.1097257162

    僧侶抜きパーティの欠点はバラモス戦が面倒なとこだ 回復頼りの賢者が転職の上にレベルアップ遅いからベホマとか待ってられねえ

    25 23/09/02(土)19:01:54 No.1097257183

    >忍び足もあるしダンジョンで苦労することは全然ないよな… まあ誰でもクリア出来るがドラクエのいいとこだしな 歯ごたえが欲しいなら縛りプレイするぐらい

    26 23/09/02(土)19:01:57 No.1097257205

    と言ってもやっぱりロマリア~イシスまではそれぞれ装備の更新するまで結構きつい気がする

    27 23/09/02(土)19:02:10 No.1097257289

    他のに慣れるとFCは防御キャンセルやらないとマジでやってられねえ

    28 23/09/02(土)19:02:48 No.1097257538

    そういうゲームだと解かってるからいいんだけど お金稼ぎ&レベル上げが結構な割合を占めるね

    29 23/09/02(土)19:04:24 No.1097258159

    換金アイテムサクッと売れるんならそれこそイシス以降お金は困んないな3 レベルが大変

    30 23/09/02(土)19:04:40 No.1097258258

    基本的には遊び人を賢者にするくらいで あとは魔法使いとか戦士とか僧侶とかをそのまま使う感じだから 人のプレイとか見てると魔法商人…そういうのもあるのか…!ってなったりする

    31 23/09/02(土)19:04:46 No.1097258290

    >と言ってもやっぱりロマリア~イシスまではそれぞれ装備の更新するまで結構きつい気がする あの辺は嫌がらせみたいな敵しか出てこないから 全部逃げ無視でもいい

    32 23/09/02(土)19:06:14 No.1097258880

    戦士なんて情弱が使うものだぜ!みたいなノリだったのに近年やったらクリアパーティが戦戦勇賢になってしまった

    33 23/09/02(土)19:06:50 No.1097259097

    スマホ以降のモンスター絵動かないわ下手くそだわでやっぱSFCしかないわな

    34 23/09/02(土)19:07:06 No.1097259204

    結局性別って女性の方がメリット多いんだっけ?

    35 23/09/02(土)19:07:52 No.1097259507

    男はぱふぱふできるぞ

    36 23/09/02(土)19:08:31 No.1097259751

    >結局性別って女性の方がメリット多いんだっけ? 女性装備が強い

    37 23/09/02(土)19:08:55 No.1097259913

    Switchだと光のドレスが一品ものだからともかく簡単に買えるスーファミだと女じゃないのがすごいデメリットに

    38 23/09/02(土)19:09:01 No.1097259948

    >結局性別って女性の方がメリット多いんだっけ? 女性専用装備多いからなあ しかも有用なのばっかり

    39 23/09/02(土)19:09:01 No.1097259950

    >女性装備が強い あとセクシーギャル強すぎ

    40 23/09/02(土)19:09:22 No.1097260063

    まほうのビキニも強いし

    41 23/09/02(土)19:09:27 No.1097260091

    >結局性別って女性の方がメリット多いんだっけ? そこは明確に セクシーギャルは中途半端で言うほど一強じゃないし誘惑の剣も使いやすいだけだけど 光のドレスがね…

    42 23/09/02(土)19:10:00 No.1097260319

    タフ・ガイの女戦士が強いんだ

    43 23/09/02(土)19:10:22 No.1097260466

    Wiiの25周年のやつ最強

    44 23/09/02(土)19:10:35 No.1097260539

    あなたは エッチです それも かなり です

    45 23/09/02(土)19:10:57 No.1097260688

    >あとセクシーギャル強すぎ 強すぎってことはないぞ 一番重要な力と体力は並であんまり必要ない運の良さと賢さが高いから前衛向きじゃない

    46 23/09/02(土)19:11:05 No.1097260733

    ステ総合は高いけど必ずしも強いとは限らないセクシー

    47 23/09/02(土)19:11:13 No.1097260784

    >タフ・ガイの女戦士が強いんだ 夜でもタフな女戦士いいよね…

    48 23/09/02(土)19:11:14 No.1097260793

    そんな難しくはないんだが序盤とゾーマ戦でとにかくHPがある方が有利なので HPが伸びる性格と職は強い

    49 23/09/02(土)19:11:38 No.1097260943

    なんなら全員タフガイでもいいぐらいだ

    50 23/09/02(土)19:13:29 No.1097261593

    理論上最強なキャラってどんな感じのになるんだろう

    51 23/09/02(土)19:13:33 No.1097261627

    はぐれ狩り楽しくなって気づいたら40~50くらいになってるマンだから何やっても勝てるゲームだった

    52 23/09/02(土)19:13:38 No.1097261658

    光のドレスが一点ものになった関係上水の羽衣がどえらい重要になる 魔法使いと賢者はこの点でかなり有利

    53 23/09/02(土)19:14:14 No.1097261855

    タネ込みだけどレベル2でHP100近くいくタフガイおかしいねんて

    54 23/09/02(土)19:14:18 No.1097261877

    >理論上最強なキャラってどんな感じのになるんだろう 鉄球持ちの武道家99にはやぶさのけん持ちの盗賊モシャスで最大攻撃力の会心率最大2回攻撃になる

    55 23/09/02(土)19:14:33 No.1097261980

    じじい嫌いじゃないから使ってたけど装備が少ない少ない

    56 23/09/02(土)19:15:02 No.1097262189

    職業でもなんでも自分で縛り入れてプレイできるのいいよね

    57 23/09/02(土)19:17:26 No.1097263086

    商人にもうちっと旨みを…

    58 23/09/02(土)19:17:30 No.1097263113

    女勇者水着一人旅とかもできちゃうんだもんな

    59 23/09/02(土)19:17:31 No.1097263128

    >あなたは エッチです >それも かなり です あの時私は失礼な事を言ったかもしれませんが許してくださいね…

    60 23/09/02(土)19:17:46 No.1097263234

    GBCよく頑張ってるのはよくわかってるがテリワンやりすぎてあのSE聞くと吐気するんだ

    61 23/09/02(土)19:18:05 No.1097263338

    >商人にもうちっと旨みを… あなほり?とかありますけど!?

    62 23/09/02(土)19:18:12 No.1097263391

    >商人にもうちっと旨みを… あなほりとか…

    63 23/09/02(土)19:18:14 No.1097263403

    >女勇者水着一人旅とかもできちゃうんだもんな 光の鎧を捨てるのはちょっとキツいな… 刃の鎧もかなりのダメージソースになるし

    64 23/09/02(土)19:18:37 No.1097263548

    そういえばこないだ商人のあなほり使った所持金カンストRTAの並走会あったね

    65 23/09/02(土)19:19:48 No.1097264009

    2019年に発表して以来一切続報無かったゲームが最近級に発売日決定したのを見たから HD2Dリメはまだ2年しか経ってないのかって感じだ

    66 23/09/02(土)19:20:24 No.1097264249

    FC版は歩くの遅いし世界が広く感じる

    67 23/09/02(土)19:20:52 No.1097264429

    せいぎのそろばんが特殊効果でもあればねー

    68 23/09/02(土)19:21:08 No.1097264525

    そこそこ規模の大きいゲームの開発期間は大体3年前後だから 発表が早すぎるゲームだけ異様に待たされてる気分にさせられるだけなのよね

    69 23/09/02(土)19:21:10 No.1097264537

    今やるとどうしても最低限の移動になっちゃうから初見のワクワク感味わえないんだよな…

    70 23/09/02(土)19:21:11 No.1097264549

    FC版は当時の子はイシスら辺でよく投げなかったなって思う

    71 23/09/02(土)19:21:22 No.1097264613

    金がちょっと増える程度じゃ商人入れる意味ないよなぁ

    72 23/09/02(土)19:21:58 No.1097264824

    ライブアライブは企画から3年 しかも普通は半年かかる内容を考える工程をほぼスキップしたというかなりの短縮日程

    73 23/09/02(土)19:22:11 No.1097264927

    >金がちょっと増える程度じゃ商人入れる意味ないよなぁ ヨシ!賢者みたいな上級職を商人にも用意するか!

    74 23/09/02(土)19:22:16 No.1097264962

    >金がちょっと増える程度じゃ商人入れる意味ないよなぁ それ以外に早熟ってのがメリットだから 商人は最初から町に投げ捨ててくるか転職するのが想定なんだと思う

    75 23/09/02(土)19:23:21 No.1097265369

    普通にやるとさほど難しくないんだけど人生縛りすると急に極悪になってくるよね ザキザラキ唱えてくるやつ結構いる…

    76 23/09/02(土)19:23:32 No.1097265440

    >金がちょっと増える程度じゃ商人入れる意味ないよなぁ ちょっとじゃなくて低確率で所持金の半分掘るから当たるとデカいぜ

    77 23/09/02(土)19:23:36 No.1097265455

    >FC版は当時の子はイシスら辺でよく投げなかったなって思う まだまだゲーム魍魎跋扈の時代 めちゃくちゃバランス良いんだDQ3

    78 23/09/02(土)19:23:49 No.1097265533

    >商人は最初から町に投げ捨ててくるか転職するのが想定なんだと思う 商人のお安くて強い装備も後半あんまりないしな…

    79 23/09/02(土)19:23:56 No.1097265565

    商人入ってると中盤で使える金額が大分変わってくる

    80 23/09/02(土)19:24:02 No.1097265602

    転職でレベル1になるのが現代にあってない とはいえはぐれ狩りですぐ上がるんだけど

    81 23/09/02(土)19:24:19 No.1097265699

    ロマリアから即イシス行くからキツイだけでカンダタとかノアニール済ませてから行けばそうでもないしな

    82 23/09/02(土)19:24:32 No.1097265770

    ファミコン版に比べれば楽と聞くがいつか一人旅やりたい

    83 23/09/02(土)19:24:34 No.1097265777

    真っすぐ進めるプレイしてると必要経験値が増えるばかりであんまり転職のメリットないね

    84 23/09/02(土)19:25:14 No.1097266026

    >ファミコン版に比べれば楽と聞くがいつか一人旅やりたい まあ基本はレベル上げて殴るゲームだからな… 刃の鎧を信じろ

    85 23/09/02(土)19:26:00 No.1097266313

    >ファミコン版に比べれば楽と聞くがいつか一人旅やりたい 自動回復のせいで詰むからね…

    86 23/09/02(土)19:26:44 No.1097266571

    >>ファミコン版に比べれば楽と聞くがいつか一人旅やりたい >自動回復のせいで詰むからね… ボストロールが鬼門なんだ…

    87 23/09/02(土)19:26:54 No.1097266641

    カザーブで鋼の剣買うまで金稼ぎだろ?

    88 23/09/02(土)19:26:57 No.1097266656

    一人旅でバラモス倒せるレベルだと割とゾーマもそのまま倒せる

    89 23/09/02(土)19:27:04 No.1097266706

    すごろくは楽しいけどゲームバランス破壊してるとも思うので無くてもまぁ…

    90 23/09/02(土)19:27:51 No.1097267029

    >今やるとどうしても最低限の移動になっちゃうから初見のワクワク感味わえないんだよな… 泉に武器落とすとか色々探してほしい

    91 23/09/02(土)19:28:06 No.1097267119

    >真っすぐ進めるプレイしてると必要経験値が増えるばかりであんまり転職のメリットないね 魔戦は明確にクソ強いと思う

    92 23/09/02(土)19:29:11 No.1097267620

    ベホマベホマラーフバーハなしで攻略できる人は凄いなと思う

    93 23/09/02(土)19:30:28 No.1097268109

    アカイライ「本を落としました」

    94 23/09/02(土)19:31:08 No.1097268409

    RTA見てて思ったけど最初のルイーダで登録する時ってスタミナの種連打が一番楽になるんだな

    95 23/09/02(土)19:31:20 No.1097268484

    >すごろくは楽しいけどゲームバランス破壊してるとも思うので無くてもまぁ… 言ってすごろくのクリア景品の一部がそのまま手に入るようになっただけだからあんま変わってない クリア後のすごろくに関しては最初からバランスに含める気はない

    96 23/09/02(土)19:31:23 No.1097268501

    >すごろくは楽しいけどゲームバランス破壊してるとも思うので無くてもまぁ… レベル上げするかすごろくで一攫千金狙うかぐらいのバランスなら良いんだけどね 現時点で入手できないものが景品になってるのがいやらし過ぎる…

    97 23/09/02(土)19:31:53 No.1097268683

    >ベホマベホマラーフバーハなしで攻略できる人は凄いなと思う HP盛るのが正義過ぎるからこれやるなしで別ゲーの難易度

    98 23/09/02(土)19:32:35 No.1097268933

    >昔の記憶より世界が狭く感じている 寂しいけど分かるわ…

    99 23/09/02(土)19:33:33 No.1097269306

    昔は町や祠多く感じたけど今スカスカに見えるよね…だからこそ移植より再リメイクがほしかったんだが焦らしおる

    100 23/09/02(土)19:33:51 No.1097269443

    回復の大半をベホマに依存してるというかベホマのコスパがおかしすぎるからな…

    101 23/09/02(土)19:33:52 No.1097269462

    SFC以降の商人はふしぎなぼうしが簡単に取れるのはメリット そのあとは商人の町に放り込んでもいいし最速で賢者に転職してもいい

    102 23/09/02(土)19:34:21 No.1097269703

    かといって今のゲームで街をガッツリ作られると嬉しいのは最初だけで面倒になる

    103 23/09/02(土)19:34:24 No.1097269727

    やりすぎてルートとか頭の中で確立しちゃってんだよね

    104 23/09/02(土)19:34:57 No.1097269954

    ガラケー版やったことないけど移動速度とかテンポよくなってたりするだろうからFCのリメイクはすぐ終わるよね

    105 23/09/02(土)19:35:05 No.1097270025

    ゾーマ城に賢者の石配置してくれたスタッフにありがとうあなたのお陰でクリアできました

    106 23/09/02(土)19:37:51 No.1097271169

    パッケにおもむろに二頭いるりゅうよく考えたらなんだコイツ

    107 23/09/02(土)19:39:06 No.1097271681

    (まあ俺は冒険に出る気もないから穴を掘るだけで財布の中身が1.5倍になる商人になるぜ)

    108 23/09/02(土)19:39:29 No.1097271834

    >パッケにおもむろに二頭いるりゅうよく考えたらなんだコイツ やまたのおろちの一部っぽいけどなんなんだろう

    109 23/09/02(土)19:39:33 No.1097271872

    >パッケにおもむろに二頭いるりゅうよく考えたらなんだコイツ ドラゴンクエストだからな!!

    110 23/09/02(土)19:40:10 No.1097272152

    このパッケージ見ると今でもどうしようもなくワクワクしてくるからスゲェよ それと同時にあの苦行も思い出して際プレイを尻込みさせるからそれもスゲェよ…

    111 23/09/02(土)19:40:21 No.1097272229

    お姫様は女の子だけの特権じゃねえぜ(訳:ひかりのドレスを男にも装備させろ)

    112 23/09/02(土)19:41:05 No.1097272504

    ドラクエ2はハーゴンもシドーもパッケージにカいてあるという

    113 23/09/02(土)19:42:42 No.1097273146

    >>パッケにおもむろに二頭いるりゅうよく考えたらなんだコイツ >ドラゴンクエストだからな!! いや他のパッケージにいるのってりゅうおうとかマスドラとかちゃんと意味のあるりゅうじゃん こいつだけだぞよくわからんの

    114 23/09/02(土)19:43:56 No.1097273695

    バラモスがただのカバなせいで… しかもなんかジジイみたいなカバ

    115 23/09/02(土)19:47:01 No.1097275014

    アルスのフードに乗ってるなんか知らん奴もいるじゃん

    116 23/09/02(土)19:47:44 No.1097275318

    昔はいつも脳筋プレイしてたけど魔法使える武闘家とか戦士がすごく便利

    117 23/09/02(土)19:51:17 No.1097276780

    シリーズやりたいならスマホ版ばいなう ってなってるのに微妙移植なのよくないと思いますね

    118 23/09/02(土)19:52:57 No.1097277467

    転職は僧侶か魔法使いを賢者にするくらいしかしてなかったけど色々考えるとやり方も多いよねえ

    119 23/09/02(土)19:53:33 No.1097277703

    今ファミコン版やってもデータ保存できないんだろうな 一発クリアなんてそんな無茶できないし

    120 23/09/02(土)19:53:47 No.1097277816

    >シリーズやりたいならスマホ版ばいなう >ってなってるのに微妙移植なのよくないと思いますね ドラクエ8とかスマホだと仲間増えてないって聞いてえぇ…ってなった

    121 23/09/02(土)19:54:23 No.1097278085

    >>シリーズやりたいならスマホ版ばいなう >>ってなってるのに微妙移植なのよくないと思いますね >ドラクエ8とかスマホだと仲間増えてないって聞いてえぇ…ってなった 他と違ってスマホ版の方が先にリリースされたからなのだ

    122 23/09/02(土)19:55:58 No.1097278689

    3DS版やって思ったことは AIの導入は便利だけど敵の耐性増える終盤だと少し困る 効きにくい呪文でも使ってしまうので

    123 23/09/02(土)19:57:04 No.1097279172

    RTAの真似して勇戦盗魔でプレイしたらマジで薬草でなんとかなってビビったわ バラモス戦も眠らせて補助魔法かけまくるからベホイミでなんとかなるのね…ベホマなしで倒したのはじめてだわ

    124 23/09/02(土)19:58:06 No.1097279605

    ネット情報充実してからだとバラモス戦が凄く楽だった

    125 23/09/02(土)19:58:44 No.1097279869

    >ネット情報充実してからだとバラモス戦が凄く楽だった 耐性ガバガバだからなあいつ

    126 23/09/02(土)19:59:06 No.1097280019

    滅多に行かない第3すごろく場とかもちゃんと行くと多少気分変わる

    127 23/09/02(土)19:59:30 No.1097280194

    バラモスに状態異常が微妙に効くのが奇跡的なバランスとしか言えない 絶対作った人何も考えてないけど

    128 23/09/02(土)20:00:43 No.1097280656

    マホトーンは効くけど厳しい攻撃も増える ラリホーも効くけど当てにしすぎるとなかなか寝なくて手数無駄にする というバランス

    129 23/09/02(土)20:01:06 No.1097280819

    あとスーファミ版手に入った一品ものの装備売るとめっちゃ金余るな! 普通もったいなくてそんなことしねえけど

    130 23/09/02(土)20:03:26 No.1097281745

    ピラミッドあたりは金策しろよなって結構色々与えてくれるからな