虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/02(土)17:55:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)17:55:30 No.1097232003

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/02(土)17:56:46 No.1097232471

こんなヤツ次のターンで倒してやるよ

2 23/09/02(土)17:57:56 No.1097232873

クソッ…守備表示か…

3 23/09/02(土)17:58:57 No.1097233228

割と攻撃表示になってるのも見る壁

4 23/09/02(土)17:59:20 No.1097233364

たけし

5 23/09/02(土)18:03:45 No.1097234946

カードの効果の対象ってなんだよ...そんな都合よく出来るカードねえよ...

6 23/09/02(土)18:05:03 No.1097235388

>カードの効果の対象ってなんだよ...そんな都合よく出来るカードねえよ... 最強のコンバットトリック収縮にはこういう使い方もある!

7 23/09/02(土)18:06:37 No.1097235900

サンダーボルト撃ったら死んでくれる? 対象取ってないからダメ?

8 23/09/02(土)18:07:13 No.1097236108

デスカリバーに倒されないからマシュマロンよりも強いと思ってた

9 23/09/02(土)18:07:41 No.1097236252

ビッグバンシュート!

10 23/09/02(土)18:07:45 No.1097236275

>サンダーボルト撃ったら死んでくれる? >対象取ってないからダメ? 効果破壊の耐性は書いてねえだろ!

11 23/09/02(土)18:08:08 No.1097236416

守備封じで攻撃表示にしてボコボコにしてやるぜ!

12 23/09/02(土)18:08:13 No.1097236434

越えられない

13 23/09/02(土)18:09:00 No.1097236678

防がれただとっ だが貫通ダメージは受けてもらう

14 23/09/02(土)18:09:34 No.1097236901

だからエネコンは欠かすなと

15 23/09/02(土)18:09:37 No.1097236916

>サンダーボルト撃ったら死んでくれる? >対象取ってないからダメ? サンボルは禁止だからダメだよ

16 23/09/02(土)18:09:39 No.1097236929

>カードの効果の対象ってなんだよ...そんな都合よく出来るカードねえよ... わかる…ただ守備が硬いだけなら手札にある団結の力で殴り勝てるんだけど今の手札じゃどうしょうも…

17 23/09/02(土)18:09:44 No.1097236960

ツクヨミで死なないのが腹立つ

18 23/09/02(土)18:09:59 No.1097237036

守備封じで攻撃表示にして無限拳でタコ殴りにするコンボ

19 23/09/02(土)18:10:14 No.1097237135

>防がれただとっ >だが貫通ダメージは受けてもらう リバースカードオープン! スピリットバリア!

20 23/09/02(土)18:10:54 No.1097237405

たまにやべえ対処できねえ!?ってなるときあるよね戦闘耐性

21 23/09/02(土)18:11:17 No.1097237557

実質対象耐性持ち

22 23/09/02(土)18:11:18 No.1097237562

ハンデス効果がスゥーっと効いてこれはありがたい

23 23/09/02(土)18:11:56 No.1097237790

昔はマシュマロンとならんでメジャーなカードだった希ガス

24 23/09/02(土)18:11:57 No.1097237801

>守備封じで攻撃表示にして無限拳でタコ殴りにするコンボ 火1マナ使うな

25 23/09/02(土)18:12:01 No.1097237832

装備魔法をプレゼントだ

26 23/09/02(土)18:12:08 No.1097237886

>たまにやべえ対処できねえ!?ってなるときあるよね戦闘耐性 レンタルコンペのツインバーストに俺のタイラントはなすすべなかったよ

27 23/09/02(土)18:12:08 No.1097237887

守備貫通連撃食らわせたい

28 23/09/02(土)18:12:41 No.1097238064

戦闘破壊耐性は今でも強いからな…

29 23/09/02(土)18:12:51 No.1097238137

スレ画の次の破壊されないやつがマシュマロンなの何かおかしいと思う

30 23/09/02(土)18:14:26 No.1097238772

トランプルで殴ればいい

31 23/09/02(土)18:14:34 No.1097238824

>スレ画の次の破壊されないやつがマシュマロンなの何かおかしいと思う 相棒に言え

32 23/09/02(土)18:15:00 No.1097239001

>スレ画の次の破壊されないやつがマシュマロンなの何かおかしいと思う あれはパック売りたいだけなの丸わかりだったなあ

33 23/09/02(土)18:15:31 No.1097239192

戦闘耐性とハンデスっていまだに上位互換がいない奴

34 23/09/02(土)18:15:40 No.1097239252

小学生なら誰でも入れてる団結つければ死ぬだろ

35 23/09/02(土)18:16:14 No.1097239516

なんか直接攻撃効果ついてるような気がしたけど無かったんだ

36 23/09/02(土)18:16:31 No.1097239645

>なんか直接攻撃効果ついてるような気がしたけど無かったんだ それは融合の方

37 23/09/02(土)18:16:42 No.1097239702

ちょっと触るだけで自爆する虚弱体質ではある

38 23/09/02(土)18:17:40 No.1097240090

破壊耐性と直接攻撃付与 みたいなやつがいればまだ強そう

39 23/09/02(土)18:18:09 No.1097240276

ジェルエンデュオすらたまに割れない

40 23/09/02(土)18:18:10 No.1097240284

>破壊耐性と直接攻撃付与 >みたいなやつがいればまだ強そう それやったら死にそう

41 23/09/02(土)18:18:12 No.1097240296

強奪されないメリット

42 23/09/02(土)18:20:07 No.1097241043

>それやったら死にそう ?

43 23/09/02(土)18:21:12 No.1097241547

相手の場が開いてると攻撃表示になってハンデスしに来る

44 23/09/02(土)18:21:56 No.1097241855

ケルビーニで介護すれば装備魔法で強化できる?

45 23/09/02(土)18:24:11 No.1097242706

カード一枚に色々盛られててなんか違和感あると当時思ってた

46 23/09/02(土)18:24:23 No.1097242811

>相手の場が開いてると攻撃表示になってハンデスしに来る 返しでタコ殴りにされても死なないのが偉かった

47 23/09/02(土)18:25:30 No.1097243257

ハンデスが強すぎる

48 23/09/02(土)18:26:09 No.1097243532

うおっ…絶妙に邪魔…

49 23/09/02(土)18:26:17 No.1097243585

死霊屋敷 永続魔法 ①自分の場に「魂を削る死霊」が召喚、特殊召喚された場合に発動できる。手札、デッキ、墓地、除外状態から「魂を削る死霊」を二体まで特殊召喚する。 ②自分の場の「魂を削る死霊」は効果で破壊されず、相手のカードの対象にならない。 ③自分の場の「魂を削る死霊」は相手に直接攻撃でき、攻撃する場合、バトルステップ修了時まで相手はカードの効果を発動できない

50 23/09/02(土)18:26:18 No.1097243593

エネコンで対象に取らせてもらうぞ…

51 23/09/02(土)18:26:29 No.1097243658

守りのマシュマロンと攻めのスレ画

52 23/09/02(土)18:27:48 No.1097244287

意外と直接攻撃付与とか自陣モンスターに破壊耐性与えるのないよね

53 23/09/02(土)18:28:06 No.1097244404

オラッ月の書

54 23/09/02(土)18:30:14 No.1097245217

>守りのマシュマロンと攻めのスレ画 どっちも守ってんだよな…

55 23/09/02(土)18:31:10 No.1097245605

こいつ単体なら雑魚だけど他の除去しなきゃいけない奴らの中にこいつ裏守備で出てきたら1ターン凌がれるかもしれない

56 23/09/02(土)18:31:13 No.1097245630

ナイトメアを駆る死霊でいいじゃ無いか

57 23/09/02(土)18:31:26 No.1097245694

対象を取るか取らないかカードに明記しておいてくれないか

58 23/09/02(土)18:31:35 No.1097245759

>意外と直接攻撃付与とか自陣モンスターに破壊耐性与えるのないよね ダイレクトアタックなんか気軽に付与したらどこからでも終われちまう

59 23/09/02(土)18:32:00 No.1097245911

昔はマシュマロンのバーンで試合が決まることもあったもんじゃよ…

60 23/09/02(土)18:32:01 No.1097245916

>対象を取るか取らないかカードに明記しておいてくれないか 今は対象に取るって明記されてるだろ

61 23/09/02(土)18:33:49 No.1097246570

>昔はマシュマロンのバーンで試合が決まることもあったもんじゃよ… 今も誰も入れてないだけで踏む奴は多いと思う

62 23/09/02(土)18:35:20 No.1097247087

>今も誰も入れてないだけで踏む奴は多いと思う 天獄で守れば大抵踏んでくれる

63 23/09/02(土)18:35:52 No.1097247266

このゲームハンデスとかチクチク嫌がらせするより更地にして8000で殴ったほうが早いからな…

64 23/09/02(土)18:37:44 No.1097247875

コイツ対策にパーシアスとか入れたよね

65 23/09/02(土)18:38:34 No.1097248184

>コイツ対策にパーシアスとか入れたよね パーシアス懐かしすぎる...

66 23/09/02(土)18:38:55 No.1097248309

>対象を取るか取らないかカードに明記しておいてくれないか 本当にいるんだな…ろくにテキスト読まないで貶そうとする人…

67 23/09/02(土)18:39:41 No.1097248580

こいつはともかく当時のデッキだとマシュマロンで結構な時間稼ぎされるんだよな…

68 23/09/02(土)18:39:51 No.1097248653

>昔はマシュマロンとならんでメジャーなカードだった希ガス こいつら二体でカオス出せるからな

69 23/09/02(土)18:40:35 No.1097248922

>>対象を取るか取らないかカードに明記しておいてくれないか >今は対象に取るって明記されてるだろ 昔の人が昔のKONAMIに言ってるんだろう

70 23/09/02(土)18:40:41 No.1097248965

>こいつはともかく当時のデッキだとマシュマロンで結構な時間稼ぎされるんだよな… だからこうしてザボルグを生贄召喚する必要があったわけなんですね

71 23/09/02(土)18:40:52 No.1097249050

頼りになるぜ…マリシャスエッジ!

72 23/09/02(土)18:41:05 No.1097249135

クックック…フレムベルウルキサスによる攻撃は貫通!更に攻撃力を上げさせてもらうぞ どこまでその壁モンスターで耐えられるかな?

73 23/09/02(土)18:41:12 No.1097249188

マシュマロ制限とかだった記憶

74 23/09/02(土)18:41:20 No.1097249233

>クックック…フレムベルウルキサスによる攻撃は貫通!更に攻撃力を上げさせてもらうぞ >どこまでその壁モンスターで耐えられるかな? 地割れで

75 23/09/02(土)18:41:24 No.1097249253

ハンデスした返しで殴られたら死デッキの餌になるから無駄がない

76 23/09/02(土)18:41:42 No.1097249352

ローブ被ったおばけみたいなの想像してたら股の間からキモい顔出ててブッサ

77 23/09/02(土)18:41:44 No.1097249365

>マシュマロ制限とかだった記憶 こいつもだよ

78 23/09/02(土)18:42:09 No.1097249519

>地割れで ぐわぁーっ!とでも言うと思ったか!リバースカードオープン!我が身を盾に!

79 23/09/02(土)18:42:34 No.1097249684

当時の制限なしレベル6シンクロと言えばウルキサスとブリューナクですよね!

80 23/09/02(土)18:42:50 No.1097249786

>頼りになるぜ…マリシャスエッジ! マリシャスエッジの時代にはさすがにスレ画も見なくなってたな

81 23/09/02(土)18:43:06 No.1097249874

装備魔法とかでもいいのにこいつで詰むから制限になったとか昔のデュエリスト頭悪すぎない?

82 23/09/02(土)18:43:15 No.1097249929

>当時の制限なしレベル6シンクロと言えばウルキサスとブリューナクですよね! 間違いなくエアプのレス

83 23/09/02(土)18:43:21 No.1097249968

デブリで釣るぜ!

84 23/09/02(土)18:43:22 No.1097249979

>こいつはともかく当時のデッキだとマシュマロンで結構な時間稼ぎされるんだよな… マシュマロンを収録してるパックにシールドクラッシュ入ってるのいいよね…

85 23/09/02(土)18:43:53 No.1097250170

>装備魔法とかでもいいのにこいつで詰むから制限になったとか昔のデュエリスト頭悪すぎない? 昔のカードプール知らなさそう まあ確かに一時期強奪でこいつ対策されてたけど

86 23/09/02(土)18:44:07 No.1097250265

>ローブ被ったおばけみたいなの想像してたら股の間からキモい顔出ててブッサ 魂を削られたな…

87 23/09/02(土)18:44:28 No.1097250381

マシュマロはいいとしてマシュマロンのメガネはいらねーだろ!

88 23/09/02(土)18:44:45 No.1097250488

MDでヴァレルエンド使ってると隠された効果の戦闘破壊耐性を見落として爆発する相手結構いる

89 23/09/02(土)18:45:08 No.1097250618

攻めのスレ画 守りのマシュマロン だがその実態はどちらも守り

90 23/09/02(土)18:45:17 No.1097250683

スレ画! マシュマロン! 愚者! ロードランナー! 我ら!

91 23/09/02(土)18:45:17 No.1097250684

>オラッ月の書 クルッ

92 23/09/02(土)18:46:11 No.1097251017

>ロードランナー! 翻弄するエルフの剣士の方が強いよ

93 23/09/02(土)18:46:24 No.1097251101

>ロードランナー! これはずしてジェルエンデュオいれよう

94 23/09/02(土)18:46:27 No.1097251124

持ってて良かった守備貫通

95 23/09/02(土)18:47:13 No.1097251407

返しのターンに帝の生贄になってもらう

96 23/09/02(土)18:47:55 No.1097251671

あまり話題にならないけどこいつの融合体も好き

97 23/09/02(土)18:48:35 No.1097251886

>返しのターンに帝の生贄になってもらう 殴ったきたやつを洗脳で取ってそこから炎帝だしてこれ立てて殴るととても悪いことしてる気分になる

98 23/09/02(土)18:49:09 No.1097252097

>あまり話題にならないけどこいつの融合体も好き 2、3期の融合モンスターは使ってみようと思える面白そうなやつが多かった印象がある

99 23/09/02(土)18:50:33 No.1097252620

>あまり話題にならないけどこいつの融合体も好き あいつをリリースしてNeptuneで効果コピーしつつ高打点にするのが好きでな…

100 23/09/02(土)18:50:42 No.1097252675

はいはいケルビム裁き

101 23/09/02(土)18:50:59 No.1097252779

使ってると (でもこいつ今どき死霊で1ターン止められたんだよな…) って考えられて楽しい

102 23/09/02(土)18:51:14 No.1097252851

昔見た時あまりの強さに精神が崩壊しかけた

103 23/09/02(土)18:52:13 No.1097253218

確かこいつが居るというだけで貫通ダメージ出せるカードの評価が高かった

104 23/09/02(土)18:52:42 No.1097253415

月の書で普通に裏守備になって終わりになるのしって当時発狂したよ

105 23/09/02(土)18:52:59 No.1097253529

ブラストの守備貫通でよくぶち抜かれてた

106 23/09/02(土)18:53:10 No.1097253616

グッドスタッフにドリルロイドが紛れ込む理由の一つ

107 23/09/02(土)18:55:17 No.1097254449

未だに死霊にはちょっとキレる マシュマロンには舌打ちする

108 23/09/02(土)18:58:07 No.1097255616

>未だに死霊にはちょっとキレる >マシュマロンには舌打ちする 魔法の筒も添えてバランスもいい

109 23/09/02(土)18:58:39 No.1097255851

MDでマシュマロン使ってる 魔法の筒使った後再度殴ったらマシュマロンだった時相手が少し止まったりするのが好き

110 23/09/02(土)18:58:42 No.1097255870

スレ画の融合体を使ってる人全然見なかった

111 23/09/02(土)18:59:03 No.1097255994

>魔法の筒も添えてバランスもいい マインドクラッシュ!(ダストシュート)

112 23/09/02(土)19:00:21 No.1097256556

インゼクターが出てくるまでそれなりに信頼できたと思う

113 23/09/02(土)19:00:53 No.1097256796

調子にのってこいつで殴ったらゴーズでてきて負けたからきらい

114 23/09/02(土)19:03:12 No.1097257694

たまに出てくる戦闘破壊耐性持ちの守備表示を相手するたびにアルコンのありがたみを噛みしめる

115 23/09/02(土)19:03:39 No.1097257859

>スレ画の融合体を使ってる人全然見なかった 融合しても大して強くならない遊戯王ではよくあるやつ…

116 23/09/02(土)19:05:25 No.1097258546

ワイアームでクシャトリラ相手にかなり生き残ってくれたからやっぱ強えぜ戦闘破壊耐性! 末路は無限抱擁だったけど

117 23/09/02(土)19:06:38 No.1097259036

お前を対象にして…するだけで消えるの繊細すぎる…

118 23/09/02(土)19:06:59 No.1097259162

今この時代にグッドスタッフを

119 23/09/02(土)19:07:38 No.1097259413

サイカリエアーのサイとエアー要素はクシャトリラだな!

120 23/09/02(土)19:09:33 No.1097260126

カオスMAXにマシュマロン踏ませた上でディメンションウォール発動させた成功経験は忘れられない

121 23/09/02(土)19:12:02 No.1097261096

>>スレ画の融合体を使ってる人全然見なかった >融合しても大して強くならない遊戯王ではよくあるやつ… 突然変異が生きてた頃は急に出て来たよ

↑Top