虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)15:42:28 本を読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)15:42:28 No.1097190942

本を読まなきゃいけないのに読む気にならない つらい

1 23/09/02(土)15:44:35 No.1097191557

とりあえず5分読みなよ

2 23/09/02(土)15:44:44 No.1097191602

読まなくていいよ?

3 23/09/02(土)15:44:55 No.1097191660

img閉じろ

4 23/09/02(土)15:45:45 No.1097191913

amazonレビューに代わりに読んでもらう それでも気になったら買う

5 23/09/02(土)15:46:18 No.1097192065

好きだったのになんか読めなくなった

6 23/09/02(土)15:46:36 No.1097192156

今積んでる本 ・読んでいない本について堂々と語る方法 ・『罪と罰』を読まない

7 23/09/02(土)15:47:06 No.1097192306

1回15分を何回かに小分けすればいいよ 出来てないけど

8 23/09/02(土)15:47:43 No.1097192476

>今積んでる本 >・読んでいない本について堂々と語る方法 >・『罪と罰』を読まない こりゃ読みたくなくなりそうなラインナップだ

9 23/09/02(土)15:47:51 No.1097192508

なんでそんな義務的に読む必要があるの?

10 23/09/02(土)15:48:36 No.1097192773

・積読こそが最高の読書術である もいいぞ

11 23/09/02(土)15:49:29 No.1097193074

>なんでそんな義務的に読む必要があるの? 義務というより罪悪感に近い 知っていながらそれを黙って無視しているGuilt、不快感

12 23/09/02(土)15:49:53 No.1097193183

>知っていながらそれを黙って無視しているGuilt うるせえ

13 23/09/02(土)15:51:03 No.1097193551

何に刺さったんだ…

14 23/09/02(土)15:51:07 No.1097193573

読み終わった本はどうしてるの? 読んだ時間分だけのリターンは得られてるの?

15 23/09/02(土)15:57:47 No.1097195624

面白い本が読みたいけど読み終わるまで面白いかどうか分からないのが辛い 俺が面白いと感じる本だけ抽出して教えて欲しい

16 23/09/02(土)16:10:50 No.1097199500

本は所有するだけでいいって昔の作家が書いてた気がする

17 23/09/02(土)16:10:54 No.1097199524

全然シコってないのにジーコとエロCG集をめっちゃ買ってしまうのやめたい…

18 23/09/02(土)16:16:43 No.1097201171

極稀に何かが原因で全く読めない作家とか居るよね 俺はアガサ・クリスティが全く読めない 他の作家の推理小説は読めるのに…

19 23/09/02(土)16:24:56 No.1097203429

一章読み終わったらその日は疲れて読めなくなるタイプなもんで読了まで半年かかることある

20 23/09/02(土)16:28:30 No.1097204418

スマホとか家に置いて近くのホテルに一泊取れば暇すぎて読み始められるよ 英単語帳ですら読めるよ

21 23/09/02(土)16:32:15 No.1097205520

>全然シコってないのにジーコとエロCG集をめっちゃ買ってしまうのやめたい… ジーコはcien見たりエロCG集はサンプル見てから買えばいいし… と思ったけど本も今はネットで試し読みできるか

22 23/09/02(土)16:33:39 No.1097205936

ドストエフスキーは読むの大変だけど読んだら読んだ人間にしかわからない話ができるんだ

23 23/09/02(土)16:49:33 No.1097210967

去年から積んでた奈良原一高の静止した時間を今読んだ 良かった

24 23/09/02(土)16:59:55 No.1097214255

読みてぇ~って度々なるんだけどちょっと読んだら首と肩の痛みが気になってきてだめだ 俺に必要なのは読書よりも先に運動なのかもしれん…

↑Top