虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/02(土)15:23:01 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)15:23:01 No.1097185159

オタクくんってこういう場所好きそう

1 23/09/02(土)15:24:32 No.1097185598

こんなシリーズものでもないゲームにまでいちいち札差してる店あるんだ…

2 23/09/02(土)15:25:20 No.1097185840

プレステ全盛期ならまああった

3 23/09/02(土)15:33:42 No.1097188456

ルパンのゲームなんかあったんだ

4 23/09/02(土)15:34:23 No.1097188649

>ルパンのゲームなんかあったんだ 実は何作も出てる

5 23/09/02(土)15:35:28 No.1097188951

PS~PS2あたりは結構気合い入れたルパンゲームが出てた気がする アニメスペシャルのノリの

6 23/09/02(土)15:39:28 No.1097190124

20年前なら俺のホームだった

7 23/09/02(土)15:48:46 No.1097192829

カタカメレオンクラブ

8 23/09/02(土)15:53:04 ID:nO3C.idw nO3C.idw No.1097194189

書き込みをした人によって削除されました

9 23/09/02(土)16:21:03 No.1097202302

行ってた 今は…

10 23/09/02(土)16:22:54 No.1097202866

今はもうこういう店が一番近場でどこにあるのか分からない

11 23/09/02(土)16:23:45 No.1097203088

この画像見たらなんかうんこしたくなった

12 23/09/02(土)16:24:41 No.1097203354

わざわざ分類作るほどメルティランサーのシリーズ出てたっけ…?

13 23/09/02(土)16:25:31 No.1097203617

久しぶりに駿河屋行ってゲーム眺めてえっ今これこんな値段するんだ…おっこれシリーズで唯一持ってないぞ… まあハードはもうないんだけどな…って気持ちで眺めるの悲しくてよかったよ

14 23/09/02(土)16:30:14 No.1097204937

目的もなくゲームショップ眺める趣味あったんだけど ゲームショップ自体が無くなった

15 23/09/02(土)16:31:50 No.1097205390

>今はもうこういう店が一番近場でどこにあるのか分からない もう無いんじゃないか? 近所の駿河屋ですらこうなってないし…

16 23/09/02(土)16:33:49 No.1097205979

アキバなら何軒かまだあるかしら

17 23/09/02(土)16:35:43 No.1097206555

パッケージも取説も全部含めてのソフトだったな  今ではDLで済ませちゃってるけどあの頃のワクワク感は異常だった

18 23/09/02(土)16:42:39 No.1097208674

鑑定団だの倉庫系の店があればそれだけでもマシくらいになったな

19 23/09/02(土)16:45:51 No.1097209716

もう少し生き残ってたら外人来て繁盛したのかもなぁこういうお店

20 23/09/02(土)16:46:54 No.1097210061

>もう少し生き残ってたら外人来て繁盛したのかもなぁこういうお店 リージョンコードとかそこまでの店の維持費どうすんだってーのハゲ 店やんのはボランティアじゃねーんだぞ

21 23/09/02(土)16:47:46 No.1097210361

最近になってなぜか博多駅横のマルイに駿河屋入って中身こんな感じだけど実際外人多いぞ

22 23/09/02(土)16:48:39 No.1097210659

北関東によくあるタイプの店

23 23/09/02(土)16:49:48 No.1097211053

こういう系の店はもうコロナ前に外人にあさりつくされたんじゃよ

↑Top