虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 呪術廻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/02(土)13:53:51 No.1097159280

    呪術廻戦で個人的に一番好きな戦い

    1 23/09/02(土)14:07:02 No.1097163027

    虎杖悠仁じゃなきゃ出来なかった特殊勝利

    2 23/09/02(土)14:09:50 No.1097163804

    みんな同じ思いだろうけどキン肉マンにⅡ世の究極タッグ編のマッスルブラザーズ対ザ・カーペンターズを思い出した

    3 23/09/02(土)14:12:21 No.1097164490

    行間までちゃんと伝えろ

    4 23/09/02(土)14:15:09 No.1097165283

    >行間までちゃんと伝えろ 行間は術式で弁護士にちゃんと伝わってるから… なんで言い訳しないのよ!!

    5 23/09/02(土)14:16:49 No.1097165736

    モアイドンが身体の口に相手の手を挟んで間接を締め上げる技を使ってきてその上で嘘の答えを言えば技は緩むって教えられててもテリーマンは嘘を付けなかったシーンがあるの 嘘やごまかしをせずに正直に答えちゃう姿がそっくりだ

    6 23/09/02(土)14:17:27 No.1097165906

    最初につまんない質問したの何だったの

    7 23/09/02(土)14:17:33 No.1097165948

    これ日車のストーリー込みで大好き 大好きだけどお前とんでもねえ才能だな

    8 23/09/02(土)14:18:45 No.1097166286

    なんでパチンコに関しては頑なに認めないんだ

    9 23/09/02(土)14:19:41 No.1097166564

    虎杖がパチンコしてるイメージあんまりない 高専入る前もじいちゃんの見舞いとか行ってて真面目にやってたし高専行ってからはもっと忙しそうだし

    10 23/09/02(土)14:21:11 No.1097166981

    じいちゃん倒れる前まではパチンコに喧嘩に明け暮れてたかもしれない

    11 23/09/02(土)14:22:31 No.1097167350

    >最初につまんない質問したの何だったの お出しされる案件は完全ランダムなので むしろ二審目で渋谷事変出てきたのが引き強い

    12 23/09/02(土)14:23:05 No.1097167502

    スクナみたいな昔の人間で倫理観がそもそも異質な相手にも「現代の法律」ってルールの押し付け出来るんだよな?

    13 23/09/02(土)14:23:56 No.1097167786

    >なんでパチンコに関しては頑なに認めないんだ 真面目に答えるなら法令違反とは理解したうえで悪いことと納得できてないからだろうな

    14 23/09/02(土)14:24:09 No.1097167857

    >スクナみたいな昔の人間で倫理観がそもそも異質な相手にも「現代の法律」ってルールの押し付け出来るんだよな? 術式が弁護士のものだから弁護士のルールに則るよ

    15 23/09/02(土)14:24:13 No.1097167878

    >行間は術式で弁護士にちゃんと伝わってるから… >なんで言い訳しないのよ!! 俺が殺した

    16 23/09/02(土)14:24:20 No.1097167918

    >スクナみたいな昔の人間で倫理観がそもそも異質な相手にも「現代の法律」ってルールの押し付け出来るんだよな? 強いて言うなら常に現代日本かまたは領域を展開した場所の法律に従うんじゃないかな

    17 23/09/02(土)14:26:47 No.1097168674

    法的に存在してないことになってる呪霊はどういう扱いになるんだろう 生き物じゃないし認識されてないから犯罪も糞もないと思うが

    18 23/09/02(土)14:27:43 No.1097168932

    他の国で使うとそこの法律が適用されるのかな

    19 23/09/02(土)14:27:49 No.1097168973

    >法的に存在してないことになってる呪霊はどういう扱いになるんだろう >生き物じゃないし認識されてないから犯罪も糞もないと思うが そもそも戸籍がなくたって警察には捕まるよ

    20 23/09/02(土)14:27:52 No.1097168989

    >法的に存在してないことになってる呪霊はどういう扱いになるんだろう >生き物じゃないし認識されてないから犯罪も糞もないと思うが あくまで裁判ごっこなのでこの術式においては人間と同じ扱いになるんでは

    21 23/09/02(土)14:28:12 No.1097169077

    >法的に存在してないことになってる呪霊はどういう扱いになるんだろう >生き物じゃないし認識されてないから犯罪も糞もないと思うが 多分裁判で裁けない でも日車さん裁判なしでも充分強いから

    22 23/09/02(土)14:31:21 No.1097170085

    >呪術廻戦で個人的に一番好きな戦い 好きだけど死滅回遊全体で見てメインバトルがこれかぁ…って気持ちはある

    23 23/09/02(土)14:31:59 No.1097170254

    >他の国で使うとそこの法律が適用されるのかな 六法に基づいて判決出すと明言してるのであくまで日本の法律だと思う

    24 23/09/02(土)14:33:38 No.1097170730

    日車の単独エピソードが素晴らしく良かったのを踏まえてこの話は虎杖じゃないと描けない

    25 23/09/02(土)14:34:08 No.1097170876

    バトル面で好きなのはレジィ戦かな

    26 23/09/02(土)14:34:54 No.1097171095

    人たらしの才能はコイツ自身の能力なの凄いよね

    27 23/09/02(土)14:35:10 No.1097171171

    レジィ様って戦い方はテクニカルで面白かったけど強さで言うとあんまり強くないよね

    28 23/09/02(土)14:36:02 No.1097171408

    >レジィ様って戦い方はテクニカルで面白かったけど強さで言うとあんまり強くないよね なんなら当時より今のほうが術式の汎用性上がっててアレだしな

    29 23/09/02(土)14:36:32 No.1097171516

    レジィ様好き今頃地獄で爆笑してると思う

    30 23/09/02(土)14:38:28 No.1097172015

    >レジィ様って戦い方はテクニカルで面白かったけど強さで言うとあんまり強くないよね 過去術師が特級呪術師に片足突っ込んでるやつ多い中でレジィ様は一級の上の方止まりかなって感じはする でも直接戦闘力以外のとこでかなり優秀なんだよな…

    31 23/09/02(土)14:38:35 No.1097172044

    日車戦はいきなり領域展開から始まるのがツカミとして最高だった

    32 23/09/02(土)14:38:58 No.1097172153

    レジィは家もっと買え 島も買え

    33 23/09/02(土)14:39:10 No.1097172212

    >最初につまんない質問したの何だったの メタ的にはチュートリアル戦 あとあれが前フリにあるからこそスレ画の流れが一層輝くのもある

    34 23/09/02(土)14:40:08 No.1097172513

    >レジィ様って戦い方はテクニカルで面白かったけど強さで言うとあんまり強くないよね 術式は現代で使った方が強いって言う特殊な術式よね

    35 23/09/02(土)14:40:26 No.1097172600

    >レジィは家もっと買え >島も買え 結界の中で家を購入した契約者とかを所持してる家が少なかったのだろう 新築とか調べまくればあるいは?

    36 23/09/02(土)14:41:27 No.1097172874

    レシートも現代ほど物も溢れてなかった時代のレジィ様そんなに強く無さそう…

    37 23/09/02(土)14:42:40 No.1097173235

    イヤコツヅラは使えるから現代で言うナナミンぐらいのラインはあったと思うよレジィ様

    38 23/09/02(土)14:43:01 No.1097173338

    旅館の宿泊券でツヤツヤになれるの羨ましい 一月分の入院の領収書とか使えば大ケガしても1ヶ月安静にしたのと同じ回復できるのか?

    39 23/09/02(土)14:43:17 No.1097173411

    >イヤコツヅラは使えるから現代で言うナナミンぐらいのラインはあったと思うよレジィ様 言っちゃなんだけど呪物にするには微妙だな…

    40 23/09/02(土)14:44:09 No.1097173672

    >>イヤコツヅラは使えるから現代で言うナナミンぐらいのラインはあったと思うよレジィ様 >言っちゃなんだけど呪物にするには微妙だな… 実際呪物組では下位だし現代で変化するのすげー!でしかないぐらいだけどちょうど良い強さだった

    41 23/09/02(土)14:44:10 No.1097173673

    パチンコの件で見苦しい言い訳を見せた後のこれだからよく効く

    42 23/09/02(土)14:46:43 No.1097174383

    >旅館の宿泊券でツヤツヤになれるの羨ましい >一月分の入院の領収書とか使えば大ケガしても1ヶ月安静にしたのと同じ回復できるのか? 内臓とか血圧とかも回復する代わりに筋肉量落ちそう

    43 23/09/02(土)14:46:51 No.1097174420

    死滅回遊の話になるたびに思うけどレジィ様の術式便利そうだからほしい

    44 23/09/02(土)14:47:26 No.1097174575

    レシートさえあれば汎用性が無限大だから拡張性は凄いよね 問題はでかい買い物ほどレシート入手が困難なところ

    45 23/09/02(土)14:47:50 No.1097174700

    癇癪で検事と裁判官殺したクズがまだ弁護士のつもりか?

    46 23/09/02(土)14:48:01 No.1097174761

    >内臓とか血圧とかも回復する代わりに筋肉量落ちそう それもそうか トレーニングジムの会員カードの領収書を手に入れねば

    47 23/09/02(土)14:48:48 No.1097174991

    >癇癪で検事と裁判官殺したクズがまだ弁護士のつもりか? エピローグまで生きてたら収監されてるんだろうなぁとは思う

    48 23/09/02(土)14:49:04 No.1097175089

    >癇癪で検事と裁判官殺したクズがまだ弁護士のつもりか? 検事と被告に非がなければ起きない不幸だった

    49 23/09/02(土)14:49:16 No.1097175175

    江戸時代の生類憐みの令でた時だかに鳥を島流しした記録あったはずだし一応人間以外にも法は適応できるのかな

    50 23/09/02(土)14:49:58 No.1097175385

    レジィ様は仲間内だとリーダーだけど術式はバリバリのサポートタイプだからな…

    51 23/09/02(土)14:50:27 No.1097175541

    パチンコとかこれとか昔の時代だったらすげぇ古典的な呪術だったんだろうな…って術式なんか良いよね

    52 23/09/02(土)14:50:30 No.1097175555

    呪術界はこの人逃がしちゃダメだよね 囲い込むべき人材だよね

    53 23/09/02(土)14:50:43 No.1097175611

    レシートって自分で買わないといけないんだったっけ 拾ったり盗んだやつでも使えるなら無法すぎないか

    54 23/09/02(土)14:52:13 No.1097176047

    2018年だからまだ強いけど2023年だと弱くなってそうなレジィ様

    55 23/09/02(土)14:52:24 No.1097176111

    >パチンコとかこれとか昔の時代だったらすげぇ古典的な呪術だったんだろうな…って術式なんか良いよね 丁半博打術式の金ちゃんはちょっとかっこよすぎると思う だからパチンコな

    56 23/09/02(土)14:52:25 No.1097176130

    色々な物が出せる領収書社会な現代と護符や式神の流通量ヤバそうな昔とどっちがレジィ様強いかはわからねえな… 「大枚はたいて作ってもらった晴明道満の護符をくらえ!さらに俺の術式で二度打ち!」とかやれるし

    57 23/09/02(土)14:52:40 No.1097176202

    書き込みをした人によって削除されました

    58 23/09/02(土)14:52:43 No.1097176224

    >呪術界はこの人逃がしちゃダメだよね >囲い込むべき人材だよね 上層部は悟が殺したし御三家のひとつは滅んだし加茂家もこの件が終わったら滅ぼされるだろうしで呪術界そのものがどうなるか分からぬ

    59 23/09/02(土)14:52:48 No.1097176245

    >パチンコとかこれとか昔の時代だったらすげぇ古典的な呪術だったんだろうな…って術式なんか良いよね パチンコは古典的かなあ…

    60 23/09/02(土)14:53:24 No.1097176433

    >レジィ様って戦い方はテクニカルで面白かったけど強さで言うとあんまり強くないよね 術式が戦闘以外でも使えるから利便性は高い方だと思う

    61 23/09/02(土)14:53:29 No.1097176452

    >パチンコとかこれとか昔の時代だったらすげぇ古典的な呪術だったんだろうな…って術式なんか良いよね パチンコはぶっ飛んでるように感じるけど多分昔はチンチロとかそういう感じの賭博で上層部も好きそうな術式だったんだろうなと感じる

    62 23/09/02(土)14:53:30 No.1097176453

    仮にミゲルの持ってた縄の取引された契約書があったら1回は使えたりするんだろうか

    63 23/09/02(土)14:54:08 No.1097176655

    人を殺してスッキリした!から最後に最悪の気分だった…って言うの良いよね…

    64 23/09/02(土)14:54:21 No.1097176726

    確変確率の軽い確変ループタイプだからよかったけど金ちゃんがロングST好きだったらチンタラした術式になってそう

    65 23/09/02(土)14:54:34 No.1097176777

    チンチロリンとか花札とかだったら老害達も納得したんだろうか

    66 23/09/02(土)14:54:34 No.1097176782

    >色々な物が出せる領収書社会な現代と護符や式神の流通量ヤバそうな昔とどっちがレジィ様強いかはわからねえな… >「大枚はたいて作ってもらった晴明道満の護符をくらえ!さらに俺の術式で二度打ち!」とかやれるし 昔の札が大量に現存してたらかなりヤバいことになりそうだ 当然現代のレシートもバンバン使ってくる

    67 23/09/02(土)14:54:52 No.1097176870

    >>呪術界はこの人逃がしちゃダメだよね >>囲い込むべき人材だよね >上層部は悟が殺したし御三家のひとつは滅んだし加茂家もこの件が終わったら滅ぼされるだろうしで呪術界そのものがどうなるか分からぬ 京都の校長が音楽スクールとして立て直すさ

    68 23/09/02(土)14:55:05 No.1097176935

    >レシートって自分で買わないといけないんだったっけ >拾ったり盗んだやつでも使えるなら無法すぎないか 拾ったやつも使えるでしょ

    69 23/09/02(土)14:55:50 No.1097177155

    >>パチンコとかこれとか昔の時代だったらすげぇ古典的な呪術だったんだろうな…って術式なんか良いよね >パチンコは古典的かなあ… 丁半とか花札とか賭け事と呪術はマジで繋がってるだろ!?

    70 23/09/02(土)14:56:00 No.1097177195

    パーティーに居たらドラえもんみたいなもんでしょレジィ様 ヒーラー自体が滅茶苦茶貴重な上バファーも兼任出来るし飛行機とか新幹線の領収書使えばワープも出来んじゃねぇの

    71 23/09/02(土)14:56:12 No.1097177233

    >人を殺してスッキリした!から最後に最悪の気分だった…って言うの良いよね… スーツのまま入浴ハイテンションで頭おかしいのかと思ったらだいぶ無理してたな

    72 23/09/02(土)14:56:13 No.1097177238

    いきなり出てきた知らんおっさんの悲しき過去…

    73 23/09/02(土)14:56:41 No.1097177369

    拾ったり盗んだりが駄目ならレジィ様が伏黒との戦いで使ってたダイコンや包丁やバイクや家も自費で買ったことになっちまう

    74 23/09/02(土)14:57:41 No.1097177634

    >>人を殺してスッキリした!から最後に最悪の気分だった…って言うの良いよね… >スーツのまま入浴ハイテンションで頭おかしいのかと思ったらだいぶ無理してたな レジィ様みたいにふざけた服着たりしなかったし嫌味な弁護士ムーブが30分5000円!だから頭おかしくなって壊れても善性抜けきれてないんだよね結局…

    75 23/09/02(土)14:58:09 No.1097177786

    カシモは術式ではないけど科学知識足して現代戦に対応してたり昔のハイレベルさ良いよね

    76 23/09/02(土)14:58:33 No.1097177896

    レジィ様は本人が戦うよりも策謀とサポート向きのキャラだった メロンパンの目的もうっすらとは気づいてたし

    77 23/09/02(土)14:58:48 No.1097177966

    >>パチンコは古典的かなあ… >丁半とか花札とか賭け事と呪術はマジで繋がってるだろ!? 運試しの確率バフだからおみくじもありそうだしな

    78 23/09/02(土)14:59:34 No.1097178173

    呪術言うほど呪術してなくてゴリラだよねこれからのパチンコは芸術的すぎる上で原理と大本考えたらこれたぶん昔からあったわってなるの笑う

    79 23/09/02(土)15:00:33 No.1097178451

    博打そのものは由緒正しい儀式だからな

    80 23/09/02(土)15:00:49 No.1097178518

    昔はわざわざ契約書残すほどの大仕事をもう一度再現できるとかだろうしそれはそれで便利そうな術式だけど現代戦適正がヤバすぎる

    81 23/09/02(土)15:01:04 No.1097178587

    なんだかんだで金ちゃんのバトルが1番読み返してる

    82 23/09/02(土)15:01:10 No.1097178622

    わかっていたけど脳弄られた現代の術師と呪物にまでなって羂索と契約した過去の術師じゃハンデがデカすぎる

    83 23/09/02(土)15:01:31 No.1097178718

    >わかっていたけど脳弄られた現代の術師と呪物にまでなって羂索と契約した過去の術師じゃハンデがデカすぎる 経験の差はどうしてもね

    84 23/09/02(土)15:01:43 No.1097178786

    領域展開の条件変更や場所組み替え含めてパチンコであることさえ無視できたら異常にハイレベルな術師なのが秤だから…

    85 23/09/02(土)15:01:45 No.1097178797

    >なんだかんだで金ちゃんのバトルが1番読み返してる 早くアニメで見たい

    86 23/09/02(土)15:02:07 No.1097178902

    今レジィ様が居たら結構助かるのに

    87 23/09/02(土)15:02:38 No.1097179040

    >わかっていたけど脳弄られた現代の術師と呪物にまでなって羂索と契約した過去の術師じゃハンデがデカすぎる 万とかカシモとか石流とかサムライやカッパが出てくる過去とたぶん日車が最高到達点の現代では差がありすぎる…

    88 23/09/02(土)15:03:35 No.1097179292

    >嫌味な弁護士ムーブが30分5000円! 適正価格なんだよなぁこれ

    89 23/09/02(土)15:03:38 No.1097179309

    現代術師組で一番ハイレベルなのたぶん日車で次がプロペラか漫画家だもんなあ

    90 23/09/02(土)15:03:58 No.1097179390

    日車VS虎杖もレジィ様VS伏黒もどっちも好き

    91 23/09/02(土)15:04:16 No.1097179495

    >万とかカシモとか石流とかサムライやカッパが出てくる過去とたぶん日車が最高到達点の現代では差がありすぎる… 最高到達点はたぶん芸人 …癖あるな現代組!

    92 23/09/02(土)15:04:49 No.1097179687

    日車はなんか生き残ったら閉じない領域できるようになりそうなのが怖い

    93 23/09/02(土)15:05:16 No.1097179838

    現代組は術式使えるようになっただけで過去組は鍛え上げた奴メロンパンにスカウトされてるって感じだから実力差出ちゃうのもやむ無しではある

    94 23/09/02(土)15:05:19 No.1097179846

    この作者ポッと出のキャラを魅力的に描く才能はすごい

    95 23/09/02(土)15:05:23 No.1097179863

    >日車はなんか生き残ったら閉じない領域できるようになりそうなのが怖い でもやれることが裁判だぞ?

    96 23/09/02(土)15:05:53 No.1097180035

    日車も日車で格上食いできるからポテンシャルはあるんだが過去術師組はなんつーか単純に強いんだよな

    97 23/09/02(土)15:06:01 No.1097180082

    事前に良いね!となる強みがあるから呪物にした過去組ともうなんでも良いから可能性来い!とガチャした現代では当然差はあるしそれでも日車みたいな天才や悟に通じる術式持った芸人とかも出てきたから…

    98 23/09/02(土)15:06:14 No.1097180146

    >>日車はなんか生き残ったら閉じない領域できるようになりそうなのが怖い >でもやれることが裁判だぞ? 公開裁判だ

    99 23/09/02(土)15:06:33 No.1097180242

    日車の裁判で有罪判決受けたところで術式封じられるだけだからな 虎杖は術式無かったから呪力封じられたけど、普通なら術式封じたところで呪力で殴り殺されるだけだからそこまで強くない

    100 23/09/02(土)15:06:44 No.1097180305

    >>日車はなんか生き残ったら閉じない領域できるようになりそうなのが怖い >でもやれることが裁判だぞ? 呪いに満ち溢れた世界でも法治国家できちまうー!!!

    101 23/09/02(土)15:06:53 No.1097180342

    レジィって元の時代だとレシートの代わりに何使ってたんだろう

    102 23/09/02(土)15:07:09 No.1097180402

    日車ってただの弁護士だからフィジカルは並以下の筈だよな 格闘技経験とかないだろうし

    103 23/09/02(土)15:07:21 No.1097180467

    そういえば日車って石流の術式奪っても呪力放出で死ぬ可能性高いのか

    104 23/09/02(土)15:07:37 No.1097180552

    >レジィって元の時代だとレシートの代わりに何使ってたんだろう たぶん木管とか

    105 23/09/02(土)15:07:56 No.1097180652

    レジィ様の術式は既にある物を再現できるのが地味に壊れ性能だと思う 呪具の購買記録とかあればもう一個作れるんでしょ?

    106 23/09/02(土)15:08:00 No.1097180667

    まぁ経験の差を考慮すると漫画家もかなり強い方ではあるとは思う 日車はおかしい

    107 23/09/02(土)15:08:02 No.1097180675

    けんじゃく選りすぐりのベテランだから受肉組は平均点高いよね ナレ死したドゥルヴもしれっと自力で一回受肉してますって書かれてるからスクナよりヤバイことやってるし

    108 23/09/02(土)15:08:05 No.1097180703

    レジィ様って日本銀行券を金銀に変換したり出来るんだろうか

    109 23/09/02(土)15:08:09 No.1097180725

    領収書事態は昔から有るから普通にそれ使ってたかもね

    110 23/09/02(土)15:08:27 No.1097180817

    ポッと出のキャラのバトル面白いんだよな

    111 23/09/02(土)15:08:38 No.1097180869

    >現代組は術式使えるようになっただけで過去組は鍛え上げた奴メロンパンにスカウトされてるって感じだから実力差出ちゃうのもやむ無しではある 日車が上振れで特殊勝利考えなければレジィ様には勝てるかもだけど カシモは逆に使うつもりのない術式封じられても呪力特性でボコられる相性負けになるだろうしな

    112 23/09/02(土)15:08:46 No.1097180907

    >日車ってただの弁護士だからフィジカルは並以下の筈だよな >格闘技経験とかないだろうし そこら辺は呪力強化とセンスで補って余りある部分だからまぁ

    113 23/09/02(土)15:08:49 No.1097180919

    ただ結局過去術師でメロンパンより強そうなのはいないから可能性に期待されてたのは現代ガチャ組だと思う

    114 23/09/02(土)15:08:57 No.1097180964

    >日車ってただの弁護士だからフィジカルは並以下の筈だよな >格闘技経験とかないだろうし 術式あるからかわからんけどフィジカルもある程度強化されてたな

    115 23/09/02(土)15:09:18 No.1097181054

    弁護士の次は会計士だったのか

    116 23/09/02(土)15:09:19 No.1097181058

    宿儺封印しましたレシート捏造してもダメだよなあ

    117 23/09/02(土)15:09:26 No.1097181103

    >この作者ポッと出のキャラを魅力的に描く才能はすごい グラニテブラストはスレ画ほど悲しき過去でもないのに結構人気出たし悲しき過去一辺倒じゃないのも強い

    118 23/09/02(土)15:09:33 No.1097181143

    過去の奴らは乗っ取った人の体から変化して昔の姿になってるのがずるいと思う

    119 23/09/02(土)15:09:44 No.1097181199

    カシモと石流の戦いは正直真面目に見たかった

    120 23/09/02(土)15:09:51 No.1097181226

    >虎杖は術式無かったから呪力封じられたけど、普通なら術式封じたところで呪力で殴り殺されるだけだからそこまで強くない 術式消えると呪力操作も乱れやすいって話じゃなかったか

    121 23/09/02(土)15:10:09 No.1097181326

    >グラニテブラストはスレ画ほど悲しき過去でもないのに結構人気出たし悲しき過去一辺倒じゃないのも強い なお最後…

    122 23/09/02(土)15:10:18 No.1097181360

    >>この作者ポッと出のキャラを魅力的に描く才能はすごい >グラニテブラストはスレ画ほど悲しき過去でもないのに結構人気出たし悲しき過去一辺倒じゃないのも強い 満ちてねえから不満なんだろ!!良いよね

    123 23/09/02(土)15:10:19 No.1097181364

    >ただ結局過去術師でメロンパンより強そうなのはいないから可能性に期待されてたのは現代ガチャ組だと思う 五条に対抗できる時点で芸人は理論上はメロンパンより強いんだろうけど 戦意が低くてダメだな芸人は

    124 23/09/02(土)15:10:20 No.1097181375

    虫アーマーの人ってどのタイミングでけんじゃくと取引したんだろう

    125 23/09/02(土)15:10:44 No.1097181487

    おまけの伸びたり巨大化する裁判長がカンカンするアレがそこそこ強いのがふざけてる その辺の雑魚呪詛師ならアレしか術式無くてもおかしくないような性能してる

    126 23/09/02(土)15:10:55 No.1097181554

    >日車も日車で格上食いできるからポテンシャルはあるんだが過去術師組はなんつーか単純に強いんだよな 羂索に長年かけて選りすぐりの奴と契約してると考えると糞ゲーすぎる

    127 23/09/02(土)15:11:11 No.1097181642

    >そういえば日車って石流の術式奪っても呪力放出で死ぬ可能性高いのか 過去組は死ぬまで戦ってた奴が多いから年季がなあ 仮にも時代時代のトップTierに居た奴らに契約持ちかけてるわけだし

    128 23/09/02(土)15:11:23 No.1097181699

    >グラニテブラストはスレ画ほど悲しき過去でもないのに結構人気出たし悲しき過去一辺倒じゃないのも強い 仙台組はなんとなく満たされなかったからってふわっとした参戦理由なのに妙に納得感あったね

    129 23/09/02(土)15:11:31 No.1097181734

    日車って分類的に呪詛師だよね?

    130 23/09/02(土)15:11:50 No.1097181834

    >>グラニテブラストはスレ画ほど悲しき過去でもないのに結構人気出たし悲しき過去一辺倒じゃないのも強い >なお最後… 近くに芸人いたらリーゼントだけ斬られてセーフだったかもしれない…

    131 23/09/02(土)15:11:56 No.1097181872

    >>虎杖は術式無かったから呪力封じられたけど、普通なら術式封じたところで呪力で殴り殺されるだけだからそこまで強くない >術式消えると呪力操作も乱れやすいって話じゃなかったか 乱れやすいとは言ってないよ 術式頼りの戦い方をしてる術師は違和感で上手く立ち回れなくなるってだけで、呪力操作だけで戦える一級以上なら問題なく戦えると思う

    132 23/09/02(土)15:12:01 No.1097181899

    上手く出力した時の良さを知ってるだけに展開がイマイチな時は惜しいなぁってなるんだよな… 週刊連載に拘るのも分かるんだけど

    133 23/09/02(土)15:12:17 No.1097181976

    >日車って分類的に呪詛師だよね? そもそも高専所属と御三家以外呪術師でいいのでは?

    134 23/09/02(土)15:12:18 No.1097181982

    あぶね~ほらもっかいもっかい!のおふざけムードから大量殺人で一瞬で空気変わるのは良い演出だった

    135 23/09/02(土)15:12:59 No.1097182166

    >>日車って分類的に呪詛師だよね? >そもそも高専所属と御三家以外呪術師でいいのでは? 混ざってる混ざってる

    136 23/09/02(土)15:12:59 No.1097182168

    >日車って分類的に呪詛師だよね? 呪術使って参加前に民間人殺してるから死刑クラスの呪詛師

    137 23/09/02(土)15:13:31 No.1097182333

    日車はあの短時間で一級相当になった事考えると才能はピカイチ でも過去術師は才能も経験もある

    138 23/09/02(土)15:13:37 No.1097182371

    >おまけの伸びたり巨大化する裁判長がカンカンするアレがそこそこ強いのがふざけてる >その辺の雑魚呪詛師ならアレしか術式無くてもおかしくないような性能してる 現代組のレジィんとこのバカ女の術式とか髪の毛サソリ攻撃だけっぽいからガチャすぎる

    139 23/09/02(土)15:13:55 No.1097182460

    まず間違いなくある三期で掌印ラッシュ的にガベル鳴るのめっちゃ楽しみなんだよね

    140 23/09/02(土)15:14:37 No.1097182670

    もう高専も御三家もぐちゃぐちゃだからね… 今の味方勢力も分類としては呪詛師だらけだし

    141 23/09/02(土)15:14:43 No.1097182702

    今見るとガチャ組の中でなら虎杖パンチ防げる防御力と毒攻撃の純平がSRくらいはあって笑う

    142 23/09/02(土)15:15:22 No.1097182887

    >近くに芸人いたらリーゼントだけ斬られてセーフだったかもしれない… シャーマンキングで見たやつ!

    143 23/09/02(土)15:15:39 No.1097182969

    >>なんでパチンコに関しては頑なに認めないんだ >真面目に答えるなら法令違反とは理解したうえで悪いことと納得できてないからだろうな 術式だから迂闊にはいと認めないようにしとこってスタンスにしただけでしょ!

    144 23/09/02(土)15:16:19 No.1097183163

    なんというか短く纏まったバジリスクとか聖杯戦争的なバトロワもの書いたら凄いの出来そうな印象あるんだよねこの作者

    145 23/09/02(土)15:16:27 No.1097183214

    >今見るとガチャ組の中でなら虎杖パンチ防げる防御力と毒攻撃の純平がSRくらいはあって笑う 攻防バランス良いし毒付与あるしで当たりだよなぁ純平…

    146 23/09/02(土)15:16:48 No.1097183318

    >>近くに芸人いたらリーゼントだけ斬られてセーフだったかもしれない… >シャーマンキングで見たやつ! ベストプレイスも 食後のデザートも いっしょよ

    147 23/09/02(土)15:16:49 No.1097183328

    虎杖も考察してたけど罪を認めたところで減刑とかあるのかわからんからな 宿儺の件は覆したくなかった

    148 23/09/02(土)15:16:54 No.1097183355

    >>今見るとガチャ組の中でなら虎杖パンチ防げる防御力と毒攻撃の純平がSRくらいはあって笑う >攻防バランス良いし毒付与あるしで当たりだよなぁ純平… “もしも”

    149 23/09/02(土)15:17:13 No.1097183451

    純平の術式って何だっけ

    150 23/09/02(土)15:17:17 No.1097183473

    >虎杖も考察してたけど罪を認めたところで減刑とかあるのかわからんからな >宿儺の件は覆したくなかった いい…

    151 23/09/02(土)15:17:30 No.1097183541

    >純平の術式って何だっけ 毒クラゲを式神で出せる

    152 23/09/02(土)15:17:46 No.1097183618

    >今見るとガチャ組の中でなら虎杖パンチ防げる防御力と毒攻撃の純平がSRくらいはあって笑う 学校一つ分の学生無力化できるのは強い

    153 23/09/02(土)15:17:53 No.1097183658

    最終目的あるとはいえ割とふわふわ目標と人殺しを少しでも少なくしよう!出てくるのは大体新キャラ!なのに面白い死滅回遊は凄いと思うよ

    154 23/09/02(土)15:18:13 No.1097183738

    順平はあの時点でも三輪とかよりは強かったと思う

    155 23/09/02(土)15:18:15 No.1097183749

    何の変哲もない一般人が修行もなしに五条とやりあえるとかやっぱ芸人おかしいよ

    156 23/09/02(土)15:18:56 No.1097183978

    >何の変哲もない一般人が修行もなしに五条とやりあえるとかやっぱ芸人おかしいよ 届き得るってだけめやりあえるとは言ってないだろ

    157 23/09/02(土)15:19:26 No.1097184113

    成長した後とはいえ雑草にダメージ与えたり三発でお兄ちゃんをグロッキーにしたりする虎杖パンチを無効化出来る防御力と集団にも通じる毒持ちの式神出せるから余裕で一級に行けそうなんだよな順平

    158 23/09/02(土)15:19:27 No.1097184117

    僕の脳内にゴミみたいな情報を流すなぁ!の納得感が凄い

    159 23/09/02(土)15:20:18 No.1097184346

    >成長した後とはいえ雑草にダメージ与えたり三発でお兄ちゃんをグロッキーにしたりする虎杖パンチを無効化出来る防御力と集団にも通じる毒持ちの式神出せるから余裕で一級に行けそうなんだよな順平 虎杖相手だから効かなかっただけで毒の時点でだいぶ強い

    160 23/09/02(土)15:21:17 No.1097184658

    虎杖は割と一貫して虎杖だからセーフな攻撃受けたり虎杖じゃないと無理な相手と戦うから相手がお前そんな強かったの?と時々なるよね

    161 23/09/02(土)15:21:52 No.1097184803

    無下限は何かしら自分に近づいてくる攻撃はオートで弾けるけど芸人の改変はヒットとか外れるとかそういう判定なしに直で改変してくるから防げないんだと思ってる 領域内の必中攻撃も無下限では防げないのと同じような感じで

    162 23/09/02(土)15:23:21 No.1097185262

    そういや順平の無為転変で脳味噌弄ったら呪術使えるようになるって伏線だったな…

    163 23/09/02(土)15:23:39 No.1097185357

    >虎杖は割と一貫して虎杖だからセーフな攻撃受けたり虎杖じゃないと無理な相手と戦うから相手がお前そんな強かったの?と時々なるよね リアタイだと黒閃3発でへばるお兄ちゃんしょぼいとか言われてたからな 全然しょぼくなかった

    164 23/09/02(土)15:23:58 No.1097185435

    >僕の脳内にゴミみたいな情報を流すなぁ!の納得感が凄い 大事なとこだけつまめる鹿紫雲の戦闘慣れ描写にもなってお得!

    165 23/09/02(土)15:24:00 No.1097185448

    >僕の脳内にゴミみたいな情報を流すなぁ!の納得感が凄い パチンコのゲームフローとかマジでゴミだからな…

    166 23/09/02(土)15:24:08 No.1097185500

    >虎杖は割と一貫して虎杖だからセーフな攻撃受けたり虎杖じゃないと無理な相手と戦うから相手がお前そんな強かったの?と時々なるよね 真人の無為転変と脹相の毒血と日車の呪力没収とどれにも耐性あったしな…

    167 23/09/02(土)15:24:42 No.1097185649

    虎杖が毒耐性あって普通に受けてるせいで気付きにくいけどこの漫画毒攻撃がかなり強いからな…

    168 23/09/02(土)15:24:50 No.1097185680

    レジィ様のは契約の再履行っていうむしろ古典的な呪術らしい呪術なんだよな

    169 23/09/02(土)15:25:02 No.1097185737

    東堂のブギウギもほぼ必中がデフォみたいに見えるし意外と無下限貫通したりするのかな

    170 23/09/02(土)15:25:18 No.1097185821

    >上層部は悟が殺したし御三家のひとつは滅んだし加茂家もこの件が終わったら滅ぼされるだろうしで呪術界そのものがどうなるか分からぬ 最終ゴールは呪力脱却だと思ってるからもう何もかもいらなくなる気がする

    171 23/09/02(土)15:25:43 No.1097185960

    >虎杖が毒耐性あって普通に受けてるせいで気付きにくいけどこの漫画毒攻撃がかなり強いからな… 一緒に頑張ってきた鬼滅も毒攻撃毒舌が強い毒漫画だからな…

    172 23/09/02(土)15:26:18 No.1097186151

    毒舌…まぁ強いか

    173 23/09/02(土)15:27:06 No.1097186437

    レジィ様伏黒殺しとけば英雄だったのにな

    174 23/09/02(土)15:27:17 No.1097186493

    お兄ちゃんの血液の毒も裏梅にガッツリ効いてたしな

    175 23/09/02(土)15:27:29 No.1097186572

    >届き得るってだけめやりあえるとは言ってないだろ 多分無下限バリア無視しておふざけカンチョーが刺さるくらいだと思う

    176 23/09/02(土)15:27:32 No.1097186594

    フィジカルだけでフィジカルギフテッド状態のマキパイセンに迫ってはいるから術式入ったら結構化けそうだよね虎杖

    177 23/09/02(土)15:27:46 No.1097186671

    そういや五条家ってほぼワンマンっぽいが他にもやれるやついんのかな まぁ居たとしてもやらかしたら当主が当主だから大人しくしてるんだろうけど

    178 23/09/02(土)15:27:49 No.1097186691

    格闘センスは凄いよ虎杖 MMA即デビューできるよ

    179 23/09/02(土)15:28:40 No.1097186967

    >格闘センスは凄いよ虎杖 >MMA即デビューできるよ 術師が非術師の大会出場するとか頭チャドかよ…

    180 23/09/02(土)15:28:55 No.1097187041

    >格闘センスは凄いよ虎杖 >MMA即デビューできるよ 奈央さんは座ってて!

    181 23/09/02(土)15:29:43 No.1097187294

    >>格闘センスは凄いよ虎杖 >>MMA即デビューできるよ >奈央さんは座ってて! (カーフキックで全身から流血する宿儺)

    182 23/09/02(土)15:29:54 No.1097187348

    >術師が非術師の大会出場するとか頭チャドかよ… 虎杖は術式なしで地面からビル4階までジャンプできる子です…

    183 23/09/02(土)15:31:06 No.1097187726

    >>>格闘センスは凄いよ虎杖 >>>MMA即デビューできるよ >>奈央さんは座ってて! >(カーフキックで全身から流血する宿儺) 悟がカーフキック決めたら実際そうなるのかな

    184 23/09/02(土)15:31:58 No.1097187985

    >>>>格闘センスは凄いよ虎杖 >>>>MMA即デビューできるよ >>>奈央さんは座ってて! >>(カーフキックで全身から流血する宿儺) >悟がカーフキック決めたら実際そうなるのかな カーフどころか腰から下が消滅しそう

    185 23/09/02(土)15:33:07 No.1097188296

    >カーフどころか腰から下が消滅しそう 脛に蒼ふくらはぎに赫の吸引加速キックとか絶対痛い

    186 23/09/02(土)15:33:22 No.1097188367

    渋谷編もこの先の死滅もアニメ化が待ち遠しすぎる

    187 23/09/02(土)15:33:47 No.1097188475

    アマレスラーの相手正面からすんな…

    188 23/09/02(土)15:34:30 No.1097188677

    痛みを恵に肩代わりさせる!