23/09/02(土)13:05:52 納得い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/02(土)13:05:52 No.1097144781
納得いかない裁定貼る
1 23/09/02(土)13:08:05 No.1097145451
耳が痛い
2 23/09/02(土)13:08:32 No.1097145580
そもそも中国語の「麺」はイタリア語で言うところの「パスタ」くらい意味が広い言葉だから 形変えたところで全然「否麺」じゃないんだよ…
3 23/09/02(土)13:09:06 No.1097145749
何でだよ!技術があるから良いだろ!
4 23/09/02(土)13:09:45 No.1097145938
まあ全員同レベルなら良かったんだが…
5 23/09/02(土)13:11:06 No.1097146380
>そもそも中国語の「麺」はイタリア語で言うところの「パスタ」くらい意味が広い言葉だから >形変えたところで全然「否麺」じゃないんだよ… パンは麺包って書くしな
6 23/09/02(土)13:11:09 No.1097146399
お題の意図を読み取れなかった時点で失格ってだけだからな 他の4人は全員わかってた
7 23/09/02(土)13:12:07 No.1097146688
技術は確かとは言われてるから発想役が別にいれば化けそう でもそれだと多分特級厨師にはなれないよ
8 23/09/02(土)13:12:20 No.1097146757
形を変えただけって話なら普通に刀削麺とか猫耳麺とかあるからね…
9 23/09/02(土)13:12:57 No.1097146950
もしかして中華料理ってすごい?
10 23/09/02(土)13:13:48 No.1097147182
すごい勢いで罵るじゃん…
11 23/09/02(土)13:14:04 No.1097147259
ざっくり言えば小麦粉を使ったものは全部麺だからな
12 23/09/02(土)13:15:40 No.1097147713
>すごい勢いで罵るじゃん… まだ優しい方だよこれ 直前にもっととんでもない事した人いるから…
13 23/09/02(土)13:16:11 No.1097147868
>他の4人は全員わかってた アレ使うのはわかってるの範囲に入るのかな
14 23/09/02(土)13:17:42 No.1097148289
タレの人の裁定はすごく納得する
15 23/09/02(土)13:19:22 No.1097148784
>タレの人の裁定はすごく納得する 早く出来た方に合わせて裁定始めるね!って凄いルールだよね…
16 23/09/02(土)13:19:58 No.1097148958
>そもそも中国語の「麺」はイタリア語で言うところの「パスタ」くらい意味が広い言葉だから >形変えたところで全然「否麺」じゃないんだよ… 勉強になる…
17 23/09/02(土)13:20:00 No.1097148968
麻薬使いと相手の点数下げるハゲに比べると発想が安易なだけで悪くないよね
18 23/09/02(土)13:20:52 No.1097149225
ただ料理が上手いだけなら上級厨師でも十分 それ以上も求められるのが特級厨師
19 23/09/02(土)13:21:31 No.1097149402
>麻薬使いと相手の点数下げるハゲに比べると発想が安易なだけで悪くないよね でも予選通過したマオ兄侮って嫌味言いにくるし何と言うか小物だよこの人
20 23/09/02(土)13:22:57 No.1097149844
なんなら予選も食材にそれっぽい文字彫っただけだからな…
21 23/09/02(土)13:23:36 No.1097150049
絶対佳人とかいう中華一番にしか登場しない熟語を使ってクリアするのもどうかと思う
22 23/09/02(土)13:24:04 No.1097150183
>なんなら予選も食材にそれっぽい文字彫っただけだからな… あれも味は良かったんだろうな…
23 23/09/02(土)13:24:30 No.1097150311
イタリアのパスタとか調べると形が全然違うもんな それをまとめてパスタって言ってるわけだし…
24 23/09/02(土)13:24:43 No.1097150393
パスタも要はペースト(練ったヤツ)だからな なんでもいいからパスタくれと言ったらハミガキ粉出てきたというジョークがあるくらい意味が広い
25 23/09/02(土)13:25:46 No.1097150705
>絶対佳人とかいう中華一番にしか登場しない熟語を使ってクリアするのもどうかと思う そもそも中国人なのに麺の定義知らないとかもおかしいからな そのへんとか日本人的感性だけど面白ければいいんだ
26 23/09/02(土)13:26:39 No.1097150957
>絶対佳人とかいう中華一番にしか登場しない熟語を使ってクリアするのもどうかと思う 自信満々に言われたら審査員もしらそんとは言えないからな…
27 23/09/02(土)13:28:45 No.1097151595
>ただ料理が上手いだけなら上級厨師でも十分 >それ以上も求められるのが特級厨師 知識や技術だけじゃなくてレスバや何なら特殊能力まで求められるからな… 餃子兄弟の兄貴は実はすごい
28 23/09/02(土)13:29:08 No.1097151708
米麺(ビーフン) 牛肉麺 冷麺(じゃがいも) ナマズ麺 スレ画の形変えた小麦麺 ビーフンと冷麺はあんまり発想の勝利って感じは少ない
29 23/09/02(土)13:31:08 No.1097152358
既存の料理そのまま出しただけだからなんの発想力も示せてないの
30 23/09/02(土)13:31:22 No.1097152442
>ビーフンと冷麺はあんまり発想の勝利って感じは少ない 牛肉麺が発想としても凄すぎる
31 23/09/02(土)13:31:39 No.1097152535
>まだ優しい方だよこれ >直前にもっととんでもない事した人いるから… 最終選考に残った5人のうち 1人が麻薬 1人が課題の糸を理解しない 1人が採点ズルハゲ 残り2人が無問題かつ合格
32 23/09/02(土)13:31:54 No.1097152613
具材に漢字入れたから合格はだいぶおかしいなと思いました
33 23/09/02(土)13:32:06 No.1097152664
美味い不味いなら美味いんだろうけど味だけの勝負じゃないからなこれ
34 23/09/02(土)13:32:11 No.1097152690
おまけにスープも専用に作ったとかじゃなく自分の店の既製品使ってるから手抜きでもある
35 23/09/02(土)13:34:07 No.1097153296
>具材に漢字入れたから合格はだいぶおかしいなと思いました fu2528585.jpg 極めて優れた総合力で合格なんだぞ!一応味もいいんだぞ!
36 23/09/02(土)13:35:22 No.1097153695
>fu2528585.jpg >極めて優れた総合力で合格なんだぞ!一応味もいいんだぞ! 発想が安易なんだよ!
37 23/09/02(土)13:35:57 No.1097153905
>牛肉麺が発想としても凄すぎる 味っ子でやってたからな
38 23/09/02(土)13:36:35 No.1097154085
>発想が安易なんだよ! fu2528591.jpg
39 23/09/02(土)13:37:34 No.1097154403
>>ビーフンと冷麺はあんまり発想の勝利って感じは少ない >牛肉麺が発想としても凄すぎる でも本人談で「意外と旨いぞ」はどうかと思う
40 23/09/02(土)13:38:42 No.1097154768
悔しいが最高の味だ…とまで言わせておいて4点とかだった牛肉麺
41 23/09/02(土)13:39:47 No.1097155131
サーモン刺身を細切りにしてつけ麺みたいにして食うメニューどっかにあったよね イカソーメンもまぁそんなもんだけど
42 23/09/02(土)13:40:19 No.1097155302
観客も審査員も派手な技法に喜んでて食べても美味いのに「新人トーナメントなのに古い技法を完璧にマスターしてるだけだからダメ」とか言い出す鉄鍋のジャンよりはまだ納得できる裁定
43 23/09/02(土)13:40:37 No.1097155391
あの中で一番食ってみたいのは牛肉麺だよね
44 23/09/02(土)13:43:11 No.1097156142
まあ安直だなとは思う
45 23/09/02(土)13:43:13 No.1097156146
そもそも独自に思いついたレシピでもないからな なんか遠方のでは麺を見慣れない形状にして食う地域があるらしいって知識を基にアレンジしただけだから
46 23/09/02(土)13:43:36 No.1097156254
国士無双の八の徳で八宝菜なのは参加者の中でも見劣りしないスマートな解答だと思う そこに文字彫っちゃうのと彫れちゃうのがこの人らしい
47 23/09/02(土)13:44:06 No.1097156406
上のレスにもあるけど麺って小麦粉料理ぐらいの物凄い雑な括りというか 中国だと小麦粉って麺って書く こいつ腕はチョウユさん並なのに文字すら知らねえ馬鹿
48 23/09/02(土)13:44:59 No.1097156694
素材を細切りにして麺!もよくある麺の形まんまなんだから否認しなよと当時思って見てた
49 23/09/02(土)13:45:12 No.1097156765
このシーン皆優しいから触れてないけど 斬新な発想が見たいっつってんのに教えて貰ったとか抜かしてるのも酷い
50 23/09/02(土)13:45:21 No.1097156824
>こいつ腕はチョウユさん並 極まで来ると絶対嘘だろ…ってなる評価
51 23/09/02(土)13:45:55 No.1097156968
まあ料理漫画だから仕方ねえよ… 一流店のシェフが基礎技能知らないのが普通にあるジャンルなんだし
52 23/09/02(土)13:47:35 No.1097157469
>絶対佳人とかいう中華一番にしか登場しない熟語を使ってクリアするのもどうかと思う 発想の弱さは最初から決まってたのかってビックリしたやつ
53 23/09/02(土)13:47:56 No.1097157586
>まあ料理漫画だから仕方ねえよ… >一流店のシェフが基礎技能知らないのが普通にあるジャンルなんだし その場にいた職人や審査員が全員煮こごりすら知らなかったのは将太の寿司だったか味っ子だったか…
54 23/09/02(土)13:48:59 No.1097157912
>素材を細切りにして麺!もよくある麺の形まんまなんだから否認しなよと当時思って見てた それは麺ではなく生(ラー)の範疇 生には伸びるという意味があって伸びる小麦粉という意味で生麺(ラーメン)
55 23/09/02(土)13:49:19 No.1097158017
パスタは太さがちょっと違うだけでも呼び名が変わってややこしいな!ってなった
56 23/09/02(土)13:51:19 No.1097158615
>パスタは太さがちょっと違うだけでも呼び名が変わってややこしいな!ってなった まああれは元々同じ発祥地じゃねえからなそれぞれ
57 23/09/02(土)13:52:28 No.1097158920
そもそも麺は小麦を練ったものの総称だから 形を変えただけじゃ普通に麺なんだよ 広義的にはパンもピザも麺なんだよ
58 23/09/02(土)13:54:23 No.1097159441
チョウユさんが盛られた結果若かりし頃チョウユさんと並び称されたタレおじさんの育成に失敗した裏料理界が…
59 23/09/02(土)13:55:54 No.1097159838
>でも本人談で「意外と旨いぞ」はどうかと思う 今ひとつ想像が追いつかないものをお出しされてからそう言われたらそうかな……そうなのかな……ってなるし…
60 23/09/02(土)13:56:06 No.1097159881
中国の面は小麦粉練ったら煮ようが揚げようが蒸そうが焼こうが面だからね… パスタもすごい広いけど基本茹でる奴 ただしパスタは米粉だろうがジャガイモだろうがパスタ
61 23/09/02(土)13:56:31 No.1097159999
>悔しいが最高の味だ…とまで言わせておいて4点とかだった牛肉麺 見た目が美しくなかったからだろう この漫画刀工の見栄えとかも普通に評価基準に入ったりするし
62 23/09/02(土)13:56:33 No.1097160009
つまりこの麺にして麺にあらすってとんでもなく困難な仮題?
63 23/09/02(土)13:57:21 No.1097160242
>観客も審査員も派手な技法に喜んでて食べても美味いのに「新人トーナメントなのに古い技法を完璧にマスターしてるだけだからダメ」とか言い出す鉄鍋のジャンよりはまだ納得できる裁定 それ見てたのに平凡な三種デザート出して同じこと言われるキリコ…こっちは大谷フォローでなんとかなったけど
64 23/09/02(土)13:57:57 No.1097160418
>つまりこの麺にして麺にあらすってとんでもなく困難な仮題? 麺は小麦で作るものって常識に囚われんなよって話だからそう難しくはない 理解力の足りない人はいた
65 23/09/02(土)13:58:01 No.1097160446
>つまりこの麺にして麺にあらすってとんでもなく困難な仮題? 要するに小麦以外のものを使って麺料理を作れってこと
66 23/09/02(土)13:58:17 No.1097160529
単に麺だから駄目ってわけでもなくて麺にして麺にあらずがお題だから形状の方の麺も麺の要素としてみんな扱ってるんだよな 小麦粉使ってても本当に斬新な形状ならここまで言われなかったと思う
67 23/09/02(土)13:58:43 No.1097160678
お題が麺料理で否麺だから小麦粉でのアプローチでもいいとは思うんだけど 他所でやってるやつって自分で言っちゃってるからどうしようもない
68 23/09/02(土)13:58:53 No.1097160728
>そもそも麺は小麦を練ったものの総称だから >形を変えただけじゃ普通に麺なんだよ >広義的にはパンもピザも麺なんだよ 麦を捏ねて面にしたものだからな饅頭も餃子も麺という
69 23/09/02(土)13:59:03 No.1097160771
粥で青春を表現しろよな
70 23/09/02(土)13:59:49 No.1097160994
>つまりこの麺にして麺にあらすってとんでもなく困難な仮題? 小麦粉使わないで小麦粉の料理作れってんだからまぁはい 今ならアレルギー考慮したモドキ料理もそこそこあるからそこまででは無いかもしれん
71 23/09/02(土)13:59:54 No.1097161024
チョウユさんの格が上がるほど格が上がる安易な発想の男
72 23/09/02(土)13:59:57 No.1097161040
ちなみに餃子も麺扱いだよ
73 23/09/02(土)14:00:18 No.1097161155
>粥で青春を表現しろよな イカスミ粥に真珠ぶちまけたんだったか
74 23/09/02(土)14:00:36 No.1097161248
>小麦粉使ってても本当に斬新な形状ならここまで言われなかったと思う その上で味も両立だからあえて小麦で通すなら逆に難易度上がるわこれ
75 23/09/02(土)14:01:23 No.1097161459
人を伸ばしてラーメンにして食ったのはラーメンマンだっけ…
76 23/09/02(土)14:01:44 No.1097161562
鉄鍋のジャンだったら「麺の形してないと日本人には馴染みがないな!」で発想力あっても落とされる
77 23/09/02(土)14:02:07 No.1097161665
>>粥で青春を表現しろよな >イカスミ粥に真珠ぶちまけたんだったか それはマオの料理だよ はよ結婚しろ行き遅れ!と言うメッセージが込められたギャラクシー粥だ
78 23/09/02(土)14:03:00 No.1097161930
麺にしてっていうからには馴染みのある麺要素は必須なんだよね
79 23/09/02(土)14:03:49 No.1097162182
>絶対佳人とかいう中華一番にしか登場しない熟語を使ってクリアするのもどうかと思う これだけ中華文化に造詣が深い作者だと絶対佳人も元ネタあるんじゃない?
80 23/09/02(土)14:04:04 No.1097162238
◯おっ麺じゃん→麺じゃなかったわ ✕これはなんだろう→麺じゃん
81 23/09/02(土)14:04:24 No.1097162321
米料理じゃないおにぎり出してって言ったら酢飯で握ったからおにぎりじゃないよって持ってきたみたいな奴
82 23/09/02(土)14:05:58 No.1097162748
>米料理じゃないおにぎり出してって言ったら酢飯で握ったからおにぎりじゃないよって持ってきたみたいな奴 発想が安易だな…
83 23/09/02(土)14:06:23 No.1097162841
俺も汲み取れなかった 素直に小麦粉使わない麺作れじゃダメなの
84 23/09/02(土)14:07:33 No.1097163154
>俺も汲み取れなかった >素直に小麦粉使わない麺作れじゃダメなの 超難しい国家資格試験みたいなもんだから汲み取れない人をふるいにかけてるんだよ
85 23/09/02(土)14:07:41 No.1097163199
発想を実力を求めるテストなので
86 23/09/02(土)14:08:30 No.1097163416
牛肉麺はマジで食いたい
87 23/09/02(土)14:08:36 No.1097163448
まあそのお出しされた形状も結構普通に考えても麺の範疇ではあるかなって白物なのがな
88 23/09/02(土)14:09:00 No.1097163560
このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった
89 23/09/02(土)14:09:19 No.1097163645
そりゃ麺にしてなんだから麺っぽくないものを出されても困るだろう
90 23/09/02(土)14:09:22 No.1097163666
粉を固めたらほぼ麺だから グニっとした食感でかみ切れる固さに整えた肉とか?
91 23/09/02(土)14:09:40 No.1097163759
小麦じゃない小麦料理
92 23/09/02(土)14:09:53 No.1097163817
クッソ手間だけどナマズ麺が一番うまそう
93 23/09/02(土)14:10:30 No.1097163996
右のハゲの人は自分の料理出すとき「餡をかけてみた、以外とウマいぞ!!」って微妙に自信なさげな物言いだったのだけ覚えてる
94 23/09/02(土)14:11:09 No.1097164174
>このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった これ続編の真だぞ 無印中華一番にはハゲ出てこないし何かと勘違いしてんじゃないの?
95 23/09/02(土)14:11:19 No.1097164220
ビーフンイケるから米粉パンとかも通るんだよな
96 23/09/02(土)14:11:50 No.1097164343
一目でこれは(小麦でできた)麺だけど麺(料理)の範疇を超えた今までにない料理だ!ってのでも通るかもしれない でもそんなんできる人はこのお題なら麺料理だけど麺(小麦)じゃないなって答え方するよね…
97 23/09/02(土)14:12:24 No.1097164500
>>このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった >これ続編の真だぞ >無印中華一番にはハゲ出てこないし何かと勘違いしてんじゃないの? 真の続編もあるらしいな
98 23/09/02(土)14:13:32 No.1097164804
このシーンで文句つけてる2人もこのあとやらかすんだよね
99 23/09/02(土)14:14:25 No.1097165072
そもそも麺自体が麦を面って書くんだから耳状にしようが麺も麺
100 23/09/02(土)14:14:35 No.1097165121
麻薬料理の人は裏料理会の刺客として出てくると思ってた
101 23/09/02(土)14:15:22 No.1097165332
>このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった 貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ?
102 23/09/02(土)14:16:55 No.1097165765
(なんか周りがアイツ失格って騒いでるから乗っておこう…)
103 23/09/02(土)14:17:22 No.1097165884
多分無印中華一番と真中華一番ごっちゃにしてんだと思う それか餃子兄弟のガタイいいのと混ざってるか 典型的な貼られた画像でしか漫画知らないやつ
104 23/09/02(土)14:17:35 No.1097165959
>米料理じゃないおにぎり出してって言ったら酢飯で握ったからおにぎりじゃないよって持ってきたみたいな奴 なるほどすごく分かりやすいな
105 23/09/02(土)14:18:00 No.1097166077
真・中華一番の正統続編である極・中華一番がマガポケで無料で読めることをしらない田舎者が居たとはな
106 23/09/02(土)14:18:08 No.1097166116
>何でだよ!技術があるから良いだろ! 特級厨師なんだから技術あるのは当然なんだ
107 23/09/02(土)14:18:36 No.1097166248
>貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ? 厨林寺でハン厨師の出身場所!って所で話題に出てるよ 極で
108 23/09/02(土)14:18:46 No.1097166298
>貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ? 読もうぜ極
109 23/09/02(土)14:18:55 No.1097166346
肌筋復活!!
110 23/09/02(土)14:19:37 No.1097166542
>真・中華一番の正統続編である極・中華一番がマガポケで無料で読めることをしらない田舎者が居たとはな 最近読んでたけど絵もノリも全く変わってなくて安心する
111 23/09/02(土)14:19:51 No.1097166621
>>このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった >貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ? 厨林寺の修行で優れた厨士は武功にも優れるの例示で出てきてなかった?
112 23/09/02(土)14:19:52 No.1097166622
極にも出てきてるんだよハゲは 1コマだけで台詞もないけど fu2528708.jpg
113 23/09/02(土)14:20:00 No.1097166661
最近フェイのロリママが敵で出てきたのは知っているな?
114 23/09/02(土)14:20:01 No.1097166662
>一目でこれは(小麦でできた)麺だけど麺(料理)の範疇を超えた今までにない料理だ!ってのでも通るかもしれない >でもそんなんできる人はこのお題なら麺料理だけど麺(小麦)じゃないなって答え方するよね… 麺料理の範疇超えるには小麦なの!?させなきゃいけないけどカスタードプリンみたいなフルフルから乾パンみたいなガリガリまであらゆる食感を抑えてくる小麦…
115 23/09/02(土)14:20:02 No.1097166669
やっぱりimgに張り付いて新しい知識技術を身につけようとしない「」級厨師はダメだな…
116 23/09/02(土)14:20:11 No.1097166703
>貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ? 厨林寺の時に名前と姿と包丁ヌンチャクが出てきたぞ
117 23/09/02(土)14:20:20 No.1097166741
特級厨師は水戸黄門みたいなことする機会が多い 料理で人を動かせるだけの技術と発想力がないと務まらない
118 23/09/02(土)14:20:48 No.1097166882
中華一番の技術インフレっぷりが分かってないよね「」ロウは
119 23/09/02(土)14:21:04 No.1097166947
>そもそも麺自体が麦を面って書くんだから耳状にしようが麺も麺 よく考えたら原義そのもの過ぎる…
120 23/09/02(土)14:21:07 No.1097166967
斬新な発想力を求められてるんだから既存の技術の凄さを見せびらかすだけじゃダメなんだな…
121 23/09/02(土)14:21:30 No.1097167059
>つまりこの麺にして麺にあらすってとんでもなく困難な仮題? 非麺の定義って事なら蕎麦でも非麺料理でいいしそこまで困難ではないと思う
122 23/09/02(土)14:21:31 No.1097167063
麻薬は仮にも国家試験の審査やるようなレベルの相手に麻薬入り持ち出す時点でロック過ぎる…
123 23/09/02(土)14:22:06 No.1097167228
>マッスルルザレクション > 肌筋復活!!
124 23/09/02(土)14:22:14 No.1097167273
裏料理界や太極料理界の侵攻で殺されないために常日頃から腕を磨いとかないとね
125 23/09/02(土)14:22:20 No.1097167301
料理漫画それもマガジンだからどうしても作中人物の知能レベルは落とさざるを得ないんだ
126 23/09/02(土)14:22:26 No.1097167324
オリジナリティーがあれば小麦粉でもたぶん通った
127 23/09/02(土)14:22:28 No.1097167333
>麻薬は仮にも国家試験の審査やるようなレベルの相手に麻薬入り持ち出す時点でロック過ぎる… しかもあいつ別に裏料理会でもない野良のクズなんだよな…
128 23/09/02(土)14:22:36 No.1097167370
ああはい極って続編知らなかったのは認めるよ ただ続編って曖昧にしか言わずに極って続編知らない人を釣ってやるって底意地の悪さはどうかと思うわ
129 23/09/02(土)14:23:02 No.1097167493
>パスタは太さがちょっと違うだけでも呼び名が変わってややこしいな!ってなった そうめんきしめんうどんひやむぎも似たようなもdな
130 23/09/02(土)14:23:05 No.1097167507
ハゲは露骨過ぎて馬鹿にされるけどあの相互得点システムで欲出さないようにするのはまあ難しいよね…
131 23/09/02(土)14:23:47 No.1097167730
イイカラヨンデコイ 一読即解
132 23/09/02(土)14:23:55 No.1097167773
>最近読んでたけど絵もノリも全く変わってなくて安心する 白目リアクションとセリフのハートとヨダレが多すぎる!
133 23/09/02(土)14:24:09 No.1097167858
特別な料理人が振る舞う特別な料理が既に見たことある料理だったらいまいち盛り上がらんだろう
134 23/09/02(土)14:24:25 No.1097167937
アニオリの国士無双の人イメージして作りましたっつって華美すぎるからダメって落とされた人が印象に残ってる
135 23/09/02(土)14:24:28 No.1097167955
最新話なんてタイトルから絶対あいつだろ!ってのが出るぞ!チンカス魔人再登場だ!
136 23/09/02(土)14:24:53 No.1097168075
絶対佳人みたいなトンチ効いたやつの方が喜ばれるよね
137 23/09/02(土)14:25:17 No.1097168190
ハゲもちゃんと採点してたら合格してたんじゃないかなって思う
138 23/09/02(土)14:25:35 No.1097168284
ちょっと人死にが多い気もする 男塾くらい死んでる
139 23/09/02(土)14:25:43 No.1097168330
>最新話なんてタイトルから絶対あいつだろ!ってのが出るぞ!チンカス魔人再登場だ! 伝説の厨具の真実が分かった上で考えると何だったんだあいつってなるから再登場は必然!
140 23/09/02(土)14:26:03 No.1097168422
>>このハゲ続編でも出てきて忘れられてなかったんだ!?ってなった >貼られた画像しか知らないんだろうけどハンはここで負けて以降一切話題に出てこないよ? 貼られた画像しか見てなかったのは貴様だったようだな
141 23/09/02(土)14:26:10 No.1097168471
>ああはい極って続編知らなかったのは認めるよ >ただ続編って曖昧にしか言わずに極って続編知らない人を釣ってやるって底意地の悪さはどうかと思うわ そんなんだから毎回「」級厨師試験落ちるんだよ
142 23/09/02(土)14:26:12 No.1097168482
>ちょっと人死にが多い気もする >男塾くらい死んでる 達磨様こわ…
143 23/09/02(土)14:26:47 No.1097168668
>ハゲもちゃんと採点してたら合格してたんじゃないかなって思う 二人でも異例なんだからこいつに割く枠ねえだろ
144 23/09/02(土)14:26:47 No.1097168672
この採点考えると悔しいが最高の味って言ったけどまぁ発想とかその他を考えつつマオや自分との相対的に見ると…って採点するのも納得は行く
145 23/09/02(土)14:27:29 No.1097168877
>>ハゲもちゃんと採点してたら合格してたんじゃないかなって思う >二人でも異例なんだからこいつに割く枠ねえだろ ハゲの人は試験会場に拘らなければ合格できたんじゃねってここでよく言われる
146 23/09/02(土)14:27:43 No.1097168928
最終選考でこれというのが一気に格が落ちた
147 23/09/02(土)14:27:45 No.1097168941
>二人でも異例なんだからこいつに割く枠ねえだろ そういやそうだった
148 23/09/02(土)14:28:08 No.1097169055
でもマオたちもお互いの料理には8点つけて悔しいが最高の味の肉麵には5点なのはどうかなあ…
149 23/09/02(土)14:28:41 No.1097169248
>ハゲの人は試験会場に拘らなければ合格できたんじゃねってここでよく言われる 一応各地でやってんだっけ厨師試験
150 23/09/02(土)14:28:46 No.1097169275
>ハゲもちゃんと採点してたら合格してたんじゃないかなって思う こいつは小麦を肉にする発想だけだから…
151 23/09/02(土)14:28:59 No.1097169354
>でもマオたちもお互いの料理には8点つけて悔しいが最高の味の肉?には5点なのはどうかなあ… 見た目とか万人受けするかとかも考えてるのかもしれんし
152 23/09/02(土)14:29:31 No.1097169519
一番合格するの難しい所って箔もつくだろうしな
153 23/09/02(土)14:29:52 No.1097169644
正直言ったもん勝ちみたいな印象はある ハゲに言い返せないレスポンチの弱さが致命的
154 23/09/02(土)14:30:19 No.1097169784
>>ハゲの人は試験会場に拘らなければ合格できたんじゃねってここでよく言われる >一応各地でやってんだっけ厨師試験 マオたちが受けたのはその中でも最難関って言われてる場所だからね 餃子兄弟の兄も別の場所で特級厨師合格してるし
155 23/09/02(土)14:30:25 No.1097169820
奇抜な料理じゃないとインパクト無いけど味想像出来ないレベルに奇抜だと普通の料理のが美味そうってなるから難しいな料理漫画
156 23/09/02(土)14:30:26 No.1097169825
肉麺料理は肉でなんか麺作った事と点数ずるした事しか覚えてなくて 肝心の料理の完成系がどんなものだったかさっぱり思い出せない
157 23/09/02(土)14:30:46 No.1097169937
肉麺は見た目がね…それこそ刀工技術が突出してるスレ画の発想が安易な人にでも作らせればまた違うかもしれんが
158 23/09/02(土)14:30:54 No.1097169976
>>ああはい極って続編知らなかったのは認めるよ >>ただ続編って曖昧にしか言わずに極って続編知らない人を釣ってやるって底意地の悪さはどうかと思うわ >そんなんだから毎回「」級厨師試験落ちるんだよ ここまで受からないほうがいい試験もそうは見ない
159 23/09/02(土)14:31:37 No.1097170160
>でもマオたちもお互いの料理には8点つけて悔しいが最高の味の肉麵には5点なのはどうかなあ… 多分10点からの減点方式
160 23/09/02(土)14:32:09 No.1097170306
最後の採点は重要なのは自分の料理の点数は当然10点という前提があった上で他者を評価できるかだったような気がする だからハゲは自分の料理に自信のなさ丸出しの採点だから失格
161 23/09/02(土)14:32:58 No.1097170541
フェイさんかなりドサクサで通過してるような気がする…
162 23/09/02(土)14:34:11 No.1097170895
>正直言ったもん勝ちみたいな印象はある >ハゲに言い返せないレスポンチの弱さが致命的 むしろ言えるだけ考えてないと駄目なんだ
163 23/09/02(土)14:34:17 No.1097170928
>でもマオたちもお互いの料理には8点つけて悔しいが最高の味の肉?には5点なのはどうかなあ… ハンの肉麺を食べた後にフェイその次にマオの順番で料理食べたんだから最高が更新されただけだろう
164 23/09/02(土)14:34:21 No.1097170941
貼られた画像だけで~で言うと19世紀の話なのにたまに古代中国が舞台だと思ってる人いるよな なんならちゃんと読んだ上で勘違いしてる人も
165 23/09/02(土)14:34:28 No.1097170975
麻薬入れたら他の人の料理も美味しく感じない?
166 23/09/02(土)14:34:56 No.1097171104
>貼られた画像だけで~で言うと19世紀の話なのにたまに古代中国が舞台だと思ってる人いるよな >なんならちゃんと読んだ上で勘違いしてる人も 読んでると何故か忘れがちになるけど時代的には結構近代なんだよな
167 23/09/02(土)14:35:46 No.1097171335
>貼られた画像だけで~で言うと19世紀の話なのにたまに古代中国が舞台だと思ってる人いるよな >なんならちゃんと読んだ上で勘違いしてる人も 結構いるよなぁこれ 初っぱなから英国大使だのシェフ出てくるのに
168 23/09/02(土)14:36:23 No.1097171486
極は古代中国って思うかもしれん 魔法使いだらけだ…
169 23/09/02(土)14:36:49 No.1097171589
予選もくっさいギトギト豚骨ラーメンで通ってたし未来に生きてんなこのハゲ…
170 23/09/02(土)14:37:03 No.1097171653
>だからハゲは自分の料理に自信のなさ丸出しの採点だから失格 自分だけ合格にしようとして他人の料理を1点とか付けたのがダメだったのが大きかったと思う
171 23/09/02(土)14:37:35 No.1097171785
俺がトップ!からのじゃあお前帰りなは可哀想
172 23/09/02(土)14:39:05 No.1097172182
最序盤の時点でヘヴィすぎるぞ…とか言ってたな
173 23/09/02(土)14:39:08 No.1097172203
単純なエントロピー法則だ とか 未知の3D体験!とか言うから近代だ
174 23/09/02(土)14:39:23 No.1097172266
本試験来て1点なわけないからな
175 23/09/02(土)14:39:25 No.1097172279
そもそも審査員も一緒に食ってるから味の査定としてあんだけズレたことしてる時点でまあ合格は貰えるわけ無いよねハゲ
176 23/09/02(土)14:39:44 No.1097172393
>俺がトップ!からのじゃあお前帰りなは可哀想 (他の奴には1点しか入れなかったから)俺がトップ! で喜ぶような性根だから帰りなって言われるんだ
177 23/09/02(土)14:39:54 No.1097172436
八厨具の超能力とか要するに現代家電だからな
178 23/09/02(土)14:40:20 No.1097172571
冷蔵庫も出てくるし…
179 23/09/02(土)14:41:31 No.1097172889
卵子冷凍したりフィギュアスケートしながらテンパリング!はいチョコレート!するような女がいる漫画が古代中国な訳ねーだろ!
180 23/09/02(土)14:41:39 No.1097172943
そりゃあ美味い飯を美味いって言えない料理人はいらないよなぁ
181 23/09/02(土)14:41:43 No.1097172963
>八厨具の超能力とか要するに現代家電だからな 腐った魚新鮮にする包丁…
182 23/09/02(土)14:43:11 No.1097173387
西太后がいるくらいには昔
183 23/09/02(土)14:43:42 No.1097173548
八厨具は最後のほうがただの冷蔵庫やフードプロセッサーなのはネタ切れを感じた
184 23/09/02(土)14:44:06 No.1097173650
>そりゃあ美味い飯を美味いって言えない料理人はいらないよなぁ 偉い料理人ってことはそれだけ試食や批評する必要に迫られることが増えるし 贔屓や差別感情で判定を変えるって言ってるのに近い奴を合格させるわけにはいかんわな
185 23/09/02(土)14:44:41 No.1097173814
一混ぜで熟成完了の壺怖すぎる
186 23/09/02(土)14:46:47 No.1097174409
むしろハゲはこの感じを他の会場でもやったら実際料理は勝ってたのに不合格喰らいそうだなって