虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/02(土)12:55:09 立花家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/02(土)12:55:09 No.1097141401

立花家って裕福そうだしかなり重役だったりするのかな

1 23/09/02(土)12:55:37 No.1097141547

どのへんが裕福そうなのか

2 23/09/02(土)12:58:33 No.1097142504

マンションじゃなくて団地住まいだよね?

3 23/09/02(土)12:59:03 No.1097142663

何が裕福そうなんだろう

4 23/09/02(土)12:59:32 No.1097142814

母は結構ためてるしそれなのにちょくちょく旅行行ってるぐらいには余裕ありそうよね

5 23/09/02(土)13:00:23 No.1097143087

月末はなめこの瓶だぞ

6 23/09/02(土)13:00:35 No.1097143146

カツカツではないだろうけど裕福そうでもない

7 23/09/02(土)13:01:07 No.1097143331

一般家庭のハードルが上がりすぎて家族いるだけで裕福に見える現象とかそういう話だろうか

8 23/09/02(土)13:01:10 No.1097143338

子供が倹約のワリ食らいまくっている

9 23/09/02(土)13:02:47 No.1097143841

ソファがあるから裕福

10 23/09/02(土)13:03:11 No.1097143964

言うほど貧乏じゃなさそうではあるけど裕福そうな雰囲気は欠片も出してないだろ

11 23/09/02(土)13:04:25 No.1097144359

団地も文化住宅と言うほど古くないし車を洗車する描写もあるしな 父もふらっと一人旅行でかけてるし

12 23/09/02(土)13:05:20 No.1097144634

おかあさんチクワ好きすぎ

13 23/09/02(土)13:05:50 No.1097144771

なめたけご飯とかで浮いたお金でたまに贅沢してるんでしょ

14 23/09/02(土)13:11:39 No.1097146526

金はある程度貯めてるけどそれはそれとして母の食費の予算内の使い方はヘタ

15 23/09/02(土)13:14:31 No.1097147404

裕福には見えないけどとはいえ子供二人で母は専業主婦って考えると現代ではわりと裕福なのかもしれない 飯に関しては給料日以外にも雨の日によって変動するから母の気分次第なところもあるし…

16 23/09/02(土)13:15:58 No.1097147802

東京に住めるなら金持ちに違いない

17 23/09/02(土)13:20:45 No.1097149196

おふくろの味がチクワて

18 23/09/02(土)13:22:14 No.1097149615

この親父が役職に就いて部下に指示出してる光景が想像できない

19 23/09/02(土)13:23:23 No.1097149974

ユズヒコが反面教師で料理に目覚めつつあって みかんは舌がアレになってるのに嫌なリアリティがある

20 23/09/02(土)13:27:40 No.1097151254

たちばなさんちは金銭面以外での貧困がちょっとあるような…

21 23/09/02(土)13:28:45 No.1097151596

便器の水でうがいするおじさんだっけ

22 23/09/02(土)13:33:23 No.1097153080

fu2528584.jpg

23 23/09/02(土)13:33:30 No.1097153117

>便器の水でうがいするおじさんだっけ うがいしてたら頭おかしい奴だろ! 手洗いだよ

24 23/09/02(土)13:34:57 No.1097153573

裕福とは言いにくいがまあ大まかに幸せな家族だと思う

25 23/09/02(土)13:35:01 No.1097153599

老後を子供に頼らない予定なのはえらい

26 23/09/02(土)13:35:02 No.1097153606

>>便器の水でうがいするおじさんだっけ >うがいしてたら頭おかしい奴だろ! >手洗いだよ み、ミーにはそっちも充分頭がおかしいように見える…

27 23/09/02(土)13:35:35 No.1097153772

あのよくわからん節約は稼ぎの問題より母親の性質だよなと思う

28 23/09/02(土)13:36:09 No.1097153952

>マンションじゃなくて団地住まいだよね? いやマンションだよあれ

29 23/09/02(土)13:36:21 No.1097154014

給料日前にカッツカツになるのは母がやりくり下手すぎて給料日直後にめちゃくちゃ贅沢とかしてるせいだから 総合的には裕福ではないにしろ別に貧乏ではない

30 23/09/02(土)13:36:25 No.1097154038

そしてそれをみかんも引き継いでいる

31 23/09/02(土)13:36:47 No.1097154156

>そしてそれをみかんも引き継いでいる みかんと母って似てるよね…内弁慶なところとか

32 23/09/02(土)13:36:57 No.1097154194

>いやマンションだよあれ 母が抽選で引き当てた角部屋だったか

33 23/09/02(土)13:37:03 No.1097154236

便器の水で手洗いはもう洗わない方がマシだろ

34 23/09/02(土)13:37:24 No.1097154351

便器の水での手洗いってタンクに流れる水のことよな?

35 23/09/02(土)13:37:31 No.1097154390

藤野んちが嫌なリアル感あるのいいよね

36 23/09/02(土)13:38:04 No.1097154540

父は社会奉仕として母と結婚したとか言ってるけどなんだかんだお似合いなんだなと思う

37 23/09/02(土)13:38:46 No.1097154788

母が倍賞千恵子似

38 23/09/02(土)13:39:02 No.1097154882

いつも出てくる母のおかしいエピソードとたまに出てくる父の狂人エピソードでバランス取れてるよね

39 23/09/02(土)13:40:32 No.1097155361

あの父なら風呂でしょんべんしてても驚かない

40 23/09/02(土)13:41:05 No.1097155525

でも飲み屋とかだと同僚と普通に喋れてるんだよな父

41 23/09/02(土)13:41:11 No.1097155556

>月末はなめこの瓶だぞ その辺は主に金銭的な問題よりも母が買い物に行くかどうかだし…

42 23/09/02(土)13:41:22 No.1097155601

こないだabemaで二人のなれそめ回やってて 俺は何を見せられているんだって気持ちになった

43 23/09/02(土)13:41:40 No.1097155692

みかんって結局バイト続いたんだっけ

44 23/09/02(土)13:42:04 No.1097155822

人助けで魚人と結婚するヒーロー

45 23/09/02(土)13:45:17 No.1097156801

見てると段々ユズヒコが可哀想になる

46 23/09/02(土)13:45:50 No.1097156945

>見てると段々ユズヒコが可哀想になる ユズはユズで今社会を切る系YouTuberにハマってるよ

47 23/09/02(土)13:47:24 No.1097157407

>ユズはユズで今社会を切る系YouTuberにハマってるよ リアルに嫌な中学生っぽいなあ…

48 23/09/02(土)13:47:59 No.1097157593

みかんが壁傷つけたときに母がマンションの評価額が!見たいな話してたから分譲だと思う ちなみにこの家族のモデルの作者自身の育ちは自衛隊の官舎だった

49 23/09/02(土)13:48:01 No.1097157604

見直すとスレ画思ったよりはまともかもしれない…ってなる でも酔うとそのへんの物捨てまくるのは終わってる

50 23/09/02(土)13:48:34 No.1097157784

>でも飲み屋とかだと同僚と普通に喋れてるんだよな父 あのおじさん同僚とかじゃなくて学生時代からの親友じゃなかったっけ?

51 23/09/02(土)13:48:52 No.1097157869

>リアルに嫌な中学生っぽいなあ… ごめん社会を切るじゃなくて語る系YouTuberだったわ fu2528626.jpeg

52 23/09/02(土)13:50:47 No.1097158458

昔は団地住まいだったよ サトシ君って子がいてね…

53 23/09/02(土)13:52:13 No.1097158846

あの半魚人から生まれた割にみかんは可愛いんだよな 父も昔はイケメンだった?

54 23/09/02(土)13:52:31 No.1097158937

>おふくろの味がチクワて ギルティなママの味

55 23/09/02(土)13:52:37 No.1097158961

カタ顔全体口の化け物

56 23/09/02(土)13:52:50 No.1097159024

>>リアルに嫌な中学生っぽいなあ… >ごめん社会を切るじゃなくて語る系YouTuberだったわ >fu2528626.jpeg リアル過ぎて嫌!

57 23/09/02(土)13:54:29 No.1097159457

金欠の時の食事はありえんほど貧乏食するよなこの一家 一人暮らしの金のない男より貧しい食事始める

58 23/09/02(土)13:55:08 No.1097159639

あたしンち続いてたんだ…というか再開してたんだ…

59 23/09/02(土)13:55:40 No.1097159780

>>リアルに嫌な中学生っぽいなあ… >ごめん社会を切るじゃなくて語る系YouTuberだったわ >fu2528626.jpeg はしかみたいなもんだから… 高校生くらいに思い出してうわああああってなるやつ

60 23/09/02(土)13:56:38 No.1097160036

でも買い物のめんどくささはアニメでひしひしと伝わる マンション住みってめんどくさそうだな…

61 23/09/02(土)13:58:49 No.1097160711

みかんもゆずも顔が親に似てない

62 23/09/02(土)14:00:04 No.1097161082

社会を語る系ってどんなやつなんだ?

63 23/09/02(土)14:02:23 No.1097161759

>社会を語る系ってどんなやつなんだ? ひろゆきみたいなやつじゃないの? fu2528664.jpg

64 23/09/02(土)14:03:01 No.1097161933

ユズはそういうのハマるわ

65 23/09/02(土)14:03:17 No.1097162022

中田敦彦みたいなやつだよ

66 23/09/02(土)14:03:26 No.1097162054

父が眼鏡はずすとみかんと同じ目してるよ

67 23/09/02(土)14:04:52 No.1097162450

現代の立花家は携帯電話とか買ってもらえてるようで良かった

68 23/09/02(土)14:05:13 No.1097162557

>ユズはそういうのハマるわ あの家だとそういう話出来なさそうだしな

69 23/09/02(土)14:05:18 No.1097162574

>>社会を語る系ってどんなやつなんだ? >ひろゆきみたいなやつじゃないの? >fu2528664.jpg あぁなるほどな…

70 23/09/02(土)14:09:54 No.1097163825

お母さんがあの体型の割に食には無頓着なんだよな トイレットペーパーとかには値を張るの買ってるし

71 23/09/02(土)14:11:05 No.1097164155

お母さんだけはランチでいいもん食ってるからな

72 23/09/02(土)14:13:04 No.1097164679

お父さんの稼ぎだけで家族が暮らせて母は専業主婦だから裕福 時代がそうなのかもしれんが

73 23/09/02(土)14:13:24 No.1097164759

ユズヒコは中学生ならありがちな社会の真実を知った気になれるムーブだな

74 23/09/02(土)14:13:38 No.1097164823

父が自衛隊で自衛隊官舎だから貧乏人ではない!

75 23/09/02(土)14:13:47 No.1097164872

みかんとユズが可愛いから見れる

76 23/09/02(土)14:14:10 No.1097164986

おかずの法則の話好き

77 23/09/02(土)14:14:30 No.1097165094

みかんはたまに…割とやべー行動してる気がする

78 23/09/02(土)14:15:08 No.1097165282

そういや小遣いはそこそこもらってんのかな子供たち

79 23/09/02(土)14:15:14 No.1097165300

あの時代で団地住まいじゃとても裕福とはいえんだろ

80 23/09/02(土)14:15:58 No.1097165505

>そういや小遣いはそこそこもらってんのかな子供たち 満足ってほどは貰ってないのでみかんが文句言う回が何回かある

81 23/09/02(土)14:16:27 No.1097165640

おかずなめたけだけの回はマジで笑う

82 23/09/02(土)14:17:27 No.1097165909

金がないってのよりも面倒くさがって雨の日スーパー行かないとかでメニューが壊滅する印象がある

83 23/09/02(土)14:17:53 No.1097166043

みかんはあの半魚人の血筋を感じる

84 23/09/02(土)14:18:46 No.1097166296

冷食とかあるだろって思うけどお母さんにあれこれ言い出したらキリ無いな…

85 23/09/02(土)14:20:43 No.1097166858

お小遣い値上げしてよ→ダメ! じゃあバイトする!→あんたにできるわけないでしょ!

86 23/09/02(土)14:20:50 No.1097166889

給料が入ったら夕飯が豪華になるけど日が経つに連れて夕飯が貧相になって行ってまた給料が入ったら豪華になってを毎月繰り返すのは 裕福とか貧乏とかじゃなくて母の財布のやりくりがカスなだけでは

87 23/09/02(土)14:20:59 No.1097166931

初回からしてもっとカラフルなおかず入れて! →ミックスベジタブル だからな

88 23/09/02(土)14:21:32 No.1097167067

>給料が入ったら夕飯が豪華になるけど日が経つに連れて夕飯が貧相になって行ってまた給料が入ったら豪華になってを毎月繰り返すのは >裕福とか貧乏とかじゃなくて母の財布のやりくりがカスなだけでは その癖老後の蓄えはあるからな

89 23/09/02(土)14:21:55 No.1097167177

でもさ…なめ茸おいしいよね

90 23/09/02(土)14:22:29 No.1097167339

>お小遣い値上げしてよ→ダメ! >じゃあバイトする!→あんたにできるわけないでしょ! 出来るわけじゃないではなく禁止だぞ母は狂ってるぞ

91 23/09/02(土)14:23:13 No.1097167559

いや高校生でバイトするなはまあ方針としては普通にあるんじゃない?進学校でしょ?

92 23/09/02(土)14:23:43 No.1097167706

>でもさ…なめ茸おいしいよね それはそれ!これはこれ!

93 23/09/02(土)14:23:48 No.1097167734

子には「うちは貧乏なんだから節約しなさい!」という割に自分は働かない しかも専業主婦なのに家事スキルがカスっていう 母の良い所が何もない

94 23/09/02(土)14:24:15 No.1097167886

基本はガサツなカーチャンに振り回されるのを楽しむアニメだと思うんだけど なんかいい一面もあった気がする全く思い出せないけど

95 23/09/02(土)14:24:17 No.1097167900

母が一番ケチるのは金よりも労力

96 23/09/02(土)14:24:19 No.1097167913

母は食費と子供の学校の必需品を削ってママ友の豪華なランチと旅行と老後の貯蓄を溜めているだけだからな

97 23/09/02(土)14:24:57 No.1097168096

めんどくさいのが一番なのでお高い缶詰とかもお出しされる ユズは混乱する

98 23/09/02(土)14:25:07 No.1097168143

>基本はガサツなカーチャンに振り回されるのを楽しむアニメだと思うんだけど >なんかいい一面もあった気がする全く思い出せないけど 習字が上手い

99 23/09/02(土)14:25:30 No.1097168243

旅行も旅費いかに削れるかに血道をあげたりするから根っこがケチなんだ母は

100 23/09/02(土)14:25:39 No.1097168304

他のアニメのお母さんが割といいところ多いぐらいなを感じることができるぐらいの人材

101 23/09/02(土)14:26:07 No.1097168446

賞状(じゃま) 掛軸(じゃま)

102 23/09/02(土)14:26:28 No.1097168570

自分が旅行行ってる隙にこいつら高い出前とか頼まねえだろうな…!みたいに警戒する話もあった

103 23/09/02(土)14:26:57 No.1097168719

みさえと珠子の株を上げた母

104 23/09/02(土)14:28:29 No.1097169175

進学校じゃなかった気がするけど みかんは高校生でバイト行かさない方が良いような気がするのは同意する

105 23/09/02(土)14:29:20 No.1097169468

家庭の事情

↑Top